探検
仕事辞めてアプリ開発してたいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:46:12.81ID:jmXiIckL0 仕事つまらん
2風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:46:34.27ID:jmXiIckL0 アプリ開発で食ってくのって難しいんやろなあ
3風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:46:34.74ID:ctrjmTeL0 ええやん
2022/07/24(日) 20:46:36.91ID:/j8r+r6P0
あぷりつくったのことあるの?
5風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:46:52.25ID:5FZXzlmAp ええやんやれよ
2022/07/24(日) 20:46:54.33ID:BjPpvlQ10
とりあえずリリースしてみよ
2022/07/24(日) 20:46:57.26ID:32bTYylO0
どんなアプリ作ろうとしてるんや?
8風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:46:59.99ID:jmXiIckL0 すぐにでも退職を伝えたい
9風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:47:19.73ID:SNe+SfFd0 アプリ作る仕事しろよ
10風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:47:19.80ID:TXAbTEhO0 アプリ開発儲からんからやめたわ
ちなワイの場合才能がないだけ
ちなワイの場合才能がないだけ
11風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:47:43.73ID:jmXiIckL0 ワイの人生はお局に気を使ったり上司に愛想笑いしたりするためにあるわけではないんや
12風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:47:54.93ID:oFf7O4OQ0 仕事しながらやるくらいの意欲が無い時点でよせ
13風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:48:06.53ID:jmXiIckL0 >>10
どんなの作ったの?
どんなの作ったの?
14風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:48:19.55ID:GabkTCcO0 独立したら営業も自分でやるんやで
15風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:48:31.09ID:jmXiIckL0 >>12
今仕事しながらやってるけど正直仕事がつまらん
今仕事しながらやってるけど正直仕事がつまらん
16風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:48:50.89ID:H6pVO3CZ0 今どき転職なんてなんとでもなるし2-3年ガチってみるのはありやと思う
17風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:49:10.86ID:sEhoTqKF0 開発フォーマットは?
ゲーム会社SEやけど独立して自営でやろうか迷ってるわ
ゲーム会社SEやけど独立して自営でやろうか迷ってるわ
18風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:49:13.97ID:jmXiIckL0 クソどうでもいい書類作ったり納期を気にしたりするために生まれてきたんか?ということをずっと考えてる
19風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:49:39.67ID:jmXiIckL020風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:49:48.55ID:x4OhFAG+a 2chmateの作者に収入を聞いたらええ
21風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:49:50.20ID:TXAbTEhO022風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:49:56.17ID:tG9KHqaj0 別に誰も引き留めへんよ
好きに生きればいい
好きに生きればいい
23風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:50:24.23ID:jmXiIckL024風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:50:41.07ID:PjSzqs22d 会社の仕事でAndroid用アプリ作ったけどiPhone用やと何が違うんや
AndroidStudioで作った
AndroidStudioで作った
25風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:50:46.56ID:uGm0nRlw0 アプリ開発だって納期とか書類あるんじゃねーの?
26風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:51:13.34ID:tG9KHqaj0 もう今アプリ個人開発では食っていけへんよ
レッドオーシャンもいいとこや
レッドオーシャンもいいとこや
27風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:51:25.48ID:sEhoTqKF028風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:51:41.54ID:hY/YIGf/p やっぱコトリン覚えなきゃ難しい?Javaとどっちがいいんだ?
29風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:51:52.85ID:M2gO11470 どうたわ製作者に対して一言
30風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:52:14.79ID:jmXiIckL031風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:53:00.10ID:siLp0znSH アプリ作って関連しとるRedditの板でスレ立てたら結構反応あるで
32風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:53:01.49ID:jmXiIckL034風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:53:08.92ID:tG9KHqaj035風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:53:15.31ID:MDkdPpYf0 アプリだけじゃなくて
農業
不動産
仮想通貨
全部手出さないと食っていけないで
農業
不動産
仮想通貨
全部手出さないと食っていけないで
36風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:53:44.73ID:jmXiIckL0 >>31
ああいうのってだいたい宣伝禁止されとるやろ
ああいうのってだいたい宣伝禁止されとるやろ
37風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:53:57.75ID:TXAbTEhO0 >>35
農業いいけど今はもうグエンに窃盗されるからやる気なくなるよな
農業いいけど今はもうグエンに窃盗されるからやる気なくなるよな
38風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:54:10.93ID:EtjnWb3X0 会社の仕事楽しくても他のこともやらされるし100%楽しく会社勤めしてる奴なんかいないよな
39風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:54:24.08ID:Gp1Fu80gd みんな同じこと思ってて、頭ええ奴はすでに行動してるからな
40風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:54:24.33ID:GZ4KviOi0 開発者探してるんだがReactNative書けるか?
