X



【画像】福岡県民「東京大阪に次ぐ日本第三の都市?もちろん福岡に決まっとるけん!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:41:25.61ID:IILbL85Qp
◯域内GDP
名古屋市(12.3兆円)>福岡市(6.5兆円)
◯駅数
名古屋市(190駅)>福岡市(81駅)
◯大企業数
名古屋市(398社)>福岡市(199社)
◯人口
名古屋市(233万人)>福岡市(161万人)
◯都市圏人口
名古屋市(687万人)>福岡市(257万人)
◯県内総生産
愛知県(40.3兆円)>福岡県(19.7兆円)


井の中の蛙すぎるだろ…
https://i.imgur.com/7kP24gQ.jpg
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:42:24.76ID:YkDW5A0w0
ええんかこれ…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:42:33.99ID:YkDW5A0w0
恥ずかしくないんか…
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:42:49.02ID:gJy8Ic5O0
みんな見てくれ
これが対立煽りアフィガイジお盆ver.や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:43:12.67ID:JYp8kKj5a
ええんや
名古屋は東京と大阪に挟まれて埋没して見えるからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:43:22.44ID:i2dIU8LC0
平常運転
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:44:52.63ID:KBxKaqoX0
これ一番ゲェジなのは京都のカス共やろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:45:31.34ID:cseZJR2qM
本土民からすると島根の方が都会だろっていう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:45:57.49ID:am0St7Yya
>>6
東京と大阪どっちも近い名古屋が攻守最強じゃん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:46:43.19ID:JYp8kKj5a
>>9
九州は本土じゃないんかい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:47:24.88ID:YkDW5A0w0
ええんかこれ…
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:47:38.37ID:YkDW5A0w0
ほんまにええんか…
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:47:51.90ID:i2dIU8LC0
でも日本を4分割するなら
首都は東京 大阪 福岡 札幌だよね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:47:55.17ID:YkDW5A0w0
これはいけない…
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:48:13.56ID:YkDW5A0w0
これはひどい…
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:51:38.06ID:YkDW5A0w0
>>15
都合よく四分割する意味は?
国土交通省が三大都市圏は東京大阪名古屋と定義してるのに?
https://i.imgur.com/0ezODak.jpg
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:52:15.69ID:i2dIU8LC0
>>19
え?だって味噌臭いし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:52:50.56ID:am0St7Yya
>>20
ただのアンチでクサ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:54:31.10ID:JYp8kKj5a
外国から見たら大阪名古屋あたりは一つの都市圏やで
そうすれば福岡が昇格するちゅーわけや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:55:29.72ID:H7X8MeNla
>>20
愛知って味噌県って呼ばれてるけど本当は味噌全然使わないから味噌消費量ランキングだと下位なんやで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:55:46.94ID:XfXFU90M0
まだやるかー
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:56:21.65ID:YkDW5A0w0
>>15
つか四分割するなら東京 大阪 福岡 札幌と言うなら三分割するなら札幌 東京 福岡という意味不明なことになるんだけどw
大阪にも喧嘩売ってて草w
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:57:19.22ID:XfXFU90M0
世界一大きな大きな田舎村が名古屋
そこらにある普通の都会が福岡
これで決まっとろうがよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:58:14.32ID:XfXFU90M0
>>25
地政学的重要度で言えば東京大阪福岡しかなかろうもん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:58:33.29ID:YkDW5A0w0
>>22
大阪名古屋が一つの都市圏な訳ないやんw
どちらも自前の都市圏持っててその規模は2位3位なんだから
東京横浜と勘違いしてない?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:59:16.00ID:i2dIU8LC0
>>25
アンチ乙
大阪は琵琶湖に沈んでなくなるから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:59:36.69ID:YkDW5A0w0
>>26
根拠ゼロで草
意味不明で草
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:59:59.60ID:YkDW5A0w0
>>27
お前の感想で草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:00:00.96ID:XfXFU90M0
世界一規模の大きな大きな大きな田舎っぺ街=名古屋
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:00:25.70ID:YkDW5A0w0
>>32
根拠ゼロで草
お前の感想で草
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:00:54.27ID:XfXFU90M0
アスファルト舗装をケチるのが名古屋
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:01:42.64ID:XfXFU90M0
東山線の混み具合を車両数の少なさで演出する名古屋
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:03:01.52ID:XfXFU90M0
金シャチ横丁という変な看板が掲げられてのが名古屋
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:03:55.34ID:YkDW5A0w0
>>35
◯鉄道駅数/市域面積
大阪市=289駅/223㎢←三大都市
名古屋=190駅/326㎢←三大都市
横浜市=172駅/438㎢
神戸市=141駅/552㎢
京都市=140駅/828㎢
札幌市=101駅/1121㎢
福岡市=81駅/342㎢←自称三大都市

