X



偏差値70の私立高校に通う高一だが志望校決めて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:17:56.78ID:Sv/a38Prr0808
高2から文理選択あるねん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:18:29.05ID:uFwADCgT00808
とりあえず早慶
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:18:51.59ID:AHBqC5l600808
女が多いところ行っとけ
理系はマジで出会いないぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:19:08.49ID:CSvuoNJ600808
東大いけるじゃん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:19:35.16ID:BagoDaxg00808
留学しようや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:19:43.70ID:Sv/a38Prr0808
>>2
文理どっちや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:20:16.11ID:Sv/a38Prr0808
>>3
合コンサークルとかで探せるんやないのか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:20:49.18ID:AHBqC5l600808
>>7
社会人になったら詰む
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:20:56.70ID:0YDCW9mM00808
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:20:58.25ID:Sv/a38Prr0808
>>4
東大なんてワイの高校から1桁やで 東大は絶対無理だねうん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:21:45.52ID:v4IFQKxCa0808
偏差値70じゃ相当頑張らんと旧帝早慶は厳しいやろ
北大九大東北の文系ならワンチャンって感じか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:21:58.47ID:KhKNORhla0808
文系理系?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:22:01.92ID:Sv/a38Prr0808
ワイ高校受験で理社捨てて入ったタイプだから尚更悩むんですよ
理科も社会も興味ないからすげー悩むわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:22:39.14ID:0YDCW9mM00808
>>11
早慶文系専願ならいけるやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:23:13.90ID:KhKNORhla0808
>>13
国語と数学どっちの方が好き?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:23:20.35ID:Sv/a38Prr0808
>>5
金ないねん 
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:23:32.44ID:DdZYqoxm00808
>>13
それなら慶応経済でええやん
英語数学でいける
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:23:37.94ID:v4IFQKxCa0808
>>14
流石に高一から専願はないやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:23:49.98ID:Sv/a38Prr0808
>>8
大学とか社会人で出会いないのか?理系だと
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:24:16.82ID:0YDCW9mM00808
>>18
効率はええやろ
高校生活もエンジョイできるし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:24:28.55ID:q67bwHmp00808
>>13 俺も偏差値70の公立
俺のとこは高3から文理分けなんだけど
とりあえず理系進んだほうがいいとは聞くよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:24:42.39ID:72Rtv8+x00808
地元の近くの旧帝大とかそれに近い大学がいいやろ
北海道大学とか筑波大学とか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:24:43.91ID:LcjWnYy600808
東大
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:24:49.01ID:Sv/a38Prr0808
>>9
年収高いには魅力だよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:25:15.75ID:LcjWnYy600808
偏差値70もあるくせしてワタク行くやつって何?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:25:24.99ID:a3J396Nt00808
ワイも偏差値76の男子高校生なんやがどうすりゃええんやろ 迷っとる 東大に入るならどっちがええんや 国語も数学も別に得意じゃない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:26:00.25ID:Sv/a38Prr0808
>>11
その通り
殆どがマーチ行く学校
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:26:22.35ID:E9sDDe/G00808
最終的にMARCH行ってそう
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:26:25.37ID:Sv/a38Prr0808
>>12
悩んでる最中やねん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:26:29.97ID:0YDCW9mM00808
地方の高校の偏差値70ってかなり幅あるよな
めっちゃ東大合格者出す優秀な所もあれば上位のガチ勢しか東大受からん所もある
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:27:09.02ID:Sv/a38Prr0808
>>15
数学やな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:27:15.38ID:a3J396Nt00808
進路悩むな 高校受験の偏差値と大学のレベルを対応させた表みたいなんないんか 学歴厨とかつくってそうやけど
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:27:27.90ID:DdZYqoxm00808
>>31
偏差値70でめっちゃ東大出すところなんてなくない?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:27:46.93ID:q67bwHmp00808
>>28イッチのとこは国公立推しされる?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:28:03.93ID:0YDCW9mM00808
>>34
間違えた70代や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:28:22.11ID:R7BoqngS00808
ワイの高校も偏差値70で東大一桁やけど私文専願に早慶乱れ打ちさせて合格者増やして人気急上昇中やぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:28:45.46ID:DdZYqoxm00808
>>27
自分が76か高校かどっちや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:28:45.75ID:Y6wy5WOY00808
