X



ONEPIECEフィルムレッド見に行かんくてもいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:18:20.64ID:meIIhBPV0
今までだいたいは行ってたし原作も大好きなんやけど、
なんか7曲も歌うらしいし戦闘シーン15分しかないらしいし、作画のレベル高くなさそうやしやめとこかな思う。

ちょっとでもいいのなら考えはするけどここまで期待値低くなってしまったら悩む
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:19:35.93ID:e3L1lnwv0
adoの歌ってEDだけじゃないの
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:20:43.87ID:meIIhBPV0
ちなライブシーンも竜とそばかすの姫以下やって聞いて、そもそもその作品よく聞くけど聞いたことなかったから、アマプラで見たけどライブシーンすっごいけどストーリーゴミやったから総合的にクソやな思ってしまった。

何が言いたいかと言うといくら今回の歌が良くても結局それに全フリして対したクオリティやなかったからクソ映画やと思ってまうから見たくないなって思って
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:20:51.00ID:ePSL6mHN0
最近のワンピはミュージカル化してきてゴミ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:20:53.63ID:pFhtcnZg0
ジュラシックワールドに切り替えよう
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:20:57.53ID:meIIhBPV0
>>2なんか7曲もフルで歌うらしい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:21:18.24ID:meIIhBPV0
>>4もっとONEPIECEの核心に迫ってほしいんだけどな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:21:58.68ID:meIIhBPV0
>>5そもそも映画オタクではないねん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:23:11.59ID:pFhtcnZg0
>>8
ジュラシックワールドはアトラクションみたいなもんや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:24:43.70ID:5K8f9Jd70
シャンクスの声じじい過ぎへん?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:25:13.60ID:e3L1lnwv0
>>6
7曲ってまじかよ
ワンピースの皮かぶったadoのライブやん
スタンピードの方が面白いやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:27:05.46ID:meIIhBPV0
>>12YouTubeに流れてるウタの曲あれ全部映画用だってよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:28:32.49ID:RkL8XLdIM
行けばええやん
どうせ暇やろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:28:45.29ID:vRNITRK5a
ワンピースはゴミ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:29:12.96ID:Sp3k4/sD0
昼にこれみて夜に地上波のスタンピードみろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:32:01.09ID:meIIhBPV0
>>16おとといワンピース復習したから大丈夫や
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:32:59.41ID:LDsbIMhD0
ストロングワールド←つまらん
ゼット←面白い
ゴールド←つまらん
スタンピード←面白い
レッド←

