X



年収400万の頃は年収600万に憧れてたのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:45:31.63ID:KnVRbxVsM
今は800万でも物足りなくなってもうた😢
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:45:59.48ID:UJIb71cfM
そういうもんさ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:46:14.43ID:KnVRbxVsM
1000万は欲しい🙄
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:47:06.32ID:KnVRbxVsM
1000万超えても満足しないんやろな😭
2022/08/01(月) 20:48:04.81ID:S3iD9guYM
本当はおいくら😎
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:48:14.26ID:vBYy/fge0
わかるわ
ワイも年収800の時は1000万にあこがれたけど
今は3000万でも物足りなくなった
2022/08/01(月) 20:48:23.95ID:S3iD9guYM
ニートなんやね😂
2022/08/01(月) 20:48:56.31ID:S3iD9guYM
ニートwwww😂
手取りいくらか言ってみろ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:49:09.49ID:KnVRbxVsM
>>5
今860万やで
2022/08/01(月) 20:49:16.96ID:KY3fzghE0
700万以上は幸福度が変わらんらしいで
要は一般的な生活が出来る範囲では700も1000も同じらしい
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:49:38.04ID:bbpj6ulA0
末尾M…🤔
2022/08/01(月) 20:49:58.71ID:sA3pDaOL0
どっちかっていうとほっといても上がらなくなったからちゃうの
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:50:22.17ID:Rw0gHgKTa
>>1
年齢と残業時間を教えてください
2022/08/01(月) 20:50:25.61ID:1PhTq3RW0
今年600万くらいだけど家賃8万か9万で悩んでるもん、確かにこのあたりはそんなに夢ない
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:51:00.01ID:KnVRbxVsM
>>10
700と1000は全然違うと思うで
まあ1万円あたりの限界効用が減ってるのは確かやな
2022/08/01(月) 20:53:44.74ID:uSSWNG9NM
年収800万(内250万が残業と夜勤手当)だけど残業夜勤のない年収550万になりたいです
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:53:47.69ID:TfYHZAws0
>>11
家着いたで
wifiすら通ってない底辺と一緒にされたら困る
2022/08/01(月) 20:55:45.51ID:KY3fzghE0
>>15
もちろん例外や個人差もあるだろうな。ちなみに800万やった
https://www.bk.mufg.jp/column/keizai/0008.html#:~:text=%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%B9%B4%E5%8F%8E,%E5%B7%AE%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:56:49.85ID:YSd7Besya
年収2000万やけど虚しいだけやで
税金に社保ガッポリ抜かれるから上目指したところで…って虚無感や
副業で稼ぐ方がやる気出るで
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:57:10.33ID:Z+ah91DKH
ま~たオークション開催してるよ
2022/08/01(月) 20:57:12.26ID:Xz4178hS0
雇われに夢なんてないだろ
2022/08/01(月) 20:57:42.99ID:H09gsCyo0
>>16
地獄やな
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 20:58:25.65ID:ZBmm2Shka
オークションスレって不思議と画像でないよな
2022/08/01(月) 20:59:04.07ID:uSSWNG9NM
>>22
先月の給料53万くらいだけど内15万ちょっとが残業手当で4万が夜勤手当やで

深夜勤務時間は44時間や
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:00:12.32ID:EfjnwmkJM
ワイは子供の頃から目の前に出された飲み物全部飲む癖があったんやけど、まさかお金もあるだけ使うとは思ってなかった
https://i.imgur.com/piIAB0q.png
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:01:24.93ID:ZcKDjyOY0
正直独身のままだと年収600万もあると別に生活困らんからあんまり欲しいとも思わんのよな
今は年収大体倍になったけどマンションも同じとこに住み続けてるわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:01:43.43ID:TfYHZAws0
年収800万如きでオークション言い出す奴おるんか
なんJどこまで底辺なんやろな
2022/08/01(月) 21:01:58.42ID:uSSWNG9NM
>>23
上位ではないが一応
https://i.imgur.com/NhXlJHA.jpg
https://i.imgur.com/62vQBsX.jpg
2022/08/01(月) 21:02:38.59ID:ucdB7AtdM
ニート多そうやね
手取り言えるやつ1人もおらんしw

悲しくならんのか?
母ちゃん泣いてるぞ負け犬😰
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:03:08.85ID:b7yUas1q0
>>25
すげぇ
エリートやん
2022/08/01(月) 21:03:46.47ID:REw8dZaNM
>>28
基本給ヤバすぎひんか
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:03:50.49ID:iFm2sG3m0
オークション
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:04:04.75ID:7nXNHDuk0
転職で400から600になったけどだいぶ余裕できたから満足しとるわ
貯金できるようになったのがでかい
2022/08/01(月) 21:04:33.95ID:uSSWNG9NM
>>28
基本給と職能資格給を足した額が世間一般の基本給や
だから基本給は28万くらいや
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:04:34.94ID:EfjnwmkJM
>>31
事業所やろ
2022/08/01(月) 21:04:45.97ID:uSSWNG9NM
>>31
>>34
安価ミス
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:05:10.46ID:+P4azjUa0
>>28
基本給ゴミやん
ボーナス少なそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況