X

【悲報】Vtuber信者、無敵の論法でアンチ全員を老害認定してしまうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:13:29.83ID:cT0eFrVD0
Vtuberは新しい
新しいものを叩くのは全員老害!(バチャ豚の主張)
だからVtuber叩くやつは全員老害!



無敵で草、中年を悪者にするし若者全員がVを好きと思い込んでる
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:28:37.05ID:S59Owz2W0
信者はキャラが好きなんか?
それとも中身が好きなんか?
2022/07/30(土) 20:28:38.94ID:b/dbyvKK0
>>72
ゲーム実況でいいやんじゃあ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:28:42.27ID:l/yWOue30
https://i.imgur.com/vlJdNSO.jpg
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:28:43.36ID:dtDc3apZM
>>68
どう見ても絵だろ…
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:29:16.96ID:cT0eFrVD0
>>74
よく見かけるぞ、ついさっきこのスレでも暴れてた
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659173727/
2022/07/30(土) 20:29:18.29ID:1y/VO9Nq0
>>72 .1時間近くある配信を1から見ろとか湧いてんのか
それにどうせ配信やってるならリアルタイムで追いたいし
2022/07/30(土) 20:29:34.04ID:b/dbyvKK0
>>75
信じてへんわ
正直あんまり言いたくないけどホロの視聴者はどうせ30~40くらいが大半だと思っとる
2022/07/30(土) 20:29:54.02ID:b/dbyvKK0
>>79
ぜひ3Dを見て欲しい
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:00.88ID:tsC9CFKX0
>>73
>>75
YouTubeプレミアムとかメンシスパチャとかで金銭のやり取りあるから個人情報嘘ついて登録する奴は少ないと思うけどな
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:04.28ID:cT0eFrVD0
>>76
みけねこというVtuberが転生したらついて行くやつ結構いたらしいから中身
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:13.70ID:OCPOq++60
>>80
いやだからソースあるのかって
ないんだったら魔女狩りと一緒やないか?
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:19.67ID:PDVojm5o0
人気メンバーの魂年齢でリスナー層がわかってしまう
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:31.96ID:O/bML6PDa
>>79
人間がトークしてるだけやん
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:32.06ID:tM3EUCxG0
>>81
配信者は神様やから最初から来てくれる客以外はどうでもええんや
2022/07/30(土) 20:30:33.74ID:s+vRFnbI0
ワイ老がい
未だにvとやらがどんなものか知らない
豚向けコンテンツって聞いたから調べる気すら起きない
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:39.55ID:jRzF3Hoq0
お前前もスレ立ててただろ
2022/07/30(土) 20:30:39.71ID:INhcxgMm0
>>80
その前のスレから同じこと言ってるけど大元のレスは?
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:40.53ID:jde2w0Dv0
>>74
ワンピーススレとか政治スレでワンピースアンチは氷河期世代!って主張してた末尾aがいたんやけど誰にも相手されてなかったんや
そいつがVチューバーアンチは氷河期世代!ってやりだしたらVチューバーアンチがわらわらかまってくれるからここ数日そっちに移行してる
2022/07/30(土) 20:30:40.83ID:JR7UAm/R0
見るは見るけどさぁすぐ飽きないか
ゲームじゃなくて人で追ってる奴凄いよ
2022/07/30(土) 20:30:44.67ID:1y/VO9Nq0
>>86 だからスレ貼ってあんだろ見ろよ
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:55.07ID:dFxaJK0n0
>>52
AKBも興味無いから別に気にならんかったな🤔
でも確かに気にする奴にとってはあらゆるメディアでそういうの見かけたらキツそうやな🙄
わし的にはそもそも興味無いもん嫌いになるのがわからんけど
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:31:04.40ID:SUJsQbOH0
>>82
あんさんじゃないで突っ込んだ相手は>>63
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:31:05.60ID:cT0eFrVD0
>>86
おるからスレ見ろよ、URLまで貼ってやってるのに
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:31:06.44ID:TZAugZHGM
裏の助手君wwwwwww
2022/07/30(土) 20:31:07.34ID:b/dbyvKK0
>>84
別に何もかもカードやん
20代で登録しようが30で登録しようが何も変わらん
2022/07/30(土) 20:31:32.26ID:1y/VO9Nq0
>>89 バチャ豚って最初から最後まで全部配信追ってんの?暇すぎない?