わかるな?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:33:03.32ID:5VFtFgceM
ネタバレ見て萎えたから行くのやめた
半分くらいの時間無駄っぽいし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:33:54.51ID:meIIhBPV0
>>18ストロングワールドは最初から最後まで最高やん。
ゴールドはゴミなのは認める
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:34:05.33ID:5VFtFgceM
トレーラーの時点で歌声がギャンギャン系で聞くに耐えんかったし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:34:08.10ID:meIIhBPV0
>>19
15分しか楽しくないんだってさ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:34:39.84ID:meIIhBPV0
>>21わかるわ。まじで声優くそ下手だと思う。なんであんなBBA採用したんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:35:11.64ID:RfuL6nrJ0
Adoが好きなら楽しめるって
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:35:28.79ID:Wgxp+Fxxd
流石にオマツリ男爵よりつまらんって事はないよな?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:35:47.51ID:HAR+eDNW0
それよりカードゲーム再販が土曜並ぶ所多いからそれ買いにいかないと
5000円が10000円になるぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:37:35.68ID:meIIhBPV0
>>24すまんが今回の主題歌普通に好きじゃなかった。うっせぇわが辛うじて聞けるくらい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:38:05.98ID:meIIhBPV0
>>25まぁ100ワニプペルよりはマシだろうけどさ、、
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:38:29.75ID:meIIhBPV0
>>26なんか第2弾の入場特典デッキじゃなかったか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:38:51.83ID:meIIhBPV0
>>29なんかウタの声によって目覚める島の悪魔らしい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:39:48.40ID:meIIhBPV0
>>29あとなんかウタが勘違いで勝手に海賊恨んで悪魔使って世界滅ぼそうとして、
誤解溶けてその罪滅ぼしの為に毒キノコ食って死ぬらしいわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:40:02.40ID:xQfX1Tov0
いけよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:40:17.85ID:meIIhBPV0
>>34なんでさ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:40:51.59ID:I3Q9mB3N0
サブスクで出たときにアドパートスキップしてみるのが最適解か
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:41:34.86ID:E07+4fBf0
他人の評価気にして行かないよりかは行って後悔した方がましやとワイは思う
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:42:22.18ID:OXlGuSYhd
こいつこの前もスレ立ててた声豚やん
句読点ガイジやからすぐ分かるわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:43:11.70ID:meIIhBPV0
>>36フィルムレッドスレとネタバレスレ漁ったらこうだった
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:43:35.87ID:meIIhBPV0
>>37多分そう思う。アマプラ期待
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:43:49.41ID:meIIhBPV0
>>38まぁな、ONEPIECE好きやしな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:43:54.92ID:LDsbIMhD0
観に行った人等の感想聞いてから行くか決めればええやん
大衆の反応見ればあ、これつまらんかったんやろなってすぐわかるし
ワイはそうするで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:44:11.27ID:nDqnTcVKM
先行上映で途中退席したやつおるらしいけどヒエヒエやろw
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:46:05.28ID:JPBY3NB80
監督 谷口悟朗
代表作に『無限のリヴァイアス』『スクライド』『プラネテス』『ガン×ソード』『コードギアスシリーズ』『純潔のマリア』『ID-0』など。

脚本 黒岩勉
LIAR GAME ザ・ファイナルステージ(2009年)
LIAR GAME -再生-(2012年)
謎解きはディナーのあとで(2013年)
黒執事(2014年)
悪と仮面のルール(2018年)
累-かさね- (2018年)
キングダム(2019年)※佐藤信介・原泰久と共同
キングダム2 遥かなる大地へ(2022年)※原泰久と共同
ONE PIECE FILM GOLD(2016年)
GANTZ:O(2016年)
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:46:12.82ID:meIIhBPV0
>>43ドラゴンボールの時はそうした。それで見に行ったけどしっかり面白かったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:46:23.69ID:meIIhBPV0
>>44わろた
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:46:59.27ID:e3L1lnwv0
>>43
Twitterは当てにならんからここの評価の方が参考になるな
Twitterはどんなにつまらん映画でもミーハーやガキ共が面白かった、鳥肌たったみたいなツイートばっかだし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:47:22.39ID:meIIhBPV0
>>45全部知らん、コードギアス以外は。

あとコードギアス凄い有名だけどワイには耐えられんかったわ。Fateも耐えれんかったからあの暗い感じ好きやないんやろうな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:47:47.45ID:meIIhBPV0
>>48タグつけて媚び売るもんな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:48:08.70ID:pFhtcnZg0
>>45
バックアロウあかんやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:48:57.33ID:meIIhBPV0
てか脚本ゴールドの人なのか、どうりでゴールドはおもんなかった訳だ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:49:29.11ID:vYXtGCBBd
>>23
はい侮辱罪
このスレ通報しとくで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:50:45.14ID:pFhtcnZg0
>>23
声は名塚さんで歌がAdoやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:51:25.90ID:meIIhBPV0
>>54それは知っとるで、でももうちょい声質可愛くして欲しかった
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:52:01.37ID:syqihoD2a
見に行くけど7曲ってマジなん?
1曲でもあの声キツいのに
話はちゃんとしてるんだろうな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:52:32.56ID:pFhtcnZg0
>>55
リーネちゃんくらいがええなあ🤤
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:52:58.59ID:meIIhBPV0
>>56まじのガチらしい。そんで立ち止まってただ話すだけなので更に時間たってまじで戦闘が少ないらしい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:54:32.19ID:syqihoD2a
>>58
うせやろ…
シャンクスの戦闘も無しか?
萎えてきたぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:56:01.51ID:YfiDNUqEd
>>58
らしいならしいよなそうらしい
なんやこいつアフィカスか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:56:09.65ID:meIIhBPV0
>>59いや、戦闘のメインはシャンクスとルフィや。なんかルフィとバルトとローがウタの歌による幻で仮想世界おくられてそっちで戦うんて、
そんで表の世界ではカタクリとシャンクスが戦う。

