X



核戦争起きて、地下シェルターに住むとしたら暇潰しになる道具なに持ってくべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:20:55.48ID:QKPrQdw50
なるべく電力消費低いもの尚且つ飽きずに長く遊べるもの希望
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:21:23.47ID:Tk9IRSdF0
学問系がいいかもな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:21:36.96ID:9OTV0IG+0
処女
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:21:38.91ID:kfBfjQ5Xa
>>1
Switch版マイクラ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:22:03.28ID:aRoTz2230
ピップボーイ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:22:06.65ID:BHsKpDTD0
愛する女性
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:22:43.63ID:nEj5UP4OM
将棋盤
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:22:47.14ID:VTNwDiMVd
ジェンガ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:22:48.96ID:stvBjW8e0
サッポロ一番醤油ラーメン
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:22:59.32ID:QKPrQdw50
>>2
やっぱり本か…ワイ、活字読むの苦手やけどガチ暇になったら読めそうではある
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:23:12.97ID:4jA7TzHZ0
トランプじゃない?別に電子機器で暇潰さんでもええやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:24:01.85ID:mn0nrFr6r
広辞苑

1日10ワードくらいずつ楽しむ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:24:02.67ID:QKPrQdw50
>>6
同じ空間に長時間、一緒にいるとかロクなことにならないと思う
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:24:27.23ID:k+yVT8720
暇潰したいなら想像力さえあればええやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:24:50.95ID:7xdNPxGma
フォールアウト3
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:25:07.33ID:oPdRsfjU0
チキチキバンバン
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:25:40.05ID:Agbrl21Gd
囲碁か将棋辺りやな。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:25:58.47ID:QKPrQdw50
>>14
病んで統合失調症になるで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:26:20.05ID:QKPrQdw50
>>17
相手いるの前提やな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:26:28.60ID:5qBrLjeZ0
意外と勉強とかしてみたら楽しそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:26:39.02ID:zfErYBLr0
人と一緒ならトランプとかテーブルゲーム
一人なら電子書籍
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:26:41.08ID:0NbR1+g90
サイコロ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:27:30.71ID:ntZtU4Yg0
switch、プロコン、モニター、スプラトゥーン2(もしくは今度出る3)
一生行ける
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:27:43.65ID:RkHpNt9O0
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:28:01.41ID:qiHau9SK0
爆発半径ボードゲーム
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:28:25.12ID:0eeGGtYM0
核シェルターって半月くらい避難するためのものじゃないっけ?
水と食料が足りんでしょ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:28:34.78ID:QKPrQdw50
>>23
ちなみに、核戦争後やからオンラインはできないで?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:28:48.66ID:4JhgH2CdM
ボール
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:30:10.42ID:ll5fkGend
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:30:38.88ID:lN0Slrq90
サイコロ10個ぐらい持ってってランダムに数字作って素因数分解
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:30:46.51ID:crsj6X2wa
ダーツ道具一式
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:31:23.65ID:QKPrQdw50
>>26
最低二週間、とは言え長崎広島の原爆から進化してるから今の核は自然にどんな後遺症残すかわかんね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:31:50.63ID:/Z2EPLcPd
ハンドスピナー
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:00.94ID:8GaKMrQ3d
軟禁されてた奴が文章書くことでメンタルが保ってたらしいから執筆はどうや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:03.15ID:v1NrjYW+a
なんJ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:04.47ID:Zip3gAJt0
ドミノ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:16.62ID:1dJ/Px2B0
ドミノとかどうや?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:25.77ID:+ibuWQ9B0
>>37
やるやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:27.64ID:lN0Slrq90
筆記用具とコピー用紙1000枚とかで毎日5枚クロッキー
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:28.10ID:kXhUBzNg0
ネット断ちすると英語の勉強が捗る

