X



Vtuberって何が面白いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:11:07.50ID:+C8y976t0
あんま見たことないから分からないんだけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:03.32ID:3goFXfig0
10代ならホロライブよりにじさんじやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:08.94ID:V+8yrZolM
>>48
氷河期は図星なのかよ草
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:16.29ID:qkFi65E30
ゴシップと不祥事しかみどころが無い
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:27.29ID:DPIxVWTXp
俺もvになっておまえらにチヤホヤされたいわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:40.25ID:HAyRgVbba
>>51
氷河期世代イライラで草
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:46.34ID:TD2Wc7Wjr
>>51
氷河期おぢさん!?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:55.56ID:RKhZ5lKYr
>>51
イライラで草
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:56.82ID:+C8y976t0
>>52
友達はにじさんじって言うの見てるって言ってた
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:22:02.69ID:NUgdRJIG0
ラジオみたいやもんやろ?
ハマる人はハマるんちゃう
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:22:09.58ID:HAyRgVbba
V叩きしてるの氷河期世代だからな
騙されるなよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:22:20.27ID:97xGqsaSa
特定のVtuberの名前挙げてそいつの何が面白いのか聞くなら答えようがあるけど、Vtuberという広い括りの面白さを説明するのは難題だな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:22:22.92ID:3goFXfig0
>>59
にじさんじなら星川やな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:23:02.68ID:HxcDqb1Va
またムクガイジか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:23:10.80ID:3goFXfig0
>>62
女のストリーマーよりは面白いやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:23:17.64ID:V+8yrZolM
マジでついてないな
もう2年前には全盛期終わってたから
今見てもつまらんぞ
流行りに躊躇ってるとそうやって乗り遅れる
次のブームはきちんと乗るんやで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:23:40.82ID:uRepDzCi0
同接一桁のVTuberでも企業に入れば人気出そうなのはゴロゴロいる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:25:46.87ID:QXdDTqJR0
加藤純一みろ😡
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:26:44.63ID:rfyRmrxH0
>>68
ヒカル軍団にへりくだった男の話すか!?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:26:53.50ID:tzX95JdQ0
たすかるたすかるうるせぇ
巣から出てくるなって
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:27:08.23ID:4QHwTIwFM
絵に貢いでる馬鹿を眺めるのがたのしい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:27:45.00ID:0jQtoKQmd
ニコ生みてるみたいなもんや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:27:51.61ID:rfyRmrxH0
>>59
にじさんじは委員長の雑談さえ聞いてれば間違いない
2.3年前のやつとかも面白いし、ゲーム実況も普通に面白いぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:27:59.17ID:0t0ZQw0B0
可愛い絵がおもしろくない雑談とかゲーム配信してるのなんか安心感あるやん
ワイは作業しながら裏でラジオ代わりに流して作業に疲れたときだけチラッと画面見る
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:29:08.52ID:T5cLhCG8a
>>4
これメンスよな
男むけ趣味を女がやってるってことがええんや
キャバクラとか言われるけど気を使わんでええから上位互換みたいなもんなんや
欲しいのは友達
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:29:10.20ID:DPIxVWTXp
>>75
わかる俺も真面目に見てない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:29:26.76ID:D1dUvVugM
何が面白いのって別に何も面白くないよ
放送終了後「時間無駄にしたなぁ……」ってなるからまるで賢者タイムみたいな気持ちになるし
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:29:55.10ID:P1iIpEOu6
>>14
ID:HAyRgVbbaの末路やね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:30:25.66ID:ktlrmxHW0
見たがつまらんかったわ
でも画面のよこのコメントの人々はつまらないことでもいちいち反応してて温度差というよりカルチャーショックを感じた
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:31:02.22ID:v8yDinoZa
>>6
見ればいいだろ知的障害者
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:31:49.96ID:tOMz4dF9a
>>80
誰見たの?
