X



今通ってる精神科の先生が1分診療なんやがどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:05:54.90ID:17b/nxyF0
ワイもなんも話さんし先生もなにも聞いてこない
「調子はどうですか?」「まあまあです」で終わる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:06:18.32ID:1rQmqB7s0
お薬出すだけの作業やからやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:06:27.09ID:RR79rPtY0
精神科ってクソ楽だよな
手術せんでいいしこんないい仕事ないだろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:07:30.23ID:xd2jlT880
医者「どうですか?」
ワイ「普通です」
医者「よかったねえ」

これで480円(自立支援医療)やぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:07:41.14ID:mWWPfSKb0
薬が最強やからな
一週間に一回喋るだけで直せる能力なんて存在しない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:08:00.78ID:17b/nxyF0
薬も聞いてるのか分からん
単にストレス少なくなったから良くなっただけな気がする
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:08:30.15ID:VH4r+ICK0
>>3
精神科の医者が医者の中で1番メンタル病むらしいよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:08:30.52ID:RR79rPtY0
>>5
なりたいけど頭が悪いのです…テヘテヘ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:08:47.56ID:MLyImaHKa
メンヘラとなんて出来るだけ話したくないからな
下手したら自分までメンヘラに取り込まれる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:04.76ID:ImiulzLL0
ヤブ医者やん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:20.52ID:lEub0WZm0
精神科って定型業務が近況聞いて薬出すだけだろ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:49.12ID:+83vqrPM0
ワイ薬剤師もメンタルの薬出てる奴は体調くらいしか聞かんわ
地雷踏みたくないし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:10:19.52ID:bVSA//Z/0
精神って見えないからな 適当なこと言ってごまかして薬飲ませて時間が解決してくれるのを願う仕事や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:10:33.92ID:xYPt8aYh0
深入りすると感染るからしゃあない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:11:33.31ID:nYscYRjP0
こっちが付き合うとベラベラベラヘラ何時間でもくっちゃべるやつばっかだからあんま話さないようにしてるとか聞いたな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:11:48.38ID:JUxZLnMbp
メンヘラならわかるけどADHDのワイにはゆっくり話してくれてもええやん?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:12:02.23ID:EKWm4R/P0
ワイの所もそんなもんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:11.84ID:9SksGZLQM
ワイの主治医は調子悪い時は15分くらい話してくれるわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:21.54ID:VH4r+ICK0
話し聞いてほしいならカウンセリングだろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:22.54ID:F7bpdoaC0
まあ話すなら聞いてくれると思うけど
言うて話したって解決しない問題多いし、精神患者の取り留めのない話聞いてたら時間いくらあっても足りん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:28.76ID:5DQ9SKuQ0
わいもおくすりもらいたいけど前行ったら大丈夫です言われたわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:42.83ID:Q5kRPgXQ0
めんどくせーから処方箋だけ五分くらいよこせや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:14:22.13ID:+83vqrPM0
つーか精神疾患治るかどうかなんか本人次第だからどうしようもないよな
不安の種消すしかないんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:22.11ID:HtDONYCe0
精神疾患持ってるやつって自分がいかに不幸か中身が無い話延々とするだけだから、むしろこれが正解
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:28.69ID:mWWPfSKb0
回転率早すぎてウハウハやろな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:35.19ID:9SksGZLQM
1年前に減薬失敗してから全く減薬始まらないんやけどもうダメか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:44.24ID:/lJ7LxYua
まずイッチから話振れよそれでも話さない奴ならクソ医者や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:47.96ID:+Gf+h8Cxd
お前がしてほしいこと言わねーからだろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:48.72ID:4Zx9IoP80
そんなもんだろ
ワイは毎月の申請書書いてもらうためだけに通ってるわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:16:33.58ID:+83vqrPM0
