X



【悲報】死、意味わからなすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:33:24.49
死んだ後どうなるんな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:33:54.78ID:vH2hhW9H0
知らない方がいいこともある...
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:33:55.59ID:Nuo5iJR70
寝れなくなるからやめて
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:34:22.45ID:mzmtVLJh0
死以外にあった3つの結末
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:35:28.06ID:uQIyjCYN0
死んでみたらわかるよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:35:58.20ID:o8mGccpJ0
死んでみてのお楽しみってわけ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:36:09.93ID:xD7fJdyD0
死んだらおどろいた
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:37:06.85ID:8RRSgmutH
死ぬときめっちゃ気持ちいいらしいで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:37:17.59ID:eCUbC5SY0
死んでからのお楽しみ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:37:42.89ID:mphalc2Qp
宗教やと
死が本番の場合もあるね
死後復活そこで永遠の命があるらしい
地獄か天国かは不明
ただ自分の記憶や心の中身が見えるらしい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:37:46.65ID:Hjy0aU8z0
安倍はどうなったんや?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:38:02.37ID:vu1GGViS0
また日本人に転生出来る確率は1/国の数やで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:38:47.95ID:h1NoUwUd0
科学的な「死後」で面白かったのはボルツマン脳の話
実際死後の世界があるかもと思ったよ

死後じゃないけど「偽の真空」の話も怖い
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:39:11.11ID:nuNUh1sm0
なんで無限の時間で🧠が活動してるのがデフォおもってんねん
意識も感覚も無い方がデフォやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:39:29.92ID:y4BQERJ40
全身麻酔が死の感覚に近いって聞いたことあるわ
いつかやってみてえ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:39:53.09ID:ls4msCWt0
SCP-2718読んでみ アニヲタWikiでもええから
怖くて眠れんくなるで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:40:03.00ID:T+yQ8Ehwd
時間ループする説すき
記憶引き継げないから意味無いけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:40:18.57ID:8iZ31DlU0
>>14
そもそも人に生まれる確率がめっちゃ低いやろ
人に生まれて日本に生まれてネットが出来るワイらって生物目線じゃとんでもなく大当たりなんちゃうか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:41:11.19ID:0HfMCjr/a
楽しみやんな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:41:29.96ID:DqjysABYM
生きてる状態が意味わからんだけだわ
死なんてそのへんの無機物と同じ、なにも難しい理屈なんてありゃしない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:41:36.25ID:kho0lyge0
多分ポイント的になんj民はゴキブリかハエになると思う
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:41:44.89ID:md+oe9f00
>>21
そもそも輪廻転生なんてするわけないやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:43:33.09ID:/5mh0Qrva
死んだら次元が一つ上がるんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:24.14ID:nuNUh1sm0
>>25
記憶失わないのはありえないけど定義の問題やろ
1000年前のアリも今のアリも同じやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:26.85ID:nuNUh1sm0
>>25
記憶失わないのはありえないけど定義の問題やろ
1000年前のアリも今のアリも同じやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:44.48ID:hHScyRWed
全身麻酔受けた時はこれで死ねたら楽やなって思ったわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:51.20ID:SzNFsXRH0
>>24
そんな高貴なもんやなくて植物性プランクトンやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:55.48ID:mphalc2Qp
>>26
死んでからが本番やないんかな?😇
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:45:05.61ID:fQPda4f30
ワイは死んであの世に行く時の年齢が気になるわ
天国なら若い方がええし地獄やったらアルツハイマー始まるぐらいで行きたい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:46:28.92ID:qApC6gy10
死後の世界はあるやろ
じゃないと生死をさまよった臨死体験の説明がつかない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:46:50.26ID:KLjla61A0
意識というモノがあるのはワイだけで他の人にはそんなものはないただの精巧なロボットのようなモノ…って考えてしまうのはワイだけ?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:47:24.15ID:vrZ+uxqr0
マジレスすると無やろ
何かあったら死んだ発明家が現世になにか証明するはず
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:17.11ID:+Vz+VZRB0
死んだら驚いた
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:23.89ID:nuNUh1sm0
>>34
君がロボッタだからそう見えてたというオチやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:53.67ID:y/s/XjQU0
死後の世界が本当の世界なんじゃないの?
死んであの世の世界に「帰る」みたいな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:55.82ID:KLjla61A0
>>36
はえ~ワイだけやなかったんか…
サンガツ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:50:35.11ID:SzNFsXRH0
>>32
若い方(40)
アルツハイマー始まるぐらい(80)
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:52:33.31ID:RetQF4Y40
というより地球っていつか無くなるやん?
