X

コンピュータ「0+0=0」「0+1=1」「1+0=1」「1+1=0」←は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:46:56.49ID:Sxy60SkR0
なにこいつ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:47:25.74ID:Sxy60SkR0
お前だけ浮いてんだよ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:47:38.77ID:4oqCbVdt0
10じゃなくて?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:47:38.82ID:9UKhI5o90
なんでなん?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:47:54.85ID:Sxy60SkR0
0・0=0
0・1=0
1・0=0
1・1=1
こいつらは優秀
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:48:32.79ID:Sxy60SkR0
>>3
>>4
二元体上の演算らしい
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:48:39.40ID:xjcMeplm0
2+2=5
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:48:49.97ID:pGnRqsBw0
脳味噌オーバーフローしてんのか?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:49:03.00ID:1+umKKkH0
メモリが2ビットしかないって話か?
論理回路の話か?
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:49:32.59ID:Sxy60SkR0
>>8
二進数の足し算なら
1+1=10だけど二元体上の足し算はスレタイらしい
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:49:54.74ID:lhVEP/Xr0
>>9
1ビットでは
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:50:09.77ID:Sxy60SkR0
>>9
2ビットならなんなん?
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:50:25.94ID:c6LGqxbq0
10やぞ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:50:48.78ID:YG4cZ4yN0
andとかorの話じゃねえの?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:50:51.97ID:Sxy60SkR0
ややこしくてすまんが二進数の話じゃない
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:51:12.36ID:Sxy60SkR0
>>14
多分そう
排他的論理和ってやつ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:51:40.33ID:1+umKKkH0
排他的論理和なら記号が違うやろ
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:51:46.42ID:Sxy60SkR0
今講義で符号理論ってのやってんだけどマジ意味不明
むじゅい
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:52:13.29ID:YAPfRg8u0
x = x + 1 これも謎
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:52:27.52ID:5+sKPs3T0
>>16
どこがやねん
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:52:46.35ID:Sxy60SkR0
>>17
丸の中にプラス?
まあそんなのは定義次第だから違うと言い切ってる君が間違いやで
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:53:22.41ID:dEiBJq22M
xorかよ
また別の話だろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:53:27.12ID:Sxy60SkR0
>>20
🧐?
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:54:00.36ID:1+umKKkH0
符号は金になるからやっとけ
通信路符号化とか情報理論やって通信分野で活躍すれば20代で年収1000行くで
セキュリティ周りは知らん
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:54:15.42ID:07eMj4tX0
2元体というか標数2の環ならそうなるな
標数2じゃない環で考えがちなのは
(要するに1+1=2だと思い込むのは)
単に人間の思考の癖で数学的に絶対的な意味はない
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:54:23.43ID:Sxy60SkR0
>>22
符号理論だと例えば
1111という二元系列に0101が足されると
1010になるよな?
2022/08/08(月) 00:55:37.84ID:No9h9S950
排他的論理和は+で表されることもあるみたいやね
とりあえず「+1は変化」「+0は不変」でええぞ
何に足されてるかは考えんで良い
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:56:12.68ID:jFT3H8X7p
GF(2)では加算がXORで定義されるってだけやろ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:57:12.96ID:Sxy60SkR0
>>25
>>28
日本語で頼む
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:57:28.42ID:Sxy60SkR0
>>24
そうなん?企業であんの?
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:58:08.83ID:bvcIj63H0
暗号理論特論の講義取ってたけどクソムズかったわ
何やってるか分からん
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:58:09.58ID:1+umKKkH0
>>30
研究職ならある
外資もポストあるで
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:58:33.99ID:Sxy60SkR0
>>31
暗号理論もむずいな
あれただの数学だよ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:59:01.00ID:Sxy60SkR0
>>32
研究職は無理やなぁ向いてないわワイ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 00:59:27.86ID:Sxy60SkR0
>>32
ってか君符号理論分かるんか?
謎の課題質問したいんやが
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:00:00.20ID:CYvPpBws0
大学生キッズスレ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:00:06.37ID:1+umKKkH0
>>35
簡単に回答できるレベルならええけど
そろそろ寝たいからはよ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:01:03.39ID:yo0gRQjG0
よく分からんから量子ビット使おう
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:01:38.22ID:Sxy60SkR0
二元体上の7次元ベクトル空間のおいて、中心を上手く取れば空間全体を埋め尽くすいくつかの球を定義できるらしい。
球充填問題みたいな名前のはず
それの中心の取り方はどうすれば良いかって課題や
ちな距離はハミング距離
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:02:08.97ID:Sxy60SkR0
>>38
量子コンピュータも興味あるけどむずそう
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:03:08.22ID:Sxy60SkR0
言い方微妙だな
「二元体上の7次元ベクトル空間はいくつかの球によって完全に埋め尽くされる。どのように球を定義すれば良いか」
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:03:43.91ID:Sxy60SkR0
課題の文今見るのめんどいけどこんな感じだったはず
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:04:48.73ID:Sxy60SkR0
わっけわからん
球だけで空間は埋めつくせないでしょw
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:05:41.58ID:md6RsC3v0
マンハッタン距離がどうとかいう話になるのか?
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:05:58.13ID:Sxy60SkR0
>>44
それはまた別の距離関数やろ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:06:30.35ID:1+umKKkH0
>>39
まずユークリッド距離で考えてからハミング距離で解いたらええんとちゃう
パット見どこのハミング距離求めてんのかよくわからんけど
あんま符号自体の課題って感じはせんが
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:06:35.93ID:XwHReH9v0
xor
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:07:20.40ID:Sxy60SkR0
>>46
二元体上でユークリッド距離って定義出来んの?
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:07:30.58ID:Sxy60SkR0
>>47
そうそれ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:08:44.84ID:07eMj4tX0
>>41
ハミング距離1の閉球なら中心と7点の計8点からなるから
ベクトル空間の元の総数2^7を割り切れて
うまいこと中心選べるって問題なんやろな多分
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:09:03.13ID:2ZeiypJ70
エクスクルーシブ・おあ
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:09:31.92ID:Kq1HeD8jM
(7,4)ハミング符号の符号語は16こ
それぞれを中心としてそこからハミング距離1の球を考えると7次元空間を埋め尽くすよ
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:10:48.61ID:Sxy60SkR0
>>52
天才か?
合ってるか知らんが
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:10:51.33ID:AcVND2A70
0が本当 1が嘘で考えろよ

本当の本当は本当やし
本当の嘘は嘘やし
嘘の本当は嘘やし
嘘の嘘は本当や
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:12:07.89ID:WMKwtmySM
いうほどxorは+か?
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:12:34.83ID:Sxy60SkR0
>>52
1それぞれ1ビットずらすと各球は8個ベクトル含むから
16×8=128=2^7
これっぽいな
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:13:42.71ID:Sxy60SkR0
そうかハミング符号って1ビットの誤り訂正が出来る→⇔1ビットずらした元同士で被ることないのか
>>52であってそう
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:14:24.44ID:Sxy60SkR0
いや割とマジであってそう
めちゃくちゃ今ドキドキしてる
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:15:30.32ID:Sxy60SkR0
これで課題出せそう
なんJも捨てたもんじゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況