X



オカン「誕生日には戦隊のロボが欲しいんだったわね」ワイ(5歳)「え、でもこれ合体出来ない奴・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:14:32.81ID:MFjXvXl10
オカン「どうせ合体しちゃった姿で遊ぶんでしょ?だったら最初から合体してるのでも同じじゃない」

ワイ(5歳)「え・・・・・・」

オカン「ねえ?こっちにしましょ?」

ワイ(5歳)「でも・・・・・・」

オカン「こっちの方がずっと安いのよ?これにするなら、あとでお菓子買ってあげるから」

ワイ(5歳)「うん・・・・・・」



幼いころの悲しい思い出
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:16:17.80ID:F9aBA6kua
めっちゃ悲しいからやめて😢
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:16:42.45ID:Evj37Lq/0
本命をサンタさんに言わなかったお前が悪い
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:17:02.93ID:MFjXvXl10
この記憶のせいで成人してからロボ玩具買いあさる大人子供になってまった
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:17:38.82ID:MFjXvXl10
>>5
クリスマスも同じような廉価版しか来ん家庭やったわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:17:47.07ID:V1Za80Tb0
かわいそすぎる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:19:24.55ID:iLMCk7CW0
心がキュッとなったわ
ワイはそういうの見ると制限されてたから反動みたいなのはないけどクッソつまらない人間になってしまったわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:19:27.16ID:MFjXvXl10
ちな値段は三倍以上差があった模様
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:20:37.41ID:F9aBA6kua
胸が苦しくなった
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:20:48.73ID:WdPoLLcs0
親はなかなか理解してくれんよな
ワイも今となっては理解できんけど
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:20:50.15ID:MFjXvXl10
>>11
ワイなんて幼少期こんなやったからアラサーなってからロボ玩具買いまくりになったぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:21:46.45ID:MFjXvXl10
>>14
合体が売りの戦隊ロボでどうせ合体させた状態で遊ぶんだから最初から合体せんのでええやろって理屈は暴論に過ぎないねん
まして年に一度の誕生日プレゼントで値段で妥協するって喃々と今でも思う
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:22:17.22ID:MFjXvXl10
>>16
よかねえよ
今基準で見たら食玩の方がええもん出てるわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:22:17.53ID:VMhwjzYg0
5歳の記憶とかよく覚えてるな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:22:46.06ID:MFjXvXl10
>>19
4歳5歳6歳と似たような経験蓄積してったからすっかりトラウマや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:22:56.23ID:F9aBA6kua
>>19
心にズシリと残る出来事やったんやろ…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:23:23.02ID:S47nm3Q+M
ワイは逆にプラデラのやつ欲しい欲しいって泣き喚いて「これ合体できないから💢」って言われたわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:23:40.11ID:WdPoLLcs0
今からでも買ってもらえ
おもちゃ売り場に連れて行って駄々こねるんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:24:07.81ID:MFjXvXl10
>>22
ええやんけ
値段以外にこっち選ぶ意味ないで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:24:24.52ID:WCZMpD1L0
>>15
マジレスすると反動なんてない
生まれ付きや
小さい頃に好きなやついくら買っても飽きることなんてない

