X



ギター「3万円で買えます、10000時間は遊べます、モテます」←何でやらないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:33:53.42ID:qC6EZ4+00
なんで?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:44:57.49ID:qC6EZ4+00
パンク全盛期のイギリスではギター初めて2週間の人がステージに立ってたらしいよ😳
そう考えるとギターって簡単だね😙
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:45:04.63ID:k53cPe150
>>62
宅録でもせんかぎりスタジオやろ
どういう形態でギターすんのか知らんが
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:45:22.90ID:qC6EZ4+00
>>62
これはそうだね
1万円は出した方がいいね👍
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:45:28.36ID:Q6Jw8EOs0
ワイ20歳なんやが今から始めてもできる?
社会人なったら時間も取れないが一日何時間くらい練習するんや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:46:10.96ID:iU9QeMuu0
飽きてくると弦交換がめんどうでな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:46:17.55ID:WmHN488N0
>>70
別にライブに向けてとかじゃないし気長にやったらええやん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:06.04ID:qC6EZ4+00
>>73
こういうおじさんは無視していいんだよ😁
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:34.28ID:FN/aenRd0
目標が高過ぎて萎えるんや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:34.61ID:RMD8i0Ead
楽器楽しめたら人生楽しそう
PCでシコシコ曲作るのとは違う没頭感あるやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:41.09ID:qhrL7DUP0
3万て
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:47.63ID:8KfhuTCnp
ある程度ギターに金かけるのも大事だけどそもそも上手くないと宝の持ち腐れになるからなー
自分がそれ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:56.81ID:dlpIdP9+a
>>73
ツイカスこんなんばっかりやな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:48:03.44ID:XhTd3aZb0
けいおんとか好きそう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:48:18.52ID:k53cPe150
>>76
PCでシコシコしてるやつは大抵ギターかキーボは弾けるけどな😔
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:48:23.16ID:CFZ8ARsn0
若い頃から死ぬまでやってたらさすがに上手くなるやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:48:45.09ID:xy9KXdUl0
知恵袋のギターカテの回答者イキッた老害ばっかやったな 今はどうか知らんがヒデメタって奴は初心者は20万以上のギター買えとか言ってた
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:48:45.29ID:qC6EZ4+00
>>80
けいおんは見たことないけど曲は知ってるよ
JKが弾ける訳ないよね🤔
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:49:25.96ID:FN/aenRd0
ポジションそれぞれの音名を覚えたい
コード理論を理解してコード名聞いたら瞬間的に押さえられるようにしたい
耳にしてる楽曲のコード進行を理解してアドリブで合わせたい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:49:44.88ID:ZjTGorwC0
アコギやったら最悪ストロークとアルペジオ弾ければそれっぽくなる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:49:50.81ID:1R0ILB8d0
youtubeでELTのいっくんがハードオフでジャンクギター買ってきて弾いたりamazonの激安ギター弾いたりするチャンネルおもろいで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:50:21.61ID:Ef6CJug8a
25年前に買った15万のテレキャスバタースコッチ
衝動買いしただけに実際弾いてたのは4ヶ月ほどでその後は部屋のインテリアとして飾ってる