という事は何にも存在しない無の空間が出来るっちゅうわけやんか
そうなったらワイらが死んだところで転生する対象になるものも存在しないから本当に意味の分からないことになる
永遠にこういう妄想できるよな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:53:48.91ID:2v9RrXaea
ワイらが死を恐れてるのはワイらが「生者」だからや
「死」と同じになれば「死」は怖くないで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:54:25.00ID:SzNFsXRH0
>>43
数十年後ぐらいに小惑星衝突してあっさり荒廃したりして
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:54:56.28ID:+Vz+VZRB0
五蘊皆空
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:55:38.12ID:5SdYXTt5p
おらゆはたはあさあほまわま
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:38.58ID:Y5yHF2Kk0
人類誕生してからずっと地球が長年安定してる方が奇跡だよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:40.12ID:8Ogjbql20
五蘊は皆空しかるべし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:59:20.96ID:+Vz+VZRB0
>>48
ワイのおやのおやのおやのおやまでみんなセックスしてるのも
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:08.09ID:nrFzGKSx0
生まれる前の状態に戻る
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:15.32ID:fQPda4f30
死が意識が無くなる事やったら寝て夢を見てない状態が死やろ?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:57.11ID:TdE1j8o9a
意味分からないのは生の方やぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:01:33.25ID:nrFzGKSx0
元々何も無かったのに
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:01:49.22ID:GnSq/ebj0
>>52
生まれる前の状態に戻るんやない?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:02:04.36ID:aEfPn9+W0
死を恐れるのは生に執着してるから
生への執着を捨てれば死なんか怖くない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:03:46.27ID:Y5yHF2Kk0
>>55
生まれる前というのは生まれるという終わりがあるから全然違う
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:04:13.12ID:TG315ZrvM
脳の電気信号が止まるだけ定期
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:05:04.39ID:nrFzGKSx0
回ってたコマが止まるみたいなもん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:05:06.73ID:xC4IIoyN0
たかだか120歳程度の人間しか存在しないのに数千年の歴史を知ってる人類って不思議じゃないか?
知識や文献今なら映像が伝わってるだけでなんかリアルじゃないんだよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:06:51.38ID:TEs+rGbQM
人は死ぬ絶対死ぬ必ず死ぬ
死は避けられない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:07:12.72ID:QunDfC3h0
死は救済
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:07:56.08ID:Lk21PBIL0
生まれる前と同じになる
だから死は経験してるよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:08:23.11ID:TEs+rGbQM
現世は思い込みの蓄積による幻影やけんね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:09:00.22ID:FSmonlt30
生命活動が不可逆に停止するだけでは?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:09:24.36ID:xMLbYlhL0
その辺の虫に死後の世界があると思うか?
それが答え
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:09:31.04ID:odaevqrk0
生がこの一瞬だけのものだとしたら運ゲーも運ゲーでクソすぎるんだよなぁ
仮想世界説推すでワイは
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:09:58.17ID:odLOk4D9p
シミュレーション仮説を信じてるから死んだらより高次元の自分とこんにちはすると予想
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:10:09.27ID:aa9BxZWsd
死んだら何もかも無くなるから怖くないって昔の偉い人が言ってたで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:10:46.13ID:dtjbl/BU0
>>48
人類から見たら長年だけど宇宙からしたら一瞬だから別に奇跡でも何でもないんやで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:11:26.32ID:TEs+rGbQM
>>67
それがきみの未来の姿やで
無明の者にもそれなりの果報が来る
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:11:43.54ID:FSmonlt30
生まれてすぐに死んだ子供はそれで終わりやし事故で不慮の死を遂げたとしてもそこで終わりや
毎日自分が生きてることに感謝してるわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:11:44.36ID:T+yQ8Ehwd
あーこれ寝られんくなるやつや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:12:35.15ID:Y5yHF2Kk0
記憶引き継いで強くてニューゲームしたい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:13:04.25ID:oWfgtxvh0
死んだ瞬間自分の意志が生まれた生物に転生するかもよ
記憶はなく、人間になる確率はとんでもなく低いだろうが
宇宙の広さを考えたら人間以上の知的生命体に生まれるかもしれん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:14:34.84ID:FSmonlt30
そもそも意識がニューロンや神経伝達物質諸々という物理媒体によって作られてるのにそれが停止しても意識だけが別の所に行くとか意味がわからんやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:15:38.60ID:ZcsnKq2s0
宇宙からしたら意識なんてなんにも意味のないものなんだから現れて消えてそれだけってオチ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:16:26.76ID:xC4IIoyN0
てか時間が無限なら必ずこの瞬間が再現される時がまた来るんやないか?やっぱ輪廻あるわこれ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:16:26.96ID:ybvvPhjo0
今はぼーっとしてても世界は動いてるんだけど
死んだ瞬間そんな感覚も全部吹き飛んでとにくく無、無、無…ってのが怖い
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:16:29.97ID:nrFzGKSx0
生まれる前の無にもどる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:16:32.11ID:DqjysABYM
>>60
それ関連で面白いなと思ったことなんやけど
電子機器の発達と普及によって文献や資料が紙よりも残りやすくなるかと思ったらホンマは紙より残りづらくなるんやってな
紙は燃やしたりシュレッダーせん限り置いとくだけで数百年は保つけどサーバーはそうはいかない
保守管理者がいなくなっただけで数十年以内におじゃんや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:17:15.28ID:kvQSZfYc0
>>77
こーれ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:17:17.59ID:ef3b/QP8a
>>34
これ毎回不思議なんだけど
なんでワイだけには意識がある前提なんや?
同じ構造の生き物なら同じもんやと考えるのが普通やろ
周りが哲学的ゾンビなら自分もまたそうだと考えるのが自然ちゃうの
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:17:37.87ID:kvQSZfYc0
安倍晋三ですら死ぬんだもんな~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況