メンヘラなんか甘やかしたら余計悪化するんやから突き放すのは正解やぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:16:39.83ID:I4y7jfjI0
懺悔室みたいになっとるとこない?30分以上出てこないやついるよな。大抵女だけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:17:16.35ID:CuZ+dlMj0
「嫌なら他所いけ」
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:18:03.36ID:0wXMLX+x0
とりあえず、今処方している薬で順調なら余計なことはしない方が良いから、具合が悪くないのであれば、話すことは無いだろうな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:18:08.40ID:3ZEVpbC3d
薬処方のために一応顔合わせるだけっての多いよな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:18:28.58ID:mSvDV7SZ0
俺のところの先生はヘラって辞めたで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:18:30.00ID:TYeiUIPX0
病院変えろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:19:47.20ID:1Ii+ZKgh0
ワイが一分診療気に入ってるから気にならん
話すことないし
薬、貰いに行ってるだけや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:19:56.10ID:0wXMLX+x0
>>30 大丈夫だ。
確かに、減薬は失敗すると元より悪化する事もあるけど、時間をかければまた減薬が始まるはず。
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:20:13.05ID:0wXMLX+x0
>>30 大丈夫だ。
確かに、減薬は失敗すると元より悪化する事もあるけど、時間をかければまた減薬が始まるはず。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:20:47.09ID:xH/cIEzO0
ワイが通ってる先生は調子はどうですか?って聞いて色々話そうとするとすぐ話し止めてくる
基本ワイは「はい」しかしゃべるの許されてない感じで毎回一分ぐらいで終わる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:21:40.63ID:qYjjU/xLa
電話でいいやろ
いちいち行く意味あるんか
姿うんぬん言われるならリモートでいい
時間の無駄すぎるww
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:21:58.02ID:3ZEVpbC3d
>>44
それはただの無能ヤブやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:22:43.34ID:dfEFIBfR0
なんならもう薬も要らんから行かなくても行ってることにしといてほしい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:22:43.67ID:4Zx9IoP80
>>14
開業医はそんな感じ
大学病院だったり入院できる病院だと全然業務内容変わるんやろうけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:22:51.10ID:sq97KI7C0
今はええけど親死んだらどうなるんやろ
年金だけでどうやって生きていけばええんや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:24:19.64ID:mWWPfSKb0
>>47
薬いらんなら辞めれるやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:25:16.96ID:nBm2je590
>>49
生活保護あるし余裕やろ日本舐めんな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:25:17.47ID:WoqTvLLr0
話聞いてもらいたいならカウンセラーじゃない?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:25:23.48ID:iQQWKgwgM
わいの行ってるところ飲み方をいろいろ試してくださいって言われるんやけど
これって薬の量は自分で調節しろって意味やって最近わかったわ
もっと欲しかったらもっと出せって言わなあかんねんな そんなん自分で判断出来へんわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:25:56.90ID:GVmCH56ma
>>47
むしろ薬が本体やろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:26:00.11ID:mBcXM2FKM
どうせ薬貰って帰るだけやろ
短いほうがええやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:26:09.51ID:QNIyCeeD0
必要以上離さないいい患者やからや
ガチモンは自分語りが止まらなくて医者も病んでくる言うてたで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:26:55.13ID:0wXMLX+x0
入院できる病院だと、重症患者が多いからだいぶ大変だな。
人によっては、ベッドに縛り付けていないと暴れ出す人とかいるから
そんな人たちと毎日向き合ってる医者はマジですごいと思う。
(まぁ、薬だけ出しときゃいいやって言う医者もいるとは思うが、ちゃんと治そうと思って尽力している医者もいるってことを言いたい)
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:28:13.20ID:hZAvNv5L0
精神科医が1番精神壊れるらしいな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:28:46.03ID:0wXMLX+x0
>>54 それは、医者がヤブかもしれん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 20:29:31.39ID:fwZBISf60
時間で値段ちゃうし
早くて問題ないならええやろ
初診でもないのに30分以上粘るヤツは迷惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況