X



第二次世界大戦の大日本帝国は弱かったってマジ?🇯🇵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:56.74ID:wZvxi9pW0
実際どんくらい強いんやろな?
第二次世界大戦下の日本って
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:24:57.22ID:Q7YJqcL90
>>165
なお現代の無能軍部も汚職し放題敵国のカルト宗教とズブズブ
五輪強行国葬強行とやりたい放題
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:25:38.41ID:jiUejwQB0
>>167
1億火の玉総玉砕とか言ってイキってたのに原爆にガチビビって白旗とかチー牛にもほどがあるわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:25:44.23ID:6Hgx3SJE0
>>166
洗脳されてるのか
何もかもヒロヒトが決めてた
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:25:53.00ID:z8nfd8ZC0
>>162
シベリア出兵こそ大失敗やろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:25:56.23ID:6Gbq2Zx60
>>86
中華民国とも不可侵を結んで日中戦争せずに石原莞爾のいう五カ年計画していればあるかなくらいだと思う。
やっぱり東西からの挟撃はくらう側からすれば恐怖でしかないよ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:26:01.66ID:wZvxi9pW0
>>161
アメリカソ連とかいう超大国2名を敵に回すのヤバイよな

日本ドイツっていうコンビより遥かに大物感がある
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:26:13.96ID:TR7yfniu0
まず諸悪の根源が日中戦争や
これがなければ仏印進駐もなかった
仏印進駐がなければ対日制裁も日米開戦もなかった
何の目的もなくズルズル始めた戦争だった上に、上海で大量の戦死者出してしまった以上後に引けなくなった
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:26:44.62ID:jiUejwQB0
>>174
ヒロヒトの懇願ムーブって美談になってるけど、やっぱり吊るされるべきやったよな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:04.38ID:wZvxi9pW0
>>176
文字通り二正面やからね
両方に手回さなきゃいけんしドイツも少しは救われてたんかな?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:15.08ID:t4SXPA4Kd
第二次世界大戦まけると同時に軍解散と財閥解体、今の日本はもっと尊厳を持つべきや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:17.12ID:dpNEGeLn0
アメリカが強すぎるだけやと思うんやけど…
後は進歩を軽んじたり楽観的な節が多々ある
一撃与えて講和出来るか?って話やしそれしか道がないってあかんやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:28.21ID:yNQkYb4f0
>>178
五輪と違ってこの場合の今更引けないは英霊出してるからな
国民が許さなかっただろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:57.26ID:LIiIMSK80
>>178
中国まで食指を伸ばしたのが悪かったね
朝鮮半島と台湾で充分だっただろうに
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:58.06ID:ucz0jlIq0
>>179
近衛上奏文で天皇が軍部を止めれないのは明らかだったやん
それなのに天皇のせいにするのは旧日本軍の蛮行を擁護したいからか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:28:13.19ID:Y3uy+v7L0
日本だと第二次世界大戦への注目度が大きくて第一次世界大戦は時代差や関与度の違いもあってあんま注目されんけど第一次のことを知っておかなければ見えてこない第二次の歴史もあるんだよな

たとえば第二次世界大戦のきっかけのひとつは反戦の失敗(ヒトラーへの宥和政策とか)だから同盟強化や防衛力強化、敵性国への厳しい態度が必要だってよくいわれててそれも部分的には間違いじゃないんやけど
じゃあ各国が同盟を組んで対立陣営同士の緊張が高まりまくると今度は相互不信が拡大して第一次世界大戦みたいな感じで戦火が広がるんだよな
だから第二次だけ見てもよくない

あと日露戦争後に日本とイギリスの関係が冷却化したのもロシアの脅威が低下したからじゃなくて第一次世界大戦であまり救援せずおいしいとこだけ持って行って不信感を持たれたからってのも大きかったり
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:28:22.13ID:G1BczGln0
>>144
それは逆だよ

