X



オカン「誕生日には戦隊のロボが欲しいんだったわね」ワイ(5歳)「え、でもこれ合体出来ない奴・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:14:32.81ID:MFjXvXl10
オカン「どうせ合体しちゃった姿で遊ぶんでしょ?だったら最初から合体してるのでも同じじゃない」

ワイ(5歳)「え・・・・・・」

オカン「ねえ?こっちにしましょ?」

ワイ(5歳)「でも・・・・・・」

オカン「こっちの方がずっと安いのよ?これにするなら、あとでお菓子買ってあげるから」

ワイ(5歳)「うん・・・・・・」



幼いころの悲しい思い出
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:26.66ID:qgWzwoTf0
ワイは戦隊モノのおもちゃひとつも貰ってないわ
いつも親がレゴとかスポーツ用具勝手に買ってた
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:57.39ID:MFjXvXl10
>>66
トラックと合体する傑作コンボイやんけ
しかもトラックが勝手に合体形態に変形する奴やよな
オマケにマイクロンと合体してギミックが増強できるプレイバリューの塊や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:59.98ID:estYQeaJ0
玩具屋連れてかれても欲しい物が何もなかったわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:35:31.86ID:MFjXvXl10
>>69
キャラクター物禁止の家庭で育ったん?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:08.57ID:MFjXvXl10
>>71
ませた子供やったんやね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:20.95ID:PnptTfEQ0
ちゃんとした戦隊ロボのおもちゃってデカブツの超合金だからむちゃくちゃ高いんだよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:25.15ID:k9n6zHIj0
ワイん家は借金2000万有ってめっちゃ殴られて育てられたけど
農家やって農作業ない日は土方に行って夜は屋台やって無理矢理に金を稼いでたから
言えば欲しい物は買ってくれた
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:37.19ID:T12/z2/3M
>>25
飽きることは無くても欲求との付き合い方は覚えていける
欲しいって言うものなんでもかんでも否定されて育ったら欲しいことを否定されなくなったときにブレーキ効かなくなる
幼い頃から自分でブレーキのかけ方を学ばないといけないんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:40.35ID:98lb9+Ts0
>>69
レゴは腐らんから有能親やな
戦隊は一年サイクルでおかわりやし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:43.55ID:ByeoUr+cM
>>6
自分がキモい趣味してるのを親のせいにするな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:03.73ID:WdPoLLcs0
>>70
そういえば確かに合体したわ
あれそんなにええやつやったんやな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:15.61ID:UvYdlUoh0
レゴはガチ富豪じゃないと何でも出来そうでそうでも無いぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:23.16ID:qgWzwoTf0
>>72
全然
ゲーセンのガンバなんちゃらは許されてた
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:41.49ID:f4tb8jl4M
>>67
無口な子供やったけど戦隊のおもちゃで遊んでる時は楽しそうやったから色々買ってくれてたらしい
親に気遣わせてたわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:48.46ID:WCZMpD1L0
>>44
>>52
だから反動なんかほとんど無いって
子供に好きなもん与え続けたら飽きずにいっつまでもやり続けるわ
生まれ付きの性質のせいや
お前らがそうなったのは遺伝子だから成るべくしてそうなったし最初から詰んでた
親だってそいつのコダワリの強さなんてどうしようもないわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:52.07ID:MFjXvXl10
>>74
ワイの上げたのについては当時のメーカー希望小売価格が6,578円
確かプラデラの方は2000円するかしないかくらいやったと思う
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:54.17ID:/2gCjHZ90
こんなエピソード出してなに言うかと思えば悲しいって...w
逆に大人になって親の行動が理解出来たとか言うかと思えば悲しいって...w
いつまで子供ヅラしてんだ...w
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:38:12.25ID:vQbWK1AE0
ワイはゾイドやレゴの方買ってもらってたわ
合体ロボよりゴジラやウルトラマンのフィギュアの方が嬉しかったし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:38:55.65ID:TstGsjax0
こういう合体系のロボットってキッズが遊んでも事故らないようにどんどん合体機構が単純化してるみたいやな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:02.09ID:hpqaJVRh0
ワイも電王のベルトで廉価版と通常版があって廉価版プレゼントされたらゴネにゴネて通常版買ってもらったな
なんか悪いことしたわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:02.40ID:MFjXvXl10
>>85
うるせーばーか
ばーかばーかばーか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:18.72ID:TyuujvZS0
合体済みとか買ってもらったことないわ
ちゃんと合体できるやつ買ってもらってたワイは恵まれてるな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:29.68ID:/hIQB7OK0
最近のやとカーキャリアのコンボイのやつそこそこの値段でそこそこの車もついてくるからお得だよな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:45.94ID:PnptTfEQ0
>>84
流行り廃りの速いガキに6000円の超合金ロボは大人になった今思うとちょっと躊躇するわ……
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:47.97ID:MFjXvXl10
>>89
まあ今年の戦隊ロボは複雑って程複雑やないが高価格高クオリティ路線で大友に売れてるって話やがな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:40:13.55ID:JUh5fI3na
ムシキングハマってたヤツおらんか?
ワイドンピシャ世代でヨーカードーでマッマが買い物中に300円もらってやってたわ
