結局、人間って生まれてこない方が幸福やという結論に至ったんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 00:30:46.85ID:xAvNXk420
まず幸福とは何か
生物学と心理学の見地から「遺伝子を拡散しやすい状況=幸福感のある状況」という結論がある
乾いた喉を潤した、美味しい飯を食べた、名門大学・大企業にパスした、素敵な女性と結ばれた…
これら全てに共通するのが上記の定義や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:30.82ID:Ho6ppacY0
>>101
自分が拷問受けるよりは百倍マシやな
次のターゲットがワイならさっさと逃げさせてもらうわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:13:06.43ID:xAvNXk420
>>107
たしかに自分の具体的な幸せについて深く考えるなら自分しか知り得ない過去の記憶とか経験が重要になってくるやろうな

でも今はそういう話やないやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:14:12.57ID:r1CxM7qm0
>>101
マッマが拷問受けるのは97の幸せを害すやろ
97が言ってるのはこいつのマッマが幸せだったらこいつも幸せになるかやん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:14:46.83ID:NlhrfTw3a
>>109
生きてればいい人に出会えるだろ
まだその時じゃないだけや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:15:45.59ID:+/fw1KgP0
>>74
金持ってても自死してしまう人は多分重い責任が回避できないうえに責任を果たすことができずに八方塞がりになってしまって実質選択肢を失ってしまったか、強く依存していたものを失うことで感情的になったか、自分の感情に嘘つきすぎることで強いストレスを感じてしまったかのどれかなんやないかと個人的には思ってる
度を過ぎたストレスは悪やと思うで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:15:56.02ID:Ho6ppacY0
>>111
じゃあこの件は保留という事でもええわ
でも結局生まれてこない方が幸福じゃないという結論に至ったところで人類は何一つ変化がでないのは確かやないか?
今目の前にいるワイ一人の心境すら変えられないやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:17:48.21ID:SvGNunUY0
結局メンタリティというか幸不幸のバランスとか考える必要ない性格してる奴が幸せなんだよ
周りから見たら可哀想な人でも本人が悩んでないし周りの視線とか気にならないならそいつが最強だよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:18:38.56ID:+uscG+Ap0
生まれた方が幸福なやつもおるやろ
全員がそうじゃない
ただ、そうじゃない時点で生まれるべきじゃない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:19:10.66ID:VpuVr8Db0
半出生なんとかやね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:19:19.42ID:QVLBRwvj0
生まれてこない場合は不幸にはならんが幸福にもならんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:19:23.95ID:KXIsNNuI0
>>117
これ
生まれたほうが幸福な奴が生まれなかったところでそいつに何の被害もないからな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:19:29.22ID:ou/vXhf50
難儀なのが
あれよな 生まれる側は選べないんよな誕生するか否か
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:19:31.61ID:D01N4slN0
自分の子供がこんなこと言ってたとしたら哀しいなあ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:20:23.27ID:+/fw1KgP0
>>116
そうそう
優れた他人と自分を比べて劣等感感じたりとか、他人の目を気にしすぎることで勝手にストレス抱えたりとかって結局は当人の感情の問題でしかない
他人と自分を比較しないことが幸せになるために大事なことやと思う
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:20:29.71ID:xAvNXk420
20世紀っていうのは欲望の拡大の時代や

