東京で家賃5万円の家ヤバすぎワロタwywywywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:41:05.65ID:3sMdhCfdd2風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:41:26.11ID:nbmhqfVud 草
3風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:41:41.12ID:9e+AelNe0 割とええやんけ!
4風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:41:55.44ID:pwwMLUiAr まとも部類やんけ
5風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:42:13.65ID:AhSZKk8jd 割とアリで草
6風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:42:21.78ID:Vd8slLjO0 狭小物件の内見はYouTubeにたくさんあがってるで
7風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:42:45.70ID:P6v9XVFU0 築35年か
トイレ別なのはええな
トイレ別なのはええな
8風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:42:49.40ID:mBuNFUH70 普通やろ
何がおかしいんや?
何がおかしいんや?
9風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:42:59.50ID:k5uBF4bSd ○風呂トイレが別
○洗濯機置き場がある
○キッチンが別室
これは当たり物件ですね
○洗濯機置き場がある
○キッチンが別室
これは当たり物件ですね
10風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:43:01.48ID:NKcUGTI50 田舎民私、震える
11風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:43:21.63ID:OaJaLYqsM 大当たりやろ
まあ虫出そうやけど
まあ虫出そうやけど
12風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:43:24.11ID:+/OGR3d0F 立地はどんなもんや?
13風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:43:44.68ID:5RJuJ6TF0 こんなん半分宣伝やろ
14風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:43:55.20ID:ORqU9iMRd 足立区ってこんな安いんか
港区とかなら9万くらいするやん
港区とかなら9万くらいするやん
15風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:44:02.27ID:XnOoAXeh0 浴槽激せまだろこれ
16風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:44:05.86ID:cvN8KbdAM この狭さならシャワーだけでええやろ
浴槽取っ払ったらええのに
浴槽取っ払ったらええのに
17風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:44:07.20ID:IgLylAXv0 MBって何?
18風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:44:33.44ID:P6v9XVFU0 なお1階がコンビニ…
19風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:44:37.91ID:kPqrv0ze0 駅から離れてそう
20風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:44:58.82ID:HBBjg8GCd 冷蔵庫どこに置くねんこれ
21風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:45:13.66ID:U9HenzW30 築35年の風呂とか汚そう
22風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:45:36.27ID:EtRAl3L00 リフォームしてあればアリアリ
23風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:45:55.93ID:mBuNFUH70 谷中1なら悪くても北綾瀬駅徒歩10分やろ
まぁまぁええんちゃうの
まぁまぁええんちゃうの
24風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:46:24.30ID:HzsLYloO0 6畳に色々敷き詰めてるイメージだった
25風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:46:31.44ID:ObxthfGz0 駅から10分ならええやん
26風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:46:35.40ID:7osOBMmqd27風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:46:40.05ID:pwwMLUiAr >>19
調べたけど足立区谷中の中心に駅あるから端っこのほうでもそんな離れないで
調べたけど足立区谷中の中心に駅あるから端っこのほうでもそんな離れないで
28風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:46:40.34ID:kC7bSrqU0 駅まで20分以上歩かされそう
29風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:46:57.19ID:P0UNzO8hd こんなん即埋まるやん
30風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:46:58.19ID:xbxVH8K+0 足立区なんかお金貰っても住みたくないわ
命の危険がある
命の危険がある
31風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:47:02.04ID:9e+AelNe0 >>26
安すぎて草
安すぎて草
32風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:47:30.45ID:I7jZvuord >>26
やっすwwwwwww
やっすwwwwwww
33風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:47:41.24ID:ObxthfGz0 >>20
ほんまやな
ほんまやな
34風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:47:52.36ID:OaJaLYqsM35風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:47:58.62ID:2GKZ0fiCd38風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:48:05.25ID:2xBGz8qFM >>30
こん!
こん!