41風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:54:27.05ID:jmXiIckL042風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:55:03.38ID:hCGABswja よく広告をめっちゃ出してる中華のクソゲーアプリとかってくそ重くてスマホアチアチになるけど個人製作のゲームアプリってやっぱそんなもんなんけ?
43風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:55:36.01ID:nM0YerRna ハロワでアプリ専学の募集はあったな
俺はあっさり落とされたが
俺はあっさり落とされたが
44風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:55:36.93ID:jmXiIckL0 Build in public したいけどあれってすでにコミュニティ持ってるやつやないと無理じゃない?
45風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:55:52.09ID:TXAbTEhO0 有名な奴らはそもそも技術とセンスが段違いやから参入時期は関係ないかな
hakoさんとかやばい
hakoさんとかやばい
46風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:55:55.26ID:joAdyWQ80 悪いことはいわん素直に会社の一部になっとくんやで
47風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:56:34.88ID:jmXiIckL0 アプリ開発自体は誰にでもできるけど、自分の作品をみんなに知ってもらうのが無理ゲーらしいね
48風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:56:55.91ID:mAafBrXua はい
49風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:57:04.93ID:+sQ+oiqS0 アプリ開発興味あるならそういう企業に転職したらいいのに
ベンチャーならすぐにでも転職できるでしょ
ワイもホームページ作れるようになりたくて転職したけど今営業からディレクション納品その後のコンサルまで一通りできるようになったよ
ベンチャーならすぐにでも転職できるでしょ
ワイもホームページ作れるようになりたくて転職したけど今営業からディレクション納品その後のコンサルまで一通りできるようになったよ
50風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:57:31.32ID:tG9KHqaj051風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:57:31.80ID:jmXiIckL052風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:57:42.83ID:qv6CNfx40 確かに昔の方が個人制作っぽいアプリ溢れてたな、これはPCアプリとかでもそうやが
53風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:58:22.16ID:jmXiIckL054風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:58:22.36ID:stOnQewR0 20万DLのアプリ持ってるけど全然儲からんで
レビューは罵詈雑言やしグロ画像メールで脅されるし
レビューは罵詈雑言やしグロ画像メールで脅されるし
55風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:58:58.92ID:IYGqecgg0 やっと作ってもメンテがめんどくさい
56風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:59:05.78ID:tG9KHqaj0 今は大資本が信じられへんぐらい広告費かけてきよるからな
57風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:59:07.62ID:M2gO11470 やばたにえんとか新参でも売れてる奴はいる
言い訳してる暇があるならさっさと始めろハゲ
言い訳してる暇があるならさっさと始めろハゲ
58風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:59:21.37ID:jmXiIckL0 MAKERSとか読むとおおって気になるけど実際は退職すらできない自分が情けない
59風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:59:32.63ID:qv6CNfx40 >>53
仕事で個人開発・リリースのノウハウ学べってことちゃうか
仕事で個人開発・リリースのノウハウ学べってことちゃうか
60風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:59:39.05ID:+sQ+oiqS061風吹けば名無し
2022/07/24(日) 20:59:41.86ID:TXAbTEhO062風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:00:22.29ID:/70ofoJv0 >>54
それ競合つぶしかな
それ競合つぶしかな
63風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:00:48.42ID:jmXiIckL0 ワイは趣味でちょこっとプログラミングしてたくらいやからその点でも不利なのは間違いないんよな
プログラマがサクッと実装できることでもわいは調べながらなんとかつくっていかないかんしな
プログラマがサクッと実装できることでもわいは調べながらなんとかつくっていかないかんしな
64風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:00:50.67ID:Gp1Fu80gd >>53
何万人に1人の才能がないと無理じゃね
何万人に1人の才能がないと無理じゃね
65風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:01:14.64ID:jmXiIckL066風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:07.17ID:+sQ+oiqS067風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:11.97ID:jmXiIckL0 今の仕事全く情熱を傾けられない
愛着が持てない
人間関係も悪いしさあ
愛着が持てない
人間関係も悪いしさあ
68風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:29.23ID:Gp1Fu80gd 理屈考えるよりもとりあえず作ってみたらいいんじゃないの
99%作るのすら無理だろうし
99%作るのすら無理だろうし
69風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:42.28ID:tG9KHqaj070風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:44.63ID:+sQ+oiqS0 >>65
合理的な考えとか手段取れるようにならんとそのままやろね
合理的な考えとか手段取れるようにならんとそのままやろね
71風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:44.65ID:stOnQewR072風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:54.01ID:MDkdPpYf0 明確に稼げるビジョン見えてないならやめとけ
やりたいことやって向いてないことがわかったら仕事辞めたこと後悔するぞ
やりたいことやって向いてないことがわかったら仕事辞めたこと後悔するぞ
73風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:02:58.66ID:jmXiIckL0 >>66
ありがたいことを言ってくださる…
ありがたいことを言ってくださる…
74風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:03:29.02ID:J0FNGFez075風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:03:36.19ID:Gp1Fu80gd76風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:03:45.56ID:jmXiIckL0 >>72
そうなりそうで怖いわ
そうなりそうで怖いわ
77風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:03:52.43ID:spm0GfNR0 本業いま何やってるかで話変わってくるな
78風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:04:06.50ID:TXAbTEhO0 脱出ゲームから作ってみなさい
それだけはライトユーザーがアホほど新作探してくれる
ビジュアルのクオリティ上げられるやつだけが勝てる
それだけはライトユーザーがアホほど新作探してくれる
ビジュアルのクオリティ上げられるやつだけが勝てる
79風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:04:45.75ID:d/kfRhgh0 ちょっとやって無理そうならまた雇われればええやん
手に職ってのはそういう自由度があるんや
手に職ってのはそういう自由度があるんや
80風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:04:59.64ID:IYGqecgg0 とりあえずmacbook airを買おう
81風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:05:03.59ID:8HM9+LUO0 この中にやってる人おるの?
