探検
今更リゼロ2期まで一気見したから語りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:32:36.85ID:hEuSbx1V0 ぶっちゃけあんまハマれんかったけど続きは気になる
41風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:46:45.98ID:+nF0kgqI042風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:46:47.72ID:hEuSbx1V0 >>31
ジュースがあの後あんな変態になってしまうの悲しすぎんか
ジュースがあの後あんな変態になってしまうの悲しすぎんか
43風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:46:48.41ID:KXYLLws80 ベア子は化物語でいう忍みたいなポジションになるから1番勝ち組だよ
44風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:47:29.30ID:+nF0kgqI0 >>39
ベア子はそうしな死ぬし
ベア子はそうしな死ぬし
45風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:48:11.12ID:aiPtk8FI0 リゼロは主人公が好かれる理由がイマイチぴんと来ない作品の典型よな
死に戻りしまくってある程度成長達観したところしか作中のキャラは記憶してない部分が想像しにくいからやろか
死に戻りしまくってある程度成長達観したところしか作中のキャラは記憶してない部分が想像しにくいからやろか
46風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:48:38.17ID:+nF0kgqI0 >>45
大体命救われたからやろ
大体命救われたからやろ
47風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:48:51.01ID:hEuSbx1V048風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:50:01.31ID:hEuSbx1V0 >>40
ワイはその前の辺りか鯨倒す所のどっちかやな
ワイはその前の辺りか鯨倒す所のどっちかやな
49風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:50:28.46ID:hEuSbx1V0 >>44
まぁその通りやけども
まぁその通りやけども
50風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:50:57.14ID:Mql4ha5c0 >>40
どう考えても白鯨戦だろ
どう考えても白鯨戦だろ
51風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:51:19.29ID:hEuSbx1V0 てか主人公がヒロインに一目惚れしてるのも怪しく感じたわ
嫉妬の魔女がなんかやっとるんやないの
嫉妬の魔女がなんかやっとるんやないの
52風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:51:35.09ID:st08IMYoa 鯨倒しても暴食は別に居ましたってのが最高に茶番
これじゃうちの剣聖ただのバカじゃん…
これじゃうちの剣聖ただのバカじゃん…
53風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:51:47.98ID:KXYLLws80 3期は大罪司教との戦闘がメインだから見た目の派手さは今までで1番あると思うぞ
54風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:52:38.81ID:hEuSbx1V0 登場人物誰一人好きになれんかったわ
ヒロインの幼少期が異常に可愛いくらい
ヒロインの幼少期が異常に可愛いくらい
55風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:52:54.56ID:aiPtk8FI056風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:53:12.03ID:58YbZpa9d 原作知ってる人に聞きたいんだけどスバルってこの先強くなるの?
俺的にはレム襲った魔女教の2人くらいは余裕勝ちするくらい強くなってほしいんだけど
俺的にはレム襲った魔女教の2人くらいは余裕勝ちするくらい強くなってほしいんだけど
58風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:54:21.10ID:0srYV0W50 女騎士みたいなヤツって誰や
金髪赤目のドSっぽい奴?
金髪赤目のドSっぽい奴?
59風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:54:43.05ID:+nF0kgqI060風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:54:49.01ID:hEuSbx1V061風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:55:38.42ID:hEuSbx1V062風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:55:39.37ID:0srYV0W50 ぶっちゃけループ前提とはいえスバルって屈指の弱さだよな
同じ系統でもおほむと比較するとザコ過ぎてかわいそうになる
同じ系統でもおほむと比較するとザコ過ぎてかわいそうになる
63風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:56:34.68ID:hEuSbx1V0 パックは何やねん
主人公好きやないけどあいつに殺されるのは理不尽すぎて流石に可哀想やったで
主人公好きやないけどあいつに殺されるのは理不尽すぎて流石に可哀想やったで
64風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:57:33.23ID:hEuSbx1V065風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:57:46.12ID:mjsXauUw067風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:58:06.83ID:+nF0kgqI068風吹けば名無し
2022/08/21(日) 01:58:21.83ID:hEuSbx1V0 >>65
やっぱあいつ嫌われとるんか
やっぱあいつ嫌われとるんか
69風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:00:05.19ID:Yg6Jjbm20 うたわれるものとどっちが面白い?
