Vtuberは新しい
新しいものを叩くのは全員老害!(バチャ豚の主張)
だからVtuber叩くやつは全員老害!
無敵で草、中年を悪者にするし若者全員がVを好きと思い込んでる
【悲報】Vtuber信者、無敵の論法でアンチ全員を老害認定してしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:13:29.83ID:cT0eFrVD02風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:13:39.26ID:cT0eFrVD0 やっぱり宗教やね
3風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:14:13.35ID:5UKR4qRW0 お前の方が宗教っぽい
4暢樹
2022/07/30(土) 20:14:28.70ID:hCQWDsCa0 特定のYouTuberや芸能人を嫌う奴は他のYouTuberや芸能人の信者やってるよな
その嫌ってるYouTuberや信者と何も変わらない
普通は芸能人もYouTuberも全員叩くよね
その嫌ってるYouTuberや信者と何も変わらない
普通は芸能人もYouTuberも全員叩くよね
5風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:14:52.97ID:cT0eFrVD0 >>3
信者やん
信者やん
6風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:15:02.44ID:ZYCZPuy/d 老害が老害を叩いてるだけか
2022/07/30(土) 20:15:11.94ID:HshivjEe0
これVが新しいってとこ崩せば行けるくね
8風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:15:17.78ID:Xm4gBDkmp 前におった必死がやばかったやつやな
9風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:15:33.75ID:cT0eFrVD0 >>4
アンチは全員老害と言ってるのはVtuber信者くらいだからね
アンチは全員老害と言ってるのはVtuber信者くらいだからね
10風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:15:47.26ID:VQsDLsAM011風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:16:09.39ID:cT0eFrVD0 >>7
ほんまに新しかったとしてもアンチは老害は成立しない
ほんまに新しかったとしてもアンチは老害は成立しない
12風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:16:21.95ID:b/dbyvKK0 ワイVTuberファンやが、好き嫌いあるのは分かるから、全体にそんなイメージをつけないで欲しいナリ
13風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:16:52.58ID:ePa/qdmLd キキスギィ!
14風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:17:11.80ID:cT0eFrVD0 >>12
バチャ豚なのにそれ理解できるんか
バチャ豚なのにそれ理解できるんか
15風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:17:36.88ID:qf1NDZ4i0 V見てる層が中年ってアナリティクスデータあったやん
17風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:17:50.25ID:cT0eFrVD0 バチャ豚は宗教叩けないね
18風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:18:04.11ID:tsC9CFKX0 ニコ生主に絵被せただけっていう奴いるけどあの頃とはトーク力もプロ意識も何もかもレベルが違いすぎる
人気ある子はガチでアニメキャラが面白おかしく喋ってるわ
人気ある子はガチでアニメキャラが面白おかしく喋ってるわ
19風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:18:18.91ID:cT0eFrVD0 >>15
バチャ豚からしたらあれは悪意のある切り抜きなんやろ
バチャ豚からしたらあれは悪意のある切り抜きなんやろ
20風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:18:42.23ID:cT0eFrVD0 >>18
アニメキャラはキャバ嬢じゃないで
アニメキャラはキャバ嬢じゃないで
21風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:18:51.81ID:Xm4gBDkmp >>15
20代って画像が貼られてなかったか?
20代って画像が貼られてなかったか?
22風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:19:10.70ID:D0bf6oGp0 わざと?
23風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:19:14.29ID:b/dbyvKK024風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:19:53.75ID:s86QYFUOd VTuber信者って氷河期じゃなかったんか?
25風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:20:01.98ID:mDTYqOLb0 なろう系ラノベも新しく出来たコンテンツだけど読者が中年男性層に偏ってるってデータあったよな
新しいコンテンツ=若者向け ではない
新しいコンテンツ=若者向け ではない
26風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:20:16.35ID:SUJsQbOH0 その内バーチャル宗教系YouTuberが出てきて新たなカルトを作りそうやな
27風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:20:37.71ID:b/dbyvKK0 5ちゃんの山上信仰=バチャ豚
28風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:20:42.91ID:cT0eFrVD029風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:20:50.45ID:jde2w0Dv030風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:20:59.83ID:uSBZjfws0 そもそもファン同士で罵り合ってるやんけ
31風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:21:08.97ID:jOpAxpGc032風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:21:23.61ID:cT0eFrVD033風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:21:25.84ID:dFxaJK0n0 実際Vtuber叩くのは何なんやろな
見た目から豚向けってわかるのにわざわざ見て叩いてんのかな
わしはVtuber興味無いから謎やわ
V豚はマジでウザいからネガティブな印象は確かにあるけどあくまでも豚やし
見た目から豚向けってわかるのにわざわざ見て叩いてんのかな
わしはVtuber興味無いから謎やわ
V豚はマジでウザいからネガティブな印象は確かにあるけどあくまでも豚やし
34風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:21:27.76ID:jOpAxpGc035風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:21:38.76ID:SUJsQbOH0 >>31
なんやこれ
なんやこれ
36風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:22:32.64ID:RXwGX3dvM >>33
Vtuberとか詳しそう
Vtuberとか詳しそう
37風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:22:37.52ID:1y/VO9Nq0 冗談抜きでVTuberの生配信の何がおもろいのかわからん
対してトーク力ある訳でもないし
対してトーク力ある訳でもないし
38風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:22:41.40ID:0My0lkRyM ワイはv豚だけど絵を被った女にハアハアしながらスパチャしたりセクハラコメントするのは傍から見たらそりゃ気持ち悪いだろうなって思う
でもワイらは岩の裏に隠れてるダンゴムみたいにひっそりと楽しくやってるだけなんやから見逃してくれ
でもワイらは岩の裏に隠れてるダンゴムみたいにひっそりと楽しくやってるだけなんやから見逃してくれ
39風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:22:42.50ID:2cZ4s6KX0 >>15
54 それでも動く名無し sage 2022/04/25(月) 18:06:57.46 ID:pB7eXzTL0
バチャ豚、それなりにおっちゃんだった
https://i.imgur.com/QypNvct.jpg
54 それでも動く名無し sage 2022/04/25(月) 18:06:57.46 ID:pB7eXzTL0
バチャ豚、それなりにおっちゃんだった
https://i.imgur.com/QypNvct.jpg
40風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:22:52.87ID:3Ld6AX1ld V自体は別にええけど勘違いした豚どもがキツすぎ
41風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:23:03.98ID:cT0eFrVD042風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:23:07.44ID:Fskb+Aby0 絵がついてる配信者とvtuberってどうやって区別しとるんや
43風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:23:25.81ID:dtDc3apZM44風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:23:28.15ID:b/dbyvKK045風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:23:45.03ID:1y/VO9Nq0 一枚絵で話してVTuber気取ってるやつきしょすぎ
46風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:24:00.90ID:cT0eFrVD0 >>38
でもアンチは老害で若者に大人気と暴れる奴が目立つんや
でもアンチは老害で若者に大人気と暴れる奴が目立つんや
47風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:24:03.11ID:PDVojm5o0 >>39
ホロなら+10歳ってとこやな
ホロなら+10歳ってとこやな
49風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:24:16.35ID:nkwxQdkAd 見るのはええけど投げ出したら終わりよ
50風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:24:22.02ID:O/bML6PDa >>43
すまんアニメでええやん
すまんアニメでええやん
51風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:24:33.02ID:SUJsQbOH0 「バーチャル」だから3Dのキャラを使ってる配信者がvtuberになるんじゃない?
