X



ワイの資格見てほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:53:00.51ID:2qI2ZKvA0FOX
大型免許
宅建
簿記2級
測量士補
1級土木施工管理技士
どんなイメージ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:53:52.25ID:NSamVBFi0FOX
消去法で理系行ってそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:55:28.30ID:lCuCvS0G0FOX
土木の現場監督が転職したくて宅建取ったイメージ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:55:59.59ID:2qI2ZKvA0FOX
ちな高卒30歳
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:57:48.73ID:QSKHvVlJaFOX
他に何か挑戦した?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:00:31.85ID:2qI2ZKvA0FOX
今は土地家屋調査士の勉強してる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:02:00.69ID:2qI2ZKvA0FOX
>>3
セコカン未経験だが土木が嫌すぎて宅建取った
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:04:10.59ID:3WZuo0Xn0FOX
すごい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:04:35.81ID:KAFPUYF70FOX
セコカンやりながら資格勉強て超人やん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:05:11.46ID:vn6zkObg0FOX
ワイ発注者側セコカンだけど年間休日125日で年収700万やで
1級持ってるなら発注者側になろうや
高卒でも問題なしや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:05:44.41ID:lCuCvS0G0FOX
>>7
ドカタのおじさんたちにイジメられてたのか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:07:48.98ID:2qI2ZKvA0FOX
>>10
ワイも発注者支援や
ほとんどエクセルワードしか使わんしセコカンの資格関係ないやろあれ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:09:23.27ID:2qI2ZKvA0FOX
>>11
前職でドカタの民度の低さを痛感したわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:09:43.44ID:vn6zkObg0FOX
>>12
ワイは元ゼネコンだから積算も設計も、受注者協議も何でもするで
ちなNEXCOや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:13:13.08ID:2qI2ZKvA0FOX
>>14
職場の先輩はほぼゼネコンあがりやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 02:14:36.00ID:vn6zkObg0FOX
>>15
ゼネコンに比べたらかなり楽で給料も公務員より高くて最高やからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況