人々は村で与えられた役割を果たして一生を過ごしていた時代から解放された
その結果、「自分とは何か」がわからなくなってしまったんやな

ただ心の穴を埋めるために無限の欲望を追い求め
その結果が環境破壊と戦争や
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:20:52.76ID:r1CxM7qm0
そうは言っても今なんJ楽しんどるやろ
それでええんや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:21:00.63ID:+fhuP7Sza
根本的に人間は幸福のために生きてるわけじゃないってことやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:21:08.62ID:7fG6j3DfM
>>97
不幸な人を多く見るほど本人の幸福度は上がっていくぞ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:21:11.22ID:KXIsNNuI0
快楽と苦痛の非対称性はこの世の真理や
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:21:23.12ID:w+pqYzwQ0
>>117
これ永久に悩み続けとるわ
特に殺人と比較するとそう
100%完全な対称性が成り立つとワイは思っている
にもかかわらず一方は善で一方は悪とされている
なぜなのか
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:21:32.91ID:/re7sJ0D0
ネットでワーワー騒いでる反出生主義者はヴィーガンですらない
この時点で博愛主義が嘘だって分かるよね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:21:37.87ID:teCK336ra
>>121
だからこそ成人したら終わらせる選択肢を用意するのもありだと思うわ
人間はもう多少自殺する奴が出たところで生物として存続の危機に陥ることは無いくらい繁栄してるんだし生きるのに向いてない奴はさっさとリセットさせてやるのが1番幸福まである
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:22:07.66ID:Ho6ppacY0
そもそも不幸幸福という概念さえ生まれなければ不幸になる事もないやろ
犬猫魚を見習えよそんなくだらん事を悩みながら日々を生きておらんぞ
ただ目の前の世界を生きているんや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:22:32.99ID:QVLBRwvj0
>>121
嫌だったら死ぬのは割りと簡単や
死なんってことは案外生きてることにメリットをみいだしてるのかもしれん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:23:04.68ID:KXIsNNuI0
>>133
生まれてこないほうが良いことには変わらんな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:23:12.25ID:w+pqYzwQ0
100%完全な対称性というのは
当事者の意図に関係なく生と死の切り替えを勝手になされること始まり
あらゆる点で一方について言えることが他方にも言えるというような意味や
例えば望んでない人も望んでる人も両方居る点など
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:23:19.51ID:xAvNXk420
「自分の居場所」が不安定なのが近代社会の特徴やが
日本の場合は高度経済成長の終焉後はただ働いてるだけで幸福になれるレールすら無くなってしまった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:23:32.73ID:YIC+u88F0
>>132
😸昨日と今日の区別すらできんぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:24:04.79ID:ou/vXhf50
>>133
それもあるかもだが
ずるずる生きとる奴もおるやろそれはどうなんだろうか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:25:15.76ID:inS3HWiz0
やっぱり小学生は最高だぜ!
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:25:17.54ID:ddyHZSMW0
>>137
現在以外の時間は脳内妄想やん
過去は消滅しとるし未来は丸剤にならないと存在できん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:25:27.91ID:GpGm1wjI0
自殺したらええんやない?
哲学者も同じような理由でよく死んでるやろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:25:51.18ID:Ho6ppacY0
>>137
なんでもええわ。結局そんなやつらと同じ生活をすればええだけや
でも「そんなのは嫌だ!」とか「虚無だ!」とかほざくようなやつは結局は幸福不幸の概念を持つ人間に生まれるしかないんやで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:25:57.31ID:YIC+u88F0
>>136
レールはあるやろ
でも妄想のレールがいくつも見えるようになっちゃったんやろなあ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:26:01.05ID:KXIsNNuI0
>>141
自殺者は生まれないほうが良かったやろな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:26:02.61ID:ou/vXhf50
>>139
懐かしいなロウキュウ台詞
確かに小学生の頃の無邪気な日常はもう一度欲しいな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:26:09.51ID:Ibl10c7Sa
諦めずにドアをノックし続ければ幸福になれるってミスチルが言ってたやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:26:34.67ID:HOcW7Eyr0
ワイもかつては反出生主義だったんだが明らかに実現不可能で現実味の無さすぎる主張だからやめた
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:26:58.73ID:rdEAzRWl0
>>129
法律はあくまでも社会を円滑に動かす道具だからじゃない?
倫理ができる前からしていたことは社会対して都合が良ければ見逃されてるんや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:27:26.01ID:QVLBRwvj0
>>139
動物の知能は子供並みみたいなこと良く言うが
本当にそうだったらずっと楽しいのかもな
人間はやってはいけない進化をしてもうたのかもしれん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:27:41.04ID:KXIsNNuI0
>>147
実現可能か否か、と正しいか否か、は別物やろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:28:06.85ID:ou/vXhf50
話それるが
あの世という場所があるならそこでのんびりしときたいわ😔
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:28:16.53ID:Ho6ppacY0
というかイッチの理論は基本的に「こうすれば幸せなんだ!」って発想なんやけど
人間以外になっても幸福不幸の概念があったら自分が不幸になるリスクを背負うハメになるんやで
人間以上に高いレベルに生まれ変わるとええな。ワイは転生自体は否定派やけど
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:28:25.97ID:WXCKg/Rr0
>>141
死ぬことには大きな苦痛を伴うから最初から生まれてこないこととは別物で
むしろ最初から生まれてこない方がいい理由とも言われたりするな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:28:40.84ID:w+pqYzwQ0
>>148
結局人類の進化史上の結果論としかいいようがないんかな
というか多分そうやろうな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:29:03.66ID:ddyHZSMW0
>>149
生殖時期なれば♂はガチ殺しバトルやけど楽しいんか
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:29:49.75ID:ou/vXhf50
んで
ニキらは生きてて楽しいんか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:29:52.65ID:YIC+u88F0
>>155
ベルセルクのクソ妖精みたいなもんだな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:29:54.98ID:xAvNXk420
ワイは機械的・功利的に考えすぎてるのかもしれん
何もなくてもなんとなく幸福とか信念に従う幸福とかもあるやろうな
わからんけど
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:31:15.03ID:sAqF6TtO0
>>156
ワイは中年に差し掛かったけど中々楽しいで
上も下も見たらキリないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況