X



ギター「3万円で買えます、10000時間は遊べます、モテます」←何でやらないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:33:53.42ID:qC6EZ4+00
なんで?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:52:57.15ID:NPlsGV7o0
>>93
クジラとかシャチとかはたして人気あるんかな
ワイはレモンドロップのMGなら欲しいわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:00.45ID:k53cPe150
>>98
買ったらついてくるそれっぽい拭くやつでええぞ🙄
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:22.80ID:SsiefUGfr
ワイとか粗大ゴミ置き場に捨てられてたベースにフェンダーってマジックで書いて使ってた
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:29.07ID:3w6bi20Md
1ヶ月やったけど上達見えんくて投げたわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:33.90ID:8KfhuTCnp
つるつるの布
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:39.41ID:aUWSShoQ0
モテねんだわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:48.53ID:1K/9hvsx0
ワイ、Gibsonのレスポールカスタムが欲しくて泣く
ちなド下手
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:51.00ID:Cf1jjltj0
ギターやってたがモテなかったぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:00.75ID:qC6EZ4+00
>>103
ロックだね😌
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:04.41ID:G/0FgR+Ma
>>73
正しいアドバイスやろ
弾きこもりは外にギター持ち出す事ないから大丈夫だろうけど
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:05.26ID:fE/947Ob0
>>44
エレアコにヘッドフォンなんてしてるアホ見たことないんやが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:07.71ID:NPlsGV7o0
>>98
ワイはアルコールウエットティッシュでガシガシ拭きまくってたで
そしたら指板カッサカサになったから捨てた
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:25.00ID:9z74jZuo0
僕はジャクソンケリー
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:29.32ID:1lq/iUis0
壁ドンされるから無理だろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:38.51ID:aUWSShoQ0
高いギターって低音の違いだけじゃね?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:44.96ID:CFZ8ARsn0
BUMP OF CHICKENは初期の頃のライブは聴けたもんじゃないって言われてたらしいやないか
でも実際はそんなに下手じゃなかったとかそんなんやろ?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:48.71ID:8KfhuTCnp
>>101
50本しか出回ってないから好き嫌い抜きに価値はあるんじゃないか
MGならインレイXのやつかレモンだよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:55.40ID:NPlsGV7o0
ギターやればモテるんやなくてバンドやればモテるんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:57.12ID:k53cPe150
>>112
出来るかどうかの話の解答しかしてないからワイに安価されても
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:54:58.08ID:yx+OXlrK0
>>90
いろんな楽器できる人は子供の頃からやってるんよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:01.74ID:FN/aenRd0
>>102
中古なんや

>>113
意外と役に立つ情報や
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:04.40ID:X5N+yP3k0
メーカーで楽器選ぶとかギャグかな?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:22.64ID:fE/947Ob0
>>18
カスタムかよ
マジでゴミやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:37.34ID:aUWSShoQ0
ワイはアコギや
エレキは繋ぐの面倒くさい
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:40.53ID:FN/aenRd0
>>86
こうなりたいんやがどうすればいいんや
スケールも覚えたいぞ
ジャンルはジャズや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:40.85ID:xy9KXdUl0
バンドやってるけどいつになってもライブで緊張するわ これまで3回やった
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:57.05ID:1R0ILB8d0
どうせハマれば後から何本も買う羽目になるんだから続くか分からん人は安いのでいいって人も居たな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:55:58.02ID:G/0FgR+Ma
>>123
フェルナンデスとか使ってそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:04.64ID:9z74jZuo0
>>18
みんなこのスタンドで草
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:25.41ID:mS4Mg8BA0
音が覚えられないんやが覚えるコツあるか?
例えばFの音聞いても自信持ってFって答えられない
マイナーコードとは答えないと思うけど
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:55.41ID:fE/947Ob0
>>50
こういうのに頼るとどんどん下手になるんだわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:57.28ID:jdGSSQny0
>>50
新作のオナホかな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:57:01.02ID:spS32rdR0
楽器を始めた理由第1位 女にモテそうだったから

楽器をやめた理由第1位 モテなかったから

定期
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:57:15.08ID:ofdU+p8V0
>>73
おじさんLINEまんまやん