当時500円とか死ぬほど大金やと思ってたわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:40:31.95ID:MFjXvXl10
>>90
頼んだら買ってもらえたって事はもしかして素で間違えたパターンか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:40:50.85ID:t9ocnWqU0
>>89
バンダイのキッズトイの基準はキツめやね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:41:08.81ID:6j2OYJUl0
>>85
幼少期の心の傷なんてそんなもんや
その後親との関係が良好なら笑い話になるもんなんやがな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:41:25.40ID:MFjXvXl10
>>94
言うて年一の誕生日に子供にこんな思いさせる親どうやねん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:41:31.15ID:hpqaJVRh0
>>97
親としては別に廉価版でええやろって感覚やったんちゃう?記憶が確かなら違いは音が出るか出ないかぐらいやった気がするし
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:42:14.79ID:MFjXvXl10
>>99
自動で歩行せんがこれはこれでプロポーション可動域共に良好やしいい玩具やぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:42:17.87ID:WCZMpD1L0
>>76
言い訳や
そりゃ反動でブレーキ効かなくなったんじゃなくて
「ブレーキの効きにくい性質を持って生まれた」せいや
子供なんてアホなんやからブレーキの効かせ方を覚えようなんてできるわけない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:42:20.31ID:T12/z2/3M
>>94
ずっとそれで遊んで年一回の出費やったらええけどロボ以外にも変身アイテムとか欲しがるやろうしうーん…ってなるよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:42:57.41ID:JUh5fI3na
>>101
まあ普通ならもっと色んな出来事あって上書きされるやろうな
イッチの人生にそれ以上の出来事が無かっただけやから気にすんなや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:43:28.60ID:MFjXvXl10
>>105
いや、変身アイテムも食玩のショボい奴くらいしか買ってもらったことないんやが
しかもクリスマスでやし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:43:34.71ID:q0rdC1cf0
経済的な理由なのか厳しいのか知らんけど悲しいなあ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:43:43.27ID:9S6bwBA9r
>>106
辛辣で草
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:44:00.32ID:5GPzXEYFM
嬉しいけど微妙に嬉しくない顔でアピールやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:44:21.87ID:MFjXvXl10
>>108
今思っても別に特別貧乏な家庭って訳やなかったわ
単にケチなだけやったと思う
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:44:42.08ID:k9n6zHIj0
借金2000万の家に産まれてめっちゃ殴られてた奴なんておらんやろ?
お前らの不幸なんて大した事じゃない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:45:45.21ID:/2IO3CI+0
大なり小なり同じ様な事は皆経験しとるんやないか
しっかし値段が3倍違うとクオリティが違うな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:45:47.79ID:FgheL1tx0
戦わせて遊ぶなら合体済みのやつのほうが強度的にもサイズ的にも使いやすいパターン
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:45:57.32ID:AnpOcK8Kp
まんだらけで19,000円 (税込 20,900円)の価格ついてら
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:46:25.10ID:+Z78Tfjb0
>>38
何で妹公立やなくて私立なん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:46:45.05ID:F9aBA6kua
>>82
ええ話やん😭
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:46:52.16ID:eTRfJJMPM
まあ戦隊とかは普通、賞味期限1年やからな
後半に出てくるロボなんて賞味期限半年とかやし
2~3年遊べるならともかく来年も買わなアカンと分かってるなら安い方にしたくなるのかも
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:47:02.49ID:MFjXvXl10
>>115
むしろ友達の家行った時にこれ系のロボで遊ばせてもらう事あったんやが
この手の出来のいい玩具遊び慣れてないせいで「イッチ君合体させるの下手だね」とか言われて子供ながらにかなり来たわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:47:39.86ID:F9aBA6kua
>>117
そこが良いって言うから…
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:47:50.18ID:MFjXvXl10
>>116
結局大人になってから当時定価の倍以上の金払って買う事になったんだよなあ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:48:14.04ID:k9IqTyFy0
きも
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:48:25.30ID:kqGgSDpfM
ジェットマンのテトラボーイなんか売ってるとこさえ見なかったわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:49:15.81ID:qMTwXuI80
ワイの親父はZZガンダムのMG買ってきたわ 当時バウンドドック欲しがってたと思うんやけどなんでZZ買ってきたのか未だに謎だわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:49:20.76ID:MFjXvXl10
>>119
幼少期のトラウマは一生もんやけどな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:49:23.16ID:Evj37Lq/0
レゴ民って上級国民やろ 
嫉妬や😡
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:49:35.06ID:WCZMpD1L0
例えばゲーム好きの子供にゲームを買い与えててまともになると思うか?
ゲームを自制できる大人になんて絶対ならんぞ
普通に大人になってもゲームやりまくるわ
むしろ自制の効かん子供時代には簡単に「中毒」になるから脳内がますますゲーム麻薬漬けになるわ
よほどうまく教育して自分の性質がヤバいという事に気付いて死ぬほど変えようとしないと無理や

