X



king gnu、髭男、米津のもう飽きた感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 10:58:45.48ID:NKg7d6gw0
あるよな?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 10:59:59.17ID:OEzutWd80
キングヌーはもう聞かなくなって久しいというかそもそも1曲目ぐらいしかまともにヒットしてないような
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 10:59:59.32ID:UX3TUikl0
飽きる以前にハマってない
全部過大評価
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:00:59.96ID:UX3TUikl0
最近こういう技術売りのばっかでまともな精神性ある歌手おらんよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:01:10.22ID:bJtmzy6/0
全部まだバリバリに活躍してるやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:02:15.22ID:pijxo3Rb0
髭男っていきものがかりとどう違うんや
わいの一番苦手なタイプの音楽や
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:02:26.22ID:lVD2xd9g0
お前が飽きただけやん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:02:56.95ID:uaPrEafN0
>>6
アニソンでしか聴かんわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:03:49.60ID:OsOFlDFP0
Adoは?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:04:24.84ID:6mjotcg5M
キンググヌ 1曲しか知らん
ヒゲダン もう聞いてて不安になる曲しか出してない
米津 3つくらい当てたしもうゴールした感
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:04:35.16ID:ycDnkIrR0
旬のアニタイやって優里に負ける恥ずかしさ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:04:36.77ID:F+edKZljM
King Gnu東京ドーム二日間やるやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:05:08.94ID:WCLcO3b+0
髭男FLOW化してるよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:05:25.77ID:ec5hZR0Z0
米津は消えた定期
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:05:39.80ID:skaZ6PYp0
全部大嫌いやから今のチャート地獄や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:05:56.26ID:skaZ6PYp0
>>15
一番売れてる定期
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:05:56.40ID:IisIn5Nw0
米津玄師
Official髭男dism
King Gnu
YOASOBI
Ado
あいみょん
優里

これが令和J-POP七英雄や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:06:29.96ID:Yr1ITO8E0
最近のアーティストは芸人と同じで使い捨てばっかやな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:06:30.46ID:1Tb/O0d50
YOASOBI 優里 藤井も飽きたわ
優里は配信だけ強くて他弱いし謎
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:06:51.77ID:Q3tdi8Fw0
髭男ってタイアップ以外で当てた曲あるん?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:07:02.24ID:ec5hZR0Z0
ヒゲダンやキングヌーって難しい事するのが美学だと思ってそう
もっとシンプルな曲つくれや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:07:34.07ID:zFQOto570
時代を作れそうな奴が1人もおらん
時代に乗っかってるだけや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:07:48.09ID:PY7y7elqM
キングヌー百日以外知ってるやつゼロ人やろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:08:49.56ID:z1gFWUK10
もともと興味ない場合は?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:08:55.92ID:Dk95q+NN0
サブスクの影響も少なからずあるやろな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:09:07.96ID:zFQOto570
髭男の根本的になんか足りてない感すごいよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:09:25.64ID:AmsO2nq30
いまこそTAKKYU ISHINOを聴くとき
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:09:42.23ID:ofLOw0I/0
Titti Yukinaga 最強
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:09:55.41ID:pgu67ZrY0
話題にも出されないミセスグリーンアップル
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:10:27.57ID:RnJBXAOq0
優里とミセスってまんさん信者しかいないから空気だよな
一般人は曲知らない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:10:33.36ID:2zvyGCNM0
本来アーティストなんて一発屋が基本やろ
二発以上当ててる時点ですごいのに飽きたとかアホやなぁ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:10:43.81ID:Dm6ldKmL0
米津玄師は時代を作っただろ
社会現象レベルだった
今は知らん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:11:35.56ID:LRniRUk+r
米津はレモン入ってるアルバム出して完全に消えましたわ
よあそびも見事に消えたね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:11:36.86ID:Dm6ldKmL0
キングヌーと髭男はまだ若手やけど米津玄師はもう10年以上やってるやろ
なんで2017くらいでいきなり売れたんやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:11:52.12ID:kiqZCgqU0
正直髭男とヌーはタイアップあってないと思うわ
>>34
ブームやっただけやん
平井堅と同じや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:12:45.57ID:Dm6ldKmL0
>>37
ブームだっただけてそれがすごいんやろ
ブームにすらならんやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:12:55.21ID:koS+5OH70
米津はもうちょい続くかと思っとったけど消えたな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:13:05.91ID:iU43cwxw0
>>32
呪術やスパイファミリーでどうやってコケるんや
ベテランならまだしも
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:13:07.64ID:lVD2xd9g0
これらに限らず好きになったアーティストは飽きずに楽しめるんやからお前らもそういうの見つけろや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:13:35.86ID:iU43cwxw0
>>41
わいスピッツ好きやけど飽きてるで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:13:48.23ID:11JD2xiY0
お前らの言う「消えた」ってテレビに出なくなることやろ?