んでそういうこだわりの強いギリ健発達は
親がどう教育しても最初から詰んでる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:24:26.68ID:0gRzQLUR0
>>3
このロボ、でかいトラックみたいなやつに変形するやつ?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:24:27.86ID:MFjXvXl10
>>23
もう自分で稼いだ金で買ったわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:24:56.84ID:EoQtAlr60
ワイのパッパの40年以上前のダイモス頑丈で長いこと遊ばせてもろうたわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:25:07.14ID:MFjXvXl10
>>26
そやね
各メカがそれぞれ車とかヘリになるんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:25:17.50ID:Evj37Lq/0
「ビクトリーロボ」で検索したらめちゃくちゃダサくて草
https://i.imgur.com/5b8whf2.jpg
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:25:42.18ID:S47nm3Q+M
>>24
たしかプラデラのが先に発売されててワイはいち早く欲しかったんやと思うわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:26:09.37ID:S47nm3Q+M
ゴーゴーファイブはマシン多いよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:26:21.27ID:98lb9+Ts0
プラデラ煽りはホイ卒煽りより効きそう、効いた
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:26:38.83ID:MFjXvXl10
>>30
はぁー
これの良さがわからんとか
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:26:41.09ID:Lo8v/8Gw0
カクレンジャーの鳥だけ買ってもらったわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:00.61ID:6j2OYJUl0
悲しくなるからやめーや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:09.24ID:F9aBA6kua
16歳の頃から学校行きながら働いてたんやけど お金はお母さんと妹にあげてたんやけど ワイがおっきくなってからもワイの働いたお金でお母さん生活して妹は私立大学通って一人暮らしして
ワイにはお金ぜんぜん残らなくて せやからか 働いたお金は誰かに取られる前にぜんぶ使おうってなっちゃう
お金持ってると 誰かに取られちゃう前に早く使わなきゃってなる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:18.54ID:MFjXvXl10
>>33
ずっと聞くと思うわ
実際経験した奴多いやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:21.58ID:0gRzQLUR0
>>29
やっぱそうか
なんか見覚えあると思ったら1枚目ワイが買ってもらったやつやわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:29.98ID:IasZwBf9a
おとんとおかんが合体した結果がこれ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:28:16.86ID:GslGYu860
小さい頃制限されまくるとクソみたいな大人になるよな🙄
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:28:17.09ID:MFjXvXl10
>>35
あれ無敵将軍か隠大将軍ないとただのデカい鳥やんけ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:28:28.24ID:WdPoLLcs0
>>37
これ持ってたわ
左手回転するやつちゃう?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:04.32ID:MFjXvXl10
>>37
これも傑作玩具やね
左右府対称突き詰めたフォルムがカッコええわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:06.17ID:nGVYReV/0
プラスチックの廉価版でも
合体するシリーズ無かったっけ
作品によるのかな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:15.11ID:F9aBA6kua
子どもの頃超合金買って貰ったこと無いわ…
お駄賃貯めてフリマ行って色々欠品してる名前も知らないの自分で買って遊んでたな
楽しかった
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:28.10ID:Lo8v/8Gw0
>>45
光って音が鳴るぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:31.20ID:K4A/GyFt0
最初から合体してるやつとかあるんやな
ワイも幼稚園の友達もみんなバラバラのやつやったから知らんかったわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:40.57ID:MFjXvXl10
>>44
本当それ
ワイなんかアラサーでロボ玩具買いあさってる上に彼女いない歴=年齢やぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:53.89ID:t3TyQ38eM
ジェットイカロスみたいなのは一度ロボにしたら二度と触りたくないんだが
逆にジェットガルーダはギミックがなさすぎ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:30:50.70ID:xZTvqA5+0
懐かしいな
上のやつトッモが持ってたわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:30:56.60ID:Lo8v/8Gw0
オーレンジャーのロボもおさがりで貰ったけど兜が1個もなくて常にハゲやった
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:31:02.60ID:MFjXvXl10
>>48
一応プラデラでも物によっては左右足のみが分離(非変形)のものとかもある
プラスチック廉価版で完全合体出来るのやと最近は食玩のミニプラがメインやね
こっちは組み立ての必要があるがプロポーションや可動域がDX版より劇中に近くなっていてそれはそれで需要があるで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:31:05.00ID:WdPoLLcs0
コンボイのおもちゃも持ってた気がする
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:31:31.42ID:k9n6zHIj0
休日に日雇い行くだけで買えるんやから
ガキに金を使いたくないだけなんやけどな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:31:58.29ID:MFjXvXl10
>>57
どのコンボイや?
ワイの世代やとゴリラのコンボイのイメージ強いがトラックとか消防車のコンボイもおるよな
ワイ最近その辺買ったわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:32:08.73ID:yzsfOdXO0
5年分いらんから買ってくれって交渉するべきやったな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:32:26.41ID:MFjXvXl10
>>58
本当それ
まして年に一度の誕生日ですらケチるとかありえんわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:32:34.09ID:oFuooaY4a
https://i.imgur.com/hMV2S8Y.jpg
これも友達の兄貴から貰ってたわ
友達の家にガオレンジャーロボが全種類あってめちゃくちゃ羨ましかったから
アバレンオー買ってくれて嬉しかったな
これ買ったらもう今年なんも買わないからね!って言われたけど結局ゲーム買ってくれたなあ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:33:08.61ID:6UZJ6JCw0
ワイ「サンタさんカクレンジャーのロボください」

