X



店員にM2MacBook Proをめっちゃ勧められたんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:36:52.62ID:AgNvKe0HMFOX
あの人ら口が達者やから Proもええなと思い始めたわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:37:16.69ID:AgNvKe0HMFOX
値段同じやし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:37:28.68ID:AgNvKe0HMFOX
バッテリー長持ちするし
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:38:09.97ID:SwWNapxBMFOX
いまあるノートPCの中ではダントツやけど、そこまでスペック要るか?となる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:40:00.87ID:AgNvKe0HMFOX
>>4
使い道は特に決まってない
なんとなくMacBookが欲しいって話したらすぐに手に入る Proを勧められた
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:40:13.27ID:r6DLCPHO0FOX
わりとありやでいくらやっけ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:40:59.00ID:QKzMkXZc0FOX
予算内ならそれでええと思うわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:41:04.49ID:PrkOmg/20FOX
あの筐体今更嫌やろ
ワイは14Pro買ったわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:41:36.49ID:MhG5tm/10FOX
M2のMBPはSSDの速度が遅いで
詳しくはググってくれ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:44:52.98ID:AgNvKe0HMFOX
>>9
買うなら512やからそこは関係ない
遅くなるのはAirも同じなん?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:45:26.87ID:AgNvKe0HMFOX
>>6
ワイが悩むモデルはAirの同じスペックより2000円安い
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:46:02.66ID:AgNvKe0HMFOX
実際にヨドバシで触って思ったのはやっぱAir軽い
たった160gやと思ってたけど実際に両方持つと全然違う
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:46:48.61ID:AgNvKe0HMFOX
やたらと酷評する人おるけど別に Proも悪くないと思ったわ
てか中身同じ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:47:09.10ID:AgNvKe0HMFOX
結局ワイはどちらも買わなかった
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:47:15.06ID:3YvyZN8D0FOX
ここまで高価になるとsteamとかのゲームもやりたいと思ってしまうわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:48:21.93ID:AgNvKe0HMFOX
調べたらAirも Proも256は遅いらしいな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:48:27.40ID:cjOZOaKe0FOX
アップルストアの整備品でよくね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:49:58.85ID:HzPU0kW10FOX
M2のAirは冷却機能がないって見たけどええんか?
それ聞いてpro一択になったけど秋に新しいやつ発表されるんやろか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:50:54.80ID:AgNvKe0HMFOX
中身も値段も同じならバッテリー強い Proで良くねって思う部分もあるけどパソコン詳しくないから世間の評価がAirに偏ってるのが気になる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:51:38.67ID:AgNvKe0HMFOX
>>18
秋に出るのは Proのもっとええやつや
M2の Proは Proの中の廉価版みたいなもん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:52:10.22ID:AgNvKe0HMFOX
ガチで性能重視するなら秋まで待つべき
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:53:14.74ID:AgNvKe0HMFOX
Pro買おかな
悩むわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:54:46.19ID:HzPU0kW10FOX
>>20
今出てるM2Proはタッチバーがなかったら買ってたわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:58:46.14ID:AgNvKe0HMFOX
>>23
そこも悩みどころやな
ワイもタッチバーやなければ Proで即決してたと思う
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:59:18.65ID:AgNvKe0HMFOX
タッチバーの不便さ除けば Pro一択なんやが
なんで今更タッチバーつけたんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:02:02.32ID:PrkOmg/20FOX
M2ProとMAXはさすがに今年は出ないやろ
今年の残りの目玉はiPhoneと時計とipadproとairpodsちゃう?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:04:16.61ID:HzPU0kW10FOX
>>26
やっぱまだ出んやろか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:05:56.07ID:E5yKo/uJ0FOX
>>25
つけたんじゃなくて完全なる筐体の使い回し
M2になったけどそれ以外のハードウェアは何も変わってない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:10:12.10ID:YfPVFj3gdFOX
めちゃくそ性能は高いけど使えるソフト全然やから持ち腐れにも程があると思う
GTX1650クラスのグラフィック性能があるとしてそれで何やんのっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況