どれもライブ動員トップクラスでどんなに大きいとこでやっても全然チケット取れないぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:14:13.93ID:iU43cwxw0
>>38
ブームは業界が作れる
時代は天才しか作れない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:14:24.04ID:WCLcO3b+0
川崎なんとかってヤツやWXY歌ってるやつはどう?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:14:25.62ID:ec5hZR0Z0
>>41
最近の奴は好きになってもすぐ消えて裏切られるからな
サカナクションも消えたし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:14:26.13ID:Ui5+hYof0
>>41
サブすく入ってるのに
チャートしか聴かないのはもったないよね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:14:43.31ID:rTN5MiZT0
>>43
髭男わりと余ってたで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:14:59.14ID:RnJBXAOq0
king gnuは東京ドームのチケットすら取れない
髭男も同レベル
優里 YOASOBIはそのレベルではない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:15:07.91ID:jw4/Z8gW0
流行りなんて1年持てばいい方やろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:16:09.07ID:rTN5MiZT0
>>49
いやなんで嘘つくんや
髭男はドームやってないしアリーナソールドもしてないで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:16:43.84ID:cluNm2NV0
このスレの人ミスチルとか好きそう
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:16:57.69ID:rTN5MiZT0
>>52
大嫌いやで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:02.90ID:Ui5+hYof0
>>52
どうしてそう思ったのかな?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:05.99ID:hNW79Sn10
ここまで香水の人無し
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:10.54ID:Tn9uq+5YM
バンドはアルバム出してツアーやったら絶対次の準備で活動ゆるやかになる期間があるのにそこで「消えた消えた」って必ず言われるよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:18.67ID:mZYoxcJId
キングヌーはテレビ出る時100%生演奏なのは評価する
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:30.15ID:FGRaJHFC0
King Gnuとかいうクソ有能タイアップメーカー
一途とか固有名詞使ってないのに歌詞に要素を散りばめるのがうますぎるわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:41.37ID:+pGx397c0
米津が消えた扱いなら全部消えた扱いでええやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:47.15ID:RnJBXAOq0
セカオワ 優里が上位におるよりマシやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:49.99ID:vpVIDQfM0
adoもいれろや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:17:50.86ID:dJVTZiaRM
>>58
無印良品とか好きそう
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:18:01.14ID:NJeVBBqlM
>>55
本物の一発屋は格が違う
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:18:23.79ID:pRCmWAug0
何で「程良く売る」って出来ないんや?
芸人でも女優でも
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:18:30.22ID:+pGx397c0
>>58
日本一嫌いなバンドや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:18:36.76ID:RnJBXAOq0
>>62
adoは今上位独占してる
ワールドチャートまで1位や
けなしようがない成績
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:19:30.42ID:+pGx397c0
夢中になって聴くようなバンドやないし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:19:49.33ID:U5N1MEIa0
なんjの邦楽スレみてみると井上陽水とか山下達郎の世代しか褒められてないけど
年齢層結構高い?