東大でいいじゃん
中学受験で偏差値70ならそんなもんだろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:28:57.10ID:Sv/a38Prr0808
>>17
まじか 経済興味ないけどええんか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:29:10.61ID:Gwx4hMBR00808
偏差値70ワラワラで草
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:29:41.06ID:A9ks+bCG00808
早慶文系がコスパ最高
明らかに上位国立より入るの楽なのに同じくらいの扱いされるし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:29:46.14ID:v4IFQKxCa0808
大学で遊びたいなら早慶でいいぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:29:59.26ID:KhKNORhla0808
>>32
慶応でええやん
国立なら二次試験で国語でんところ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:30:04.11ID:72Rtv8+x00808
大学なんか国立大学やったらどこでもええわ
それより君に届けみたいな学生生活送るのが大事
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:30:06.75ID:Sv/a38Prr0808
>>22
首都圏やから国立から早慶マーチ選択肢が多すぎる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:30:22.53ID:E9sDDe/G00808
>>42
上位国立ってか、地底よりは上の扱いやな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:30:46.22ID:KmNu1kWA00808
理系行っとけ
出会いが〜って有るけど将来考えるなら理系人材は貴重やで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:30:47.40ID:Y6wy5WOY00808
文理迷ってるならノータイムで理系でいいと思うけどな
STEMのが幅広いぞ
文系行くなら経済、法律の二択なんだから
16ぐらいで将来の仕事考えとかないと後で取り返しに時間かかるからな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:31:00.83ID:Sv/a38Prr0808
>>25
東大京大を目指すモチベがない
あったら目指すがな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:31:11.40ID:DdZYqoxm00808
>>40
ええよ
もちろん興味あるところが一番やけど興味ないならもう就職良くて受かりやすいもところが一番や
慶応経済がコスパええぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:31:20.03ID:72Rtv8+x00808
理系でもバイトとかサークルとかで出会いたくさんあるからな
文理あんまり関係ない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:31:23.78ID:WH3QJ0Wr00808
金稼ぎたいなら理系いけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:31:58.52ID:Sv/a38Prr0808
>>27
それだと国立早慶がマジョリティだろ レベル高いな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:32:12.05ID:v6oaY9or00808
なんJの偏差値は高かった!?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:32:28.27ID:R7BoqngS00808
首都圏国立って選択肢多いように見せかけて少ないよな
医学部除くと日本トップクラスの東一工と駅弁レベルのその他で差がデカすぎる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:32:48.78ID:f82hR8FG00808
悩むんですよwwwwwww

13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/08/08(月) 17:22:01.92 ID:Sv/a38Prr0808 [5/15]
ワイ高校受験で理社捨てて入ったタイプだから尚更悩むんですよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:33:02.28ID:KhKNORhla0808
>>50
東大京大は中高一貫生の舞台だから関係ないと思われ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:33:07.87ID:72Rtv8+x00808
北海道大学とかええで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:33:27.23ID:Sv/a38Prr0808
>>35
されてない
周りは早慶マーチ連呼してる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:33:43.47ID:DLoxsbLg00808
国公立の歯学部は学費安くて収入も高くて偏差値も低くておすすめやぞ😎
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:33:45.58ID:q67bwHmp00808
>>46 俺も首都圏
私大たくさんあるのに国公立推してくるから結構うざい 筑波とか言われる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:33:49.25ID:a3J396Nt00808
>38 76がワイの最高記録(県の受験生の殆どが受けるやつ)で、いつもは五科74くらいとってた 高校自体もみん高で74
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:34:14.21ID:v6oaY9or00808
東京工業大学でおk
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:34:19.29ID:v4IFQKxCa0808
意外に同志社とかええかもしれんぞ
京都は狭いくせに大学多すぎだからかなり遊べるらしい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:34:37.26ID:LcjWnYy600808
>>65
偏差値70でそれは悲しいな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:34:44.72ID:72Rtv8+x00808
あんまり自分の学力より高い大学志望すると
高校生活勉強漬けになった上に受験失敗するとやばいから
メイン層が行くレベルを基準に選んだほうがええで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:34:56.80ID:Sv/a38Prr0808
文理問わずMARCH以上には行きたいのは確実なんやがな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:35:03.28ID:DdZYqoxm00808
>>63
東大行きたいと思うなら東大がええし東大きついと思うなら京大でええんちゃうかな
東大と京大で入学難易度かなり差あるからそれ込みで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:35:19.15ID:LcjWnYy600808
>>68
行きたいんじゃなくて行かなければならないんだよ?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:35:21.20ID:Sv/a38Prr0808
>>37
ワイと同じや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:35:23.14ID:q67bwHmp00808
>>60 それなら堂々と早慶専願でいいんじゃない?