たまたま見た一人がつまらんからってそれが全部って決めつけるのは、頭の固いジジババがすることだぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:31:55.27ID:WEplzRlb0
単純にトークが面白い人居るからな
ラジオ感覚で聞きながら眠るのに使ってる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:32:03.53ID:+C8y976t0
>>82
ADHDだけど池沼ではないぞ😡
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:33:39.44ID:DPIxVWTXp
ハマるやつとハマらないやつがいるのは確かや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:33:59.88ID:lxDT3mboa
面白いっていうのも可愛いとか疑似恋愛の対象っていう上での面白いやろな
女がジャニーズの〇〇君面白いっていうのと同じで純粋な面白さではない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:34:24.84ID:ajzxPAqP0
みけねことかラプラスみたいにビッチな過去を暴かれてまだついていくやつおるからな
おっさんからすると娘を見る感覚なんやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:34:54.72ID:P1iIpEOu6
>>80
そら一体感を感じるために見てるし
漫才を見るよりアイドルのライブでコールするのに近い
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:35:18.08ID:lo5NxeGOM
何が面白いの?って質問は何が面白いの?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:35:57.77ID:P1iIpEOu6
>>61
君小遣い2万円なんやっけ
そんなんでVtuber見て楽しい?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:36:30.16ID:Af3wclS00
普通に芸人より遥かに面白いから
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:37:13.12ID:rnTKou0Xd
ひな壇芸人がクソみたいな話してるのと変わらない面白さだけどそれが超面白いと思ってる人もおるし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:37:18.43ID:rfyRmrxH0
つまらんつまらん言ってる奴はいいから委員長の雑談を1本見るんだいいか?
それか大代ののりたまののりとたまごを分けるだけの地獄でもいいぞ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:37:20.27ID:RM2TF/UH0
リアルでVtuberの話できるやついないから観るのやめたわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:37:45.34ID:MzPC64dq0
>>89
これはあるな

つーか批判してる奴って ○○って面白そうだから俺も楽しめたらな っていうより
○○を批判する為に見てやろう って考えなんだよね

そらボッチで楽しめんやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:38:11.18ID:Gz6XZnvb0
女友達と会話してるみたいで楽しい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:38:34.49ID:rfyRmrxH0
>>95
自分もいないけどネ友と話す時とか、リア友とのネタで使って「またVかよ〜」的な会話してる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:38:42.31ID:P1iIpEOu6
しばらくコメントを模倣しテ投稿し続けてみ
そのうちVtuberを通じて他者と一つになったような感覚に陥ることができる
それはある意味思索の海に沈むことに近いけど、それとは違って他者との一体感を感じられる
エヴァで言うとLCLに還るような感覚
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:39:02.25ID:YnWZZ1xs0
>>89
wwwwwwwwwwwwwwww
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:39:16.15ID:zNjgHjK+r
もう海外Vtuberしか見てない
日本語ってあんまり可愛くない
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:39:16.97ID:RM2TF/UH0
>>98
Vtuberの話すると引かれそうだしなかなか切り出せないわ
勇気あるな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:39:42.80ID:V+8yrZolM
>>96
でも正しい道のりじゃないかそれ?
ワイもVtuber1番最初の頃は叩いてたぞ
で、叩くために動画確認したら面白くて寝返った
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:39:48.35ID:mnSDR05za
>>95
全然おらんよな
なんJ民がいうには世界的にウケてて、見てないやつはおらんし、好きじゃないやつはおかしいはずなんやが
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:40:30.14ID:bVURc4y4M
にじで見る価値あるの物述有栖ぐらいじゃね?