70風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:00:32.73ID:hEuSbx1V071風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:00:45.68ID:xsPtbAKr0 スバルだけ叩かれすぎだよな
不快に感じるのは登場人物がほぼ全員幼稚だからに尽きると思うんだけど
拗らせてるとはいえイキリ骨太郎のがまだ感情移入できる
不快に感じるのは登場人物がほぼ全員幼稚だからに尽きると思うんだけど
拗らせてるとはいえイキリ骨太郎のがまだ感情移入できる
72風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:00:58.09ID:hEuSbx1V073風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:01:40.59ID:0srYV0W50 >>71
骨は本人以上に外野がキッショいパターンや
骨は本人以上に外野がキッショいパターンや
74風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:01:45.98ID:hEuSbx1V075風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:02:41.73ID:+nF0kgqI0 >>74
というかあいつもエキドナが生み出してるから何か裏はあると思うわ
というかあいつもエキドナが生み出してるから何か裏はあると思うわ
76風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:02:56.36ID:hEuSbx1V077風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:03:46.28ID:hEuSbx1V078風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:04:14.26ID:MVe0g4Gm0 エキドナちゃん可愛すぎて好きなんやがこいつ敵なん?
79風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:04:20.17ID:10+zVsTH0 このエキドナ欲しいんやが
https://i.imgur.com/h9Qai8u.jpg
https://i.imgur.com/h9Qai8u.jpg
80風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:04:36.65ID:aiPtk8FI0 リゼロって途中で現実世界みたいなのに一瞬戻ったりしたっけ?
家帰って教室入って制服来た女も一緒にいてみたいなのリゼロやっけか
アレのキモい解説ききたいわ
家帰って教室入って制服来た女も一緒にいてみたいなのリゼロやっけか
アレのキモい解説ききたいわ
81風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:04:43.21ID:hEuSbx1V0 気になるんやけど王選が始まった時の主人公のガイジムーブは原作通りなんか?
紫髪のやつ何一つ悪いことしてないのに突っかかってて困惑したんやが
紫髪のやつ何一つ悪いことしてないのに突っかかってて困惑したんやが
82風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:05:36.88ID:LQ2E6oSG083風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:05:44.97ID:hEuSbx1V0 >>80
あれはただ主人公が過去と向き合う話の演出ってだけやないの
あれはただ主人公が過去と向き合う話の演出ってだけやないの
84風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:06:08.72ID:hEuSbx1V0 >>79
ええな
ええな
85風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:06:28.43ID:xsPtbAKr0 まともな大人がいなさすぎるんだよな
スバルにしろエミリアにしろまぁ子供だし…で済むんだけど他がね
少年漫画だと大体導き手とか師匠みたいなのがおるわけやけどおかしいのしかいないしな
スバルにしろエミリアにしろまぁ子供だし…で済むんだけど他がね
少年漫画だと大体導き手とか師匠みたいなのがおるわけやけどおかしいのしかいないしな
86風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:06:55.40ID:+nF0kgqI0 >>77
いやパックとベア子とか一部の奴だけや
いやパックとベア子とか一部の奴だけや
87風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:07:10.89ID:0srYV0W50 少年漫画じゃなくてもおるやろ
88風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:07:23.63ID:cfuirX4M0 2期前半はまだ面白かったけど後半一度も死に戻りしなかったから期待外れだった
あと作画が1期から落ちすぎ
あと作画が1期から落ちすぎ
89風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:08:05.69ID:aiPtk8FI090風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:08:08.35ID:LQ2E6oSG0 まあリゼロはパチマネーでまたそのうちやるだろ
91風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:08:29.90ID:hEuSbx1V092風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:08:31.30ID:+nF0kgqI093風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:08:38.78ID:HoYvSrdi0 二期は2クールかけて1つの事件やったか
確かに間延びした感あったけど最後スバルが正式に騎士になってワイは泣いたで
確かに間延びした感あったけど最後スバルが正式に騎士になってワイは泣いたで
94風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:08:42.46ID:5f4iGIdG0 なろうの方全部読んでから語れよ
95風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:09:41.37ID:0srYV0W50 >>89
最終的に地球も滅びかけたりしそう
最終的に地球も滅びかけたりしそう
96風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:10:26.55ID:RH04kTN60 みんな鼻の下長すぎて気になる
97風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:10:30.07ID:r7jwEV9k0 主人公のあの変なノリが他者には受け入れられてないのが良い
98風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:10:57.86ID:hEuSbx1V099風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:12:12.92ID:hEuSbx1V0100風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:12:17.09ID:/cJy0ptv0 エキドナの顔違ったのすげー気になる
101風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:12:21.40ID:hS04sdhTp エミリアたんって呼び方マジで気持ち悪い
102風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:12:27.30ID:0srYV0W50 >>97
ネウロみたいなのだったら受け入れない奴をぶちのめしたりしてるだろうからな
ネウロみたいなのだったら受け入れない奴をぶちのめしたりしてるだろうからな
103風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:13:11.16ID:4+9wPjDP0 ロズワールとかいうガチガイジ害悪きらい
104風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:13:12.53ID:hEuSbx1V0105風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:15:17.04ID:1oNLAv3Z0 一期の白鯨手前までしか見てないけど面白い?