🎅
https://i.imgur.com/8awl2td.jpg
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:33:21.75ID:MFjXvXl10
>>60
言うて当時5歳やぞ
オカンに言いくるめられてそれで終了や
第一誕生日に欲しいもんの1/3の出来悪い玩具に数百円の菓子付けて終了とか今思ってもなんなんやほんま
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:33:37.13ID:WdPoLLcs0
>>59
多分マイクロン伝説のやつやと思う
トランスフォーマーはそれと実写映画しか見たことないはずやし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:33:52.86ID:F9aBA6kua
>>63
お大臣や😭
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:10.68ID:MFjXvXl10
>>64
ロボですらねえ・・・
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:26.66ID:qgWzwoTf0
ワイは戦隊モノのおもちゃひとつも貰ってないわ
いつも親がレゴとかスポーツ用具勝手に買ってた
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:57.39ID:MFjXvXl10
>>66
トラックと合体する傑作コンボイやんけ
しかもトラックが勝手に合体形態に変形する奴やよな
オマケにマイクロンと合体してギミックが増強できるプレイバリューの塊や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:59.98ID:estYQeaJ0
玩具屋連れてかれても欲しい物が何もなかったわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:35:31.86ID:MFjXvXl10
>>69
キャラクター物禁止の家庭で育ったん?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:08.57ID:MFjXvXl10
>>71
ませた子供やったんやね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:20.95ID:PnptTfEQ0
ちゃんとした戦隊ロボのおもちゃってデカブツの超合金だからむちゃくちゃ高いんだよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:25.15ID:k9n6zHIj0
ワイん家は借金2000万有ってめっちゃ殴られて育てられたけど
農家やって農作業ない日は土方に行って夜は屋台やって無理矢理に金を稼いでたから
言えば欲しい物は買ってくれた
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:37.19ID:T12/z2/3M
>>25
飽きることは無くても欲求との付き合い方は覚えていける
欲しいって言うものなんでもかんでも否定されて育ったら欲しいことを否定されなくなったときにブレーキ効かなくなる
幼い頃から自分でブレーキのかけ方を学ばないといけないんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:40.35ID:98lb9+Ts0
>>69
レゴは腐らんから有能親やな
戦隊は一年サイクルでおかわりやし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:43.55ID:ByeoUr+cM
>>6
自分がキモい趣味してるのを親のせいにするな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:03.73ID:WdPoLLcs0
>>70
そういえば確かに合体したわ
あれそんなにええやつやったんやな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:15.61ID:UvYdlUoh0
レゴはガチ富豪じゃないと何でも出来そうでそうでも無いぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:23.16ID:qgWzwoTf0
>>72
全然
ゲーセンのガンバなんちゃらは許されてた
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:41.49ID:f4tb8jl4M
>>67
無口な子供やったけど戦隊のおもちゃで遊んでる時は楽しそうやったから色々買ってくれてたらしい
親に気遣わせてたわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:48.46ID:WCZMpD1L0
>>44
>>52
だから反動なんかほとんど無いって
子供に好きなもん与え続けたら飽きずにいっつまでもやり続けるわ
生まれ付きの性質のせいや
お前らがそうなったのは遺伝子だから成るべくしてそうなったし最初から詰んでた
親だってそいつのコダワリの強さなんてどうしようもないわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:52.07ID:MFjXvXl10
>>74
ワイの上げたのについては当時のメーカー希望小売価格が6,578円
確かプラデラの方は2000円するかしないかくらいやったと思う
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:37:54.17ID:/2gCjHZ90
こんなエピソード出してなに言うかと思えば悲しいって...w
逆に大人になって親の行動が理解出来たとか言うかと思えば悲しいって...w
いつまで子供ヅラしてんだ...w
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:38:12.25ID:vQbWK1AE0
ワイはゾイドやレゴの方買ってもらってたわ
合体ロボよりゴジラやウルトラマンのフィギュアの方が嬉しかったし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:38:55.65ID:TstGsjax0
こういう合体系のロボットってキッズが遊んでも事故らないようにどんどん合体機構が単純化してるみたいやな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:02.09ID:hpqaJVRh0
ワイも電王のベルトで廉価版と通常版があって廉価版プレゼントされたらゴネにゴネて通常版買ってもらったな
なんか悪いことしたわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:02.40ID:MFjXvXl10
>>85
うるせーばーか
ばーかばーかばーか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:18.72ID:TyuujvZS0
合体済みとか買ってもらったことないわ
ちゃんと合体できるやつ買ってもらってたワイは恵まれてるな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:29.68ID:/hIQB7OK0
最近のやとカーキャリアのコンボイのやつそこそこの値段でそこそこの車もついてくるからお得だよな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:45.94ID:PnptTfEQ0
>>84
流行り廃りの速いガキに6000円の超合金ロボは大人になった今思うとちょっと躊躇するわ……
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:47.97ID:MFjXvXl10
>>89
まあ今年の戦隊ロボは複雑って程複雑やないが高価格高クオリティ路線で大友に売れてるって話やがな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:40:13.55ID:JUh5fI3na
ムシキングハマってたヤツおらんか?
ワイドンピシャ世代でヨーカードーでマッマが買い物中に300円もらってやってたわ
当時500円とか死ぬほど大金やと思ってたわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:40:31.95ID:MFjXvXl10
>>90
頼んだら買ってもらえたって事はもしかして素で間違えたパターンか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:40:50.85ID:t9ocnWqU0
>>89
バンダイのキッズトイの基準はキツめやね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 00:41:08.81ID:6j2OYJUl0
>>85
幼少期の心の傷なんてそんなもんや
その後親との関係が良好なら笑い話になるもんなんやがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況