俺の学校国公立推されるから専願を希望したら6教科やってる国立の方が良いって言われる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:35:39.18ID:E9sDDe/G00808
>>65
同志社は関西民が通うならコスパええけど、関東から行くか?
関西ではMARCHよりも扱いええけどな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:36:04.74ID:72Rtv8+x00808
あと私立は早慶以外はどこでも推薦で受かりやすいから
一般受験やなくて推薦狙いで行った方がええで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:36:07.70ID:a3J396Nt00808
>>54 そんな感じ 一応上位20人くらいは現役で東大いくんやけど、部活ガチって現役で落ちる浪人生が多い
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:36:10.42ID:v4IFQKxCa0808
>>66
偏差値70じゃ同志社で成功の部類だぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:36:15.50ID:KhKNORhla0808
普通に東工でいい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:36:25.77ID:LcjWnYy600808
>>76
偏差値48だからわからん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:37:12.02ID:v4IFQKxCa0808
理系は社会人になってからも出会いがないから大学でミスったら全部終わるのがキツい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:37:29.14ID:CBQ6MZag00808
なんでなんjなんかしてるんや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:37:37.84ID:R7BoqngS00808
>>71
もしかしたら同じ高校かもな
今高校入試なくなってたりする?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:37:45.56ID:a3J396Nt00808
>>69 京大ってそんなでもないんか?タテカンとか吉田寮祭(?)とかで変なガチの天才がいくところのイメージあったんやけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:37:59.82ID:lTxkv5GNp0808
>>19
社会人は出会い普通にないし大卒以上やと大学で出会った人と結婚するのが殆ど
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:38:15.46ID:Mh/epiKm00808
>>68
その中の一番楽な奴いけば?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:38:29.23ID:72Rtv8+x00808
>>82
京大はいうて理系やと地方の国立の医学部レベルはあるで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:38:43.62ID:hDWncNEWp0808
ワイ71私立の戦績

現役 
早稲田×
都立大×
上智×
千葉大×
明治×
法政○
東洋○

どんなイメージ?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:39:19.76ID:E9sDDe/G00808
>>86
法政受かって良かったやん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:39:27.19ID:v6oaY9or00808
おまえら、女のことばっかりやな・・・
大学に出会いを求めるのは間違っているだろうか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:39:36.50ID:KhKNORhla0808
>>82
全然トップ校やぞ
東大と比較したらってだけで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:39:44.60ID:a3J396Nt00808
 あとイッチの質問とは全く関係ないけど答えてくれそうな人多いからここで質問させてもらうわ
 勉強しかできない無能コミュ障って仕事何にすればええの?特に文系とかどうしてるの?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:39:45.66ID:Mh/epiKm00808
>>19
文系だけど英語のとき、窓側男子、廊下側女子みたいな座り方しかしなかったなそういや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:40:26.95ID:Sv/a38Prr0808
>>49
理系の方が潰し効くのは間違いないよな
けど理科に一寸も興味持てないのがな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:40:30.08ID:MWQkn8I3M0808
高校偏差値70の平均はマーチ定期
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:40:34.50ID:tkSZa6Mup0808
>>90
btobの営業か人事系の職種やないか
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:40:43.46ID:DdZYqoxm00808
>>82
上はすごいけど入学難易度やから最低点取るレベルの話やで
と言うか東大が今難しくなりすぎててって感じやね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:40:50.14ID:a3J396Nt00808
>>86 まあそりゃそうよな とりあえず頑張ってみるわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:40:53.03ID:Sv/a38Prr0808
>>51
候補の一つに決まりや慶應経済
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:41:19.43ID:KhKNORhla0808
お前らもし高1の段階で「理系苦手だけど理系学びたい」って状態だったらどうするん?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:41:42.66ID:v4IFQKxCa0808
慶應なら理系でもいいぞ
サークルちゃんと選べば出会いある
競争相手は文系のイケメンになるが
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:41:42.98ID:W1v7C3wB00808