むしろ日露戦争の敗北で帝政ロシア崩壊(ロシア革命)が決定的になった
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:28:32.00ID:t721ljnD0
>>177
知らない内に逮捕されて消えたムッソ君忘れないでやれよ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:28:33.99ID:bWq/GNu/0
>>179
上に行くほど責任とらねーのが日本だけでなく世界のムーヴメントになってんのは冗談ではなくヒロヒトのお陰よな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:28:46.18ID:QxgwMvwv0
イキって台湾も朝鮮も樺太も全部失ったのはさすがにバカすぎる
ドイツもバカやらかしたせいでかなり国がコンパクトになっちゃったしな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:28:50.83ID:yNQkYb4f0
>>179
天皇は神聖にして侵すべからずやけど
憲法違反だね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:28:56.45ID:p6B1T6zna
>>14
アメリカ以外なら東南アジアやインド進出を防げる国いないから資源は問題にならん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:29:03.77ID:y1642Adz0
>>185
どっちもろくな資源が無かったから
満洲も油田発見できないって大チョンボやってるし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:29:20.48ID:cDl5tUqRd
>>82
独ソ戦始まってからもシベリア方面から西部に移動した部隊って2割位なんやっけ?
シベリア突破できねえやん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:29:26.00ID:6Hgx3SJE0
こんなおっちゃんが日本刀振り回して飛び出してきても玉砕されてまう
https://i.imgur.com/hHNOUkX.jpg
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:29:26.85ID:TR7yfniu0
>>179
・天皇がお咎めなしだったこと
・原爆投下
・国旗、国歌の存続
・「戦争はいけない」という抽象的な戦後教育で、戦争責任の帰責を明確にしなかったこと

こういうのが重なった結果日本は被害者意識だけ持って戦争責任を反省しない民族になってしまったね
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:29:50.48ID:wZvxi9pW0
>>189
あぁ、大衆にボコられて最期はガソリンスタンドに吊るされるっていう胸糞悪い結末を迎えてたな。そういや
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:30:04.30ID:6Gbq2Zx60
>>180
大分救われるんちゃうか?
あれだけの国土ある中で軍を東西に分けるのってしんどいやろ
仮にドイツに7、日本に3だとしてもスターリングラードの戦いも結果変わってたかもな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:30:18.52ID:FiC8rI2QM
>>161
関特演したのは日本です
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:30:28.94ID:3Oe8LLM80
日中戦争は満蒙は言うまでもなく中華民国まで台湾に叩き出されとるし中共以外誰も損しかしとらんという
人民は大躍進から文革という楽しいイベント待っとるし
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:30:45.63ID:wZvxi9pW0
>>199
ムッソリーニをボコッたのは民衆ではなく共産主義者・パルチザンなんやろ?
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:31:20.57ID:g3+AEyGY0
眠れる獅子より強かった
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:31:27.73ID:J6J2pcXM0
>>177
大戦末期に日本軍のお偉いさんがアメリカ大統領に宛てた手紙の中身読んで思ったけど
アメリカは大戦が終わった後ソ連始めとした共産主義の脅威とどう向き合っていくつもりだったんやろな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:31:49.96ID:Y3uy+v7L0
大日本帝国体制での天皇は表向きには絶対的な権力者だけど実際にはお飾り――に見えてさらに実際には水面下で隠然とそれなりの影響力を持ってた、っていう多重どんでん返し構造が大日本帝国の難しいとこやと思う
今の日本にも部分的に続いてるけど明確な独裁者がいないのに独裁体制のような閉塞感が漂うし物事の多くが水面下で押し進められて誰も責任を取ろうとしない体制

