X



最近の若者「出世したくない」ワイ「妻子に苦労かけるの?」「親に顔向けできるの?」←論破できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:49:40.40ID:hqWCiLCBd0808
同級生は次々と出世して管理職になって家とか買ってるで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:18.74ID:lBXNdlYB00808
ワイの人生やで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:22.10ID:hqWCiLCBd0808
いつまでもヒラのままとか社内でも家族からも友達からも嘲笑の的にしかならんで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:22.88ID:iWkP4Tria0808
結婚する前提で話進めるのなんで?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:35.79ID:30oz/f+h00808
全部他人が主軸で草
ワイはワイの為に働くんやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:08.38ID:H9Kw0w3Q00808
したくないだけでしていくんやで
分からんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:12.92ID:sKBcbDz000808
嫁もいない
子供もいない
親もいない

これが若者のスタンダードな😅
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:14.21ID:mYn7Q8u900808
まず結婚できないんだが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:44.32ID:udDxm5TO00808
最近の若者って言ってるのに同級生は出世してるとかどういうことや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:52:08.21ID:hqWCiLCBd0808
>>6
普通はそうやな
なんだかんだ出世して部下持って一人前に働いてなんだかんだ妻子養うのが普通や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:52:23.99ID:kvfO+XOU00808
同級生とかいう狭い世界見てそれをスタンダードだと思わんほうがええで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:52:52.13ID:u36Tf4uid0808
>>10
わかってなくて草
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:17.42ID:wAJi6lqv00808
なんで人間のパートナーじゃないといけないんや
ネッコの方がええやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:31.65ID:d/sOADwi00808
>>10
で?君は?出世してるの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:50.97ID:AE0IIC+A00808
でも出世したくない
管理職大変そうやもん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:54.68ID:hqWCiLCBd0808
>>11
君が見てる広い世界について教えてくれや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:59.64ID:MwMrjgFt00808
管理職と平でそんなに給料違うの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:11.19ID:QbXoXPoe00808
最近か数十年前から見かける話題だろ
最近の若者なんてフレーズは数千年前からあるが
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:39.86ID:culYzoFZd0808
結婚できないし親もいないから何の関係もないんだが?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:41.79ID:EkpvFjnA00808
お人形遊び好きやな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:55.98ID:bC28stpx00808
出世云々をニートのイッチに言われてもな…😅
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:56.03ID:hqWCiLCBd0808
>>15
責任が人を成長させるんだよなぁ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:02.43ID:EL74akn600808
出世してもしなくても年齢に比例して給料は上がってくのに責任だけ重く背負う必要ある??
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:04.61ID:Azxm3Yvw00808
同級生も最近の若者定期
めでたしめでたし
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:12.23ID:AE0IIC+A00808
そもそもなんで管理職は残業代がないんや?
意味わからん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:18.05ID:ASJ/3xFK00808
普通に日本の大手企業ですら
管理職になると残業代でなくなって給料下がるとかいう
謎の給与体制になるからな
そら無理や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:25.65ID:2V4hbGy+00808
割に合ってないのを見てきてるからな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:35.53ID:Uifi1huA00808
出世するために家族を犠牲にするからしたくないんじゃないの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:40.01ID:harIb0dF00808
昭和の価値観で草
昭和ジジイは一生野草でも食っとけw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:17.27ID:EL74akn600808
むしろ無駄に出世する事でメンタルぶっ壊して鬱になって仕事続けられなくなったり自殺したりする方が家族や友人に迷惑かかると思うが
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:32.89ID:dEjPQITp00808
ワイ「妻子もおらんし親ももう死んだぞ」
はい論破
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:33.47ID:38Zma4oKM0808
月曜のこの時間に末尾0が仕事語っとんの草
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:35.97ID:F88qpHy600808
転職を悪だと思ってそう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:41.69ID:nYDPmWKgd0808
出世した方が苦労かけるぞ定期
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:48.63ID:/KacHwAt00808
管理職はサブスクと言う風潮
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:11.30ID:hqWCiLCBd0808
>>30
管理職のくせに自分も管理できないんか...?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:33.49ID:VswD7RC600808
>>31
お前は好きに生きろ😭
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:01.84ID:IIwYsmyQ00808
妻子も親もいないけど?ん?????
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:09.64ID:F88qpHy600808
管理職用に採用したやつを管理職にしろや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:12.71ID:E3VwUC+V00808
>>28
金があるなら出世せんでもいいかもしれんが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:24.07ID:SGQCXGR200808
妻子←作らないから問題ない
親に顔向け←死んだので問題ない