106風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:15:20.50ID:HoYvSrdi0 あん時のガイジムーヴはエミリアの扱いの悪さに頭に血が上ってたからやろさ
107風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:16:13.44ID:mhZd6UnL0 3章でサテラにめちゃくちゃにされたのなんでだっけ
108風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:17:44.90ID:hEuSbx1V0 >>103
あいつ割と許されんことやっとるよな
ちなみに主人公のリセット能力を察してたけどあれはセーフなんやね、主人公が自分で言うのはアウトやけど周りが察するのはOKなら色々やりようがある気がするんやけども
あいつ割と許されんことやっとるよな
ちなみに主人公のリセット能力を察してたけどあれはセーフなんやね、主人公が自分で言うのはアウトやけど周りが察するのはOKなら色々やりようがある気がするんやけども
109風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:18:14.60ID:HoYvSrdi0110風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:20:17.52ID:hEuSbx1V0111風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:20:21.83ID:fWBzyoeW0 1期鯨までの主人公嫌いってやつは主人公がまだ学生で子供、死にながら全員を助けてるのに誰にも相談できないっていうのを理解してない
エミリアたん呼びとかノリとかはキモい
エミリアたん呼びとかノリとかはキモい
112風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:21:10.39ID:0XS7Jpqa0 記憶ないレムが無能で悲しいんだ😭
113風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:21:44.12ID:hEuSbx1V0114風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:23:00.14ID:hEuSbx1V0115風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:23:05.19ID:xx9B8qxY0 この物語ほんまの完結するんか?
116風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:23:16.27ID:UnHEdz+m0 2期よくわからんかったわ
117風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:23:28.38ID:0XS7Jpqa0 >>115
しなそう
しなそう
118風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:23:31.55ID:hEuSbx1V0120風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:23:58.30ID:hEuSbx1V0121風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:24:25.70ID:aiPtk8FI0 なろう作品の悪いとこははっきり読者から不評きて作者が軌道修正するまでのラグなんやから
あの白鯨前のカズマの知将ムーブとか修正したらよかったのにな
あの白鯨前のカズマの知将ムーブとか修正したらよかったのにな
122風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:24:40.38ID:dpnmOJemp どこで一気見できる?
無料キャンペーンとかなら見る
無料キャンペーンとかなら見る
124風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:25:04.88ID:hEuSbx1V0 >>122
アマプラで見れたで
アマプラで見れたで
125風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:25:09.44ID:0srYV0W50126風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:25:33.21ID:dpnmOJemp >>124
助かる
助かる
127風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:25:33.95ID:hEuSbx1V0128風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:25:46.36ID:A5q5jS3b0 2期はアニメスタッフは頑張ってたけど、そもそもの原作があれだからどうしようもなかったな
129風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:25:53.80ID:HoYvSrdi0130風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:26:00.81ID:UnHEdz+m0 2期のエミリア関連の過去つまらなかった😢
131風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:26:05.30ID:xCx8QaZep 北斗の拳やエバみたいなパチスロ原作のアニメやろ?
132風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:26:15.24ID:4+yUkQ/x0 >>122
今ならAbemaで2期無料でやってるで
今ならAbemaで2期無料でやってるで
133風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:26:16.58ID:hEuSbx1V0 >>128
OPとED殆どカットしててすごいと思った
OPとED殆どカットしててすごいと思った
134風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:26:35.85ID:rAgcBqkI0 正直ピンクのメイドのほうがかわいいよな
135風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:27:14.74ID:xCx8QaZep スバルが竿役のエロ同人は抜けない
136風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:27:20.76ID:UnHEdz+m0 >>134
主人公にべったりしてるより棘があったほうが見てて面白いよな
主人公にべったりしてるより棘があったほうが見てて面白いよな
137風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:28:12.45ID:hEuSbx1V0138風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:28:53.59ID:hEuSbx1V0 石田彰って変なキャラばっかりやってるよな
139風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:29:14.18ID:7l8M6j0Q0 エミリアもパックも本当は最強レベルでめちゃくちゃ強いけどパックと契約してるせいでお互いにデバフかかってると聞いてもえた
140風吹けば名無し
2022/08/21(日) 02:29:16.40ID:rAgcBqkI0 うざい主人公がひどい目にあっとるとこはおもろかったけど白鯨の終わりの方らへんから有能ムーブしだして見るのきつくなってきたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動画拡散 [少考さん★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- 日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 【安倍悲報】JDI、782億円の赤字を叩き出す🥺晋さん… [359965264]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★694 [931948549]
- いじわる糞ジャップ、富士山ローソンに黒幕をかけるも観光客が減ってしまったため、慌ててこっそりと元に戻すwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]