マッカーサーとの会話とか不自然な言い伝えが多いし天皇の美談とか天皇制を何としてでも守りたい人間が無理矢理作った感があるな
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:01.96ID:5agWy8Vs0
ルーズベルトが共産ホモだったから枢軸は無理ゲーやったで
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:06.16ID:wZvxi9pW0
>>200
西からドイツとその他手下の枢軸軍で攻めてあれやからな
日本が東側から攻めてりゃ多少はなんとか・・・
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:11.13ID:hyuAcnKQd
だからワイは宇垣を総理大臣にしろって言ったよね
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:24.96ID:bWq/GNu/0
>>204
眠れる獅子がガチで目覚めたのは現在やから
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:41.03ID:yNQkYb4f0
天皇を安倍かなんかと一緒と思ってる奴ホンマキショいわ
国体護持の為の戦争後に国体壊したなる意味がわからない
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:41.10ID:P3VQG72E0
日露戦争で日本海海戦だけ大勝して陸でボロ負けしてりゃ調子乗らなかっただろうに
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:41.59ID:wZvxi9pW0
てかハンガリーとルーマニアも独ソ戦に参加してたんやろ?
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:43.97ID:p6B1T6zna
植民地くっそ持ってて強国だったオランダが日本のせいで弱小国になったから
今でもオランダって韓国以上の反日国家なんよな
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:33:22.49ID:BaIjswUv0
>>214
なんでや
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:33:51.91ID:Q7YJqcL90
大日本帝国は誰が一番悪かったのか
軍部なのかそれとも政府なのかそれとも天皇なのかそれとも大本営なのか
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:33:58.84ID:pbfHW/o60
>>195
ヒロヒトは普通に戦争に乗り気やったからな
去年くらいに発見(本当は前からあったけどやっと公開された)資料では領土が増えることに喜んでたっていう記事があったけど今探しても見つからんわ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:00.55ID:wZvxi9pW0
正直、枢軸国って日本、ドイツ、イタリアっていう3カ国だけのイメージがあるんだよな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:05.96ID:78nJjvpM0
ナチス相手にガチンコしてた期間が長いせいかソビエトがアメリカより強いイメージあるけど実際はアメリカが圧倒してるんだよな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:06.13ID:wWjkIs3v0
ドイツも近代戦争全部負けて負けてやばいくらい領土切り取られてる
https://i.imgur.com/g6mj6TM.gif
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:06.65ID:Y3uy+v7L0
無謀な太平洋戦争を止められなかった→無謀なオリンピックを止められなかった
貴公子っぽいイメージだけの無能の近衛文麿みたいな連中がでかいツラ→無能な小泉進次郎がでかいツラ
明確な独裁者がいるわけじゃないのに権力を持ってる軍部のせいで閉塞感のある政治→自民党のせいで閉塞感のある政治

なんか日本って変わらないんやなあと思う
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:07.16ID:LIiIMSK80
>>214
怖えわ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:14.40ID:TR7yfniu0
>>208
ならねえよ
関特演でボコボコにされたろ
独ソ戦開始後もソ連はシベリア方面への兵力を減らすどころか強化したんだぞ
そして米国が本格的にドイツ戦に参戦する前の1942年時点でソ連はドイツを上回る戦力を整えていた
仮にアメリカが参戦せずに日独でソ連を挟撃していたとしてもソ連が勝つのは必定だったんだよ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:22.48ID:6Gbq2Zx60
>>209
でも宇垣評判悪いからなぁ
基本みんなから嫌われてたやろ?
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:30.62ID:t721ljnD0
>>213
ルーマニアはそこそこ強いがハンガリーはオーストリアと分断された上に最近まで軍備制限食らっててちんちくりんやぞ
まあいたらいたで良いから味方にしとけぐらいの存在だと思う
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:48.50ID:y1642Adz0
>>215
そりゃ江戸時代からずっと仲良くやってたのに
急に侵略してきたらキレるやろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:34:53.46ID:3Oe8LLM80
>>214
ろくに日本と戦ってもおらん癖に米英中よりも日本人戦犯処刑しとる連中やからな
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:35:11.44ID:TR7yfniu0
>>221
ドイツの東西分割もドイツ弱体化のためやったからな
ソ連にとっては東ドイツなんか地政学的に対して重要でもなかったし
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:35:17.19ID:5agWy8Vs0
>>205
何も考えてないで今の中国みたらわかるやん
先を考えて動いているのはイギリスぐらいやろ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:35:32.32ID:BaIjswUv0
>>228
アジアの領土か
本土駁撃したのかと思ったわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:35:37.57ID:cDl5tUqRd
外交官「ソ連がアメリカと組んで日本を攻めてくるという情報を得たぞ」
スパイ「ソ連軍がシベリアに集結してる…日本を攻める気だ!」
商社マン「ソ連が満洲攻めるってよ!」
ソ連「条約延長協議しません」

