X



ツイ民「岸田の33万の時計なんて新卒の冬ボーナスで買えるレベル」←言うほど手取り33万出るか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:32:38.84ID:E2kHuzsk0
出ないよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:34:50.03ID:E2kHuzsk0
>>3
新入社員は冬は一律1ヶ月分やん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:35:50.62ID:ykf+rDAuM
新卒冬は2.5だな
まあでるか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:36:15.22ID:OoFwlME10
初任給が21万、冬のボーナス2か月分として、税金や保険の控除考えてもまあギリいけるレベルやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:36:27.26ID:AgS8q75F0
新卒で手取り33万ボーナスもらえるって民間は景気ええな
そら公務員も給料上げるってなるよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:37:23.34ID:m7U4KLbNa
実際時計に自分の給料から33万出す若者なんかおらんやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:38:32.58ID:E2kHuzsk0
>>7
ワイ民間やけど1年目の冬は1ヶ月分21万らしいで
2年目から満額の1.5ヶ月分や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:39:11.80ID:g+JdODWfM
春のボーナスは出なかったけど冬のボーナスは70万くらい出たわ
手取りで50万は超えてたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況