首都圏で偏差値70ってあんまり大したことないんだよね
早慶上智か千葉大あたり入れればちょい勝ちって感じやないの
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:42:15.13ID:KhKNORhla0808
>>97
おめ✋
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:42:31.09ID:9ppAlmP7d0808
無難に千葉筑波でいいんじゃね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:42:33.23ID:lTxkv5GNp0808
>>90
コミュ障の度合いによる
お喋りとか雑談好きやないけど意思疎通やったり報連相が不自由なくできるレベルなら営業とか普通にある
アスペルガーとか自閉症レベルやと飲食介護すら採用してくれるか怪しいレベル
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:42:40.19ID:Sv/a38Prr0808
>>61
歯医者怖い
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:43:05.02ID:9TcogbDpr0808
ワイ京大理学部卒やが
理系は学部内にまともな女いないし忙しいし
同女京女ダム女あたりは同志社にもってかれるし
出会いマジでないからやめとけ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:43:18.49ID:Y6wy5WOY00808
>>86
成績300人中299番ぐらい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:43:31.13ID:W1v7C3wB00808
>>90
大学入ったら巻き返し効くから巻き返しできるようなコミュニティを選ぶことやね
というか学生のうちにやっとかないと就活ハードモードやね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:43:35.19ID:v6oaY9or00808
>>98
ぼくたちは勉強ができない か?
家庭教師に頼るんじゃね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:44:00.77ID:Mh/epiKm00808
>>98
高1までは理系頭だったんだが、結局高2から文系教科しか出来なくなってきた
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:44:06.82ID:Sv/a38Prr0808
>>62
筑波とか鬼むずいイメージしかない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:44:17.16ID:f+wzlcJu00808
早慶目指してもマーチしか受からんもんやで
文系は知らんけど理系なら東大目指してたやつくらいしか東工大や早慶安定して受かることできない
最初の目標は高い方がええで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:44:31.81ID:tkSZa6Mup0808
>>107
怖いことにワイ以下のやつもそこそこおったんや
ニッコマとか成城成蹊行く奴
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:44:46.33ID:Sv/a38Prr0808
>>65
どこそれ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:45:29.72ID:v6fmNCPIa0808
>>105
京都はJD持ち帰るのクソほど簡単そうなのに
河原町で飯食って鴨川で雰囲気作ってタクシー呼べばええんやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:45:36.55ID:Y6wy5WOY00808
>>92
まあどっちにしろ就活頑張れるかが大きいけど文系に行けばそれだけ高給な企業の選択肢は減るし学位の意味が薄れる可能性高いからな
ADHDでも学位があればこういう給料が貰えるで
ワイは高卒やけど
https://i.imgur.com/L6ZhHp9.jpg
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:45:39.09ID:W1v7C3wB00808
>>86
71くらいじゃそんなもんだろうな
偏差値75の高校の文系クラスだったけどそこの平均がせいぜい千葉大広島大岡山大あたりに現役で通るかな?くらいのレベルだったし
MARCHに全落ちするやつはいても1人とか2人くらいのレベルだったけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:45:58.45ID:Zy+MF4zPd0808
文系なら東大目指して早慶は悪手やろ
傾向違うやん
下手したら普通に落ちるし
無駄に数学理科基礎社会1教科やることになる
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:46:25.50ID:KhKNORhla0808
>>110
まだ巻き返せるんとちゃう?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:46:41.00ID:Sv/a38Prr0808
>>67
すごい参考になります
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:47:18.69ID:Mh/epiKm00808
>>113
日駒受かったら俺の高校ならヒーローになれるぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:48:11.72ID:Sv/a38Prr0808
>>72
それは大変なやな ワイには6教科無理かもしれんから私立しか行けないのかも
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:48:13.43ID:FSQwEk4W00808
ワイの高校(偏差値72)は150人くらい生徒いて、1番下から高卒、大東文化、東京経済、駒澤、近大、東洋(ワイ)、あとはMARCH関関同立以上やったな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:48:14.16ID:Z76jyFefp0808
>>108
ノンサーを露骨に落とす企業とか普通にあるからね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:48:15.60ID:KhKNORhla0808
>>109
いや単にネットで知り合った子が理系に興味があるらしいんだけど数学が苦手らしくて
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:48:45.89ID:R7BoqngS00808
首都圏文系って東大一橋の次が筑波千葉横国やろ?