言う程不意打ちだったか?
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:35:54.55ID:Q07VKKNF0
>>208
ソ連侵攻はマジで無理だって
シベリア超えるより太平洋渡ってカリフォルニア上陸する方が簡単やろ
そもそもノモンハンで負けて強いからやめたってなったのに
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:35:57.10ID:hyuAcnKQd
>>225
宮中と陸軍での評判悪いからどうやっても無理や
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:21.24ID:YcJ5ROLJ0
太平洋戦争についてにわかな人「世界一の戦艦大和や世界最強の戦闘機零戦、世界最初の機動艦隊や真珠湾攻撃の大戦果
日本軍は相当強かった進んだテクノロジーを持った軍やったんやな アメリカには負けたけど日本軍は相当強い!」

太平洋戦争について結構勉強した人「なんや日本軍って知れば知るほどド貧乏なショボい軍隊やんけ!テクノロジーもアメリカイギリスに比べるとめっちゃ遅れてるわ 日本軍しょっぼ!」

太平洋戦争についてめっちゃ勉強した人「むしろあんだけ国力のないクソショボイ貧乏国家の発展途上国家のわりに日本は相当頑張ったな
アメリカなんか戦争前は島国である日本のシーレーン破壊して機雷で海路封鎖したらもうそれで終わると思ってたぐらいなのに まあ実際最後それされて終わったんやが
むしろこの程度の相手にあんだけ手こずり結構やらかしたアメリカってわりと無能やな!」
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:43.73ID:TR7yfniu0
>>214
オランダ、オーストラリアは連合国でも日本軍にコテンパンにされてたから劣等感が強いんよ
普仏戦争、WW1,WW2とドイツにボコボコにされ続けたフランスみたいなもん
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:51.70ID:6Gbq2Zx60
>>224
わいは日中戦争が起こらない世界線の話をしてたんや
石原莞爾の言うように華北分離工作を中止して五族協和してた世界
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:58.13ID:wWjkIs3v0
オランダのアンケート調査に明確に反日感情出てたよな
特に年配層ほど日本のこと嫌ってる
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:09.18ID:hyuAcnKQd
>>213
ルーマニアに至ってはスターリングラードの戦犯や
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:14.51ID:3Oe8LLM80
ソ連挟撃の場合はアメリカからベーリング海渡って行くレンドリースどうするかや
史実やとソ連と中立の日本は手出しできんかったけど結局はアメリカとも戦争になるんやないかな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:19.45ID:RsJUzXCK0
安倍ちゃんの国葬って天ちゃん侮辱してるよな
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:23.57ID:Y3uy+v7L0
昭和天皇が「私はどうなってもいいから国民を助けてほしい」みたいに発言した説って怪しいしそもそも言ったとしても美談というより白々しいパフォーマンスでしかないやろとは思う
まずポツダム宣言で天皇がどうなるかわからないから降伏しませんからのあの惨状なわけやからな
そして天皇の命と引き換えにアメリカへの従属や身代わり大量処刑が行われてるし
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:36.42ID:J6J2pcXM0
>>214
日本の侵略を責めたらインドネシアからお前も反省しろってブーメラン食らったのほんと草生える
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:39.44ID:Q7YJqcL90
>>222
外国のカルト宗教とタッグを組んでる時点で戦後のほうが悪質かもしれん・・・
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:42.48ID:P3VQG72E0
>>214
インドネシア独立戦争にも非公式に参戦して日本兵3000人死んでるしな

ちなインドネシアの独立記念日には君が代と日本の国旗も掲揚される
前は元日本兵も招待されとった
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:48.22
第二次大戦は共産主義者が一人勝ちした戦争という説もある

