X



惑星のさみだれおじさん「惑星のさみだれ見ろ!名作だぞ!」ワイ「アニメ見るね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:12:01.33ID:yJV9my8B0
アニメの出来めっちゃ悪いやん おじさんどんな気持ち?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:25:41.81ID:yJV9my8B0
けどあの女の子のキャラは好き
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:26:52.91ID:pTKGhJmt0
ノエルが可愛いだけのアニメ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:27:24.90ID:3NkGNVkp0
スカート捲り全カットは許せん
監督がフェミさんなの?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:27:32.22ID:oDNaLc2Jr
似たような評判のアニメで
うしおととらは1期は良かったし
寄生獣は最後まで超面白かった

やっぱ原作からしてウンコなんじゃね?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:27:47.37ID:K+MeUYIJM
>>19
プラネット・ウィズとは作者が同じだけや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:28:49.87ID:rIRCcoPyM
去年やってたセスタスのアニメもまあまあ酷かったけど全く話題にならなかったな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:29:01.36ID:3NkGNVkp0
惑星のさみだれの
パンツ登場ページ

1巻12 22 24(兎) 60 107〜110(熊) 188 201・203(猫らしい)
2巻 22 73 77 137(犬?) 156 161 171 186
3巻 36 65 70 98 99 116 167
4巻 9
5巻 30話水着回 101 138 カバー下
6巻 36 59
7巻 51 53 54 99 100 143 151 160 191
9巻 98 104
10巻 37 81P
0035暢樹
垢版 |
2022/08/09(火) 16:29:27.63ID:wp+a6SN50
>>34
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:29:27.95ID:yJV9my8B0
>>33
あれもなんかクソやったな 時々おもろかったけど
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:30:28.52ID:RM7iPNJD0
アクションシーンが迫真アップからのスライドばかりで悲しい😅
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:30:45.33ID:1MVb1FS60
この作者他にもアニメやってたけどそっちは大丈夫だったの?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:31:04.91ID:zKiLeHxPM
呪術のときは特に気にならんかったけど榎木へたすぎやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:32:12.34ID:8lCZijgV0
そもそも原作やたら過大評価だった
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:32:18.37ID:RM7iPNJD0
>>38
プラネットウィズ?
あれはオリジナルロボットアニメとしては成功やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:32:22.18ID:NOxKcdpXa
>>31
その2つは長い漫画史に燦然と輝く超絶大傑作や
さみだれは流石にそんなレベルではない
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:32:33.56ID:PsmM9SQS0
これ小中学生とかは楽しめる作品だと思う
それ以上だともう見てられないよね
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:33:50.88ID:1MVb1FS60
>>41
それや
それなら見るか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:34:59.39ID:8w+t1omAd
>>31
そのレベルのアニメやったら喜ばれるぐらいのクオリティやし
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:35:10.86ID:6nsjLKT00
新キャラ死んでぽかーんとなったけど多分原作でみるとショッキングなシーンなんやろうな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:35:31.14ID:VhcsYF2fa
これ勧められて読んだけどイマイチやったわまだスピリットサークルのが好き
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:35:36.78ID:52YXevz1d
ハマり役と思われた呪術の主人公役が中身ない空っぽのヤツだったから役に入り込むの下手でも良い感じになったってコト?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:35:49.68ID:hwavkllq0
あんまりみたいパンツじゃないな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:37:17.55ID:YnReIAMTd
>>46
イッヌが死ぬとこも可哀想なのに絵がギャグみたいで逆に笑えてしもたわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:38:03.56ID:qTE1Yd8T0
隠れた名作みたいな扱いされてる作品って隠れてるなりの理由があるんだよな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:38:03.62ID:v7FANdu60
せめてプラネットウィズレベルの作画にして欲しかった😢
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:38:40.27ID:nB/3Cu/td
>>31
うしおととらもゴミだし
寄生獣もくそゴミやん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:40:04.84ID:oDNaLc2Jr
なんやショボ原作がそれに見合ったショボアニメ化されただけなんか
名作面してギャーギャー騒ぐなや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:40:57.74ID:ldkb96i8r
漫画しか知らんけどワイがネットで紹介されてつまらなかった三大漫画の一つだわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:41:21.96ID:EF80kqCN0
>>32
原作どっちも知らんけど
プラネット・ウィズはほぼ最後まで毎回話に山があったけど
これはほめるとこがなんもない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:41:39.38ID:S4/ySeCqM
アニメ化するのが15年遅い
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:41:39.44ID:xiYKHOwkM
ワイは最近読んでめっちゃ好きやったけど古臭さは否めんとは思う
初めて読むけどなんとなくテンポやノリに懐かしさがあるんよな
若い人からしたらそれが古臭く感じるやろな
0059暢樹
垢版 |
2022/08/09(火) 16:42:16.94ID:wp+a6SN50
>>58
何歳?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:42:38.73ID:9It0ggpx0
先週の前半で力付きた、録画予約も消した
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:42:51.57ID:hwavkllq0
うしとらと寄生獣は原作ファンがきびしいだけじゃないの
初見からしたら省きすぎとか気にならんかったし普通に良アニメだった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:43:21.34ID:xiYKHOwkM
>>55
後2つが気になる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:01.56ID:v7FANdu60
この作者の作品は中高生向けやし作者も中高生に向けて書いてるから
大人になってから読むもんやない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:01.91ID:xiYKHOwkM
>>59
今32
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:38.14ID:nl85rbh+d
プラネット・ウィズ流れでJCでよかったやろ
なんでNAZ&寿門堂やねん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:46.64ID:nl85rbh+d
プラネット・ウィズ流れでJCでよかったやろ
なんでNAZ&寿門堂やねん
0067暢樹
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:47.29ID:wp+a6SN50
>>64
サンガツ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:56.08ID:BwzmXFqI0
最初は我慢して読んでたけど主人公のキャラキツすぎて無理やったわ
みんなよく読めたな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:34.39ID:YnReIAMTd
エノキくんも会ってない気がするわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:49.08ID:EF80kqCN0
今期は面白くないとか以前にただただ登場人物が不快なやつばかりというホモサッカーがあるけど
ワースト呼ばわりされてもおかしくない出来
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:55.83ID:oDNaLc2Jr
ワイ20やがうしおととらや寄生獣やJOJOは
おっさんやるやんで楽しめたで

けどコレは何をどう楽しめばええのかわからんわ
話自体がマジでひたすらおもんないわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:57.45ID:DuAZYM0B0
>>58
むしろ歳とってから読むのきつくなかった?
ワイ学生の頃に読んでそこそこ面白かった覚えがあったんやけど
アニメ化の話題出た頃に読み直したらきつくて途中で断念したわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:46:51.42ID:yJV9my8B0
寄生獣は主人公のデザインとか結構変わっててあれ?ってなったけどそんな悪くなかった気がする bgmはなんかダサかった覚えがある
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:47:07.26ID:K+MeUYIJM
>>75
わかる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 16:47:49.01ID:xiYKHOwkM
>>75
その辺は人によるやろけどワイは漫画読むときは心は少年に戻ってるから……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況