39風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:48:13.96ID:P6v9XVFU0 >>26
名前がエロいからだめ
名前がエロいからだめ
41風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:48:44.72ID:myyukmCZd42風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:48:52.92ID:iyc9x8ha0 ワイ6万でこんなもんや
43風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:49:01.21ID:uaFDMiot0 これでマシだと思ってしまうのやべえよな
地方なら3万で住める間取り
地方なら3万で住める間取り
44風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:49:02.91ID:mBuNFUH7045風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:49:26.02ID:akHTRGFB0 ワイこれにロフトついて25Kや
46風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:49:26.85ID:orNr8u/B0 港区と足立区って平均年収3倍以上違うからな
48風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:50:03.25ID:rx7UCvEK0 上京したての頃足立区住んでたけどムラムラしたら駅でたむろしてるJKと日替わりでSEX出来て最高やったわ
49風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:50:03.45ID:NyTHep/c0 足立江戸川ならけっこう普通
50風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:50:11.29ID:zmhnDR370 >>26
各種保険でもうけるプランやろ
各種保険でもうけるプランやろ
51風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:50:13.37ID:mBuNFUH70 3万で住めるからって中途半端な田舎に住みたとも思わんしな
52風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:50:21.26ID:ks8/tOVVd >>26
フルリモートならこういう物件住みたいわ
フルリモートならこういう物件住みたいわ
53風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:51:01.21ID:P0UNzO8hd >>26
1ヶ月コインロッカー借りるより安いやん
1ヶ月コインロッカー借りるより安いやん
54風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:54:08.41ID:qPV553U0p 学生にとってはなかなかの物件やな
55風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:54:08.96ID:jTwEQpQyd56風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:54:12.02ID:nQ+54p7j0 ありえんくらいの優良物件やな
10人くらい死んでるだろ
10人くらい死んでるだろ
57風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:54:27.11ID:yKFYyN9/058風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:54:49.31ID:NyTHep/c0 ナマポ率クッソ高い物件
59風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:55:00.28ID:yrRZdKNxM 流石に築年数キツくないか
60風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:55:32.45ID:qPV553U0p 1kに住んでるけど狭すぎるわ
2kに憧れる
2kに憧れる
61風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:55:38.22ID:hYySRshl0 地方住みやけど練馬とか安いんじゃないの
62風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:55:41.22ID:kH18noqip63風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:06.43ID:HcUtmG9V0 6畳はちょっと狭いけど風呂トイレ別1Kで4.7万とか大当たりやろ
64風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:09.57ID:PSXibpeB0 東京で安く住もうと思うとまじで築40年とかでこんなものしかないからな
65風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:17.96ID:GvpV22aOM 狭すぎて発狂するやろ
66風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:19.98ID:3isqzpiy0 この広さだとMBが結構スペース取ってるように錯覚する
67風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:22.49ID:nCWM1wPUM ワイ足立区民やけど谷中とかマジでカスみたいな立地やからな
田舎のがマシや
田舎のがマシや
68風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:24.80ID:qPV553U0p69風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:25.45ID:Dc/yDYng0 >>26
怖い
怖い
70風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:27.55ID:nw3rQ/8YM 23区最底辺やん、
71風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:48.89ID:3K3QP5pY0 テレビでかすぎ定期
72風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:56:49.70ID:1XDPao97M 風呂無し炊事場便所共同築50年ならあるやろ
73風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:57:24.33ID:NyTHep/c0 そろそろ黙祷の時間やな
74風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:57:39.70ID:QuTzpkeQ0 足立区とか酒鬼薔薇が住んでたやん怖いわ
75風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:58:21.04ID:rYbA80Nu0 東十条あたりならクソ安賃貸結構あるぞ
76風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:58:30.03ID:4A5KEbeF0 お伝え事項あり
78風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:58:50.87ID:7/8c4CIaM 犯罪者と外国人の楽園定期
79風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:59:26.88ID:yKFYyN9/0 駅徒歩8分 室内洗濯機 トイレ風呂別 20㎡ 光ファイバーで34000やったから軽量鉄骨でもええやろって入居したら隣人がキチガイで無事死亡
安いのにはワケがあるんやなって…
安いのにはワケがあるんやなって…
80風吹けば名無し
2022/08/15(月) 11:59:45.49ID:xovttCEJ0 足立区は飼い犬のフン処分しなくていいらしくてごろごろ転がってるから住みたくないわ
81風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:02:39.09ID:KNVL/K17d 東京は都心から離れれば離れる程安くなるシステムやから足立とか安い
安さに比例して謎の国籍の外人も増えてくシステムや
安さに比例して謎の国籍の外人も増えてくシステムや
82風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:02:59.55ID:t2ueoO4OM 江戸川区なら5.5万から6万やな
83風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:03:43.75ID:mBuNFUH70 正直足立区やったらまだ川崎の上の方のがマシ
84風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:03:48.32ID:9e+AelNe0 >>11
東京なんてどんな物件でもG出るぞ
東京なんてどんな物件でもG出るぞ
85風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:04:15.60ID:+cIpBxDyr リフォーム済ならいいけど水回りが30年前だとキツい
86風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:05:44.32ID:VPH9G/R5a 家に住むというより街に住む発想をしろ
高い家賃には生活環境代が含まれてると考えるんや
高い家賃には生活環境代が含まれてると考えるんや
87風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:05:48.30ID:RT22ncgwd これの時点でないわ
https://i.imgur.com/uJEZ328.jpg
https://i.imgur.com/uJEZ328.jpg
88風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:06:08.37ID:2ctQOhWl0 MBってなんや
89風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:06:38.21ID:Q62loOlw0 間取りだけ見るとめちゃええけどなんか罠があるんか?