福岡の鉄道網ってショボすぎない?w
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:04:06.74ID:XfXFU90M0
南セントレアシティというシャレた自治体があるのが名古屋擁する愛知県
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:04:41.33ID:YkDW5A0w0
ええんかこれ……
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:04:56.93ID:YkDW5A0w0
福岡の勘違いは異常
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:05:07.88ID:YkDW5A0w0
福岡の過大評価は異常
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:05:46.43ID:XfXFU90M0
>>37
そんな事より繁華街の夜が早すぎないか?
天神や中洲なんて朝まで開いてる店があるぜ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:06:10.02ID:YkDW5A0w0
福岡ごときが過大評価されすぎなんだよねw
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:06:52.89ID:XfXFU90M0
ラジオ会館とPARCOが都会度の指標だとか唯一の自慢らしいねw
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:07:48.21ID:YkDW5A0w0
>>42
またお前の感想?
余裕で繁華街も名古屋が上だからねw

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯地下鉄路線数
名古屋=6路線
福岡市=3路線
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円←←←
福岡市=6830億円←←←
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:08:43.92ID:XfXFU90M0
県境に関所があって美人が入れないんだよね
そのかわりブスは素通りだから結果ブサイクばっかりになってしまったのが名古屋
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:08:48.72ID:YkDW5A0w0
>>42
また感想?
繁華街も余裕で名古屋が上だからねw

◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:09:20.63ID:gdU4myR20
日本三番目を決めても意味ない定期
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:09:37.40ID:YkDW5A0w0
>>46
根拠、ゼロ!w
バカの、妄想!w
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:09:48.81ID:8h+07b+T0
東京>神奈川>千葉>埼玉>大阪>その他なw
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:10:08.55ID:w3GUXMmfa
なんで東の奴らはこんなお国自慢でマウント取りたがるんや
どうでもええやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:11:21.67ID:YkDW5A0w0
>>50
名古屋以下の横浜が大阪以上なわけないだろw

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯商業地域
名古屋=2287ha
横浜市=1930ha
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
◯県内総生産
愛知県=40.3兆円
神奈川=35.6兆円
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:13:02.99ID:XfXFU90M0
まあまったり工場勤務をするのには向いてると言えるよね名古屋
イオンにパチンコ屋や風俗店もあるしな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:14:45.66ID:XfXFU90M0
地下街が都会的な天神
地下街が昭和レトロ感満載なのが名古屋
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:15:41.21ID:XfXFU90M0
お情けでアップルストアがあるみたいだけど栄の店舗だけなぜか田舎臭いんだよな
あれなんでだろうか…
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:15:52.93ID:YkDW5A0w0
>>53
名古屋市内で工場勤務してる人の割合のデータは?

