X

ブルーライトカットメガネってちゃんと効果ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:02:09.53ID:eKKUETEf0
映画観たあととかゲームとかでモニター長時間見てたりするとクソ頭痛くなる
ブルーライトカットメガネ効果あるなら買う
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:02:38.00ID:8EGiq9YH0
あれ意味ないって話題になってたよな
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:03:59.27ID:Nb+M20IR0
プラシーボ効果
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:04:17.79ID:q7ho3FqdM
あるわけないやろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:04:20.35ID:eKKUETEf0
>>2
ブルーライトカットメガネって調べたら検索ワードに意味無いってあったから気になった
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:05:15.95ID:nV8eDMS00
水素水とか飲んでそう
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:05:29.15ID:eKKUETEf0
>>4
根拠は?
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:06:26.66ID:LZ5XNWpr0
かけてるけど多分ないわ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:07:47.64ID:Jx9OwAN80
>>3
トランシーバー効果な
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:09:07.88ID:vMjeYFF70
モニタの色温度下げればええんちゃうの
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:09:38.69ID:3HUxtG4i0
ブルーライトをカットする効果があるかと言われればある
それが人体に影響するのかと言われればほぼない
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:10:10.33ID:eKKUETEf0
>>10
してる
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:10:50.24ID:nNvzmwnm0
そんなに変わらんくない?
2022/08/15(月) 00:10:59.64ID:F4AeypkQp
頭痛が出てるならすでにメガネかけてるやつは意味ないけど
メガネかけてない場合、メガネかけることに意味があるぞ
裸眼で見てる時の方がやっぱ目は痛くなる
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:12:04.26ID:1ysu3AqF0
ガード越しに見てるんだから一応保護はされてるんやない?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:13:34.53ID:eKKUETEf0
>>14
なるほどな、安いのでいいから買っとくか
無いよりマシやろ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:14:10.84ID:TTc9F+440
効果あると思い込めばある
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:15:47.20ID:PCUNxpAU0
ブルーライトをカットすればポリゴンショックも平気?
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:15:55.52ID:vMjeYFF70
>>12
じゃあ輝度
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:45.35ID:UGHaBsne0
ランダム化比較試験やって効果ないって結果出てるんだよな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:47.33ID:qKWcnXZ60
>>17
プラシーボってあるって思い込むかどうかが重要じゃないぞ 偽薬飲んでも効果ないやろって思ってても効果あるんや
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:32.32ID:Q8iv/AP30
エフェクトの激しいゲームを寝る直前まで何時間もやってた頃は効果実感したで
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:23.36ID:Dc8TbQHX0
疲れないのは確かなんやが普通のめがねを使ってないから実感がないな
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:56.63ID:/FGsTKMB0
透過光が疲れるだけや
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:12.43ID:L5n2z40b0
オレは目の奥が痛くなる症状治ったけどな
気のせいと言われればそれまでよ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:38.70ID:NorOtaJe0
>>7
あったらみんなメガネかけてるやろ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:32.90ID:0ROuvdX30
>>9
スパシーバ定期
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:03.56ID:gHnaJptKH
意味はあるけど色が変わるから俺は使いたくないかな
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:23:35.47ID:GnG4BLatM
街の明かりがとても綺麗に見えなくなるけどええんか?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:17.55ID:eKKUETEf0
>>26
みんなってなんやねんかけてる人はかけてるんちゃうん
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:20.23ID:eKKUETEf0
>>29
モニター見る時と映画館で映画見る時だけかける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況