人のためではないんだよなこれ
おっさん自身が相手にマウント取りたいだけの駄文
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:01.03ID:k53cPe150
>>122
なんか楽器店にクロス売ってるからそれ買ってこい
気になるなら専用のオイル買ってもええけど拭くだけでもええ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:03.32ID:k6ahMq8nM
他人の演奏の上手い下手を聞き分けられないから
使ってる楽器のメーカーでその人を評価しとるんやろ?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:04.06ID:FN/aenRd0
スタンドはultimateがええぞ
安くてかっこええ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:15.40ID:spS32rdR0
けいおんが流行った頃リアル軽音部あるあるスレが乱立して「部費と称して集められた金が先輩の楽器代に消えたときの案の定感」に共感のコメントがつきまくってたのが印象的やったわ
楽器って高いしそういう悪しきシステムっていろんなとこにあるんやろな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:27.24ID:FN/aenRd0
>>138
メガネ拭きでええかな?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:41.51ID:jdGSSQny0
>>76
PCでシコシコ曲作りしとる奴って大抵なんか楽器出来る奴やで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:41.59ID:fE/947Ob0
>>133
コードを構成してる音で一番低い音(ルート)を聞き分ける
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:42.50ID:aUWSShoQ0
バレーコードは練習してたら急に弾けるようになった不思議
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:58:57.86ID:GYS4LBW/0
ギターに挫折してベースに挫折してドラムに挫折するワイ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:00.10ID:QyJx08jua
>>137
こういう風に絡んでくるのはキモいけど間違いではないと思うよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:07.72ID:k53cPe150
>>142
まあ素材は同じやろうしええんちゃう?🙄
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:14.75ID:uPQe7obH0
>>86
それなら指板の音をローフレット分だけでも各弦全部覚えて、コードの構成音と照らし合わせればええで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:18.65ID:iTZbyP120
Fで終わる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:42.13ID:UVL01lVba
ヴァンザントええわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:42.86ID:fE/947Ob0
>>73
メチャメチャ貴重なアドバイスやんけ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:44.81ID:8KfhuTCnp
挫折のF
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:59:55.78ID:zl8E0Q8c0
ベース押さえるのに挫折して7年放置してたけど1年前にやり始めたわ
普通に弾けるようになってきた
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:03.35ID:UP0mRR610
別にモテんし練習は基本地味な反復作業やしめっちゃ時間取られるしまあまあ金かかるし音楽好きじゃないと続けられんぞ
いい仲間とバンド組めるかどうかやろな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:04.08ID:vFS344h40
>>73
どこに出しても恥ずかしくないメーカーてなんやねん
ギターを何やと思ってるんや
好きなギターで好きな音楽をやる
それだけや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:13.12ID:biHSYOrYa
ギターは低音や音のバランスが大事なんだよ、最初のウチは安いのでも十分だけど物足りなくなるよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:00.40ID:ofdU+p8V0
>>147
もろ間違いやで
わからんのか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:03.08ID:uPQe7obH0
>>98
ギター用クロスで検索しとけ
つけるやつはポリッシュで検索しとけ
指板は定期的に薄く伸ばしたレモンオイルで拭いとけ
メーカーはとりあえずケンスミスのやつでいい
クロスはどこのでもいい、安すぎないくらいがおすすめ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:12.96ID:mS4Mg8BA0
>>144
ルート音覚えるところからか
一つ音がわかれば他の音もわかるんやけどな
サンガツ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:17.04ID:8KfhuTCnp
ワイ今使ってるのスーパーそに子のモデルのやつやぞ
インレイ♡のSG
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:20.79ID:3hhdkEu9p
スタジオ大好き
気持ちいい
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:23.44ID:SsiefUGfr
モテてもバンギャみたいな女からしかモテんからそういう女が好みじゃなきゃやめた方がええで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:26.86ID:mFaCwIGO0
Fなんてわりと簡単だろコード移行スムーズにできなくてやめたわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:39.34ID:aUWSShoQ0
初心者の壁
F
コードチェンジ
指の痛み
(´・ω・`)
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:43.47ID:1lq/iUis0
>>73
駄アドバイスだな
どうせすぐ挫折するんだから5万の方が傷が浅いだろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:02:17.78ID:CxCRjasC0
30万以上のギター買っておいた方がええぞ
長続きするしやめる時も高く売れる
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:02:18.44ID:FN/aenRd0
>>149
むず過ぎるんやが