家出のドリッピーと辞書が有ったら(他にやる事が無いから)偏執的調べまくって読もうとする
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:32:56.89ID:SviBzcVv0
TRPG
D&Dとか最長で1ゲーム20年以上続いとるで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:33:56.83ID:YH2De2/P0
ゲームボーイ
電池無くなるより水や食料が先に尽きるやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:33:59.99ID:QKPrQdw50
>>35
なんJというか、2chと5chの今までのログの文字データキャッシュ保存してオフラインで読めるようにするのはアリやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:34:49.36ID:ROUGKjxaM
爪きり
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:35:22.87ID:XH7GzEF/a
良い枕があれば寝て過ごせる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:35:25.84ID:CjcP91l+0
二週間ぐらいで外には出れるんだっけ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:35:27.42ID:lN0Slrq90
腹筋ローラーとダンベル
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:35:34.51ID:2kvy1Iju0
楽器
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:35:49.67ID:zfErYBLr0
>>40
勉強自体が好きならええけど
シェルターから出て役立つ日はくるやろか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:36:11.72ID:YlGmou3Mp
冷静な判断を下せる話し相手
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:36:15.45ID:QKPrQdw50
電力消費考えないならPC持ち込んでひたすらサンドボックスゲームとシミュレーションやるんやけどな、あとはスカイリムとフォールアウトね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:38:11.64ID:RGdiO4H0M
電子機器は核攻撃による中性子線で使えなくなると言われている
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:39:40.13ID:0eeGGtYM0
ネット死んでるから多分Steamも起動出来ないよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:40:00.82ID:S3qL2y0O0
カード麻雀
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:40:43.72ID:CivMhnJA0
カタン
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:41:01.19ID:QKPrQdw50
>>58
オフラインモードでライブラリにあるゲームはいけるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:41:20.65ID:Z2g7K1VZ0
そこはswitchのアソビ大全やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:42:20.24ID:cW6Z9GUH0
ドミノ倒しをひたすら並べる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:42:20.61ID:pTInVZBDd
フラフープやな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:42:44.88ID:TCC5uOSl0
Switchだろ、予備の充電バッテリーないと詰むけど
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:42:51.94ID:QjLpYPlk0
>>26
最悪の場合考えて鉛が入った防護服用意しておけば食料尽きた時の悪あがきとして移動距離は稼げる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:43:23.71ID:Syjb1q7Ba
ヌカコーラ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:45:23.19ID:Ec8a4pCGM
そもそもあれはミサイルの爆発とか黒い雨を防ぐためのものだからな外出たら鼻血が吹き出すような地域は1年ぐらい放置される可能性あるから生き残らず死んだ方が幸せに逝ける
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:45:25.94ID:QKPrQdw50
>>65
手巻き式充電器ってないのかな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:46:32.55ID:zPM73lCv0
オナホが出てないとか
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:46:40.60ID:0W/SbYizd
>>23
シェルターに電源は無いやろ
蓄電池があったとしてもそんなゲームしてたら2日もたんやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:47:29.60ID:/xOmtZVl0
ゲームで学んだけどトランプ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:48:26.97ID:h3h9UHvWd
>>69
Switchプレイできるだけの充電してたらスタミナくっそ消耗しそう
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:48:37.30ID:edVliC4o0
密閉空間は日光浴かセロトニン生成できる何かが無いと3日で頭おかしなるで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:48:42.34ID:QKPrQdw50
>>70
洗う時に水使うから勿体無い!
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:49:21.97ID:QKPrQdw50
>>75
falloutで見たなこれ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:50:38.13ID:g/5hi0Xx0
ペンと紙やね
絵と日誌残すで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:50:56.73ID:Hrq4Q1su0
ボードゲーム
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:51:05.21ID:YAo/EdNi0
シンプルにトランプかな
あとはチェスとか将棋とか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:51:13.50ID:QKPrQdw50
>>78
後半ヤバい絵と怪文書だらけになりそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:52:45.78ID:rmZx/7m60
まあそういう状況になっても70億人の誰かは生き延びるんだろうな
密室で何年も精神保てる気狂いの文明とかよく分からんけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:52:54.47ID:QjLpYPlk0
>>74
鉛ガラスってやつでシェルターの窓にできんのかな?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:53:33.87ID:/xOmtZVl0
なんかシェルターの入り口が塞がって一年後ぐらいに
シェルター開けるホラー漫画あったよな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:53:41.99ID:nGSich2L0
算数ドリル
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:54:07.26ID:U/y3xE2U0
>>74
北欧の日射量がバカ少ない地域のために
太陽光を限りなく再現できるライトとか売っとるよな
鬱改善に効果あるらしい
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:55:40.86ID:rmZx/7m60
まあこういうのは太古から残ってるボードゲームが強いんやろな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:57:52.88ID:hkSjWIl40
スケッチブックと鉛筆やな
ひたすらお絵描きや シェルターの中の様子を描いておけば死んでも紙が残れば資料になるやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:58:01.49ID:8Wba/E/CM
結局おはじき
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:58:26.14ID:QKPrQdw50
>>90
後世に語り継ぐスタイルいいね
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:58:48.66ID:QKPrQdw50
>>91
極限状態で誤飲するで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 01:59:40.67ID:rmZx/7m60
文明のない惑星に不時着するゲームでは、最初の娯楽は歓談と輪投げやったな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:00:17.30ID:GS51lh6ca
楽器やろなぁ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:00:35.32ID:jY7Jcz8t0
加藤もやってたクロスワードパズル
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:01:03.88ID:4DfCXxs20
こういうのは日記でええらしいで
閉鎖空間かつ極限状態やと自分見失って廃人コースやし
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:01:49.18ID:Dsjx9ceza
ボードゲームとか良いぞ
モノによってはマジで数ヶ月かかるやつもあるらしい
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:02:40.16ID:G1WlxG+k0
>>94
リムワあったらシェルター生活でも半年は生活できるわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:02:49.55ID:hK4/g2hwp
今のうちにヤフオクで同人誌買い溜めしとけ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:03:11.85ID:/abqR7eq0
>>60
これ
カタンよりおもろいボドゲある?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:05:34.00ID:gN417KcN0
鉛筆
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:05:46.45ID:WAgDQ4bK0
髪とペンありゃ無限にお絵描きできるで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:06:35.17ID:5ItKCoRB0
なんだかんだトランプとかUNOは優秀やね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:06:48.61ID:/abqR7eq0
>>103
髪はもうないんや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:07:20.92ID:xJXL5YD00
60 secondsスレか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況