X



基本給30万、裁量労働手当10万、家賃手当半額会社負担←この待遇wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:00:34.07ID:XNXiPMx70
どうや?
内定受諾するべきか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:21:09.26ID:XNXiPMx70
>>35
ええな
それが一番明瞭よね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:21:21.68ID:XNXiPMx70
>>36
転職や
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:21:36.97ID:RieiKGHpa
いうてこの基本給で10万のみなしって割と普通の時間やろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:21:38.76ID:XNXiPMx70
>>37
給料はスライド
福利厚生がアップってかんじやな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:22:35.32ID:XNXiPMx70
>>40
みなしなんやろか
特に明記がない
会社は労働時間管理しませんてかいてる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:23:32.91ID:OLqbyE2Hr
嫌なら暫く頑張って次行けばええやん。
それなりにネームあるところなんやろ?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:23:48.52ID:RieiKGHpa
>>42
営業か?
もしかしたら休日に電話かかってきて対応ありって意味かもしれん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:25:39.80ID:eK7lXWC10
>>16
みなし残業は本来であればみなしの時間超えた労働にはちゃんと追加で残業代払われるはずだからサブスクにはならん
問題は裁量労働をたてに「本人の裁量で労働してるのであって会社が指示して残業させてるわけじゃない」って言い張って残業代払わない会社があること
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:26:50.69ID:XNXiPMx70
>>43
ありまくるところやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:26:59.79ID:XNXiPMx70
>>44
財務や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:27:25.50ID:XNXiPMx70
>>45
大きいとこそんなことするんやろか
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:28:19.01ID:ijdk4rTJ0
待遇いいと思うが職種次第だな
工場とかなら待遇はいいし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:29:03.52ID:XNXiPMx70
>>49
本社の経理財務や
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:29:06.74ID:RieiKGHpa
>>47
財務部って事はそれなりに責任重いな
そこに受かるって事はもうちょい上狙えるんちゃうか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:29:08.83ID:tfJ63w1C0
>>48
管理部門で残業多い会社なんて終わってるんだよ。今どき。
残業なんてしないで仕事終わらせるようにしろって事だよ。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:29:18.10ID:g9TkBYMd0
30万だと月150Hだとして時給2000円相当
超過を25%増しで時給2500円になるから
10万は月40H、1日2Hの残業
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:29:58.87ID:XNXiPMx70
>>51
まじか
狙ってみるかな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:30:21.65ID:XNXiPMx70
>>52
いやどこも多いよ
とくに中途募集してるとこは多い
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:30:57.89ID:XNXiPMx70
>>53
見なし残業ではないんだよなぁ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:32:04.61ID:XNXiPMx70
どうや?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:32:40.16ID:eK7lXWC10
1日のみなし「労働」時間がどうなってるかじゃない?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:32:42.49ID:XNXiPMx70
ちなみに感触的には、もうちょい上を目指せそうな気もしとる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:33:21.65ID:XNXiPMx70
>>58
残業時間換算したら
>>53
の言うとおりだとおもう
裁量労働だとどうかわるかなんよね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:35:09.82ID:XNXiPMx70
どないやねん?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:37:51.58ID:CWKR16/W0
>>45
上司の認可取らないと残業代出ないし、予算なくてダメなら自己研鑽にされる公務員は地味にツーアウトってとこか…?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:39:56.04ID:B1NLOtUO0
ええやんけ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 08:41:16.97ID:XNXiPMx70
>>62
いうほど優良か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況