52風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:24:37.45ID:tsC9CFKX054風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:25:00.40ID:SUJsQbOH0 >>43
アニメで良いやろ
アニメで良いやろ
55風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:25:00.47ID:h09Kva5z0 >>39
その場の気分でどんな年齢にもなれるアンケートになんか意味はないで
その場の気分でどんな年齢にもなれるアンケートになんか意味はないで
57風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:25:33.33ID:dFxaJK0n060風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:25:54.46ID:nLL1Yy/G0 >>10
二枚目はこんなきれいに並べるもんなん?
二枚目はこんなきれいに並べるもんなん?
61風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:25:56.74ID:cT0eFrVD0 アンチ全員老害は無敵で草
62風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:26:08.80ID:CEabTaZSM 素人女のクッソつまらない話を聞きながらカクカク動いてる絵を眺めるコンテンツ
※お布施あり
※お布施あり
63風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:26:31.06ID:tsC9CFKX0 >>47
この前公式がデータ出してたけどホロの視聴者は7割大学生やったで
この前公式がデータ出してたけどホロの視聴者は7割大学生やったで
66風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:26:53.61ID:1y/VO9Nq0 てかVTuberってよくストーリーもののゲーム配信しとるけど、途中から見出すと何がなんだか分からんのや
何がしたいん?
何がしたいん?
67風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:27:02.19ID:lVcrvpis0 VTuberが嫌いでもファンが嫌いでもなくてスパチャとかいう宗教みたいな集金システムが嫌い
68風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:27:02.76ID:O/bML6PDa >>65
Vは人間やん
Vは人間やん
69風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:27:26.08ID:dtDc3apZM >>53
切り抜きって配信見てるのと同じでは?
切り抜きって配信見てるのと同じでは?
71風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:27:47.87ID:YklEGsjQd >>67
お賽銭もスパチャみたいなもんじゃない?
お賽銭もスパチャみたいなもんじゃない?
72風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:27:49.49ID:+XhXH+S/0 >>66
アーカイブで最初からみれば?ガイジなの?
アーカイブで最初からみれば?ガイジなの?
74風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:28:18.64ID:OCPOq++60 すまん>>1の文ってソースあるんか?
スクショでいいから見たいんやが
スクショでいいから見たいんやが
75風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:28:26.66ID:SUJsQbOH0 >>63
信じてるんか…
信じてるんか…
76風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:28:37.05ID:S59Owz2W0 信者はキャラが好きなんか?
それとも中身が好きなんか?
それとも中身が好きなんか?
78風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:28:42.27ID:l/yWOue3079風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:28:43.36ID:dtDc3apZM >>68
どう見ても絵だろ…
どう見ても絵だろ…
80風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:29:16.96ID:cT0eFrVD081風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:29:18.29ID:1y/VO9Nq0 >>72 .1時間近くある配信を1から見ろとか湧いてんのか
それにどうせ配信やってるならリアルタイムで追いたいし
それにどうせ配信やってるならリアルタイムで追いたいし
82風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:29:34.04ID:b/dbyvKK084風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:00.88ID:tsC9CFKX085風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:04.28ID:cT0eFrVD0 >>76
みけねこというVtuberが転生したらついて行くやつ結構いたらしいから中身
みけねこというVtuberが転生したらついて行くやつ結構いたらしいから中身
86風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:13.70ID:OCPOq++6087風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:19.67ID:PDVojm5o0 人気メンバーの魂年齢でリスナー層がわかってしまう
88風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:31.96ID:O/bML6PDa >>79
人間がトークしてるだけやん
人間がトークしてるだけやん
89風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:32.06ID:tM3EUCxG0 >>81
配信者は神様やから最初から来てくれる客以外はどうでもええんや
配信者は神様やから最初から来てくれる客以外はどうでもええんや
90風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:33.74ID:s+vRFnbI0 ワイ老がい
未だにvとやらがどんなものか知らない
豚向けコンテンツって聞いたから調べる気すら起きない
未だにvとやらがどんなものか知らない
豚向けコンテンツって聞いたから調べる気すら起きない
91風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:39.55ID:jRzF3Hoq0 お前前もスレ立ててただろ
93風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:40.53ID:jde2w0Dv0 >>74
ワンピーススレとか政治スレでワンピースアンチは氷河期世代!って主張してた末尾aがいたんやけど誰にも相手されてなかったんや
そいつがVチューバーアンチは氷河期世代!ってやりだしたらVチューバーアンチがわらわらかまってくれるからここ数日そっちに移行してる
ワンピーススレとか政治スレでワンピースアンチは氷河期世代!って主張してた末尾aがいたんやけど誰にも相手されてなかったんや
そいつがVチューバーアンチは氷河期世代!ってやりだしたらVチューバーアンチがわらわらかまってくれるからここ数日そっちに移行してる
94風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:40.83ID:JR7UAm/R0 見るは見るけどさぁすぐ飽きないか
ゲームじゃなくて人で追ってる奴凄いよ
ゲームじゃなくて人で追ってる奴凄いよ
96風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:30:55.07ID:dFxaJK0n098風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:31:05.60ID:cT0eFrVD0 >>86
おるからスレ見ろよ、URLまで貼ってやってるのに
おるからスレ見ろよ、URLまで貼ってやってるのに
99風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:31:06.44ID:TZAugZHGM 裏の助手君wwwwwww
103風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:31:46.87ID:dtDc3apZM 声優オタってマジで意味わからんよな
キャラ自体に興味はなくて
中身だけに興味があるとか理解不能
ワイはVtuberはキャラとして見てるから声優オタだけは理解できない
キャラ自体に興味はなくて
中身だけに興味があるとか理解不能
ワイはVtuberはキャラとして見てるから声優オタだけは理解できない
104風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:31:53.25ID:OEFAPS2h0 >>86
なんか草
なんか草
105風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:32:03.09ID:tsC9CFKX0 >>100
まぁわざわざ嘘つくメリットもないやろ
まぁわざわざ嘘つくメリットもないやろ
106風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:32:24.52ID:cT0eFrVD0107風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:32:41.50ID:dtDc3apZM >>88
声優オタの考え方はワイにはわからん
声優オタの考え方はワイにはわからん
108風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:32:42.18ID:yWIO5OzX0 若者がバカスカ投げ銭してる方が未来ない気がするからむしろおっさん共のコンテンツであってほしい
110風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:33:04.18ID:CALSCQRN0111風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:33:19.44ID:uLaHYfPG0 バカ「宗教じゃん」
これよく言われるけど信教の自由は憲法で認められてるからノーダメやろ
むしろ批判した方が悪い
これよく言われるけど信教の自由は憲法で認められてるからノーダメやろ
むしろ批判した方が悪い
113風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:33:40.75ID:Xm4gBDkmp >>110
ほーん
ほーん
114風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:33:43.86ID:cT0eFrVD0115風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:33:49.77ID:1y/VO9Nq0 最近のVって配信ばっかしてるけど、配信見る意味がわからんのよな
1時間近くある配信を1から全部見て、時間の無駄だとは思わないん?見るなら短い切り抜き動画とかで良くない?
1時間近くある配信を1から全部見て、時間の無駄だとは思わないん?見るなら短い切り抜き動画とかで良くない?
116風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:34:01.34ID:fHAA6BCF0 老害だのアンチだのって脳死反論マンには便利なワードやね
117風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:34:10.34ID:WwwS+IMI0 安倍信者みたい
118風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:34:15.29ID:ZF17aQifa ぽこぴーだけ見てるわ
企業の手なしでやってるのすごい
企業の手なしでやってるのすごい
119風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:34:35.19ID:dtDc3apZM >>112
ワイはバチャ豚なんやけど…
ワイはバチャ豚なんやけど…
121風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:34:44.87ID:b/dbyvKK0122風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:34:47.37ID:lVcrvpis0 >>103
中身気にしないってことは彼氏いても許容できるってこと?
中身気にしないってことは彼氏いても許容できるってこと?
123風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:34:59.81ID:PDVojm5o0 >>110
それ同年代の比較だから大学生の方がおっさんより多いことにはならんやろ
それ同年代の比較だから大学生の方がおっさんより多いことにはならんやろ
124風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:35:01.70ID:OCPOq++60 見てきたけどあれ対立煽りか自演やろ…
どうせこのスレもまいじつなんやろうけどもっとTwitterのツイートのスクショとかまともなの持ってこようや
どうせこのスレもまいじつなんやろうけどもっとTwitterのツイートのスクショとかまともなの持ってこようや
125風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:35:32.62ID:3UeOsboX0 >>115
なんGの焼き豚にも言ってやれ
なんGの焼き豚にも言ってやれ
127風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:35:41.75ID:cT0eFrVD0128風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:35:46.99ID:b/dbyvKK0129風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:35:52.35ID:mPVga1IO0 >>124
無敵論法広げるな
無敵論法広げるな
130風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:36:09.15ID:TZAugZHGM 逐一配信見るくらい入れ込んでるのに馬鹿にしてるだけってスタンスなの本当にどうかと思う
拗らせた中学生みたい
拗らせた中学生みたい
131風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:36:20.99ID:hcbEzNtX0 やってることは2010年くらいのニコニコ生放送やん
絵被せるだけで札束飛び交うのは怖いわ
日本人大丈夫か?
絵被せるだけで札束飛び交うのは怖いわ
日本人大丈夫か?
132風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:36:38.69ID:Xm4gBDkmp133風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:36:48.87ID:1y/VO9Nq0134風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:36:50.03ID:CALSCQRN0135風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:36:55.45ID:b/dbyvKK0136風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:37:12.01ID:tsC9CFKX0137風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:37:30.30ID:cT0eFrVD0138風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:37:52.39ID:b/dbyvKK0140風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:37:54.40ID:OEFAPS2h0 >>124
なんか草
なんか草
141風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:38:09.90ID:jde2w0Dv0 http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220725/bHpoZUV3TWlh.html
やってるのこいつなんよ
Vチューバーのアンチだけが唯一このレベルのやつに食いついて必死で反論とかしてる
やってるのこいつなんよ
Vチューバーのアンチだけが唯一このレベルのやつに食いついて必死で反論とかしてる
142風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:38:22.61ID:ePa/qdmLd 悔しくてスレ立てはみっともないからやめろ
143風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:38:40.79ID:tM3EUCxG0 >>101
適切な例え分からんけどバチャ豚にとっては無料で見れるコンサートみたいな感覚なんじゃね?
適切な例え分からんけどバチャ豚にとっては無料で見れるコンサートみたいな感覚なんじゃね?
145風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:38:53.99ID:yZLb8KMBM まぁぶっちゃけアイツら最近はキモくて何が悪い宗教で何が悪いって開き直ってるから無敵だよ
恥を捨てたガイジは無敵
恥を捨てたガイジは無敵
146風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:39:09.24ID:PDVojm5o0 いうてv見るのもアニメ見るのもゲームすんのも変わらんやろ
ただvは毎日やっとるやつが人気だったりするしクーガーの兄貴が言ってたことはマジやったんやなって
ただvは毎日やっとるやつが人気だったりするしクーガーの兄貴が言ってたことはマジやったんやなって
147風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:39:19.33ID:cT0eFrVD0 >>138
絵のあるかないかの違いしかない配信者の中身を見てないってなんや?Vtuberの絵を隠したら無を見てるんか?
絵のあるかないかの違いしかない配信者の中身を見てないってなんや?Vtuberの絵を隠したら無を見てるんか?
148風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:39:22.42ID:cXKWy1RF0 にじは若い、ホロはおっさんを推してる奴毎回いるけど
V見てる奴以外からしたらにじもホロも変わらんから、俺達は違うんだ言ってる信者にしか見えないんだが
V見てる奴以外からしたらにじもホロも変わらんから、俺達は違うんだ言ってる信者にしか見えないんだが
149風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:39:22.92ID:dtDc3apZM そもそもワイもアニメ組だった
まどマギ、ギアス、シュタゲ、グレンラガン、よりもい…
あの頃の面白いアニメはもうどこにもない
なろう、なろう、なろう、なろう…
もうたくさんだった
だからワイはVtuberに行った
昔はぺこら見てた、今はスバル見てる
まどマギ、ギアス、シュタゲ、グレンラガン、よりもい…
あの頃の面白いアニメはもうどこにもない
なろう、なろう、なろう、なろう…
もうたくさんだった
だからワイはVtuberに行った
昔はぺこら見てた、今はスバル見てる
150風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:39:33.09ID:Xm4gBDkmp >>145
まぁ実際何がダメなんだって言われたらキモいぐらいしか言えんやろ
まぁ実際何がダメなんだって言われたらキモいぐらいしか言えんやろ
152風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:40:37.92ID:jde2w0Dv0154風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:40:48.56ID:5zoSicBCd Vtuberにハマると頭おかしくなるんか
156風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:40:51.79ID:cT0eFrVD0 >>148
にじの方が若者!ホロはおじさん!と言ってるの見ても分からんよな
にじの方が若者!ホロはおじさん!と言ってるの見ても分からんよな
157風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:40:52.87ID:b/dbyvKK0158風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:41:00.29ID:yZLb8KMBM159風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:41:06.53ID:hcbEzNtX0 なんかこうVチューバーファンって言っちゃ悪いが境界知能だよな?
ストレッチマン来て喜んでる生徒みたいな感じがするわ
ストレッチマン来て喜んでる生徒みたいな感じがするわ
160風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:41:33.63ID:ke+ROR1Hd >>159
それって加藤純一の信者だろ
それって加藤純一の信者だろ
161風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:41:35.81ID:9TumucSu0 若いやつが見てるのってFPS配信とか多い箱やろ?
ホロとかはガチで中年の弱者男性メインやん
ホロとかはガチで中年の弱者男性メインやん
162風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:41:48.51ID:cT0eFrVD0 >>141
バチャ豚はよくvtuberを嫌いなやつは時代に着いてこれてない老人とか言ってるで
バチャ豚はよくvtuberを嫌いなやつは時代に着いてこれてない老人とか言ってるで
164風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:42:12.39ID:qbaDHM83M あれって必ず金払って見るもんなん?
なんかキャバクラみたいに言われとるが
なんかキャバクラみたいに言われとるが
165風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:42:17.45ID:yvueUc470 新しさに訴える論証 (Appeal to novelty)
A「そのやり方はもう古いよ。最新の方法を使うべきだ」
伝統に訴える論証とは逆に、過去と現在では状況が変わっているとすることを前提にした推論。科学の発展や流行の推移、社会事情の変化などで説得力を持たせようとしているが、新しいだけでは根拠にはならない。
A「そのやり方はもう古いよ。最新の方法を使うべきだ」
伝統に訴える論証とは逆に、過去と現在では状況が変わっているとすることを前提にした推論。科学の発展や流行の推移、社会事情の変化などで説得力を持たせようとしているが、新しいだけでは根拠にはならない。
166風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:42:20.38ID:1y/VO9Nq0 だから同様の理論で俺はうんこちゃんも見ない
面白くないから
面白くないから
167風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:42:25.58ID:jx7IKw5FM Vtuber見てるなんてキモオタやで!
168風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:42:58.49ID:cT0eFrVD0169風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:43:06.04ID:4PmWzTbrp 配信者のオタクって全員頭おかしいよね
Vtuberはドルオタの要素もあるからバチバチに煽り合いになる
Vtuberはドルオタの要素もあるからバチバチに煽り合いになる
170漫画拾いX ◆Oiq4WCs.pc
2022/07/30(土) 20:43:11.87ID:rzooZV8f0 Vtuberはアイドルだよ。
偶像崇拝だね。
偶像崇拝だね。
172風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:43:22.00ID:dFxaJK0n0173風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:43:28.88ID:b/dbyvKK0174風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:43:38.62ID:3iBlIlo50 そもそもファン層が若くあって欲しい理由ってなんや?やっぱダサいとかか?
結局後ろめたいんやろな
結局後ろめたいんやろな
175風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:43:40.23ID:RemNrA880 ヒカル叩いてるj民は老害
俺達衛門は味方やで!ヒカル最強!
俺達衛門は味方やで!ヒカル最強!
176風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:43:55.88ID:dtDc3apZM お前らだってワイと同じだろう?
面白い、熱中できるようなアニメなんかもうどこにもないんだよ
粗製濫造、コスパオンリーの原作ありきなろうばっかり
そのせいでアニオリ作る技術も死んだ
Vtuberはそんな時にやってきたひとすじの希望だった
面白い、熱中できるようなアニメなんかもうどこにもないんだよ
粗製濫造、コスパオンリーの原作ありきなろうばっかり
そのせいでアニオリ作る技術も死んだ
Vtuberはそんな時にやってきたひとすじの希望だった
177風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:44:03.62ID:OCPOq++60179風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:44:05.86ID:tM3EUCxG0 なんかスパチャの金額がどうのこうの言われとるけど実際スパチャシステム廃止になっても
Vって無くならんのやろうな
Vって無くならんのやろうな
180風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:44:12.04ID:OEFAPS2h0 バチャ豚はアニ豚声豚ドル豚のハイブリッドだからな
181風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:44:15.38ID:h0zGmhAwH 逆になんでvtuber叩きたいん?
182風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:44:16.12ID:cT0eFrVD0184風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:44:59.50ID:tsC9CFKX0185風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:45:26.46ID:jde2w0Dv0186風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:45:34.69ID:qbaDHM83M なぁ金かかるか聞いとるんやが
どんぐらいカモれるんや?
どんぐらいカモれるんや?
187風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:45:38.63ID:4PmWzTbrp Vtuberはどうでもいいけどファンがなんj民だからアンチが多いんだと思うぞ
Twitterとか専用スレとかでやってる分には何も思わん
Twitterとか専用スレとかでやってる分には何も思わん
188風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:45:41.53ID:Xm4gBDkmp189風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:45:42.54ID:hcbEzNtX0 学生時代に女子と関わりなくて話することもなかったようなやつらが女子への憧れと性欲で見てるんやろ?
キャバクラなら1対1で話さないといけないけどVチューバーなら話を一方的に聞いてるだけでいいし好きなタイミングでコメントして女の会話に入った気分になってるんやろ
陰キャ向けのインターネットキャバクラって表現が正に的確だわ
キャバクラなら1対1で話さないといけないけどVチューバーなら話を一方的に聞いてるだけでいいし好きなタイミングでコメントして女の会話に入った気分になってるんやろ
陰キャ向けのインターネットキャバクラって表現が正に的確だわ
190風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:46:18.37ID:oweU2FgO0 頼むからカルトと一緒にするのはやめてほしい
これだけはほんまに頼む
これだけはほんまに頼む
191風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:46:21.77ID:1y/VO9Nq0 萌えアニメ見てるやつと同じやな、
可愛いから見る、可愛いから推す
ワイは面白い上での可愛いやから面白くなかったらなんの意味もないと思ってまう
可愛いから見る、可愛いから推す
ワイは面白い上での可愛いやから面白くなかったらなんの意味もないと思ってまう
192風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:46:23.78ID:xeL465C5M v豚って色んなオタクの気持ち悪い部分だけを合体させたように見える
193風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:46:40.64ID:h0zGmhAwH >>189
それvじゃなくて他の全生配信者に同じこと言えるよね
それvじゃなくて他の全生配信者に同じこと言えるよね
194風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:46:44.74ID:Xm4gBDkmp >>187
なんでも実況なのに実況したらアンチが生まれるとか草
なんでも実況なのに実況したらアンチが生まれるとか草
195風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:46:51.87ID:cT0eFrVD0 >>190
宗教が全部カルトとは限らないから宗教扱いされてもええやん
宗教が全部カルトとは限らないから宗教扱いされてもええやん
197風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:47:14.15ID:zNW555Xop 老害かどうかは知らんがスレ立ててまで文句言うほど嫌ってるのはガイジ感強い
スパチャ投げまくってる奴とかがガイジなのは同意見やがVtuber自体はお前らの好きなアニメとかソシャゲと一緒やん
スパチャ投げまくってる奴とかがガイジなのは同意見やがVtuber自体はお前らの好きなアニメとかソシャゲと一緒やん
198風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:47:20.62ID:XuXBGxFi0199風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:47:31.27ID:oweU2FgO0 >>195
仏教とかキリスト教の普通のなら全然構わないんだけども
仏教とかキリスト教の普通のなら全然構わないんだけども
200風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:47:42.69ID:cT0eFrVD0 >>198
バチャ豚はレベルが違うのは事実や
バチャ豚はレベルが違うのは事実や
201風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:47:42.89ID:q3bj9djsM Vtuberが数字を出してることにおどろいてる人多いけど1回でも配信みればその理由がわかると思う
Vtuberはリアコを作るのが本当に上手いんだよ
普通だと恥ずかしがるようなリスナー想いのセリフをサラっと涼しい顔して言うからそこが推せるってなる人が増えてる
スパチャもかなり強くなるんじゃないかな
Vtuberはリアコを作るのが本当に上手いんだよ
普通だと恥ずかしがるようなリスナー想いのセリフをサラっと涼しい顔して言うからそこが推せるってなる人が増えてる
スパチャもかなり強くなるんじゃないかな
202風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:47:47.39ID:Xm4gBDkmp >>198
やめたれーいw
やめたれーいw
203風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:47:47.62ID:6/ybCeQRd 顔もIDも真っ赤過ぎて怖い
206風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:48:02.77ID:dFxaJK0n0 >>194
実況はええと思うけど豚さんってなんか全く関係無いスレでVtuberの名前出して大暴れしてくやん
実況はええと思うけど豚さんってなんか全く関係無いスレでVtuberの名前出して大暴れしてくやん
208風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:48:32.66ID:qb7w5jXw0 ジジイ「Vを認める俺たちは若者だーー」
209風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:48:54.85ID:dtDc3apZM アニメが悪い
アニメがちゃんと面白ければワイは今でもアニ豚やってたよ
それがなんだあれは?
なろうばっかり作りやがってな
ストーリーはおろかキャラも一切可愛くないしつまんねーんだよ
作品がつまらない上に萌えすら感じられない
Vtuberのほうが面白い
アニメがちゃんと面白ければワイは今でもアニ豚やってたよ
それがなんだあれは?
なろうばっかり作りやがってな
ストーリーはおろかキャラも一切可愛くないしつまんねーんだよ
作品がつまらない上に萌えすら感じられない
Vtuberのほうが面白い
210風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:48:59.71ID:V8xQH7ByM >>193
v豚は生の女は画面越しでも怖いから絵というフィルター被せないと見れないぞ
v豚は生の女は画面越しでも怖いから絵というフィルター被せないと見れないぞ
211風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:49:20.04ID:zNW555Xop212風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:49:24.39ID:4PmWzTbrp あとVtuberアイドル声優みたいな手の届かない恋してる人らが苦手
この前もドルオタがライブで女の子と一緒になって踊ってるの流れてきてオタクきっしょって思った
この前もドルオタがライブで女の子と一緒になって踊ってるの流れてきてオタクきっしょって思った
213風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:49:33.18ID:cT0eFrVD0214風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:49:46.27ID:oweU2FgO0 アンチ信者ファン無関係のやつ含めてVのスレをGに建てるのやめてや
誰も得してないわ
誰も得してないわ
215風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:50:05.89ID:cT0eFrVD0 >>209
キャバクラの方が好きだもんな
キャバクラの方が好きだもんな
217風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:50:09.28ID:SvtvKF88d 「他人の趣味に批判をしてる暇があったら、自分の好きな物に時間を使った方が賢いぞ?」って時代だからな
もはや趣味に対する批判そのものが老害的な行為なんやな
もはや趣味に対する批判そのものが老害的な行為なんやな
218風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:50:24.64ID:OCPOq++60 >>213
なんかフェミニストの発狂見てる気分やわ
なんかフェミニストの発狂見てる気分やわ
219風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:50:40.34ID:cT0eFrVD0 >>211
バチャ豚は鉄オタみたいなもんやししゃーない
バチャ豚は鉄オタみたいなもんやししゃーない
220風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:50:43.12ID:5zoSicBCd v豚がカルト叩いてんのほんと面白いわ
221風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:50:52.21ID:tsC9CFKX0 >>214
バチャ豚迫害するならアニ豚も迫害しろよって思うがな
バチャ豚迫害するならアニ豚も迫害しろよって思うがな
223風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:50:59.71ID:zNW555Xop Vtuberアンチが何好きなんか聞きたいわ
224風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:12.58225風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:26.61ID:oweU2FgO0226風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:28.03ID:cT0eFrVD0227風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:35.55ID:9t+JT53PH228風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:37.01ID:4PmWzTbrp229風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:47.46ID:DLfaUalxM vキモイは分かるけど
叩いてる中に一定数いる無趣味無キャの人間のがよっぱどキモイわな
こういう奴って一昔前ならゲーム叩いたりアニメ叩いたりしてんだろけど
叩いてる中に一定数いる無趣味無キャの人間のがよっぱどキモイわな
こういう奴って一昔前ならゲーム叩いたりアニメ叩いたりしてんだろけど
230風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:54.08ID:RQR7+oRDM Vtuberを見る←わかる
スパチャする←!!?!???!?
なんでタダで見れるものに金払うんや…?
スパチャする←!!?!???!?
なんでタダで見れるものに金払うんや…?
231風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:51:57.75ID:YU1ZbWHTx >>217
これやな
これやな
232風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:00.87ID:b/dbyvKK0 正味VTuberファンもなんJ民も社会の印象的にはオタクなんやから立場は同等なんやからマウント取るなよ
233風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:12.86ID:dtDc3apZM お前らもどうせ元アニメ組だろ?
ワイみたいな感じでVtuberに行ったやつ多いんじゃないのか?
ワイみたいな感じでVtuberに行ったやつ多いんじゃないのか?
234風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:31.97ID:Zz99oMmv0 ほっとけよ
うんち見ていちいち「これ!うんち、臭い!」って指差して叫んどるようなもんや
うんち見ていちいち「これ!うんち、臭い!」って指差して叫んどるようなもんや
236風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:40.82ID:l/yWOue30 21時になったらマリン船長のライブあるからお前ら実況しろよな
237風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:41.35ID:QJV1x8lpM リアルで女と関われないからvtuberで女と関わってる(気になってる)人もいるんだろうなぁって思うと悲しくなってくる
高い金出してスパチャするとか もう…ね
勿論全員では無いんだろうけどさ
高い金出してスパチャするとか もう…ね
勿論全員では無いんだろうけどさ
239風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:53.96ID:tM3EUCxG0 バチャ豚嫌う理由ってドルオタ嫌う理由と一緒やろ?
口では応援してる見てるだけで幸せとか言いながら潜在的に自分の価値観を相手に押し付けてる所とか
口では応援してる見てるだけで幸せとか言いながら潜在的に自分の価値観を相手に押し付けてる所とか
240風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:58.04ID:zNW555Xop >>219
いや鉄オタもアニ豚もバチャ豚も等しく最底辺やろ
何を自分だけはマシ面しとるんや
嫌いなコンテンツ叩いても“気持ち悪い萌え豚”から“気持ち悪い上に自分が好きなコンテンツ以外は叩く萌え豚”になっとるだけや
いや鉄オタもアニ豚もバチャ豚も等しく最底辺やろ
何を自分だけはマシ面しとるんや
嫌いなコンテンツ叩いても“気持ち悪い萌え豚”から“気持ち悪い上に自分が好きなコンテンツ以外は叩く萌え豚”になっとるだけや
241風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:52:58.68ID:4PmWzTbrp243風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:53:20.16ID:9TumucSu0 Vってその他のコンテンツのオタから思った異常に嫌われとるよな
コラボしても嫌がられる嫌がるのなんJだけだと思ってたわ
コラボしても嫌がられる嫌がるのなんJだけだと思ってたわ
245風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:54:07.00ID:9t+JT53PH246風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:54:16.11ID:dtDc3apZM >>241
ワイもアニメ好きやで
ワイもアニメ好きやで
247風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:54:25.33ID:cT0eFrVD0248風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:54:25.97ID:4PmWzTbrp251風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:55:18.36ID:OEFAPS2h0 >>240
ようわからんけどそれらはなにと比べて最底辺なん
ようわからんけどそれらはなにと比べて最底辺なん
252風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:55:27.36ID:Xm4gBDkmp というかVtuberはもう広告代理店やらテレビ局やら飲料メーカーやら出版社やらが関わって社会に出てしまってるわけだけど
今更「あんなもんはアングラで地下アイドルとなんら変わらん」みたいな主張は客観的に見ても無理やないか?
今更「あんなもんはアングラで地下アイドルとなんら変わらん」みたいな主張は客観的に見ても無理やないか?
254風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:55:37.72ID:XuXBGxFi0 なんG民「アイマス!ハチナイ!!萌えアニメッ!!!うおおおおおおおお!!!」
なんG民「バチャ豚!?死ね!」
これ盲目すぎて草生える
んで自分らは他を見下す割にアニ豚が犯罪者予備軍だとロジハラ決められたら大発狂するキモオタっぷりも草に拍車をかけるわw
なんG民「バチャ豚!?死ね!」
これ盲目すぎて草生える
んで自分らは他を見下す割にアニ豚が犯罪者予備軍だとロジハラ決められたら大発狂するキモオタっぷりも草に拍車をかけるわw
255風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:55:59.11ID:hcZVs8BlM でもこのビジネスモデル考えた人すげえわ
弱者男性から絞りたい放題やん
弱者男性から絞りたい放題やん
256風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:56:04.80ID:tM3EUCxG0 >>224
草
草
257風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:56:09.10ID:RQR7+oRDM >>244
それはそうやが名前一言呼ばれるためだけに大金払うやつの気持ちが分からん
それはそうやが名前一言呼ばれるためだけに大金払うやつの気持ちが分からん
259風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:56:11.62ID:cT0eFrVD0260風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:56:26.83ID:4PmWzTbrp >>246
日常アニメとか声優からVtuberにいったオタクとアニメ全般が好きなオタクが分かれた感あるよな
日常アニメとか声優からVtuberにいったオタクとアニメ全般が好きなオタクが分かれた感あるよな
261風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:56:31.08ID:a2FKMxYhH >>254
上で挙がってる名前から古さが伝わってるのが草生えるわ
上で挙がってる名前から古さが伝わってるのが草生えるわ
262風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:56:37.13ID:bHbse4mZp263風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:57:02.74ID:vpF3h+SN0 みこちの破産シーンは深夜なのに声出して笑ったわ
264風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:57:06.47ID:Xm4gBDkmp >>262
わあ
わあ
265風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:57:21.73ID:kQ3+Xsqxd もう古いやんけ
267風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:57:41.44ID:Vmjlk5Bhp268風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:57:49.15ID:a2FKMxYhH スパチャ批判してる奴ってスパチャがV特有の文化って思ってんのかな
269風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:57:51.59ID:b/dbyvKK0270風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:57:57.97ID:1y/VO9Nq0 >>248 それはV自体が見たい訳じゃなくてVのプレイングを参考にするor自分がこんなうまかったらって妄想するためのもんやろ
証拠に渋谷ハルの雑談配信再生数くっそ低い
証拠に渋谷ハルの雑談配信再生数くっそ低い
271風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:58:08.12ID:zJAOgVM00 思ったんやがvtuberにスパチャするのとホステスとかに貢ぐのって同じじゃ無いんか?
272風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:58:13.08ID:cT0eFrVD0274風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:58:40.08ID:Vmjlk5Bhp >>262
あっ...
あっ...
275風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:58:41.84ID:tsC9CFKX0 ワイはあんまアニメ見なかったけどゲーム実況大好きやったからVハマったなぁ
276風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:58:44.26ID:cT0eFrVD0 >>271
そうやで、それと宗教を合わせたのがVtuber
そうやで、それと宗教を合わせたのがVtuber
277風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:58:50.83ID:YU1ZbWHTx >>262
親でも殺されたんか
親でも殺されたんか
278風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:00.85ID:y5bEsL/50 >>255
正直これなんだよな。AKBだと秋元康の名前出るけどVだとほぼ出んよな
正直これなんだよな。AKBだと秋元康の名前出るけどVだとほぼ出んよな
280風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:08.64ID:Vmjlk5Bhp281風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:09.89ID:Ulz1QTd0M スパチャしてる奴は本当に頭が悪いんだと思う
283風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:21.87ID:4PmWzTbrp でも今のなんjって8割Vtuberのリスナーやろうしもういいとは思ってるけどな
ワイはアンチってかうけつけないタイプやが
ワイはアンチってかうけつけないタイプやが
284風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:31.47ID:2YzgHCQj0 >>238
舞元は視聴者オッサンだらけじゃなかったっけ
舞元は視聴者オッサンだらけじゃなかったっけ
285風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:39.38ID:cT0eFrVD0 >>279
探したるから見つからなかった証拠の探したvtuberホルホルスレ見せてよ
探したるから見つからなかった証拠の探したvtuberホルホルスレ見せてよ
286風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:43.58ID:jde2w0Dv0287風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:47.27ID:VxSTNZaW0 >>10
うわあ…
うわあ…
288風吹けば名無し
2022/07/30(土) 20:59:56.06ID:Vmjlk5Bhp289風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:00:06.69ID:a2FKMxYhH2022/07/30(土) 21:00:17.85ID:dBpgtVbm0
>>239
バチャ豚はドルオタみたいにどっぷりな奴からゲームのプレイ動画視聴と同じように見てる奴までおるからなぁ
バチャ豚はドルオタみたいにどっぷりな奴からゲームのプレイ動画視聴と同じように見てる奴までおるからなぁ
291風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:00:23.94ID:ebF2gqC60 月ノ美兎いま久々配信なのに視聴者少なくてなんか納得するわ
292風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:00:34.34ID:cT0eFrVD0 >>288
ホストとの違いは集団なところや、それが宗教らしさを出してる
ホストとの違いは集団なところや、それが宗教らしさを出してる
294風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:00:59.90ID:YU1ZbWHTx そもそもとして何万人とかいるVtuberを一緒くたにして語ろうって時点で理論が穴だらけになるに決まってんじゃん
295風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:01:04.96ID:dtDc3apZM お前らも
なろうアニメが嫌でVtuber見始めたんやろ?
ワイにはアレはどうにも耐えられんかった
なろうアニメが嫌でVtuber見始めたんやろ?
ワイにはアレはどうにも耐えられんかった
296風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:01:22.74ID:wSq8nauTa 船長のライブ始まったんです帰ります👋
297風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:01:29.40ID:cu79IkgUa 新しいのは「にじさんじ」だけな?
298風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:01:30.09ID:tM3EUCxG0299風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:01:35.89ID:4PmWzTbrp Vtuberは宗教というより秋元康の握手券とか総選挙の商法に近くね?
そもそもアイドルが宗教チックだからVtuberも必然的にそうなるというか
そもそもアイドルが宗教チックだからVtuberも必然的にそうなるというか
300風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:01:46.68ID:oweU2FgO0 嫌儲にV豚のせいで仕事ミスってクビになったやつおったけどそいつやろか
301風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:01:51.59ID:UXjTu+dH0 ひろゆき(2017年)「Vtuberは1~2年で飽きられる」
ひろゆき(2018年 雑談2月編)
「Vtuberって別に初音ミクみたいなのがあったり、キャラに声つけるとかアイマスの時代からあったわけで
だから別に延長線上で、あそこに発明はないし、syamu_gameさんとかのほうが全然面白い」
ひろゆき(2019年 超会議)
「Vtuberはオワコン。結局、雑談と歌とゲームしかない
登録者数でいくと数十万とか百万超えてるVtuberいるけど、動画の再生数で見ると10万以下とかで、中堅どころのYouTuberより再生数が少ない
見られていないってことだから、流行ってるか流行ってないかと言うと、もう流行りは廃れたってこと
これは僕が言いたいことじゃなくて、事実を伝えているだけ」
ひろゆき(2020年1月12日配信)
「かぐや何とかさんだっけ、あの人は本人が面白いから、そう、輝夜月さん
テキトーに描いた絵と声だけで、メチャクチャ面白い動画になってたわけですよ
ようは本人が面白いんだよね、もちろんVRつけても面白いんだけど
ていう感じで、VRをつけたから何とかなるとか、アバターをつけたから何とかなるっていう時代は既に終わってしまったので
結局、面白い奴はそのVR使おうがVR使わなかろうが絵だけでも面白いし、喋ってるだけで面白いよねっていう
至極当然の話になってしまうのですよ
なのでVRのバブルっていうのは僕は基本的に終わっていると思っていて
バブルって、面白くない人がそこに乗っかるとけっこう評価される、っていうのがバブルなんですよ
例えば初音ミクバブルの時って、タグに初音ミクって入れるだけでとりあえず曲が再生されるっていう時代があったんすよ
でもじゃあ今、VRですとかアバターですっていって動画をあげて再生されますかっていうと
再生数二桁、三桁は当たり前なわけじゃないですか
っていう意味でいくとオワコンです」
ひろゆき(2018年 雑談2月編)
「Vtuberって別に初音ミクみたいなのがあったり、キャラに声つけるとかアイマスの時代からあったわけで
だから別に延長線上で、あそこに発明はないし、syamu_gameさんとかのほうが全然面白い」
ひろゆき(2019年 超会議)
「Vtuberはオワコン。結局、雑談と歌とゲームしかない
登録者数でいくと数十万とか百万超えてるVtuberいるけど、動画の再生数で見ると10万以下とかで、中堅どころのYouTuberより再生数が少ない
見られていないってことだから、流行ってるか流行ってないかと言うと、もう流行りは廃れたってこと
これは僕が言いたいことじゃなくて、事実を伝えているだけ」
ひろゆき(2020年1月12日配信)
「かぐや何とかさんだっけ、あの人は本人が面白いから、そう、輝夜月さん
テキトーに描いた絵と声だけで、メチャクチャ面白い動画になってたわけですよ
ようは本人が面白いんだよね、もちろんVRつけても面白いんだけど
ていう感じで、VRをつけたから何とかなるとか、アバターをつけたから何とかなるっていう時代は既に終わってしまったので
結局、面白い奴はそのVR使おうがVR使わなかろうが絵だけでも面白いし、喋ってるだけで面白いよねっていう
至極当然の話になってしまうのですよ
なのでVRのバブルっていうのは僕は基本的に終わっていると思っていて
バブルって、面白くない人がそこに乗っかるとけっこう評価される、っていうのがバブルなんですよ
例えば初音ミクバブルの時って、タグに初音ミクって入れるだけでとりあえず曲が再生されるっていう時代があったんすよ
でもじゃあ今、VRですとかアバターですっていって動画をあげて再生されますかっていうと
再生数二桁、三桁は当たり前なわけじゃないですか
っていう意味でいくとオワコンです」
302風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:02:27.67ID:Vmjlk5Bhp303風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:02:34.57ID:tsC9CFKX0 船長ライブか
15万くらいいきそうな勢いやなwwwwwwwwwwww
15万くらいいきそうな勢いやなwwwwwwwwwwww
304風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:02:35.94ID:cT0eFrVD0 >>300
そいつは飲食バイトで氷河期ムクガイジに煽られた奴やろ?
そいつは飲食バイトで氷河期ムクガイジに煽られた奴やろ?
305風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:02:59.92ID:0iEBRbeBH 老害顔真っ赤で草
306風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:02:59.99ID:Xm4gBDkmp >>300
米こぼしてクビになってた奴いたな
米こぼしてクビになってた奴いたな
307風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:03:02.36ID:4PmWzTbrp308風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:03:02.57ID:y5bEsL/50 >>293
いやわかるけど、ファンからほぼ名前あがらんやん
いやわかるけど、ファンからほぼ名前あがらんやん
309風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:03:07.70ID:D0bf6oGp0 >>278
本来オタクが嫌悪するであろう人種に萌え絵を被せて抵抗感を無くし生きてるだけで偉いだの大好きだの耳障りのいい綺麗事を言ってオタクを洗脳して金をむしり取る
炎上してもアフィの陰謀とか偏向報道とか言っとけば馬鹿なオタクは納得するから無敵
本来オタクが嫌悪するであろう人種に萌え絵を被せて抵抗感を無くし生きてるだけで偉いだの大好きだの耳障りのいい綺麗事を言ってオタクを洗脳して金をむしり取る
炎上してもアフィの陰謀とか偏向報道とか言っとけば馬鹿なオタクは納得するから無敵
310風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:03:13.23ID:oweU2FgO0 >>304
違うんか、すまんな
違うんか、すまんな
311風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:03:17.03ID:cT0eFrVD0 >>302
オンラインサロンとか好きそう
オンラインサロンとか好きそう
313風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:03:37.06ID:tsC9CFKX0 マリンクッソ可愛いから興味ない奴は試しに見てみろ
315風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:03:40.24ID:laUHbpPt0 VtuberよりもVtuber叩きのほうが新しい
Vtuber叩きを叩くやつ老害だろ
Vtuber叩きを叩くやつ老害だろ
316風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:04:03.19ID:tsC9CFKX0 >>312
開始3分で7万やぞ
開始3分で7万やぞ
317風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:04:06.68ID:cT0eFrVD0318風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:04:19.60ID:ICAl1uMy0 二次元キャラがあたかも生きてるかのように感じられる生配信、生のやり取りがオタクに刺さっただけだろ
その生きてる感が大事だから声優とかが演じるVは人気でない
その生きてる感が大事だから声優とかが演じるVは人気でない
320風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:04:45.71ID:tM3EUCxG0 >>290
ゲームのプレイ動画視聴感覚で見てる人バチャ豚とは思ってないわ
ゲームのプレイ動画視聴感覚で見てる人バチャ豚とは思ってないわ
321風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:04:50.50ID:Vmjlk5Bhp >>311
それは“宗教らしさ”とかいうフワフワな定義に引っ張られとるガイジの君やろ?事実批判するなら賢人やけど訳もわからず叩くなら盲信者と変わらんで
それは“宗教らしさ”とかいうフワフワな定義に引っ張られとるガイジの君やろ?事実批判するなら賢人やけど訳もわからず叩くなら盲信者と変わらんで
322風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:04:58.71ID:cT0eFrVD0323風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:05:23.01ID:z1Mb4kFkM >>318
彡(゚)(゚)「これ嫌ってる奴は女友達と話した事無いんだろうな」
彡(゚)(゚)「これ嫌ってる奴は女友達と話した事無いんだろうな」
325風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:05:37.74ID:3UeOsboX0 >>272
ぐちぐち言ってないでこっちでアンチしてきた方がええんちゃう?
【実況】宝鐘マリンのえちえち3Dライブ🏴☠
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659182387/
ぐちぐち言ってないでこっちでアンチしてきた方がええんちゃう?
【実況】宝鐘マリンのえちえち3Dライブ🏴☠
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659182387/
326風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:05:41.79ID:zJAOgVM00 でも結局金貢いで盲信的になって他人への攻撃性が増すって悪質な宗教の特徴と一致するよね
328風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:06:08.63ID:K/9KH9KAd329風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:06:10.29ID:oweU2FgO0 ワイが思うに焼き豚に迫害されてたアニ豚がV豚迫害し出したって感じやろな
330風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:06:19.68ID:UXjTu+dH0 >>326
衛門のことか
衛門のことか
331風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:06:37.29ID:pXESKK650 なぁ、いつまで女神に書き込めないんだ?
332風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:06:45.94ID:oweU2FgO0 >>326
政治に手出してないやろ
政治に手出してないやろ
333風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:06:48.67ID:cT0eFrVD0 >>325
興味ない
興味ない
334風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:06:54.70ID:6w/4PifTp 前から思ってたけどマンツーマンでバーチャルキャバ流行りそうじゃね
売れてるVtuberはYouTubeやってたほうがいいかもだけどコミュ障向けのキャバ作ったらウケるだろ
売れてるVtuberはYouTubeやってたほうがいいかもだけどコミュ障向けのキャバ作ったらウケるだろ
336風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:07:18.45ID:H0RPOa+SM337風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:07:26.58ID:tsC9CFKX0 ライブすごいクオリティやなぁ
338風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:07:27.35ID:6w/4PifTp >>330
攻撃してるやん
攻撃してるやん
339風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:07:27.53ID:3UeOsboX0 >>333
興味ないコンテンツにここまで粘着できるの才能やで
興味ないコンテンツにここまで粘着できるの才能やで
341風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:13.33ID:jde2w0Dv0 >>334
もうすでににじさんじがやってた
もうすでににじさんじがやってた
343風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:16.27ID:zJAOgVM00 >>332 宗教の全部が全部政治に手出してるわけじゃ無いぞ
それにワイが言いたいのは盲目的になるって言うのが宗教と同じって事や
それにワイが言いたいのは盲目的になるって言うのが宗教と同じって事や
344風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:17.93ID:Vmjlk5Bhp345風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:39.57ID:oweU2FgO0 >>343
カルトと一緒にするのはやめてけれ
カルトと一緒にするのはやめてけれ
346風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:42.56ID:fUAFwHcZH >>334
えにからがやってたけど潰れたで
えにからがやってたけど潰れたで
347風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:47.35ID:Xm4gBDkmp >>333
敗北者
敗北者
348風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:48.40ID:vxnUlgOs0349風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:08:54.02ID:1hVYcfNX0 ぺこら>>>>>>>加藤純一
350風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:09:08.66ID:6w/4PifTp351風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:09:10.63ID:VMGKCzKqM352風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:09:23.01ID:cT0eFrVD0 >>345
宗教みたいな扱いは仕方ないがカルトと呼ばれるかどうかはvtuber信者しだいやろ
宗教みたいな扱いは仕方ないがカルトと呼ばれるかどうかはvtuber信者しだいやろ
354風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:10:23.71ID:b/dbyvKK0 マリンのライブ始まってからマジで書き込み減ったなw
案外まともな人多かった件について
案外まともな人多かった件について
355風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:10:24.57ID:y5bEsL/50356風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:10:25.94ID:oweU2FgO0 >>352
どうやってもV会社が政界入りはせんやろ
どうやってもV会社が政界入りはせんやろ
357風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:10:37.33ID:Xm4gBDkmp >>351
流石に5chの書き込み人数を誇ってイキるのは同情で心が痛くなるからやめてくれ
流石に5chの書き込み人数を誇ってイキるのは同情で心が痛くなるからやめてくれ
358風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:10:38.53ID:tsC9CFKX0 マリン見ればわかると思うけど人気あるホロメンはトーク力エグいわ
359風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:11:38.77ID:YZl3fJ+7M360風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:11:48.60ID:Vmjlk5Bhp Vtuber自体が宗教くさいかは別にしてスパチャ投げる奴は狂信者のそれよな
加藤純一とかひろゆきにスパチャしとる奴もそうやからVtuberじゃなく投げ銭ストリーマー界隈が気持ち悪いって話かもしれんが
加藤純一とかひろゆきにスパチャしとる奴もそうやからVtuberじゃなく投げ銭ストリーマー界隈が気持ち悪いって話かもしれんが
361風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:11:57.65ID:6w/4PifTp やっぱりアンチだか信者だか知らんけどVtuberが配信始まったら過疎るのか
もう攻撃的にならず大人しくしてろよ
もう攻撃的にならず大人しくしてろよ
362風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:12:28.57ID:YZl3fJ+7M >>357
バチャ豚の虚言が面白かったから紹介しただけやで😂
バチャ豚の虚言が面白かったから紹介しただけやで😂
363風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:12:35.27ID:oweU2FgO0 こ↑こ↓Gと思って書き込んでたわ...
Jやん...
Jやん...
364風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:12:40.79ID:Vmjlk5Bhp >>351
なんでこいつGじゃなくてJにいるの🤔
なんでこいつGじゃなくてJにいるの🤔
365風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:02.42ID:cT0eFrVD0 >>363
Gでvtuberスレは立たんやろ
Gでvtuberスレは立たんやろ
366風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:18.87ID:tM3EUCxG0 Vアンチスレかと思ったらいつの間にか普通のV語るスレに見えてきて草
367風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:27.21ID:cT0eFrVD0 vtuberはキャバクラと宗教合わせたものやな
368風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:39.86ID:Vmjlk5Bhp >>366
誰も語ってないぞ
誰も語ってないぞ
369風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:43.56ID:YZl3fJ+7M370風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:46.35ID:cT0eFrVD0 >>366
そんな流れないぞ
そんな流れないぞ
371風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:47.37ID:oweU2FgO0372風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:54.44ID:2lNfJKuj0 >>285
はい手始めにこのスレを立てる動機となった元レスを貼ってな
ワイ「Vtuberは初期の二次元に近付こうとしてた頃の方が好きだった」Vオタ「老害!老害!」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658707309/
はい手始めにこのスレを立てる動機となった元レスを貼ってな
ワイ「Vtuberは初期の二次元に近付こうとしてた頃の方が好きだった」Vオタ「老害!老害!」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658707309/
373風吹けば名無し
2022/07/30(土) 21:13:56.80ID:6w/4PifTp 何で配信者の囲いってこんなキモいんだろうな
海外のプレミアリーグオタクくらい煽り合いしてる。
しかも配信者でだぞ?キモいとおもうワイが変なんかな
海外のプレミアリーグオタクくらい煽り合いしてる。
しかも配信者でだぞ?キモいとおもうワイが変なんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【商品券】岸田前首相側から10万円分、複数の自民党関係者が証言 [蚤の市★]
- 20~30代女性の4人に1人が「早期退去」の経験!「近隣トラブル」「設備不良」を抑えた理由1位 [首都圏の虎★]
- ガーシー氏「日本なんかどんどん治安悪なってきてるなー」と指摘 「日本の良さがどんどんなくなってきてるやん」 [jinjin★]
- 【芸能】「マンガの最終決戦ベスト10ランキング」 米CBRが発表 [湛然★]
- 硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定か [香味焙煎★]
- 米ロ首脳、全面停戦合意できず インフラ攻撃のみ停止 [蚤の市★]
- 三菱UFJFG「脱炭素あっほくさ」国際枠組から脱退、国内勢は残り3社に [881878332]
- 首都大東京、豪雪 [667744927]
- 【悲報】サイト「DOGE QUEST」米国全テスラ所有者の住所氏名を公開し火炎瓶アイコンで表示。今日もテスラ車が燃えまくる。マスク<テロ [517459952]
- 大人気Vtuberさん、ラーメン屋で「帰ってください!」とブチ切れられてしまう
- 「山本」←思いついた人物
- ずんだもん「残念オトコなのだ♥エッチできないのだ♥」←こういうの