はい論破

ワイの「勝ち」や
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:34.05ID:dp/NdAW6d0808
妻子に関しては仕事ばっかりしてて家庭にかまけてなかったら批判される時代やろ
もう家父長制で男が仕事だけしてたらいい時代は終わったんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:38.34ID:e6XGoLZxd0808
ワイの友達、30歳にしてバリバリ仕事して
この2年間ほぼ1日も遊びに使った休日がないらしい

定年までその生活続けて果たして楽しいんやろか?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:47.79ID:ASJ/3xFK00808
>>37
どこで調査したかにもよるわなこれは
サンプルはどこまで綺麗に広げてるんやろか

ワイの周りは金稼ぎたい、出世したい、これやりたいとか
結構やる気のあるやつ多いけどな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:35.52ID:hqWCiLCBd0808
>>26
そもそも管理職は部下に仕事押し付けて帰るのが仕事なんやから残業代出ないのが当たり前や
管理職で残業してるとか管理職適性なさすぎやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:55.67ID:B6xtGKej00808
よっぽどの無能でない限り強制的に出世させられていくからな
拒否権とか基本ない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:06.98ID:+OEUnrDL00808
他人にぺこぺこしてて可哀想やね😭
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:27.77ID:Y0hiD6/Vr0808
そういや管理職になったら残業代の分で給料下がるとかよく聞いたけど全然そんなこと無かったな
どんな給与体系してんねん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:29.28ID:nPhd79Egd0808
むしろ早いとこマネジメント経験積まな転職の時不利になるからはよう管理職になりたいわ
自分が将来に渡って食いっぱぐれないためにも必要な経験値や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:42.43ID:ASJ/3xFK00808
>>47
そのへんは会社や職種によるやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:02.32ID:hqWCiLCBd0808
>>43
普通両立するやろ
どれだけ要領悪いねん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:46.56ID:2sVzxgcpM0808
田舎生まれやと出世とかあんまり無いから楽やで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:10.29ID:ASJ/3xFK00808
>>51
これあるよな
同じ会社で定年までとかじゃなく転職ありきで仕事スタートしてるから
常にキャリアパスとか色々考えてしまうわ
それ故に積める経験あるなら積んどきたい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:18.64ID:B6xtGKej00808
>>53
時間無い無いって言ってるやつに限って暇な時ずーっとソシャゲとかやってたりするしな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:32.84ID:RgEIly8o00808
昭和のおっさんみたいな価値観しとるやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:00.64ID:QUkLI5+ha0808
最近の若い奴って世間体を気にしないよな
そういう時代と本人は思ってるかもしれないけど、相当浮いてるよ
なんだかんだ30超えれば7割以上が結婚してるわけだし
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:32.06ID:dp/NdAW6d0808
>>53
エアプかよ
家事や子育てしたことないんか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:32.75ID:+OEUnrDL00808
>>59 もう7割ぐらいに減ってしまったんやなぁ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:51.74ID:SPNNiTCS00808
そんなこと言い出したらサラリーマンは全員負けって話になるやろ
働かなくても困らない奴らがうじゃうじゃいるんやから
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:15.47ID:f9bGItB400808
レスおっそ
要領良くスレ管理しろよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:21.66ID:YrxjgL1t00808
子供のなりたい職業がYouTuberとゲーマーなんだから
飼い慣らされた企業の馬車馬に憧れる20代もおらんやろ。
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:28.86ID:VmWhTL/Qd0808
働いてる会社によるんで無い?
ワイはどんどん上に行きたいわ
カスみたいな手当てで責任と残業ばかり増えるゴミ会社では役職つきたくないやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:39.07ID:QUkLI5+ha0808
>>60
そらそうだろ
職場で結婚もせず40代になってる奴なんてまともな目で見られると思ってるんか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:48.24ID:NVvbhNKp00808
またおっさんが若者像を勝手に作って批判していい気持ちになってんのか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:48.64ID:+OEUnrDL00808
レス遅い奴は仕事できないってマジ?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:50.78ID:4B/TNh72a0808
出世しても奴隷扱いされるだけで良い事無いぞ
昭和の価値観やな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:22.93ID:4B/TNh72a0808
>>67
昭和までならそうやが今は違うで底辺オッサン
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:56.91ID:a0TwX6z900808
既婚者ってほんとみじめな人生送っててかわいそうになるわ
常に仕事のプレッシャーと家庭に責任を背中に背負いながら死ぬまで思考停止で稼ぐだけ
メンタルがきつい、でも家庭があるから昇進"しなければならない"、ワイは無理だわこんな人生死ぬ自信ある