でも最近は部屋で一人ジャズやブルース流してぼんやり眺めながら飲むウイスキーが美味すぎて
このためだけに買った価値があると思ってるよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:50:38.06ID:NPlsGV7o0
ワイがギター一本で四苦八苦してる傍らでベースの片手間にギター弾けるやつとか作曲の片手間にギター弾けるやつとかそもそも楽器なら大体なんでも最低限弾ける奴とか見ると
そもそも持ってる能力の器の差を見せつけられて萎える
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:50:45.29ID:acsWLR8za
チー牛は3万ぐらいのやっすいギターで十分や
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:51:20.75ID:k53cPe150
>>90
そういう奴らも最初はお前と同じやったんやで
というかギターとベースは相互性あるし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:51:22.63ID:8KfhuTCnp
hideのドンズバクジラ890万で売ってる人いるよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:51:33.81ID:OFnm5uLy0
何日くらい練習したら布袋寅泰くらい上手くなるん?
バンビーナって曲すきや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:51:47.21ID:elWjLQvSr
簡単に弾けたら苦労しないわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:52:03.81ID:1jPbii130
面倒です
邪魔です
五月蝿いです
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:52:13.68ID:FN/aenRd0
ギターは何で拭けばいいんや
下手に拭くと傷とかつきそうで嫌や
ちなレスポールタイプ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:52:32.49ID:qC6EZ4+00
>>96
パワーコードをかき鳴らせたらもう立派なギタリストだよ🥳
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:52:41.90ID:FD1ZZhbtd
技術より木目にハマったワイ死亡
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:52:57.15ID:NPlsGV7o0
>>93
クジラとかシャチとかはたして人気あるんかな
ワイはレモンドロップのMGなら欲しいわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:00.45ID:k53cPe150
>>98
買ったらついてくるそれっぽい拭くやつでええぞ🙄
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:22.80ID:SsiefUGfr
ワイとか粗大ゴミ置き場に捨てられてたベースにフェンダーってマジックで書いて使ってた
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:29.07ID:3w6bi20Md
1ヶ月やったけど上達見えんくて投げたわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:33.90ID:8KfhuTCnp
つるつるの布
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:39.41ID:aUWSShoQ0
モテねんだわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:48.53ID:1K/9hvsx0
ワイ、Gibsonのレスポールカスタムが欲しくて泣く
ちなド下手
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:51.00ID:Cf1jjltj0
ギターやってたがモテなかったぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:00.75ID:qC6EZ4+00
>>103
ロックだね😌
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:04.41ID:G/0FgR+Ma
>>73
正しいアドバイスやろ
弾きこもりは外にギター持ち出す事ないから大丈夫だろうけど
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:05.26ID:fE/947Ob0
>>44
エレアコにヘッドフォンなんてしてるアホ見たことないんやが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:07.71ID:NPlsGV7o0
>>98
ワイはアルコールウエットティッシュでガシガシ拭きまくってたで
そしたら指板カッサカサになったから捨てた
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:25.00ID:9z74jZuo0
僕はジャクソンケリー
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:29.32ID:1lq/iUis0
壁ドンされるから無理だろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:38.51ID:aUWSShoQ0
高いギターって低音の違いだけじゃね?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:44.96ID:CFZ8ARsn0
BUMP OF CHICKENは初期の頃のライブは聴けたもんじゃないって言われてたらしいやないか
でも実際はそんなに下手じゃなかったとかそんなんやろ?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:48.71ID:8KfhuTCnp
>>101
50本しか出回ってないから好き嫌い抜きに価値はあるんじゃないか
MGならインレイXのやつかレモンだよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:55.40ID:NPlsGV7o0
ギターやればモテるんやなくてバンドやればモテるんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:57.12ID:k53cPe150
>>112
出来るかどうかの話の解答しかしてないからワイに安価されても
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:58.08ID:yx+OXlrK0
>>90
いろんな楽器できる人は子供の頃からやってるんよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:01.74ID:FN/aenRd0
>>102
中古なんや

>>113
意外と役に立つ情報や
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:04.40ID:X5N+yP3k0
メーカーで楽器選ぶとかギャグかな?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:22.64ID:fE/947Ob0
>>18
カスタムかよ
マジでゴミやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:37.34ID:aUWSShoQ0
ワイはアコギや
エレキは繋ぐの面倒くさい
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:40.53ID:FN/aenRd0
>>86
こうなりたいんやがどうすればいいんや
スケールも覚えたいぞ
ジャンルはジャズや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:40.85ID:xy9KXdUl0
バンドやってるけどいつになってもライブで緊張するわ これまで3回やった
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:57.05ID:1R0ILB8d0
どうせハマれば後から何本も買う羽目になるんだから続くか分からん人は安いのでいいって人も居たな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:58.02ID:G/0FgR+Ma
>>123
フェルナンデスとか使ってそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:04.64ID:9z74jZuo0
>>18
みんなこのスタンドで草
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:25.41ID:mS4Mg8BA0
音が覚えられないんやが覚えるコツあるか?
例えばFの音聞いても自信持ってFって答えられない
マイナーコードとは答えないと思うけど
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:55.41ID:fE/947Ob0
>>50
こういうのに頼るとどんどん下手になるんだわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:57.28ID:jdGSSQny0
>>50
新作のオナホかな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:57:01.02ID:spS32rdR0
楽器を始めた理由第1位 女にモテそうだったから

楽器をやめた理由第1位 モテなかったから

定期
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:57:15.08ID:ofdU+p8V0
>>73
おじさんLINEまんまやん

