X



【集まれ】なんj ガチ田舎出身部【集落】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:47:15.05ID:fKY6+CRr0
実家が千葉のいすみや😡
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:47:22.68ID:fKY6+CRr0
語るぞ!
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:47:58.71ID:fKY6+CRr0
ワイの青春のほとんどが村と山と海や
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:48:00.17ID:XmB4FxtKa
いすみのどこ?大原?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:48:23.49ID:g8uw8ySy0
ワイは新潟山に囲まれてる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:48:26.57ID:Xp25IZDmd
地元の頭いい子は長生高校まで通うんか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:48:27.67ID:fKY6+CRr0
>>4
なんで当てられるんだよ怖いわ😰
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:49:52.19ID:XmB4FxtKa
見栄張って週末は東京で遊んでそう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:49:57.79ID:fKY6+CRr0
>>6
船橋とか千葉の高校に行くぞ😡
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:50:50.93ID:fKY6+CRr0
>>9
そもそも今は神奈川に住んでるぞ😡
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:51:14.84ID:Xp25IZDmd
>>10
学区違うやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:51:48.09ID:fKY6+CRr0
いい街だったけどなぁ。。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:52:02.11ID:lMe+aNmP0
みんな下関って知ってるやろ?
上関ってのもあるんやで
コンビニがない町や
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:52:38.82ID:fKY6+CRr0
>>12
私立勢やぞ😡
東京まで通う奴もおるで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:52:53.09ID:Xp25IZDmd
>>14
あの辺の頭いい子って柳井高校行くんか?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:53:33.06ID:lMe+aNmP0
>>16
せやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:53:39.74ID:Xp25IZDmd
>>15
県立なら長生がトップ?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:53:48.97ID:mxW8U5C80
帰省先がガチ田舎って憧れるわ
少年時代にカブトムシ採ったり
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:53:52.40ID:O4QFZNtFd
そんな僻地から船橋の学校とか何時間かけて通学すんねん😓
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:54:56.39ID:frg5Bz+S0
奈良のガチ田舎出身や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:55:11.11ID:cBUdRSAY0
ただのレス乞食じゃん
寂しい一重だね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:55:36.58ID:aOJfEAIha
夏は虫とか捕まえて遊ぶんか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:56:29.24ID:frg5Bz+S0
いうて小中ぐらいは田舎でも全然生活できるやろ
高校は近くにないから奈良市の叔父の家に居候させてもらってたけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:56:47.73ID:1kAhPgKYM
>>21
関西の時点で都会やん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:11.17ID:DcUHRumpx
>>25
そこ人住めないだろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:18.04ID:1kAhPgKYM
つかイッチは千葉かよ
関東が田舎なわけねえ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:35.87ID:1kAhPgKYM
>>28
住めるぞ
ワイの先祖は代々住んでる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:49.25ID:Xp25IZDmd
>>29
伊豆諸島「ほーん」
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:08.19ID:1kAhPgKYM
>>31
それ関東か?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:11.80ID:frg5Bz+S0
>>23
ワイの場合は森が深すぎて大人から入らないように言われてたから
集落の中をガサガサする程度やったわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:14.74ID:Xp25IZDmd
>>27
コンビニも駅もない奈良南部とか見ても同じこと言えんのか
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:22.76ID:mxW8U5C80
井戸でスイカとか冷やすんやろ?
ええなあ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:33.13ID:Xp25IZDmd
>>32