2022/07/30(土) 20:31:43.46ID:b/dbyvKK0
>>88
ゲーム実況とか、3Dならそれこそ企画とかやってるやん
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:31:46.87ID:dtDc3apZM
声優オタってマジで意味わからんよな
キャラ自体に興味はなくて
中身だけに興味があるとか理解不能
ワイはVtuberはキャラとして見てるから声優オタだけは理解できない
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:31:53.25ID:OEFAPS2h0
>>86
なんか草
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:32:03.09ID:tsC9CFKX0
>>100
まぁわざわざ嘘つくメリットもないやろ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:32:24.52ID:cT0eFrVD0
>>92
過去ログβってサイト知ってるか?そこでキーワード検索してくれ
アンチは老害という奴がいるのは事実やねんから過去も知りたいなら検索してみてくれ
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:32:41.50ID:dtDc3apZM
>>88
声優オタの考え方はワイにはわからん
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:32:42.18ID:yWIO5OzX0
若者がバカスカ投げ銭してる方が未来ない気がするからむしろおっさん共のコンテンツであってほしい
2022/07/30(土) 20:32:54.61ID:b/dbyvKK0
>>105
それはそうやな
2022/07/30(土) 20:33:04.18ID:CALSCQRN0
>>82
LINEが集計したやつ
https://i.imgur.com/mfoUCnt.png
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:33:19.44ID:uLaHYfPG0
バカ「宗教じゃん」

これよく言われるけど信教の自由は憲法で認められてるからノーダメやろ
むしろ批判した方が悪い
2022/07/30(土) 20:33:35.98ID:b/dbyvKK0
>>107
なにもかも否定して挙句の果てに声優とか意味わからんジャンルに逃げる時点でバチャ豚と同じやね
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:33:40.75ID:Xm4gBDkmp
>>110
ほーん
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:33:43.86ID:cT0eFrVD0
>>103
Vtuberオタクは声優オタクと同じやで、見てるのは中身や
ソースはみけねこ
2022/07/30(土) 20:33:49.77ID:1y/VO9Nq0
最近のVって配信ばっかしてるけど、配信見る意味がわからんのよな
1時間近くある配信を1から全部見て、時間の無駄だとは思わないん?見るなら短い切り抜き動画とかで良くない?
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:34:01.34ID:fHAA6BCF0
老害だのアンチだのって脳死反論マンには便利なワードやね
2022/07/30(土) 20:34:10.34ID:WwwS+IMI0
安倍信者みたい
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:34:15.29ID:ZF17aQifa
ぽこぴーだけ見てるわ
企業の手なしでやってるのすごい
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:34:35.19ID:dtDc3apZM
>>112
ワイはバチャ豚なんやけど…
2022/07/30(土) 20:34:42.33ID:1y/VO9Nq0
>>110 最俺こーすけ含まれてないの草
2022/07/30(土) 20:34:44.87ID:b/dbyvKK0
>>110
大学生だけのランキングを持ってこられたところでな
資料を見る能力どころが今何を話してるかすら分からないようなやつなんだな
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:34:47.37ID:lVcrvpis0
>>103
中身気にしないってことは彼氏いても許容できるってこと?
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:34:59.81ID:PDVojm5o0
>>110
それ同年代の比較だから大学生の方がおっさんより多いことにはならんやろ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:35:01.70ID:OCPOq++60
見てきたけどあれ対立煽りか自演やろ…
どうせこのスレもまいじつなんやろうけどもっとTwitterのツイートのスクショとかまともなの持ってこようや
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:35:32.62ID:3UeOsboX0
>>115
なんGの焼き豚にも言ってやれ
2022/07/30(土) 20:35:41.08ID:1y/VO9Nq0
>>121 高校生じゃね?
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:35:41.75ID:cT0eFrVD0
>>107
>>112
Vtuberは配信者の配信に絵を置いただけな?人間の配信者との違いは絵があるかないかだけ
お前らが見てるのは生身の人間でしかない
2022/07/30(土) 20:35:46.99ID:b/dbyvKK0
>>114
じゃあ立ち絵が好きってひとは?笑
立ち絵と声の組み合わせが好きって人もおると思うが、実際俺も立ち絵で好きにはなる人とかおるしな
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:35:52.35ID:mPVga1IO0
>>124
無敵論法広げるな
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:36:09.15ID:TZAugZHGM
逐一配信見るくらい入れ込んでるのに馬鹿にしてるだけってスタンスなの本当にどうかと思う
拗らせた中学生みたい
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:36:20.99ID:hcbEzNtX0
やってることは2010年くらいのニコニコ生放送やん
絵被せるだけで札束飛び交うのは怖いわ
日本人大丈夫か?