首都圏から出たくない受験生は大人しく私文専願するのがええわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:49:38.55ID:9QP0EglBd0808
>>78
アホで草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:49:43.36ID:9TcogbDpr0808
>>115
みんな家が近くてチャリやし終電とかないから
タクシー呼ぼうか?って言っても断られてたわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:50:20.61ID:Sv/a38Prr0808
>>74
それ聞いて入学してからは学校の勉強しかしてない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:50:23.00ID:FSQwEk4W00808
志望校とかどうでもいいけど英語と数学を重点的にやるねんで
数学苦手死ぬほど苦手じゃなかったら理系選んだら良きかも
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:50:32.66ID:4C1WHKRKp0808
ワイ偏差値76の高校は
210人くらいいて、上は東大理三もいたけど
一番下のほんまの底辺は専修とかに行った奴もいた
とはいえ190番代でも早慶上智に受かってるやつ複数人いたけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:50:45.04ID:Zy+MF4zPd0808
早慶のタチ悪いとこは
国立併願が難しいとこや
マーチやと早慶洗顔でも国立併願でもなんとかなるんやが
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:50:47.14ID:72Rtv8+x00808
>>98
ずっとやってたらなんとかなるから理系に興味あるなら理系でいいやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:51:57.14ID:+Zo1OpIAp0808
文系なら旧帝早慶(+それに準ずる大学)でないと地獄やぞ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:51:59.82ID:72Rtv8+x00808
>>129
それがええで
一般入試ではニッコマでさえも落ちそうなやつやが推薦で上智とか理科大とかに入ってたからな
内申点が大事や
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:53:10.77ID:Sv/a38Prr0808
>>79
理系だと職場にも女いないの?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:53:14.72ID:Cw/HFBfl00808
偏差値70って浪人含めてもマーチがボリュームゾーンやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:53:28.78ID:fRIPcDlH00808
どこの偏差値よ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:53:33.75ID:Sv/a38Prr0808
>>80
趣味の一つ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:54:28.62ID:Sv/a38Prr0808
>>81
あるで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:54:34.18ID:v6fmNCPIa0808
>>136
基本的に理系は工場とか研究所勤務になるから女はいないよ
あと工場とか研究所は地方とか郊外にあるから会社の外でも出会いがないよ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:54:34.25ID:RrC30pYdp0808
>>131
この高校は早慶の学校推薦使って行ってるやつは普通に成績いい奴らしかいなかったし
上智理科大に至っては誰も推薦使ってなかったので、推薦で行けるかどうかは学校の方針次第かもな
基本一般の勉強するつもりで考えておいた方が後で泣かずに済むと思うよ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:55:29.77ID:Mh/epiKm00808
>>136
まず彼女とか中学までに作っとけよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:55:45.13ID:JV8owMBGp0808
流石に高一で私立専願は逃げすぎやで
むしろその年で大学意識できるなら偏差値70からなら東工一橋目指して頑張ろうや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:55:48.63ID:Sv/a38Prr0808
>>84
それだと国数英で受けれるマーチ文系になる
理系だと英数理で理科やらんとダメだし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:57:38.49ID:Sv/a38Prr0808
>>86
受験てこんな苦しいのか鳥肌立った 早く志望校決めなきゃ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:58:14.58ID:WrAS+KTMr0808
偏差値70で東大一桁ってマジ!?