関東地方は、日本の地域区分の1つであり、本州の東部に位置している。 その範囲について法律上の明確な定義はないが、一般的には茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県を指して関東地方と呼ぶ。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:34.28ID:1kAhPgKYM
>>34
道東と比べたら大都会よ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:58.86ID:mxW8U5C80
>>34
でも鹿とかおって楽しそうやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:58:58.94ID:1kAhPgKYM
>>36
伊豆諸島って元々静岡やん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:00.09ID:Xp25IZDmd
>>37
帯広、釧路、北見、網走より普通に田舎では?
鉄道もコンビニもねーし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:03.93ID:+duimGCx0
ワイ北海道の鹿追町出身やで
毎年7000人祭り開いてるけど実際は5000人もおらん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:25.39ID:1kAhPgKYM
>>40
ワイは道東の中でも田舎に住んでるんやが
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:44.26ID:frg5Bz+S0
>>38
偶に轢かれてるけど
気持ち悪いぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:52.07ID:Xp25IZDmd
>>41
帯広から1時間か
柏葉、三条に通う子多そうやな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:52.96ID:qYojtAQQ0
お前ら充分都会じゃん
ワイは福井
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:53.43ID:4EfRj7KK0
明日美唄帰省するよw田舎だよw
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:24.61ID:DZIfZgrY0
大分と宮崎って県庁所在地でも田舎部分あるわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:29.97ID:ivuhoyljp
栃木市とかいう知名度皆無のガチ田舎や
甲子園のおかげで少しは有名になれるかもしれんけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:32.95ID:1kAhPgKYM
>>45
京都や金沢まですぐやん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:45.76ID:Xp25IZDmd
>>42
羅臼なんてセコマもビジネスホテルも家電屋もあるやん…
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:01:13.68ID:frg5Bz+S0
いうて俺のとこはバスはあったからなあ
名張ぐらいには1時間ちょっとで行けるしJ民が思うほどのガチ田舎ではないんかな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:01:44.18ID:1kAhPgKYM
>>50
セコマはどんな僻地でもあるぞ
北海道が協力して出店してるから
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:01:55.09ID:mxW8U5C80
>>48
山口智子の出身地やん
国学院おめでとうやで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:01:56.93ID:GWrzL0iK0
話題にもならない島根や
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:02:02.27ID:1kAhPgKYM
>>52
雨大丈夫なん?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:03:17.98ID:Bu9KSXXg0
>>34
天川とかか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:03:30.79ID:5JJXcZ0z0
青森県とか憧れるわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:04:37.78ID:frg5Bz+S0
>>59
それはねーわ
ワイがアホみたいじゃん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:05:03.63ID:IPnDXghc0
携帯の電波入るんか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:05:29.58ID:Bu9KSXXg0
>>34
まさか十津川か?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:06:31.56ID:K8hSzRli0
田舎だと娯楽が飲みかパチンコしかないけど
都会に住んどるやつは普段なにしとるんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:06:40.12ID:/EcL4pevd
ワイは奈良の川上やで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:07:06.10ID:qxl/CfQma
>>64
なんJのスレ見てたらわかるやろ
飲みかパチンコや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:07:46.56ID:XmB4FxtKa
>>52
青森民運転荒すぎんか
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:08:27.92ID:XS/DSFoCM
徒歩圏内に駅があるところは都会や
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:08:33.65ID:UrshzK2NM
>>55
松江ならガチ田舎でないやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:09:03.08ID:Eb7BCbup0
田舎j民、まじで家とめてくれへんか?
田舎体験したい
関東周辺で頼む

農業手伝うよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:09:14.34ID:frg5Bz+S0
>>65
近くて草
ワイは宇陀市の下の方にある室生やわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:09:46.93ID:WYrmQWr7d
福岡の辺境に住んでる田舎者ですが
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:13:05.83ID:EIZbpR05M
茨城の日立というガチ田舎や😡
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:16:15.22ID:GvYDYvI50
>>8
職場大原や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:17:11.72ID:+4plzHnM0
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2017/02/sirabee20170217city2.jpg
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:17:31.72ID:+4plzHnM0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:17:33.54ID:OQapTukw0
そもそも田舎には田んぼすらないぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:18:04.19ID:2pTUjVIK0
静岡の磐田だったけどそうでもないんかなあ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:18:17.01ID:fekMTF2N0
田舎すぎるとGoogleストリートビューに自宅映らないよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:18:27.50ID:BDk1/Rk+0
お前ら福島県の左下って知ってる?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:19:32.36ID:cBUdRSAY0
>>81
群馬
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:22:22.03ID:2pTUjVIK0
>>84
マジでそれ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:23:00.76ID:BOI4cKRh0
今の田舎住みの子供ってかわいそうだ
獣が増えてて田舎らしい遊びもできないし
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:24:32.84ID:2pTUjVIK0
田舎の人って飲み会とかあったら帰りタクシーかだれか運転ががりにするの?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:24:53.62ID:u4a81o6g0
何もなくてちょっと高いところ登ると地平線見えそう
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:25:41.15ID:u4a81o6g0
>>87
おっちゃんは飲酒運転平気でする
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:28:33.74ID:fekMTF2N0
>>87
飲んだあと軽トラの荷台に乗せて全員運ぶで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:29:50.16ID:XAKVsYyA0
>>86
まず、外で一緒に遊ぶ子どもがいないから
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:32:27.62ID:jXRS0zCT0
意味合い違うけど田舎はマックスバリュー一強で辛すぎる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:33:46.85ID:vcnX3AGv0
千葉北東部出身やが
ガチ田舎かと問われるとうーん

ちな最寄り駅までは車で15分
30分に一本な模様
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:34:31.78ID:2pTUjVIK0
田舎って自転車の2人乗りしてるとすぐ警察に注意されない?
東京はスルーされるイメージ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:36:51.19ID:Hny0iJT/0
さっきは千葉叩いてすまんかった
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:37:45.36ID:fnPIbDn50
田舎に移住するんやがええか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:38:11.25ID:XmB4FxtKa
>>87
大正義代行よ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:39:28.08ID:/EcL4pevd
>>96
場所によるやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:39:30.79ID:0f7fZXDP0
ワイは茨城の県西や
電車が全然通ってへん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:41:20.57ID:AX/GAfj7M
麻雀博物館行ったの懐かしいわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:43:52.66ID:OQapTukw0
>>86
ネットとか発達してるから逆じゃね?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 19:46:13.38ID:0f7fZXDP0
>>103
つくば市は一応県南やな
ワイの住んでるところからも筑波山は見えるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況