逆に言えば陽キャの性質持って生まれたら適当に育ててもだいたい陽キャに育つ

親が制限してたとか言い訳すな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:49:57.93ID:kjo6A0q00
ちな今でも合体遊びして遊んでるんか?
ただの鑑賞用か?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:28.46ID:QVEVfRZsM
クリスマスのあとすぐに番組が終わるのもどうかと思うよ
確かライブマンの辺りでバンダイもマズイと思ったのか改善されたんだけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:33.46ID:D4/a+WKdM
大人になってからも戦隊ものや仮面ライダーとかに夢中になってるやつって電車やカービィ好きと同じ匂いするよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:35.72ID:cN05vHMj0
うちは小さい頃貧乏だったから誕生日も簡易なケーキだけだったな
懐かしい
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:35.78ID:psExHP2y0
オカンは悪くない
みんな貧乏が悪いんや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:37.04ID:+Z78Tfjb0
>>65
自分が親になったら今よりもっと親のこと軽蔑するし許せなくなると思うで
わいがそうやった
子供の頃、社会人の頃、独身の頃、いつも「許せないけど親は色々あって大変なんだろな」と思ってたけど同じ親の立場になるとフォローもできないただのくそ人間なんだとわかってしまった
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:37.69ID:/+nTifeDa
子供の頃は買って貰えなかったから大人になって自分の子供にはなんでも買ってあげようとして
そこで初めて親の考えてた事に気づくというストーリーだったら良かったんやが
残念ながら高齢童貞なんよなあ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:56.68ID:leG7ZeUk0
プラデラももう存在しないんだよな
戦隊のキッズ人気壊滅してるし
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:51:04.30ID:eTRfJJMPM
>>126
まあ気持ちは分かる
ワイも今ビーファイターとビーファイターカブトのメカ欲しいし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:51:15.50ID:MFjXvXl10
>>129
30やけど普通に合体遊びしてるで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:51:32.77ID:QQbjw5NW0
あんたちんちんいじってたやろ!?w
みたいにオナニーからかわれたことが何度もあるからか未だにおかんが怖い
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:51:38.61ID:M3HXboD+0
今20代後半くらいか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:52:43.17ID:leG7ZeUk0
>>137
プレバンのビーコマンダーとインプットマグナム買った?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:52:46.24ID:MFjXvXl10
>>136
代わりにミニプラって言う貧乏な家庭も大友も満足できる優良食玩が出たけどな
ワイの子供の頃にこれがあったらなあと本当思うわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:53:03.82ID:PnptTfEQ0
まぁガキの頃好きになったもんとかは今でも好きだし欲しいよな
わいだって今だにリアタイでスーファミたまに遊ぶし
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:53:12.57ID:c8v/4rxdM
ビーファイターカブトとカーレンジャーの合同ショー見に行ってたな
ゾンネットは違う人だった
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:53:31.57ID:/+nTifeDa
>>138
就職したタイミングで買い始めたん?大学で一人暮らしとか?
イッチのその後の人生が聞きたいわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:53:53.78ID:TyuujvZS0
>>125
バウンドドックのプラモってだいぶ最近ちゃうか?ZZは出来の悪いのが昔からある
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:54:04.66ID:fo1mELWt0
世代的に絶対観てたはずなのに全然覚えてないな
幼少期の記憶あるやつすごいわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:54:10.49ID:IPGW6LOa0
自分がキモオタなのを親のせいにするなゴミ
親にゴミ捨てて謝ってこい
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:54:26.59ID:PnptTfEQ0
ビーファイターは初代でOPめっちゃかっこよかったのにビーファイターカブトでクッソOPダサくなったの今でも嫌いやわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:54:37.47ID:MFjXvXl10
>>145
仕事に就いたタイミングやね
最初はいい年してこんなので遊ぶな見たいな事親は言ってたけど、子供の時の事持ち出すといつも黙るわ
今はこどおじしとる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:54:40.00ID:pVcTzjHt0
>>3
左持ってたわ
すまんな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:54:41.25ID:K9LfoeO+0
>>144
ワイはハリケンジャーのマゲラッパにステージに連れ去られそうになったけどギャン泣きして難を逃れたわ
マゲラッパめっちゃ謝ってたらしい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:55:01.96ID:eTRfJJMPM
>>141
買ってない
ワイは当時出たポピニカのやつだけ欲しいんや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:55:13.59ID:WCZMpD1L0
>>131
これなんよな
電車とかカービィすきなやつも
別に子供の頃電車やカービィなんて制限されとらんかったはずや
むしろ電車覚えたがる子供とか親はむしろ進んでやらせてたの多いやろ当時は