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:36:38.69ID:Xm4gBDkmp
>>118
夢を壊して悪いけど
24時間とか大型企画やる時はスタジオのバックがついてるぞ
と言うか名のあるレベルの個人はみんないろんな協力会社がある
全然悪いことじゃないけどな
2022/07/30(土) 20:36:48.87ID:1y/VO9Nq0
>>128 立ち絵が好きな人は配信見ない
別にそいつのトークが好きなわけじゃないんだし
公式が出してる掛け合いの動画で満足するだろ
2022/07/30(土) 20:36:50.03ID:CALSCQRN0
>>121
DKの略知らないのか?男子高校生の意味やぞ
何でJK=女子高校生と同じ欄なんだよw普通に考えて分かるやろw
2022/07/30(土) 20:36:55.45ID:b/dbyvKK0
>>126
ちゃんと見てないから恥ずい思いしたやんけ
見間違いました。
素直にごめんなさい。まぁ言いたいことはなんも変わらんしええやろな
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:37:12.01ID:tsC9CFKX0
>>131
被せただけではないで
その頃とは演者のレベルがまるで違う
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:37:30.30ID:cT0eFrVD0
>>124
現実逃避で草
声優スレとかでも声優はオワコンで最先端はVtuberとか言ってる奴結構見かけるぞ
2022/07/30(土) 20:37:52.39ID:b/dbyvKK0
>>127
それはあんたが決めることじゃなくて見てる人が決めることだろ
別に見る時に中の人なんか考えない人もおるやろ
2022/07/30(土) 20:37:52.63ID:1w8J2fdd0
>>10
2枚目を「兵馬俑」って言ったやつ天才やろ
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:37:54.40ID:OEFAPS2h0
>>124
なんか草
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:38:09.90ID:jde2w0Dv0
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220725/bHpoZUV3TWlh.html

やってるのこいつなんよ
Vチューバーのアンチだけが唯一このレベルのやつに食いついて必死で反論とかしてる
2022/07/30(土) 20:38:22.61ID:ePa/qdmLd
悔しくてスレ立てはみっともないからやめろ
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:38:40.79ID:tM3EUCxG0
>>101
適切な例え分からんけどバチャ豚にとっては無料で見れるコンサートみたいな感覚なんじゃね?
2022/07/30(土) 20:38:44.10ID:b/dbyvKK0
>>134
俺の言いたいことはdkでもddでも変わらんから揚げ足とらんくていいよ
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:38:53.99ID:yZLb8KMBM
まぁぶっちゃけアイツら最近はキモくて何が悪い宗教で何が悪いって開き直ってるから無敵だよ
恥を捨てたガイジは無敵
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:39:09.24ID:PDVojm5o0
いうてv見るのもアニメ見るのもゲームすんのも変わらんやろ
ただvは毎日やっとるやつが人気だったりするしクーガーの兄貴が言ってたことはマジやったんやなって
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:39:19.33ID:cT0eFrVD0
>>138
絵のあるかないかの違いしかない配信者の中身を見てないってなんや?Vtuberの絵を隠したら無を見てるんか?