>>159
レス保存するわサンガツ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:03:01.88ID:uPQe7obH0
>>160
それならベースの音だけ当てれれば他の構成音もわかると思うで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:03:04.34ID:NPlsGV7o0
>>167
やめた時のこと考えるなら高い安いじゃなくて中古で買うことが重要じゃね
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:03:28.67ID:Ef6CJug8a
インテリアとして部屋に飾ってるだけでニヤニヤできるし
最悪売ればそこそこの金になるやろし
安もん買うより初っ端から自分が欲しいと思ってるギター買った方がええぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:03:43.97ID:+zekZxxKa
初心者なんてプレイテックで十分やろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:03:58.64ID:aUWSShoQ0
テイラーのエレアコ欲しいンゴねえ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:04:18.10ID:qC6EZ4+00
>>172
プレイテックは😔
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:05:22.23ID:WbwuMvZpd
本格的にやるなら30~40万位の質のいいやつを買った方がいい音出すし長持ちしていいと思うよ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:05:23.97ID:HLlFWkSN0
ギター意外にもエフェクターとか金がかかる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:05:43.30ID:zl8E0Q8c0
安物はネックが厚くて押さえられるもんも押さえられんわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:05:55.69ID:UbLlMjkSM
挫折したのにインテリアにしとるやつなんておるかな
見るたびに自己嫌悪しそう
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:06:13.54ID:FN/aenRd0
>>175
ええやん買うとけ
エレアコでもええけど
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:06:21.94ID:FsN0rv86M
絵か楽器趣味で始めようと思ったけど
楽器は騒音問題ヤバそうやからやめたわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:06:34.34ID:FN/aenRd0
>>180
ほんまや中古やんけ
やめとけ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:06:38.53ID:TWUCMeIYd
初心者が買うべき安くていいギター教えて
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:06:41.07ID:usbR+pa50
指先ゴワゴワになってスマホ反応くっっっっそ悪くなる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:06:49.80ID:aUWSShoQ0
安いミニギターはおもちゃやな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:07:55.26ID:SFLUuZxqa
エレキならアンプ、エフェクターもいるし弦なんかの消耗品も必要だから3万じゃ無理
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:15.15ID:uqOSBjnL0
伸びてて草
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:29.80ID:uPQe7obH0
>>168
んーじゃあ一足飛びには厳しいな
ローポジションのコードを一通り弾いてみ
それがどういう構成音かを考えながら弾くんや
Fコードなら6弦から順にF.C.F.A.C.Fの6個の音を押さえとる
つまり最小公約数的にはFとAとCの音が鳴ればFコードになるんや
後は画像みてF.C.Aになっとるとこ同時に鳴らしてみ
それがアドリブで弾いたFになる
https://i.imgur.com/Up7KM80.png
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:33.49ID:8KfhuTCnp
アコギは無理だけどエレキならマルチ買ってヘッドフォンから音出せば騒音なんてでないだろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:38.64ID:w3IZ0+nb0
ベース「弦が4本です」
こいつの人気ない理由
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:49.75ID:HLlFWkSN0
10万とかするギター弾いてみてえなあ
安いのとどう違うんだろう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:56.05ID:k53cPe150
>>184
とりあえずこれ買っとけ

BACCHUS BTE-1M BD
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:05.76ID:7a7phTKGa
>>184

ZO-3
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:33.06ID:rQW1h16z0
挫折するのも認めるけど、アドリブ引けない内にスコア通りに引く作業に飽きる
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:40.34ID:AGBG8zGC0
小指を怪我して上手く動かせないようになってやめたわ
コードを押さえる分には問題ないけど早弾きの運指は痛くて無理になってしまった
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:44.67ID:gtj0Vb7N0
>>175
弦というかペグ破損してるやんw
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:10:14.99ID:1lq/iUis0
>>190
エレキはアンプなしでもけっこう音出るぞ
十分に騒音
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:10:36.09ID:kkA9qO24a
ワイ陰キャ特技のドラムを披露する場がない
多分ワイがドラム叩けるの知ってるやつ家族ぐらいやわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:10:37.80ID:ofdU+p8V0
>>189
こんな地獄みたいな表1秒でみるやめるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況