90風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:06:48.76ID:rx7UCvEK0 メーターボックスちゃうか
91風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:06:50.24ID:mBuNFUH70 >>88
メーターボックス
メーターボックス
92風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:08:32.60ID:tTIe81g+a これましな方やろ
93風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:08:33.17ID:WFtL8Yswa >>18
夜中にウェーイ !とかオ゛ッア゛ッッ!とか響き渡るんやな
夜中にウェーイ !とかオ゛ッア゛ッッ!とか響き渡るんやな
94風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:09:06.99ID:DqNVC6EQd95風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:09:37.62ID:ijmGlzj/0 値段相応の安賃貸でストレス抱えて暮らすより事故物件で嫌な目に遭わないことに賭けたほうがいいな
96風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:09:59.72ID:rYbA80Nu0 >>94
麻布でこんなんあるんかよ。どんなオーナーなんや
麻布でこんなんあるんかよ。どんなオーナーなんや
97風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:10:22.09ID:QmTw619N0 足立区のクソボロアパートの駐車場にマセラティ止まってて草生えた記憶ある
98風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:11:01.62ID:th5Lm8mOp アタリ定期
ユニットバス除外するとマジで少ねえンだわ
ユニットバス除外するとマジで少ねえンだわ
99風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:11:43.44ID:eFcWFpn5M 多摩地区こい
100風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:13:26.95ID:CZgHGn+v0101風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:13:43.97ID:60jFKZXh0 そこまでして東京に住まないといけないのかい?
そこでしか出来ない仕事をしていて昇進昇級する未来は見えてるのかい
そこでしか出来ない仕事をしていて昇進昇級する未来は見えてるのかい
102風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:14:18.35ID:rYbA80Nu0 道路沿いマンションの裏にある再建築不可物件で古いとことかは賃貸にするしかないから安いところがたまにあるな
道路側にヤクザ住んでるから土地買い占めて立て直しもできないとかで
道路側にヤクザ住んでるから土地買い占めて立て直しもできないとかで
105風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:14:48.64ID:lM8qArzVd >>94
専有10㎡はなかなか苛酷
専有10㎡はなかなか苛酷
106風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:15:38.16ID:mBuNFUH70 >>94
斜めにマットレス敷けば寝れるで
斜めにマットレス敷けば寝れるで
107風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:15:52.61ID:EJHcsUK6a 寝るだけなら全然アリ
108風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:16:35.72ID:GH6OL3em0 下の階にこわい職業のお兄さんがいるから気をつけて
109風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:17:21.34ID:9ehq+Xra0 ワイ大宮で同じような間取りで6万や😤
110風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:17:31.67ID:TNSqaVbr0 >>62
江戸時代の平屋かな?
江戸時代の平屋かな?
