X



アメリカ戦艦「これが最後になるし大和と戦わせろ!」司令官「ダメです」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:27:09.35ID:+TvdRPWvd
やっぱり戦争に勝てる国は合理的よな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:28:09.60ID:0UkQu1zR0
航空機何機て沈めれるかはやっていいです
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:28:29.53ID:8G2pSOct0
一騎打ちは戦場の華だぞ!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:29:08.29ID:s+VQNMub0
蜂の巣定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:30:24.05ID:roFrx/Gn0
なんでスプルーアンスは気が変わったん?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:30:48.20ID:NBz+g8ZY0
普通に考えたら飛行機のほうが強いに決まってるのに何で日本軍がプリンスオブウェールズ沈めるまで各国は気付かなかったんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:32:49.02ID:iQCAkq6M0
>>6
運用方法がなかったんちゃう
そこまて大型の空母はそれまでなかったはず
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:33:03.76ID:bcjSWlw/a
>>6
他国もとっくに気づいとるけど
アジアくんだりまで手が届いてないだけで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:33:50.40ID:6NY3K0Mo0
>>5
大和が佐世保に逃げる気やと思ったから
逃げられるくらいなら航空機で沈ませた方がええから
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:34:15.34ID:+TvdRPWvd
>>5
そらまだ戦争終わらんかも知れんし
本土侵攻やるなら戦艦は何隻あっても足りん
5対1ぐらいだから勝ちは揺るがないとしても余計な損害は司令官としては出せんよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:36:16.38ID:v+GXhsxP0
そんな時代にv2作ったドイツとv2パクって宇宙に飛んだロシアはロマンや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:38:59.48ID:bY//VrN60
>>6
どんなにみんなが前々からそう思ってる正しい考えだろうが実証得られるまでは仮説よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況