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯地下鉄路線数
名古屋=6路線
福岡市=3路線
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:17:42.85ID:XfXFU90M0
出張帰りに名古屋駅で飲もうと飲み屋街を探したけどそれらしいエリアが全くなくて爆笑した思い出があるな
しかたがないから新幹線ホームのきしめん食って帰った
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:19:23.99ID:XfXFU90M0
一番暑い時期にコスプレサミットとか外人をたくさん呼んで日本のイメージをこれ以上悪くしないで貰いたいね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:19:55.02ID:YkDW5A0w0
>>53
名古屋が工場の街とか思ってるバカで草
ちなみに名古屋市の第三次産業事業所数は東京23区大阪市に次いで日本3位だからねw
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:20:27.14ID:XfXFU90M0
あんかけスパは旨かったけど深みの無い乱暴な味だったなあ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:20:42.07ID:YkDW5A0w0
>>54
お前の感想で草
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:21:06.35ID:YkDW5A0w0
>>55
根拠ゼロで草
お前の感想で草
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:21:52.23ID:XfXFU90M0
味仙とかいう肝腎臓殺しの塩分濃度の高い高級中華料理店
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:22:10.79ID:YkDW5A0w0
>>57
お前がロクに調べ物も出来ないだけやんw
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:23:15.02ID:w3GUXMmfa
東日本人=地域差別主義者。マウント取り合いに必死。残念な人達やな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:23:23.09ID:XfXFU90M0
スギモトは旨かったけど松阪牛のすき焼きだから名古屋と全く関係ないだろw
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:24:08.52ID:YkDW5A0w0
福岡の勘違いは異常すぎる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:25:16.09ID:YkDW5A0w0
福岡ごときが調子こきすぎw
福岡なんてデータ見たら全体的に名古屋の半分程度の規模しかないのにw
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:26:02.70ID:XfXFU90M0
熱田の蓬莱軒はさすがに旨かったが高いし落ち着かん
おもてなしの心が全く無くて草だったよ
山本屋も同じで名古屋の店って高い金とるくせにどこもくつろげないんだよね
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:26:24.56ID:BDDFDBj00
福岡の産業って何や?
風俗、豚骨ラーメン、コールセンター?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:28:19.47ID:XfXFU90M0
女と食い物で言えば博多の圧勝
オシャレ度でも瞬殺
確かに経済的には大きいのかもしれんが控え目に言って名古屋は世界一大きな大きな田舎街
これは日本人の総意だからこれでこの話題は終わり
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:28:55.22ID:YkDW5A0w0
>>71
で、「根拠」は?
一切ないよねw
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:29:11.51ID:8csb57MBd
そんな奴居ない定期
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:29:43.81ID:b8YkMsK40
立地的に福岡にしといたほうがええやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:30:14.86ID:XfXFU90M0
だれも名古屋の経済力を否定してるわけじゃないのにな
それよりあれだけ経済大きいのになぜか田舎臭いのが問題なのに今回も解って貰えなくて悲しいよ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:31:31.69ID:XfXFU90M0
神戸よりも田舎臭いところが問題なのにな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:32:03.03ID:YkDW5A0w0
>>74
都市規模や都市圏規模を考慮せず立地が〜とか言うなら三大都市は札幌東京福岡になるしそもそも国土交通省が三大都市圏は東京大阪名古屋と定義してる時点で結論は出てる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:32:21.78ID:XfXFU90M0
仙台広島辺りと同じカテゴリだろ名古屋のイメージ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:32:56.82ID:YkDW5A0w0
>>75
根拠ゼロの感想とか知らんわwww
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:33:31.70ID:YkDW5A0w0
>>76
根拠、ゼロ!w
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:33:48.03ID:YkDW5A0w0
>>78
お前の感想で草
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:33:52.80ID:gflkczJPd
>>78
そんなん言ったら東京からした大阪も同じカテゴリやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:34:13.08ID:XfXFU90M0
待てよ…仙台の方が都会的かもしれんなeイヤホンも来たしな
広島も景色は名古屋より都会的だしな
札幌に至っては名古屋より繁華街も賑やかだしな
神戸にも瞬殺だし
どこなら勝てんだよおいw
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:34:23.20ID:YkDW5A0w0
福岡はいくらなんでも勘違いしすぎ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:35:11.54ID:YkDW5A0w0
>>83
で、「根拠」は?
一切ないよねwwwwwww
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:35:57.80ID:XfXFU90M0
しかしあれだよね
街の色が無いのをなんとかしないとだよ
札幌神戸広島仙台辺りにも都会度で分が悪いとしか
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:36:27.04ID:YkDW5A0w0
>>86
お前の感想で草
根拠ゼロで草
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:37:50.90ID:XfXFU90M0
いくら経済指標を並べても同じだって分かったほうがいいと思うぞ
都会感では博多の勝利
これは揺るぎないからね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:38:37.67ID:YkDW5A0w0
>>89
で、「根拠」は?
一切ないよねw
お前の感想で草w
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:38:49.13ID:XfXFU90M0
街の色がコンクリート色なのはどうなのよ?
そんな変な色した街とか聴いたこと無いぜ?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:41:06.03ID:XfXFU90M0
客観的にみても名古屋という街のつまらなさは微動だにしない事実だろ
その証拠に週末になれば大量の名古屋人が京都で街の風情を楽しんどろうがw
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 16:41:44.31ID:YkDW5A0w0
>>91
街の色がコンクリート色って抽象的で意味不明なんだけど具体的にどういう意味?
説明して?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況