欧州列強は植民地喪失
アカを潰そうと参戦したアメリカはもちろん失敗
中華民国は台湾島へ叩き出され
大日本帝国に至っては存在自体消えた
誰一人幸せになってない

得をしたのはソ連と中国共産党だけ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:04.29ID:yNQkYb4f0
>>222
あのさぁ太平洋戦争前と五輪前は国民感情全然違うけど
まぁ英霊出しといて大陸撤退なんて許せんってのもわかるからどうにもならなかったと思うよ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:16.55ID:BaIjswUv0
>>243
ええ..
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:18.78ID:TR7yfniu0
>>232
だからドイツと組んでる限り無理ゲーなんや
米ソの二国を敵に回した時点で勝ち目は無くなった
日本は日ソ中立条約は生きてたから、とにかくドイツとの同盟を解消して日中戦争に型をつけて対米融和路線に行くしか生き残る道はなかった
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:29.05ID:0FqHZFfK0
戦争反省してないの一番オランダじゃねーか、植民地奪われたから嫌いとかなかなかないで
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:38.55ID:hyuAcnKQd
チー牛って熱河作戦止めようとしてたんやろ?
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:39:11.15ID:jLJSK/Uf0
>>251
近衛ルーズベルトのそばにまでアカが入ってたからな
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:39:27.28ID:LIiIMSK80
>>251
確かに結果的にはそうなったな
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:40:28.36ID:k6FWvErC0
>>256
あんだけでかいオランダ領東インドの植民地失って脳破壊されたんや
あの一件でしばらく頭おかしくなってたらしいで
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:40:29.13ID:Y3uy+v7L0
特攻の評価はかなり難しくてもはや一線では通常しなくなった旧式機とか練度の低いパイロットとかでもある程度の被害を与えられたっていうのはあるらしい
じゃあ評価できるのかっていうとそれこそ冷徹に戦争を眺めるなら損切りができずに味方をどんどん減らして国力を下げていったわけやから結論としては大失敗やな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:40:46.28ID:44BbcpcJ0
大和←世界最強の主砲と装甲を持つが射撃管制装置レーダーがゴミすぎて実戦だと弾が当たらずサンドバッグ
航空機←全ての航空機においてエンジンがゴミすぎて欧米の一つ下のスペック
兵隊←狂信的な忠誠心で戦い抜いたとされてるけど実際は普通に捕虜になるし脱走もした軍内部のリンチでなんとか組織を保つ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:40:50.17ID:TR7yfniu0
>>251
ソ連の台頭は世界恐慌で欧米の弱体化&第二次世界大戦でヨーロッパへの共産主義勢力の拡大

この二つやな
特に世界恐慌が一番大きくて、1929-1932年の3年でアメリカのGDPは約半分にまで落ち込んだ
リーマンショック、コロナショックなんか比較にならんほど凄まじい大暴落だったのが世界恐慌
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:41:22.39ID:YcJ5ROLJ0
>>263
特攻に関してはアメリカ軍は
「あの時の日本軍の置かれていた状況を考えたらそこまで非合理的行動であったとも思えない」って言っとるな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:41:30.08ID:cDl5tUqRd
>>246
ソ連「日本は天皇を中心とした反共国家だったんや。つまり天皇を廃止すれば共産化する」
米国「なんかソ連が天皇制廃止押してる言う事は残した方が良さそうやな」
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:41:40.08ID:6Gbq2Zx60
>>256
確かオランダが一番だった気がする
植民地もってよかったと思いますか?みたいなアンケート
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:41:44.69ID:P3VQG72E0
>>247
開き直って「良い事をしてた」言うたけどな
面の皮厚いわ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:41:47.26ID:D7kulhUb0
チー牛軍師ワラワラで草
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:41:52.76ID:TGQEsBgG0
>>263
いっときの戦果の数字作り出して気持ちよくなるためだけの作戦やろね…
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:42:05.90ID:LIiIMSK80
マジで経済危機が一番危険やわ
何に繋がるかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況