82風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:05:14.14ID:jmXiIckL084風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:05:26.53ID:+sQ+oiqS0 漫画アプリの広告とか見てるとショボいけど簡単に操作出来そうなゲームの広告良く見るけどああいうのって実際は全然需要ないの?
ちょっとアイデアあれば作れそうじゃん
ちょっとアイデアあれば作れそうじゃん
85風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:06:13.91ID:tG9KHqaj0 >>82
そのゲームは世に出したんか?
そのゲームは世に出したんか?
87風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:07:05.95ID:jmXiIckL088風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:07:15.83ID:kgA8kdFq0 そりゃむずいやろ
てか趣味でやってるやつたくさんいるし
てか趣味でやってるやつたくさんいるし
89風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:07:37.33ID:tG9KHqaj0 >>84
需要があるから広告がウザイほど出てくるんや
需要があるから広告がウザイほど出てくるんや
90風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:07:44.91ID:jmXiIckL0 わいもメイカーになりたかったね
91風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:08:00.49ID:J0FNGFez092風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:08:22.50ID:tG9KHqaj093風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:08:27.88ID:Gp1Fu80gd 漫画家とかライトノベル作家とかもそうやが
才能あるやつってごちゃごちゃ言わずに既に作りたいから作ってて、それの世間の評価がどうか聞いてるからなあ
会社勤めが辛いから好きなことして他人に認められながら金稼ぎたいって成功する確率低すぎるやろ
才能あるやつってごちゃごちゃ言わずに既に作りたいから作ってて、それの世間の評価がどうか聞いてるからなあ
会社勤めが辛いから好きなことして他人に認められながら金稼ぎたいって成功する確率低すぎるやろ
94風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:08:51.32ID:jmXiIckL0 大学からプログラミング初めたけど始めるのが遅すぎたと思ってやめてしまったの公開してる
その頃から続けてれば十年選手やったのに
その頃から続けてれば十年選手やったのに
95風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:08:55.02ID:X6R/eQ7S0 ええやんがんばろうぜ
具体的な計画たてようぞ
具体的な計画たてようぞ
96風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:08:55.29ID:+sQ+oiqS097風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:09:21.04ID:cVuQ5dEr0 初代ポケモンレベルのゲーム作るのには何できるようになればええのん?
98風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:09:41.41ID:jmXiIckL099風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:09:45.40ID:kgA8kdFq0 現実逃避でゲーム作ってるやつはおるかもなあ
まあ悪くないかもしれん
まあ悪くないかもしれん
101風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:10:17.49ID:TXAbTEhO0 >>97
一人じゃ無理
一人じゃ無理
102風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:10:19.21ID:+sQ+oiqS0103風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:10:42.01ID:Gp1Fu80gd 10年続けることがどんだけ難しいことか理解してないやん
105風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:11:23.29ID:jmXiIckL0 >>102
計画ってどんな?
計画ってどんな?
106風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:11:31.58ID:GLhg6UCk0 アプリ開発言うても個人じゃ良いアイデア無いと儲からんやろ
107風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:11:34.76ID:tG9KHqaj0 >>96
広告をバンバン出すことによって潜在需要に応えてるんであって需要を生み出してるわけではないんや
広告をバンバン出すことによって潜在需要に応えてるんであって需要を生み出してるわけではないんや
108風吹けば名無し
2022/07/24(日) 21:13:02.90ID:jmXiIckL0 Indie hacker とか見たら稼いでるやつめっちゃおるんやけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【フジテレビ】『ちびまる子ちゃん』提供テロップ復活! 1社表示にネット驚き「何かうれしい」「もうすぐだもんな」「提供読み復活」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 精神障害者保健福祉手帳1級・障害基礎年金1級になってしまたった・・・・・特権階級とか言われてるけどしんどいからね [221294843]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- コメの関税280% これを撤廃するだけでコメが安くなるだろ!今すぐやれ! [819669825]