まあ世間体と快楽を贄に子供産んでるから苦しんで当たり前なんやけどな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:11.42ID:4B/TNh72a0808
>>66
大手でもそれが現実やぞ
勿論お前の会社もな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:18.38ID:80kh89WZ00808
アフィリエイトも年齢を意識しだしたか
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:24.71ID:Yq+6pmhMd0808
若者を騙るチー牛キモオタ増え過ぎやない?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:44.35ID:CHpSdr6Qa0808
4月に課長になったやつがサービス残業に耐えかねて退職したで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:49.47ID:5f9rXgTV00808
>>53
上がるのが当たり前っていうけど結局椅子取りゲームやん
総管理職化なんて無理やで
その目線は持って欲しいとは思っとるけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:50.75ID:fMC9a/pp00808
>>64
要領悪い無能なんやから察してやろうや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:08:05.56ID:2sVzxgcpM0808
>>67
世間体気にして結婚するもんじゃないやろ
この人と結婚したいって人が見つかったらするもんやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:08:12.36ID:6s6gpPZn00808
なんでもいい
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:08:17.04ID:d3z/JXHi00808
涙吹けよイッチ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:08:37.03ID:sJb9drHxM0808
クソZ終わってんな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:08:44.86ID:MbEFQSof00808
もう共働きが普通の時代だぞ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:08:59.81ID:5f9rXgTV00808
>>72
今の40,50代で孤独に苦しんどる奴らもみんな20代の頃同じこといっとったんやぞ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:09:01.57ID:4B/TNh72a0808
>>76
管理職はどう考えても割に合わんからな
会社に忠誠誓ってる奴じゃないと無理
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:09:13.79ID:+OEUnrDL00808
子供のメリットって可愛いと思えなければだいぶ減るんやろうけど他にメリットって子孫繁栄以外に何があるんや?世間が優しくしてくれるとかか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:09:31.08ID:B6xtGKej00808
天涯孤独で、そもそも体裁を保たないといけない世間とやらが存在しない奴なら
それこそ生活保護でも受けて呑気にぐーたらしながら生活すればいいと思う
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:09:57.50ID:z+YjxvES00808
>>79
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:09:58.62ID:4B/TNh72a0808
>>86
そうとは限らん
今の40代の若い頃と今は全然違うからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:10:00.10ID:uxl5Znx3d0808
なんJって若者板じゃなかったのか?
いつから老害板になったんや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:10:26.00ID:4B/TNh72a0808
>>88
世間は優しくないぞ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:10:26.00ID:5f9rXgTV00808
>>87
金盗む奴も多いけどな
ちゃんと飼えなかった上が悪いんやろか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:10:46.70ID:OXKnuyZ400808
はえ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:10:49.67ID:a0TwX6z900808
>>86
いや今孤独が論点じゃないからそういうとこやで
ちな家庭そっちのけでなんJやネットにへばりついてる奴いるから孤独感なら既婚者男性の方が強いで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:11:08.13ID:+OEUnrDL00808
>>94 じゃあメリットって子孫繁栄以外ほぼないんやな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:11:31.89ID:4B/TNh72a0808
昭和のジジイみたいな価値観は捨てなよ
1みたいなアフィカスも相当歳取った老害なんやろうけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:11:51.31ID:9SmW7Vtxd0808
>>88
というか生物が生きる目的が子供作ることやしなあ
子供作らないなら生きる意味ないレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況