X



今年25歳ワイ、無職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:40:35.85ID:ZmSId7OG0
ちな職歴は去年の4月から12月まで地方公務員の事務だけ
やりたい仕事ないし、このままフェードアウトか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:41:37.09ID:ZmSId7OG0
ぼんやりとした不安がある
多分今太宰と同じかんじょうなんだろうな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:41:46.14ID:QAj3wPMea
ワイは高卒26歳職歴なしやで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:42:22.60ID:XCFrxbel0
全く同じやなんかもうどうでもええわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:43:47.11ID:ZmSId7OG0
>>4
おは同志
なんも志てないがw

資格もないし、今更やけど勉強しとけばよかったんごね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:45:33.66ID:XCFrxbel0
>>6
ワイの場合は時間が巻き戻ったとしても勉強せんかったと思うから考えられるだけ偉いで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:45:34.11ID:ZmSId7OG0
なんかなー
みんなすごいわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:46:19.01ID:QuBlEni4p
公務員になれただけ凄いやん
ワイは学費だけ無駄にしたわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:46:48.30ID:ZmSId7OG0
>>7
そんなことないで
ワイもたぶんしないと思うから

どんどん自分の価値がなくなっていくのがわかるンゴねえ
若いってだけで正義や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:47:35.00ID:ZmSId7OG0
>>9
辞めたらなにも残らんよ…
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:49:12.51ID:5VU7yJBg0
バイトでも良いから金貯めてた方がええで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:49:16.32ID:QuBlEni4p
>>11
なんでやめたの
あんな緩い仕事
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:49:53.08ID:HSMBdwLTr
会計年度職員でもしてたんか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:51:47.46ID:ZmSId7OG0
>>13
やりがいがないのと人間関係がよくなかった
今思うともったいと思う
戻りたくはないが
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:52:37.48ID:fID3n/bq0
ワイは29歳無職歴11年やけどもうここまで来るとジタバタしてもしょうがないから落ち着いてる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:53:44.24ID:Ck8gQDdn0
>>16
必死になって求職しろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:53:51.06ID:ZmSId7OG0
>>16
ええな
ワイはいっちょ前に普通の人生送りたい欲あるから不安になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況