X



レコード「値段高いです。場所取ります。再生機も値段高いです。」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:18:50.76ID:XcR3otuK0
CD買った方がマシちゃうか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:19:17.24ID:GweM0HjjM
再生すると劣化します←(笑)
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:20:02.54ID:XcR3otuK0
>>2
CDならMP3に取り込めるしね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:20:46.54ID:zjvm3X2Pa
>>3
劣化させとるやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:20:54.77ID:tP98mR6U0
並べて比較するもんとちゃう
万年筆とボールペンみたいなもんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:20:56.77ID:XcR3otuK0
>>4
速攻で飽きて邪魔になりそう・・・
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:20:58.28ID:9WrUik3X0
金持ちの娯楽
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:21:15.72ID:XcR3otuK0
>>5
じゃあFLACで取り込めばええ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:21:42.94ID:XcR3otuK0
>>6
印刷したらええんやないか?A4でもそんなサイズ変わらん希ガス
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:21:48.72ID:TR7lr4Qk0
コレクターアイテムだろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:22:09.42ID:XcR3otuK0
>>8
たし蟹
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:22:38.55ID:fK8KZjR+a
音悪いです
すぐ割れます
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:22:54.23ID:XcR3otuK0
>>10
違いあんまなくない?
>>12
高すぎて釣り合ってない希ガス
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:23:12.43ID:OoFwlME10
でもレコードにはアナログ音質のローファイな「温かみ」があるんだよね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:23:15.49ID:XcR3otuK0
>>14
CDならジュエルケースやから安心
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:23:21.60ID:hL9Edlxo0
使い捨ての無圧縮音源という贅の極みやぞ
それに保管中の劣化ならCDのほうが速いで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:23:33.29ID:XcR3otuK0
>>16
なんとも理解しがたい・・・
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:23:35.65ID:XuZ8YpXw0
針の交換もある
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:24:05.58ID:XcR3otuK0
>>18
FLACでええやん
それでもあんま違い分からんけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:24:27.14ID:XcR3otuK0
>>20
確かに、針をどうこうってなんかめんどくさそうやし難しそう
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:25:18.05ID:tP98mR6U0
>>14
すぐ割れるってのはデマ
昭和前期のSP版とか言うやつは割れるらしいが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:25:48.65ID:1yLXDhGF0
再生機なんて3kくらいからあるやんレコードも1k~場所は取る熱で変形するから場所選ぶ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:25:58.51ID:g+JdODWfM
正直レコードの音の深みって要はレコード世代が慣れ親しんでるだけやろって思うわ
セル画時代のアニメにどっぷり浸かってるおっさんがデジタルアニメは糞って言うのと似てる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:27:24.33ID:XcR3otuK0
>>24
ようわからんけどレコードプレイヤーは1万円以下は駄目って聞いたから
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:27:52.59ID:XcR3otuK0
>>25
ほんまに、実際に聴いたら違うもんなんかね・・・?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:29:07.98ID:NOCjn7QN0
こういうのは実用性求めるもんちゃうやろ
骨董品とかコレクターズアイテムみたいなもんなんやから
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:30:16.72ID:i2dIU8LC0
面倒くささ不便さを楽しんでるんや
趣味ってそういうもんやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:30:35.44ID:DpST9Lvl0
無駄を楽しむアイテムやないか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 15:31:50.30ID:7Sv0RpoZ0
最近はデジタルのマスター使ってたりするからそういうのはCDでええよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況