人のためではないんだよなこれ
おっさん自身が相手にマウント取りたいだけの駄文
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:01.03ID:k53cPe150
>>122
なんか楽器店にクロス売ってるからそれ買ってこい
気になるなら専用のオイル買ってもええけど拭くだけでもええ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:03.32ID:k6ahMq8nM
他人の演奏の上手い下手を聞き分けられないから
使ってる楽器のメーカーでその人を評価しとるんやろ?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:04.06ID:FN/aenRd0
スタンドはultimateがええぞ
安くてかっこええ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:15.40ID:spS32rdR0
けいおんが流行った頃リアル軽音部あるあるスレが乱立して「部費と称して集められた金が先輩の楽器代に消えたときの案の定感」に共感のコメントがつきまくってたのが印象的やったわ
楽器って高いしそういう悪しきシステムっていろんなとこにあるんやろな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:27.24ID:FN/aenRd0
>>138
メガネ拭きでええかな?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:41.51ID:jdGSSQny0
>>76
PCでシコシコ曲作りしとる奴って大抵なんか楽器出来る奴やで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:41.59ID:fE/947Ob0
>>133
コードを構成してる音で一番低い音(ルート)を聞き分ける
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:42.50ID:aUWSShoQ0
バレーコードは練習してたら急に弾けるようになった不思議
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:57.86ID:GYS4LBW/0
ギターに挫折してベースに挫折してドラムに挫折するワイ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:00.10ID:QyJx08jua
>>137
こういう風に絡んでくるのはキモいけど間違いではないと思うよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:07.72ID:k53cPe150
>>142
まあ素材は同じやろうしええんちゃう?🙄
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:14.75ID:uPQe7obH0
>>86
それなら指板の音をローフレット分だけでも各弦全部覚えて、コードの構成音と照らし合わせればええで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:18.65ID:iTZbyP120
Fで終わる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:42.13ID:UVL01lVba
ヴァンザントええわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:42.86ID:fE/947Ob0
>>73
メチャメチャ貴重なアドバイスやんけ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:44.81ID:8KfhuTCnp
挫折のF
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:55.78ID:zl8E0Q8c0
ベース押さえるのに挫折して7年放置してたけど1年前にやり始めたわ
普通に弾けるようになってきた
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:03.35ID:UP0mRR610
別にモテんし練習は基本地味な反復作業やしめっちゃ時間取られるしまあまあ金かかるし音楽好きじゃないと続けられんぞ
いい仲間とバンド組めるかどうかやろな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:04.08ID:vFS344h40
>>73
どこに出しても恥ずかしくないメーカーてなんやねん
ギターを何やと思ってるんや
好きなギターで好きな音楽をやる
それだけや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:13.12ID:biHSYOrYa
ギターは低音や音のバランスが大事なんだよ、最初のウチは安いのでも十分だけど物足りなくなるよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:00.40ID:ofdU+p8V0
>>147
もろ間違いやで
わからんのか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:03.08ID:uPQe7obH0
>>98
ギター用クロスで検索しとけ
つけるやつはポリッシュで検索しとけ
指板は定期的に薄く伸ばしたレモンオイルで拭いとけ
メーカーはとりあえずケンスミスのやつでいい
クロスはどこのでもいい、安すぎないくらいがおすすめ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:12.96ID:mS4Mg8BA0
>>144
ルート音覚えるところからか
一つ音がわかれば他の音もわかるんやけどな
サンガツ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:17.04ID:8KfhuTCnp
ワイ今使ってるのスーパーそに子のモデルのやつやぞ
インレイ♡のSG
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:20.79ID:3hhdkEu9p
スタジオ大好き
気持ちいい
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:23.44ID:SsiefUGfr
モテてもバンギャみたいな女からしかモテんからそういう女が好みじゃなきゃやめた方がええで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:26.86ID:mFaCwIGO0
Fなんてわりと簡単だろコード移行スムーズにできなくてやめたわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:39.34ID:aUWSShoQ0
初心者の壁
F
コードチェンジ
指の痛み
(´・ω・`)
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:43.47ID:1lq/iUis0
>>73
駄アドバイスだな
どうせすぐ挫折するんだから5万の方が傷が浅いだろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:02:17.78ID:CxCRjasC0
30万以上のギター買っておいた方がええぞ
長続きするしやめる時も高く売れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況