まあワイも陽水とか達郎とか好きやけど
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:19:59.99ID:+pGx397c0
>>69
サブカル厨が持ち上げてるだけで全く才能がない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:20:00.79ID:pRCmWAug0
>>69
元カノがこいつらのファンだったんや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:20:09.25ID:RnJBXAOq0
ティックトックの曲ばかりが上位なのに誰もそれに文句言わずに米津叩いてるよな
何がしたいんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:20:15.26ID:KWDze7IBM
今どきテレビはステータスにならん

一流かどうかは大型フェスのメインステージをメインアクトで満員にできるかどうかでええやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:20:32.76ID:Dm6ldKmL0
>>71
音楽なんて焼き回しだからやない
今のこと昔のやつがほとんどやってるやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:20:36.32ID:FGRaJHFC0
>>71
盆に5ちゃんにおるような人種を考えたらしゃーない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:20:59.83ID:pdgX1Tt+a
>>67
ワールドチャートと言っても
日本人しか聴いてないじゃん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:21:01.81ID:RnJBXAOq0
>>71
誰も興味ない そんな昔の人ら
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:21:25.89ID:+pGx397c0
>>71
陽水は好きやけど達郎は嫌いやし
ユーミンもみゆきも好きやないし世代は関係ないで
ただ90年代に好きなミュージシャンはおらんな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:21.55ID:622TEBe40
サウシードッグとかマカロニとかxyzとか魔法のじゅうたんとかたいしたことしてないバンドが自撮りのBGMにしたい自分に酔ってるアホキッズに歌詞がエモいとか言って持ち上げられるけど一曲だけバズるだけで明らかに大したバンドじゃない奴らばっかだよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:23.18ID:1Tb/O0d50
70持ち上げてる人ってなんでセカオワや優里などの今上位にいる人に何も言及しないんや?
そっちの方がクソやん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:26.21ID:FrtKcjeR0
商業音楽が消費の対象なのは昔から言われてた事やが
それにしても賞味期限短い音楽増え過ぎや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:30.85ID:LlIsEOpY0
>>44
きもすぎぃ!
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:36.84ID:GO07D//o0
逆日はよかったよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:44.45ID:vpVIDQfM0
>>67
adoってそんな有名だったのかよwww
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:57.15ID:rqhTCMXz0
藤井風「King Gnuカバーできます、vanudyカバーできます、BiSHカバーできます、カネコアヤノカバーできます」
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:06.77ID:LRniRUk+r
やっぱ消えないサザンって神だわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:16.34ID:GO07D//o0
逆夢だったわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:23.53ID:1Tb/O0d50
>>81
今はティックトックでバズっただけの曲が配信上位に並んでるだけやで
そっちスルーでking gnuや米津みたいに普通にやってる奴らばかり叩かれるのが謎やわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:26.25ID:p3itAGR+0
>>59
むしろ下手な方やろ
タイアップ元を知らないと歌詞意味不明やし
タイアップ元を切り離しても曲成立できてる度は最近のタイアップ歌手の中で一番くらいに下手
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:35.15ID:ol3tdbBE0
ミスチルにはなれなかった男たち
メジャーで売れ続けるのってすごいことなんだなって
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:40.88ID:zhYWlPGa0
>>79
なんJの邦楽スレって小室とかB'zも貶されて井上陽水とかの70年代の歌手だけ褒められる状況になってるのは高齢化やろ
芸スポみたい
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:41.96ID:622TEBe40
>>87
adoは自分で曲作ってないとか言われてるけど藤井風も大概編曲家頼りだけどな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:54.62ID:1Tb/O0d50
>>88
サザンはサブスクのどこにもいない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:58.29ID:WJGb20q/0
米津とヌーは好きやないけど不快感はないが髭男は耳に入れたくないくらい嫌いやわ
生理的に無理
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:24:04.17ID:pgu67ZrY0
>>87
これどうだったん?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:24:07.42ID:MejvoabN0
ごり押しだからすぐ飽きられるんだわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:24:10.42ID:tEfsnQ0Od
>>83
ええことやろ
数年前の「いつまでレモンがチャート1位やねん」な状況から比べたらええことやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:24:33.19ID:Lo90+FbS0
>>93
それは単にB'z好きな世代が暴れすぎた反動やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況