偏差値ってどこサイトの見ればええの?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:58:53.60ID:LcjWnYy600808
>>127
黙れ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:59:38.43ID:Sv/a38Prr0808
ワイの高校受験行きたい学校があったから勉強に必死になれたんや ゴールがあればブーストかかるタイプだから早く志望校決めたい
ダラダラ目的もなく勉強してると全落ちしそうや
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:00:02.52ID:9QP0EglBd0808
>>150
偏差値48「黙れ」

0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:00:09.44ID:LcjWnYy600808
>>152
黙れよ....?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:01:01.38ID:9QP0EglBd0808
>>153
偏差値48「黙れよ…」


カッケエス
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:01:28.97ID:LcjWnYy600808
>>154
お、お前....💪
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:01:30.30ID:Zy+MF4zPd0808
東大どころか一工も無理やろ
関東なら早慶でええやん
洗顔なら余裕で間に合う
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:02:11.80ID:Sv/a38Prr0808
>>91
大学だと分けるのかよw
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:03:01.38ID:fRIPcDlH00808
いまごろ文理選択が。。。とか言ってるレベルじゃ東大クラスはむりだけど。
目指すのは自由
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:03:38.03ID:Sv/a38Prr0808
>>102
国立ええよな 玄人感あるし
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:04:26.57ID:8OWBuLB900808
早慶目指してマーチ理科大併願やろ
駅弁目指したワイ死ね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:04:46.06ID:W1v7C3wB00808
>>149
偏差値76でも東大1桁の学校とか普通にあるし
割と学校の所在地とか進路指導の傾向に左右されるぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:04:56.27ID:p0pEzik200808
普通に理系やね
ワイは文系に楽しさ見出せん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:05:06.52ID:Zy+MF4zPd0808
偏差値70くらいやと東京一工なんて数人しか出ないよな
明らかな差感じるわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:05:38.12ID:LcjWnYy600808
>>162
ええ~っ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:05:49.10ID:Sv/a38Prr0808
>>105
京理とか受験戦争の王者ですやん 文系と比べたら何倍忙しいの?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:05:57.19ID:W1v7C3wB00808
>>164
地方県のマンモスかつトップ公立校だと東大20人くらいいるケースもあるけどね
首都圏で偏差値70だとまぁ東大は1桁だろうな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:07:03.16ID:nWJbvXrHp0808
>>166
分野とかによってはコミュニティに属する暇がないほど忙しい
せやから理系は恋愛弱者が多い
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:07:20.70ID:Sv/a38Prr0808
>>106
学校で世界史やってるんやが興味ゼロやわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:09:01.49ID:W1v7C3wB00808
>>165
まぁそういうところはたいてい、
代わりに京大や医学部の進学がアホみたいに多いけどね。
東大だけだとショボイ実績のところは割とある
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:09:29.22ID:vevD8x/QH0808
文系なら専願で軽く早慶入って一年くらい留学しつつ海外インターンするのが一番コスパええわ
あと趣味でなんかスポーツやっとく
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:11:08.90ID:Sv/a38Prr0808
>>126
地方に行きたくないのは間違いない
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:12:13.13ID:Sv/a38Prr0808
>>130
今学校で内申点稼ぐのの必死なんやが英数先取りせんとやばいかもしれん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:12:27.85ID:lHDN9N/Np0808
今年は諦めて国家一般の電気電子情報区分とか受けるとええんやないか
倍率ザルだし
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:14:25.83ID:f82hR8FG00808
哀れな人生だな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:14:48.92ID:Sv/a38Prr0808
>>141
なるほど気が合う女がいたら早めに捕まえとく
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 18:16:59.48ID:Sv/a38Prr0808
というかワイ塾行ってないんやがやばめなのかこれ?
周りで医学部とか早慶行くと腹括ってるやつは学校のテスト捨てて塾の勉強しかしてへんのやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況