そんでシャンクスは中将気絶させるらしい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:56:45.09ID:meIIhBPV0
>>60そんなん見てないんやから当たり前やん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:59:11.85ID:/TmJ4CuB0
カタクリVSシャンクスちゃんとやるならこれだけで観に行く価値無いか?ちゃんとやるなら
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 04:59:15.29ID:jbuyDe4s0
ラシラシの実の全身らしい人間
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:00:04.90ID:LDsbIMhD0
観客動員の経過を見れば面白いかつまらんかすぐわかるやろ
確かゴールドの時すげーはやく客引いたよな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:00:07.43ID:XX2VIJDM0
>>1の時点でらしいだらけで草
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:00:49.84ID:H4Is04T70
いつものボスキャラに一回負けてから
最後に勝つやつなん?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:01:01.93ID:meIIhBPV0
>>63すまんカタクリとシャンクスが一緒に戦うの間違いや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:01:05.52ID:6IE9387Jd
ドラゴボとワンピどっちが興行収入高くなるかだけが楽しみやね
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:01:27.84ID:meIIhBPV0
>>64もしもしの身の全身仮説人間でええか?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:01:43.36ID:meIIhBPV0
>>65ゴールドは何回みてもおもんないってなる
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:02:04.75ID:meIIhBPV0
>>67そうらしいよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:02:17.86ID:IpBo2NjLd
>>64
全身らしいってなんやねん草
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:02:30.43ID:05Kfd+fm0
100億いかないで欲しいから行かない
呪術以下という現実を尾田くんに見せつけて尊厳を破壊してやりたい
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:02:46.50ID:sbAeOFeZd
>>67
伝統のドラゴンボールシステムだけど
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:02:58.12ID:E47J0pg/d
このスレアフィカスが立てたらしいな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:03:05.12ID:34X4jI2Ed
もはや竜とそばかすレベルの映画なんやな
歌パート以外に価値無し
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:03:05.14ID:qST7uGdI0
>>6

ミュージカルやん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:04:03.65ID:meIIhBPV0
>>74なんか興行スレで1人のワンピ信者が100億確定ってスレで荒らしまくってるらしい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:04:32.54ID:meIIhBPV0
>>77竜とそばかすほんまストーリー理解できんかったわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:05:43.15ID:ThA084X+d
ワンピもドラゴボもポケモンも市場規模はめちゃくちゃデカいのになんで映画はクソ雑魚なんやろな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:06:02.45ID:42aVI0Owd
こういう奴何言っても絶対見に行かないからな
見に行かない理由探して賛同してもらいたいだけ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:06:31.62ID:meIIhBPV0
>>81ドラゴボはブロリーと続いて確実に神映画やったが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:07:03.18ID:/TmJ4CuB0
>>81
その辺のファン層は元から映画に期待してないからな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:07:40.18ID:meIIhBPV0
>>82まぁ行かない寄りではあるけどなあ、ONEPIECEはストロングから絶対見に行ってたから酷評ぽいしそれでもなんとか行く理由探してる。
アニメ1015話の作画超えるシーンあるなら行くし
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 05:10:43.38ID:DF8Ax35x0
歌をメインにした映画版は劇場で見とけ
劇場の大音量で見れば少しはマシな感想になる
映画館の音響だと音圧が違うから自宅で見ると元々無い魅力がさらに半減する
音響拘ってたりシアタールームでもあれば別だがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況