他はホロでいいべ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:40:31.41ID:3goFXfig0
>>105
好きじゃないのは普通だけど
嫌いだって言ってなんjで叩いてるやつが異常なだけや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:40:40.19ID:mnSDR05za
>>89
これはあるよな
オタクコミュは内輪ネタが合うかどうかや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:41:01.52ID:EXuMywKb0
なんでこよりだけスレ立つんや?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:41:07.60ID:P1iIpEOu6
>>102
オタク内ならVtuberの存在すら知らないのは少ないやろし、一回切り出して見たらええねん
相手が好きそうやったらそのまま話せばええし、好きじゃなさそうやったら今後話さなきゃいい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:41:48.10ID:lx3ozfljM
>>109
たまに他のVのスレも立ってるけど即落ちしてるせいでお前が知らないだけや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:41:49.78ID:3goFXfig0
>>109
ディスコード民が馴れ合うためになんj利用してる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:42:25.10ID:3goFXfig0
>>102
Twitterとかやってるようなオタクなら何も知らんやつのが珍しいやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:42:32.56ID:mnSDR05za
陰キャの代名詞のなんちゃってIT企業入ったけど少数派やったわ
まだ韓ドラまんことあつ森まんこの方がいた
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:42:57.51ID:3goFXfig0
>>114
なんちゃってITは陽キャじゃないの?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:43:55.90ID:CpG/hbEW0
Vtuberって範囲が広すぎる
芸能人って面白いの?言われていやお笑いとか色々あるやろどれやって思うやん
Vtuberって性質上ゲーム実況かトークしか無いけども
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:43:57.24ID:rfyRmrxH0
相手がオタクじゃなくてもロリコンネタとかでオタクキャラになってるから堂々とネタで使ってる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:44:46.47ID:DPIxVWTXp
vチューバー自体沢山いるから
v見るのが趣味のやつ見かけても推しが違うと話題が合わないからな
リアルでは盛り上がりにくい
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:45:07.50ID:V+8yrZolM
さすがに元々オタクだったやつがVtuber知らない見たこともないは無いんじゃないか?
今年のコミケでも1位とってたしな
何を隠そうワイもまどマギ世代や
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:45:18.90ID:mnSDR05za
>>115
わかんね
陽っぽいほうが多かったかもしれん
少なくともワイはV見てる陰キャやね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:46:08.49ID:/Sjn2Bn+0
おめシスやどうや?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:46:43.93ID:R381A8B3M
>>122
あれ体生身やしVちゃうやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:47:39.28ID:3goFXfig0
>>121
地方のメーカーとかなら全然いるでV見てる人
てか研究室で結構vtuberの話とかしてたし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:47:55.57ID:DPIxVWTXp
>>119
オタク特有の食わず嫌いとかありうるぞ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:48:01.40ID:rfyRmrxH0
>>122
声がきついな
いいVだし古参だしでいいんだが
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:51:02.53ID:816E0rFja
さりゆくあなたに
ちえりちゃんの加護がありますように
https://i.imgur.com/zFGMJwq.jpg
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:51:05.33ID:lWO4WRCL0
>>132
元アイドル部って誰がまだ残ってるの?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:52:01.73ID:R381A8B3M
小峠のオナホ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:52:12.66ID:ZMyCmRqsa
>>122
3Dが売りのはずが弱い
企業の技術力ほ元よりもちひよにも及んでいない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:52:53.78ID:816E0rFja
そんなことをいってたら認知されてから5年たちましたね
https://i.imgur.com/pUuMdVJ.jpg
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:53:05.00ID:rJz3nydNa
>>15
放送作家のクソみたいな企画より半分素人の女の子の雑談の方が遥かに面白いぞ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:55:59.01ID:816E0rFja
炎上と深層のその先へ
最後の最後にせめて魂だけは残っていたい
ちえりちゃんは可愛いなぁ
https://i.imgur.com/NHWVdV0.jpg
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:56:38.23ID:ao1T9nVV0
ちえりちゃんは今日もかわいいなぁ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:57:02.79ID:lxDT3mboa
>>140
可愛いっていう前提がなけりゃつまらなくて聞けたもんじゃない
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 13:57:32.41ID:816E0rFja
もしかしてちえりちゃんはレスストッパー?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 14:01:00.25ID:2LGCGCeFM
>>145
スバルとか声も見た目もまったく可愛くないけど面白いぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 14:01:43.50ID:K+piuOaw0
あんまり見たことないな
誰がオススメや?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 14:01:49.29ID:ao1T9nVV0
>>140
あの



















大手は脚本家雇ってます……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況