X



【絶望】IT企業の新入社員なんだけど初期配属がプログラマじゃなくてサーバ系になった。マジで死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:07.91ID:BZPMcmE0M
サーバの運用保守+構築や。ちなみに環境はAWSとVMwareの混在環境





マジで辛すぎるんだけどどうやったらプログラマになれるのこれ?
上司に相談してみたけど「情報系出身でないと開発配属は難しいからね………」ってはっきり言われた
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:24.03ID:1dYzzFOh0
シャチ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:42.87ID:S+tiXQ4wa
死んだらいいのに
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:46.07ID:BZPMcmE0M
どうしたらプログラマになれるの?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:20.61ID:OwT/RT6V0
文句なるなら退職しろよカス
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:35.90ID:BZPMcmE0M
>>6
流石に早すぎるだろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:37.95ID:WRL7i0u40
君さっき営業だったよね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:47.14ID:Cbn9iPSJp
死ぬの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:59.28ID:D+ECsAE60
シャチ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:00.42ID:kAIkyInCd
楽できるからいいじゃん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:11.84ID:i2dIU8LC0
与えられた仕事に文句言うやつは
どこに行っても使い物にならんぞ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:15.92ID:2mg1tCRvr
サーバ無いとプログラム動かんから重要だぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:29.65ID:WRL7i0u40
1 風吹けば名無し 2022/08/11(木) 13:45:52.59 ID:BZPMcmE0M
運転5割(テリトリーは伊豆半島全域)
客先2割(商談、雑談、工場見学、納品立会)
サボり2割(昼寝、スマホ、買い物、プチ観光)
その他1割(会議、事務作業、電話)








大体こんな感じ。マジで地獄すぎるわこの仕事
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:50.28ID:pNNciM5R0
なんでシャチって営業とかitなの
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:04.19ID:9fKzsKsQ0
プログラマって具体的に何したいんや?
今日日インフラ保守でもコード書くこと多いで。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:23.38ID:BZPMcmE0M
>>13
そうやって文句言わないからこれまで良いように使われてきたんだろ

>>14
サーバエンジニアが重要なのはわかってるけど俺はサーバなんてやりたくない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:42.00ID:WRL7i0u40
>>18
>>15これなに?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:19.29ID:BZPMcmE0M
>>17
具体的に何したいとかはない
とにかく大手IT企業に転職したいからプログラマになりたい
NTTデータとか野村総研とかあの辺

就活で惨敗したから屈辱を晴らすんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:53.18ID:LwVhFaPv0
シャチって病気やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています