X



3大スペルのわからないカタカナ語「Campaign」「Autumn」「curriculum」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:24:42.81ID:BPMNJs5z0
もう一つは?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:25:56.16ID:U9Pwa2V40
Edinburgh
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:27:02.32ID:uPvRDg2cM
temperature
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:27:20.47ID:bLvXYq2O0
>>3
プリカスは帰れや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:29:07.59ID:j0/0/8afM
yoghurt
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:30:01.45ID:WuQGbVnUd
Environmentは最初衝撃やったわ。なんやねんエンバイロメントってエンビロメントやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:30:12.30ID:LWR9Jats0
rhythm
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:30:30.97ID:BPMNJs5z0
gnome
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:30:53.80ID:AThUku/U0
luxury
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:33:22.58ID:OVElChPBa
>>4
天ぷらつゆ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:35:56.88ID:87OJjo5T0
knife
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:35:57.79ID:dQpMSB240
マジレスするとroulette
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:36:32.74ID:BPMNJs5z0
silhouette dejavu
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:36:49.53ID:OBhzq/HW0
フランス語からの借用語は元の綴り残したまま発音だけ英語ナイズされてるから一見わけわからんこと多いな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:36:58.47ID:Tnp++WGT0
不気味なsilhouette
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:37:45.36ID:OvJUDilC0
カタカーナ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:37:58.09ID:Tnp++WGT0
IDチンポプラプラやんラッキー
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:38:13.00ID:hTWnNGJ00
中国人の名前
どんな法則であんな綴りになるんや・・・
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:38:50.45ID:OBhzq/HW0
campaignとか
4とか7とか14とか15とか全部フランス語や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:40:06.93ID:AnphecMaa
Cauda equina
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:40:26.52ID:x9HQdtIL0
restaurant も初見はキツイやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:42:46.31ID:OBhzq/HW0
>>23
これもフランス語
auは元々綴り通りの独特の発音だったけど英語化される中でシュワーが当てられた
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:46:00.84ID:r55YmdW+0
encore
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:47:29.83ID:8wOri8aF0
methane メタン
theme テーマ

借用語が何語由来か訳解らなくなってる系
文化的後進国の悲哀やね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:48:48.41ID:fK89s4/S0
ghoti(フィッシュ)
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:49:15.74ID:ZmRdoh9pM
Thursday
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:50:11.21ID:8wOri8aF0
>>16
けど「スペルはそのまま読みは自分のルールで」って最低限のラインは保ってる(chとか怪しいのも有るが)

ジャップなんて実質英国の植民地なんだから英語ベースの外来語に統一すれば良いのに

それは意地が許さないんだよな

結果 ラテンギリシャオランダポルトガルフランスドイツ英語由来の借用語が混在する地獄オブザ地獄絵巻に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況