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:39:22.42ID:cXKWy1RF0
にじは若い、ホロはおっさんを推してる奴毎回いるけど
V見てる奴以外からしたらにじもホロも変わらんから、俺達は違うんだ言ってる信者にしか見えないんだが
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:39:22.92ID:dtDc3apZM
そもそもワイもアニメ組だった
まどマギ、ギアス、シュタゲ、グレンラガン、よりもい…
あの頃の面白いアニメはもうどこにもない
なろう、なろう、なろう、なろう…
もうたくさんだった
だからワイはVtuberに行った
昔はぺこら見てた、今はスバル見てる
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:39:33.09ID:Xm4gBDkmp
>>145
まぁ実際何がダメなんだって言われたらキモいぐらいしか言えんやろ
2022/07/30(土) 20:39:59.75ID:1y/VO9Nq0
>>143 確かにそういう価値観があるのかもしんないな、俺には死んでも理解できんが
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:40:37.92ID:jde2w0Dv0
>>148
見えないというかまさに俺たちは違うんだって言ってる信者やろ
バチャ豚で以外でホロがーとかにじがーとかいうやつおらんよ
2022/07/30(土) 20:40:39.58ID:1y/VO9Nq0
>>150 V叩いてる衛門とかの方がよっぽど害悪だよな
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:40:48.56ID:5zoSicBCd
Vtuberにハマると頭おかしくなるんか
2022/07/30(土) 20:40:48.60
>>141
何かイッチって「◯◯教は異宗教だ!」って排除する別の宗教信者みたいやな
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:40:51.79ID:cT0eFrVD0
>>148
にじの方が若者!ホロはおじさん!と言ってるの見ても分からんよな
2022/07/30(土) 20:40:52.87ID:b/dbyvKK0
>>147
声と立ち絵でバーチャルとしての一人の人間なんだって考え方をするのもひとつの考えだし、、自由でしょ
中に人がいるのは理解してるからこそ現実逃避ではないし
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:41:00.29ID:yZLb8KMBM
>>150
別にバチャ豚が搾取されようが一般人には何の影響も無いしな
一生洗脳されとけって感じ
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:41:06.53ID:hcbEzNtX0
なんかこうVチューバーファンって言っちゃ悪いが境界知能だよな?
ストレッチマン来て喜んでる生徒みたいな感じがするわ
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:41:33.63ID:ke+ROR1Hd
>>159
それって加藤純一の信者だろ
2022/07/30(土) 20:41:35.81ID:9TumucSu0
若いやつが見てるのってFPS配信とか多い箱やろ?
ホロとかはガチで中年の弱者男性メインやん
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:41:48.51ID:cT0eFrVD0
>>141
バチャ豚はよくvtuberを嫌いなやつは時代に着いてこれてない老人とか言ってるで
2022/07/30(土) 20:42:07.99ID:viQwTgtbH
>>155
さっきから感じてたのはこれか
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:42:12.39ID:qbaDHM83M
あれって必ず金払って見るもんなん?
なんかキャバクラみたいに言われとるが
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:42:17.45ID:yvueUc470
新しさに訴える論証 (Appeal to novelty)
A「そのやり方はもう古いよ。最新の方法を使うべきだ」
伝統に訴える論証とは逆に、過去と現在では状況が変わっているとすることを前提にした推論。科学の発展や流行の推移、社会事情の変化などで説得力を持たせようとしているが、新しいだけでは根拠にはならない。
2022/07/30(土) 20:42:20.38ID:1y/VO9Nq0
だから同様の理論で俺はうんこちゃんも見ない
面白くないから
2022/07/30(土) 20:42:25.58ID:jx7IKw5FM
Vtuber見てるなんてキモオタやで!
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:42:58.49ID:cT0eFrVD0
>>157
中に人がいるとかじゃなくて絵があるかないかだけで普通の配信者やん
なんでアニメみたいに声優かのような扱いしてるの?
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:43:06.04ID:4PmWzTbrp
配信者のオタクって全員頭おかしいよね
Vtuberはドルオタの要素もあるからバチバチに煽り合いになる
2022/07/30(土) 20:43:11.87ID:rzooZV8f0
Vtuberはアイドルだよ。
偶像崇拝だね。
2022/07/30(土) 20:43:19.85ID:viQwTgtb0
>>155
これ
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:43:22.00ID:dFxaJK0n0
>>159
オタクの悪い部分を濃縮したような存在に見えるは
普通に善良なファンもおるんやろうが害悪が目立ちすぎる
2022/07/30(土) 20:43:28.88ID:b/dbyvKK0
>>167
見てるやつはキモオタって思われても別に構わんと思ってるやろ
俺も別になんとも思わんし
IT強いやつは陰キャって言われたってエンジニアはなんとも思わんやろ
それとおなじや
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:43:38.62ID:3iBlIlo50
そもそもファン層が若くあって欲しい理由ってなんや?やっぱダサいとかか?
結局後ろめたいんやろな
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:43:40.23ID:RemNrA880
ヒカル叩いてるj民は老害
俺達衛門は味方やで!ヒカル最強!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況