111風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:18:00.51ID:rYbA80Nu0 都内脱して長野か静岡あたりで広いとこ住みたいわ
112風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:20:37.90ID:NR84x5y5F 風呂トイレ別でこれはええやん
113風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:21:12.00ID:+6pjH5Qn0 家賃に6万以上は出せん
114風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:22:00.71ID:9e+AelNe0 フルリモートってマジで勝ち組だな
自由に安いとこ選んで住めるって全てに勝る条件や
自由に安いとこ選んで住めるって全てに勝る条件や
115風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:22:19.79ID:BS12Lz1u0 マシな方やんけ
116風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:24:04.91ID:+oYrdvbhM この場所なら松戸でええやろ
117風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:25:07.24ID:NR84x5y5F >>59
金があったバブルの頃の家はわりとしっかりしてて堅実な物件も多いからなんとも言えんな
金があったバブルの頃の家はわりとしっかりしてて堅実な物件も多いからなんとも言えんな
118風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:27:13.95ID:jTwEQpQyd >>87
どこで野菜とか切るんやこれ
どこで野菜とか切るんやこれ
119風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:28:33.52ID:9ehq+Xra0 >>86
これやな
これやな
120風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:28:58.95ID:HcUtmG9V0 >>94
5畳半に風呂トイレキッチン全部詰め込んでるのか…
5畳半に風呂トイレキッチン全部詰め込んでるのか…
121風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:29:06.18ID:mBuNFUH70 >>118
シンクにまな板置くんや
シンクにまな板置くんや
122風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:32:00.57ID:HcUtmG9V0123風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:32:24.07ID:GjjZjv1V0 トンキンはこんな古びたうさぎ小屋にぎゅうぎゅう詰めで住んでるのか
ゴキブリみたいだな
ゴキブリみたいだな
124風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:32:27.26ID:yXERsRW5M 足立区って大阪で言えばどの辺?あと最寄り駅も大阪で例えてクレメンス
125風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:32:42.51ID:ysl+G96rp これは谷中でも相当安いぞ
事故物件レベル
事故物件レベル
126風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:33:02.32ID:jRBvkzFk0 >>26
この値段は流石に人死んでそう
この値段は流石に人死んでそう
127風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:33:18.89ID:h9EW4/I40 >>57
六本木1DK1.2万!とかあったわ
六本木1DK1.2万!とかあったわ
128風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:33:30.86ID:ysl+G96rp129風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:34:01.00ID:a1E5zMn4p コロナ落ち着いたらええな
今の環境で東京1人暮らしは損やわ
今の環境で東京1人暮らしは損やわ
130風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:34:21.30ID:aK1AiLdY0 これ駅から結構歩くんちゃうか
131風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:35:08.76ID:jRBvkzFk0 >>62
どこに住むのかさっぱりわからん
どこに住むのかさっぱりわからん
132風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:35:34.60ID:iYA3dwZV0 エリートが東京住むのは分かるけど低年収のくせに東京住んでる奴は何考えてるの?
地方でもできるやんその仕事
地方でもできるやんその仕事
133風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:35:55.99ID:MtBo0kHK0 テレワークしたらめっちゃストレスが溜まりそう
134風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:35:58.49ID:EoF4EYgg0 >>118
シンクやコンロの上にまな板置いて1つずつ全部準備してから1つずつ調理するんや
シンクやコンロの上にまな板置いて1つずつ全部準備してから1つずつ調理するんや
135風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:36:52.99ID:a1E5zMn4p >>132
実家なの🥺
実家なの🥺
136風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:37:39.51ID:+pbb7jIc0 実際今の時代無理して東京住む理由って何なんやろうな
仕事といっても地方の方が金貯まり良いらしいし娯楽や生活品はネットで事足りるし
仕事といっても地方の方が金貯まり良いらしいし娯楽や生活品はネットで事足りるし
138風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:37:52.69ID:b2bUvMsaa 2階
室内洗濯機
トイレ浴室別
フローリング
バルコニー付き
これで5万とかくっそ立地が悪いか事故物件だろ🙄
室内洗濯機
トイレ浴室別
フローリング
バルコニー付き
これで5万とかくっそ立地が悪いか事故物件だろ🙄
139風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:39:13.36ID:aK1AiLdY0 完全テレワークが増えれば東京の地主にダメージ与えられそうなんやけどな
140風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:40:06.62ID:FN/aenRd0141風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:40:20.91ID:a1E5zMn4p >>136
コロナ禍でイベント自粛だしやっててもリスクは高すぎる
買い物もネットが強いし、交通の便言うても電車より車のがリスク低いしなんならリモート最強
アクティブな趣味持ちならそもそも地方の方がいい
俺も1人暮らしするなら地方がいい😎
コロナ禍でイベント自粛だしやっててもリスクは高すぎる
買い物もネットが強いし、交通の便言うても電車より車のがリスク低いしなんならリモート最強
アクティブな趣味持ちならそもそも地方の方がいい
俺も1人暮らしするなら地方がいい😎
142風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:41:23.08ID:FW29rF6k0 事故物件定期
143風吹けば名無し
2022/08/15(月) 12:41:55.53ID:CQ4viOu40 >>132
実家や
実家や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています