X



【悲報】Vtuber信者、無敵の論法でアンチ全員を老害認定してしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:13:29.83ID:cT0eFrVD0
Vtuberは新しい
新しいものを叩くのは全員老害!(バチャ豚の主張)
だからVtuber叩くやつは全員老害!



無敵で草、中年を悪者にするし若者全員がVを好きと思い込んでる
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:50:59.71ID:zNW555Xop
Vtuberアンチが何好きなんか聞きたいわ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:51:26.61ID:oweU2FgO0
>>220
政治に手出したらあかんやろ
Vが政治に手出してるか?
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:51:28.03ID:cT0eFrVD0
>>218
過去ログで調べればええやん、実際におるから
アンチは老害と騒いでたのはバチャ豚やねんから
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:51:35.55ID:9t+JT53PH
>>210
話ずれてね?
>>189の理屈で言うなら絵かどうかじゃなくて一方的に聞いてるだけの配信見てる奴は全部キャバクラ/ホスト狂いってことになるけど
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:51:37.01ID:4PmWzTbrp
>>194
申し訳ないけどVtuberオタクはレベル違うくらいなんjで害悪だと思うぞ?
野球とそっくりで煽り合いがクソほど醜いし
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:51:47.46ID:DLfaUalxM
vキモイは分かるけど   
叩いてる中に一定数いる無趣味無キャの人間のがよっぱどキモイわな
こういう奴って一昔前ならゲーム叩いたりアニメ叩いたりしてんだろけど
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:51:54.08ID:RQR7+oRDM
Vtuberを見る←わかる
スパチャする←!!?!???!?


なんでタダで見れるものに金払うんや…?
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:51:57.75ID:YU1ZbWHTx
>>217
これやな
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:00.87ID:b/dbyvKK0
正味VTuberファンもなんJ民も社会の印象的にはオタクなんやから立場は同等なんやからマウント取るなよ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:12.86ID:dtDc3apZM
お前らもどうせ元アニメ組だろ?
ワイみたいな感じでVtuberに行ったやつ多いんじゃないのか?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:31.97ID:Zz99oMmv0
ほっとけよ
うんち見ていちいち「これ!うんち、臭い!」って指差して叫んどるようなもんや
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:35.80ID:b/dbyvKK0
>>224
いるよな極端なもんしか出さないやつ
ひろゆき好きそう
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:40.82ID:l/yWOue30
21時になったらマリン船長のライブあるからお前ら実況しろよな
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:41.35ID:QJV1x8lpM
リアルで女と関われないからvtuberで女と関わってる(気になってる)人もいるんだろうなぁって思うと悲しくなってくる
高い金出してスパチャするとか もう…ね
勿論全員では無いんだろうけどさ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:46.86ID:1y/VO9Nq0
>>216 男性V見てる男性はおらんやろ
うんこちゃん見たいなおっさんの配信者じゃない限り
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:53.96ID:tM3EUCxG0
バチャ豚嫌う理由ってドルオタ嫌う理由と一緒やろ?
口では応援してる見てるだけで幸せとか言いながら潜在的に自分の価値観を相手に押し付けてる所とか
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:58.04ID:zNW555Xop
>>219
いや鉄オタもアニ豚もバチャ豚も等しく最底辺やろ
何を自分だけはマシ面しとるんや
嫌いなコンテンツ叩いても“気持ち悪い萌え豚”から“気持ち悪い上に自分が好きなコンテンツ以外は叩く萌え豚”になっとるだけや
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:58.68ID:4PmWzTbrp
>>223
アニメ好きやで
なぜかVtuberは好きになれなかった
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:53:20.16ID:9TumucSu0
Vってその他のコンテンツのオタから思った異常に嫌われとるよな
コラボしても嫌がられる嫌がるのなんJだけだと思ってたわ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:54:02.52ID:b/dbyvKK0
>>230
好きな物に払う分には勝手にすればいいと思うけどなぁ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:54:07.00ID:9t+JT53PH
>>233
ワイもやで
アニメってなんかキャラ設定とか台詞回しとかいちいち小っ恥ずかしいんだよな
二次絵は好きだからアニメ見てたってだけのやつが流れてると思うわ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:54:16.11ID:dtDc3apZM
>>241
ワイもアニメ好きやで
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:54:25.33ID:cT0eFrVD0
>>222
ログ速で漁ってくれ
それが嫌なら観察すればええやん
声優はオワコンでvtuberの時代とかアニメはもう古いとかV叩くのは時代遅れや老害と言ってるやつを見かけるやろう
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:54:25.97ID:4PmWzTbrp
>>238
全然おるやろ
FPS系とかおるやん渋谷ハルとかいろいろ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:54:39.68ID:b/dbyvKK0
>>238
俺普通に見るが、、、
男性Vみる男性って結構おるぞ?
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:55:18.36ID:OEFAPS2h0
>>240
ようわからんけどそれらはなにと比べて最底辺なん
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:55:27.36ID:Xm4gBDkmp
というかVtuberはもう広告代理店やらテレビ局やら飲料メーカーやら出版社やらが関わって社会に出てしまってるわけだけど
今更「あんなもんはアングラで地下アイドルとなんら変わらん」みたいな主張は客観的に見ても無理やないか?
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:55:37.72ID:XuXBGxFi0
なんG民「アイマス!ハチナイ!!萌えアニメッ!!!うおおおおおおおお!!!」
なんG民「バチャ豚!?死ね!」

これ盲目すぎて草生える
んで自分らは他を見下す割にアニ豚が犯罪者予備軍だとロジハラ決められたら大発狂するキモオタっぷりも草に拍車をかけるわw
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:55:59.11ID:hcZVs8BlM
でもこのビジネスモデル考えた人すげえわ
弱者男性から絞りたい放題やん
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:04.80ID:tM3EUCxG0
>>224
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:09.10ID:RQR7+oRDM
>>244
それはそうやが名前一言呼ばれるためだけに大金払うやつの気持ちが分からん
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:11.62ID:cT0eFrVD0
>>253
漁る気ない奴に言っても無駄やん
vtuberホルホルスレによくおるわ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:26.83ID:4PmWzTbrp
>>246
日常アニメとか声優からVtuberにいったオタクとアニメ全般が好きなオタクが分かれた感あるよな
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:31.08ID:a2FKMxYhH
>>254
上で挙がってる名前から古さが伝わってるのが草生えるわ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:02.74ID:vpF3h+SN0
みこちの破産シーンは深夜なのに声出して笑ったわ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:06.47ID:Xm4gBDkmp
>>262
わあ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:21.73ID:kQ3+Xsqxd
もう古いやんけ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:41.44ID:Vmjlk5Bhp
>>254
まんま異教徒排斥するカルトやろこれ
「何で同じ萌え豚やのに差別するんや」て聞いてもまともな返事は返ってこない
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:49.15ID:a2FKMxYhH
スパチャ批判してる奴ってスパチャがV特有の文化って思ってんのかな
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:51.59ID:b/dbyvKK0
>>257
オレはfpsゲーに、課金するやつが1番わからんわ
見た目なんぞ違くたってプレーする分には一緒やん
結局自分の承認欲求を満たしたいだけなのよ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:57.97ID:1y/VO9Nq0
>>248 それはV自体が見たい訳じゃなくてVのプレイングを参考にするor自分がこんなうまかったらって妄想するためのもんやろ
証拠に渋谷ハルの雑談配信再生数くっそ低い
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:08.12ID:zJAOgVM00
思ったんやがvtuberにスパチャするのとホステスとかに貢ぐのって同じじゃ無いんか?
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:13.08ID:cT0eFrVD0
>>266
探す気ないならええで
じゃあお前が調べたvtuberホルホルスレ教えてや、書いてなかったんやろ?
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:40.08ID:Vmjlk5Bhp
>>262
あっ...
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:41.84ID:tsC9CFKX0
ワイはあんまアニメ見なかったけどゲーム実況大好きやったからVハマったなぁ
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:44.26ID:cT0eFrVD0
>>271
そうやで、それと宗教を合わせたのがVtuber
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:50.83ID:YU1ZbWHTx
>>262
親でも殺されたんか
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:00.85ID:y5bEsL/50
>>255
正直これなんだよな。AKBだと秋元康の名前出るけどVだとほぼ出んよな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:07.22ID:2lNfJKuj0
>>272
質問返しするってことは質問に答えられないってこと?
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:08.64ID:Vmjlk5Bhp
>>271
全く同じやろ
どっちもガイジ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:09.89ID:Ulz1QTd0M
スパチャしてる奴は本当に頭が悪いんだと思う
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:21.13ID:b/dbyvKK0
>>270
ChroNoiR見てみ
男性ライバーやけど男性も割とみてるし再生回数も回ってんぜ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:21.87ID:4PmWzTbrp
でも今のなんjって8割Vtuberのリスナーやろうしもういいとは思ってるけどな
ワイはアンチってかうけつけないタイプやが
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:31.47ID:2YzgHCQj0
>>238
舞元は視聴者オッサンだらけじゃなかったっけ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:39.38ID:cT0eFrVD0
>>279
探したるから見つからなかった証拠の探したvtuberホルホルスレ見せてよ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:43.58ID:jde2w0Dv0
>>268
日本がスパチャトップって叩いてるやつもみたし多分マジでそう思ってるぞ
海外は配信Twitchが多くてTwitchで投げ銭飛びまくってるとかも多分全く知らない
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:47.27ID:VxSTNZaW0
>>10
うわあ…
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:56.06ID:Vmjlk5Bhp
>>276
宗教要素ないやろ
あるのは純粋な性欲とオタクの無知と顕示欲や
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:00:06.69ID:a2FKMxYhH
>>270
v自体が見たいわけじゃないってそりゃ女V含め誰でもそうだろ
内容が面白いから見てるんであって実際つまらん回は再生数回らんし
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:00:23.94ID:ebF2gqC60
月ノ美兎いま久々配信なのに視聴者少なくてなんか納得するわ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:00:34.34ID:cT0eFrVD0
>>288
ホストとの違いは集団なところや、それが宗教らしさを出してる
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:00:59.90ID:YU1ZbWHTx
そもそもとして何万人とかいるVtuberを一緒くたにして語ろうって時点で理論が穴だらけになるに決まってんじゃん
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:01:04.96ID:dtDc3apZM
お前らも
なろうアニメが嫌でVtuber見始めたんやろ?
ワイにはアレはどうにも耐えられんかった
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:01:22.74ID:wSq8nauTa
船長のライブ始まったんです帰ります👋
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:01:30.09ID:tM3EUCxG0
>>283
これはある
V受け付けんけどVの巣窟なんJで言った所で…って感じ
残りの少数派がこのスレで鬱憤晴らしてるんやろな
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:01:35.89ID:4PmWzTbrp
Vtuberは宗教というより秋元康の握手券とか総選挙の商法に近くね?
そもそもアイドルが宗教チックだからVtuberも必然的にそうなるというか
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:01:46.68ID:oweU2FgO0
嫌儲にV豚のせいで仕事ミスってクビになったやつおったけどそいつやろか
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:01:51.59ID:UXjTu+dH0
ひろゆき(2017年)「Vtuberは1~2年で飽きられる」

ひろゆき(2018年 雑談2月編)
「Vtuberって別に初音ミクみたいなのがあったり、キャラに声つけるとかアイマスの時代からあったわけで
 だから別に延長線上で、あそこに発明はないし、syamu_gameさんとかのほうが全然面白い」

ひろゆき(2019年 超会議)
「Vtuberはオワコン。結局、雑談と歌とゲームしかない
 登録者数でいくと数十万とか百万超えてるVtuberいるけど、動画の再生数で見ると10万以下とかで、中堅どころのYouTuberより再生数が少ない
 見られていないってことだから、流行ってるか流行ってないかと言うと、もう流行りは廃れたってこと
 これは僕が言いたいことじゃなくて、事実を伝えているだけ」

ひろゆき(2020年1月12日配信)
「かぐや何とかさんだっけ、あの人は本人が面白いから、そう、輝夜月さん
 テキトーに描いた絵と声だけで、メチャクチャ面白い動画になってたわけですよ
 ようは本人が面白いんだよね、もちろんVRつけても面白いんだけど
 ていう感じで、VRをつけたから何とかなるとか、アバターをつけたから何とかなるっていう時代は既に終わってしまったので
 結局、面白い奴はそのVR使おうがVR使わなかろうが絵だけでも面白いし、喋ってるだけで面白いよねっていう
 至極当然の話になってしまうのですよ
 なのでVRのバブルっていうのは僕は基本的に終わっていると思っていて
 バブルって、面白くない人がそこに乗っかるとけっこう評価される、っていうのがバブルなんですよ
 例えば初音ミクバブルの時って、タグに初音ミクって入れるだけでとりあえず曲が再生されるっていう時代があったんすよ
 でもじゃあ今、VRですとかアバターですっていって動画をあげて再生されますかっていうと
 再生数二桁、三桁は当たり前なわけじゃないですか
 っていう意味でいくとオワコンです」
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:27.67ID:Vmjlk5Bhp
>>292
ホストと違って客同士が顔合わせんからな
それは“宗教的”とかいう曖昧な要素じゃなくただのビジネスモデルや
最近統一知って宗教連呼するガイジじゃないなら批判も頭使ってやれや
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:34.57ID:tsC9CFKX0
船長ライブか
15万くらいいきそうな勢いやなwwwwwwwwwwww
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:35.94ID:cT0eFrVD0
>>300
そいつは飲食バイトで氷河期ムクガイジに煽られた奴やろ?
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:59.92ID:0iEBRbeBH
老害顔真っ赤で草
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:59.99ID:Xm4gBDkmp
>>300
米こぼしてクビになってた奴いたな
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:02.36ID:4PmWzTbrp
>>298
そうそう
むしろVtuberにアンチしてる層はVtuber見て貢献しちゃってる層だと思ってる
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:02.57ID:y5bEsL/50
>>293
いやわかるけど、ファンからほぼ名前あがらんやん
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:07.70ID:D0bf6oGp0
>>278
本来オタクが嫌悪するであろう人種に萌え絵を被せて抵抗感を無くし生きてるだけで偉いだの大好きだの耳障りのいい綺麗事を言ってオタクを洗脳して金をむしり取る
炎上してもアフィの陰謀とか偏向報道とか言っとけば馬鹿なオタクは納得するから無敵
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:13.23ID:oweU2FgO0
>>304
違うんか、すまんな
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:17.03ID:cT0eFrVD0
>>302
オンラインサロンとか好きそう
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:37.06ID:tsC9CFKX0
マリンクッソ可愛いから興味ない奴は試しに見てみろ
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:40.15ID:1y/VO9Nq0
>>282 男性に人気な男性vもいるんやな
やっぱガワ以外にもトーク力とかギャグ線とかあるんやろか
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:40.24ID:laUHbpPt0
VtuberよりもVtuber叩きのほうが新しい
Vtuber叩きを叩くやつ老害だろ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:03.19ID:tsC9CFKX0
>>312
開始3分で7万やぞ
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:06.68ID:cT0eFrVD0
>>283
なんJの8割がバチャ豚は草
自意識過剰やな、そんなにいたらvtuberスレもっとあるし伸びてるわ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:19.60ID:ICAl1uMy0
二次元キャラがあたかも生きてるかのように感じられる生配信、生のやり取りがオタクに刺さっただけだろ
その生きてる感が大事だから声優とかが演じるVは人気でない
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:33.02ID:b/dbyvKK0
>>308
AKBは流行りが終わった今だからこそ秋元はしれてるけど、今ブームのものと比べるのは違うだろ
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:45.71ID:tM3EUCxG0
>>290
ゲームのプレイ動画視聴感覚で見てる人バチャ豚とは思ってないわ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:50.50ID:Vmjlk5Bhp
>>311
それは“宗教らしさ”とかいうフワフワな定義に引っ張られとるガイジの君やろ?事実批判するなら賢人やけど訳もわからず叩くなら盲信者と変わらんで
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:58.71ID:cT0eFrVD0
>>315
ほんそれ
Vtuberが生まれてVtuber叩きが後から生まれた
バチャ豚論法やとvtuber叩きを叩くやつは老害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況