親の制限のせいとか言い訳や
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:55:29.35ID:qMTwXuI80
>>146
バウンドドック無いから他の買うってのは理解できるんやが何でそこでZZチョイスしたのかがわからん 
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:55:33.89ID:leG7ZeUk0
>>149
変身もくそ安っぽくなってたよな
裸の大将みたいな変なおっさんが追加戦士だし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:55:34.76ID:/hIQB7OK0
今になって思うとOPに謎ダンスあるかどうかってかなりでかいわ
たかだか数分やけどOP流れてる間子供が踊っててくれるかどうかはでかい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:56:27.51ID:Ceu5VsxnM
>>154
車掌の真似してそう
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:56:40.77ID:TyuujvZS0
>>155
ガンダムやしゴツイしええと思ったんかな?謎やな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:56:55.28ID:PnptTfEQ0
>>156
明らかに低年齢化してて速攻見るのやめて電光超人グリッドマンのVHS見て傷癒やしてたわ
俺のメタルヒーローシリーズを返して
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:56:58.66ID:B2o/lfsI0
ワイもこれ欲しかったけど買ってもらったのは変形できないタイプだったわ
https://i.imgur.com/gO6syFh.jpg
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:57:38.14ID:leG7ZeUk0
>>153
ビートマシンなんてリメイクされんやろうしな
ワイも一時期重甲基地欲しかったわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:57:49.17ID:ug4Hu8Lw0
母親が頭いかれてるとほんま辛いよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:57:57.86ID:QQbjw5NW0
親父が金を無心するから家が貧乏だってことを子供ながらに理解してたから、おもちゃとかねだったことなかったンゴ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:58:00.18ID:pw1YJuq0M
セーラームーンのおもちゃ買ってもらえなかったというオカマボーイは多い
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:58:14.65ID:5bNxPeT9M
>>152
デパートのやつは客いじりがメインだからなー
後楽園のはそういうことしないけど
本人のアクションあるしロボ戦あるしダイレンジャーだとジェットコースターまで使ってた
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:58:26.51ID:MhTX3knra
>>150
素でうわあ…って声出たわ
1回1人暮らししてみたらどうや?
親にロボを見せつけて親にダメージ与えたいって潜在意識があるんやないか?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:58:47.26ID:D4/a+WKdM
>>158
流石にその返しはアスペ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況