X



レンタカーでN-BOX乗ったんやが良すぎて草生えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 10:52:35.92ID:tPzVRgILM
そこそこ広い
使いやすい
充分走る
燃費良し

これでええやん…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:41:50.28ID:UT5TPrHv0
>>22
トヨタのパクリというか あの形のワゴンは近年ではタントからの流れだからな
タント→パレット→ソリオ ワゴンRタイプからパレットタイプに→トール
こういう流れ

ホンダはようやっとる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:42:05.31ID:XIl5o9K70
>>100
遠出って何km走るつもりなんだよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:42:17.19ID:iDlnHuUna
6年落ち7万キロの旧型ハスラーも70万で売れたからなぁ
いまおかしいなことなってるよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:42:42.54ID:X72yaqkO0
>>101
クルコンは人をダメにする
でも使っちゃう
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:43:52.05ID:SxTn+86Tp
>>67
子供とかいないの?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:43:54.97ID:Ji17ktQva
後席用のエアコン吹き出し口ある?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:44:33.66ID:Hggk+ytkd
まぁしかたないことだけどうるさいよね
走行音とかが内部にだいぶくる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:44:38.29ID:UT5TPrHv0
もうちょい足廻りがしっかりしてくれたな
そうすると運転手にはいいんだけど同乗者には硬くなるとうデメリットが
難しいところ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:44:43.06ID:SxTn+86Tp
>>73
結婚してないんか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:45:28.49ID:oFtsXJOWd
s660復活しろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:45:30.35ID:Z9fkdPnNa
ワイのNボ77000キロや
20万キロくらいまで走れるんか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:46:24.15ID:QgbDyEBsp
低くて狭い車のほうがいいって言ってる人は、結婚して子育てしたことないんやろな
高齢こどおじが「実家暮らしはコスパ最強!一人暮らしはバカ!」とか言ってるのと同じ感じや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:47:03.22ID:yklXBuXua
視界広いのがええわ普通の車乗れなくなりそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:47:03.48ID:hYGwr71Xd
>>114
ステップワゴンとの比較ならともかくエヌボでそれは無理あるやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:47:21.67ID:UT5TPrHv0
>>113
ボディがどうなんやろ
少し前のバモスはボディが歪んできてフロントガラスの間から水が車内に入るようになってくる
20万キロ走ったバモスで2台みたわ

NBOXはボディ強化されてるんかな?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:47:28.43ID:f6TrCAfQd
ワイのフィットちゃんよりヨッメのN-BOXの方が中が広くて快適なんよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:48:20.22ID:Zak7lavv0
軽で満足できるて羨ましいわ
やっぱ知らないってええよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:48:47.76ID:BmsjKcrYM
トヨタってほんま内装安っぽいよな
カローラクロスもハリアーもヴォクシーも安っぽすぎるわホンダの内装最近高級感ある
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:48:59.94ID:m/tf67t3d
>>111
してないけど結婚してるなら尚更軽はせいぜい二台目からやろ…
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:49:09.78ID:X72yaqkO0
>>117
バモスとかアクティって10万キロ超えたあたりから
待ってたかのようにあっちこっちガタが来るよな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:49:31.50ID:BmsjKcrYM
あとトヨタはロードノイズと
エンジン音うるさすぎる

コストダウンしすぎ
そら儲かるわトヨタ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:49:54.51ID:hYGwr71Xd
>>122
どうしてもレクサスあるからあんま豪華にできん感じがあるよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:49:56.92ID:UT5TPrHv0
>>119
車にたいして興味ない人の方が多いんやで
そういう人にはNBOXで十分って話しや
お前だって生活必需品で安くてそれなりならどうでもいいのってあるやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:50:08.50ID:q0Z1mGZ3d
>>97
末尾Mが外車?w
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:50:36.53ID:oFtsXJOWd
>>123
結婚してて子供いるのに軽乗せるとか事故ったとき殺す気満々としか思えん
普通車が高いとか抜かすなら自分の無能さを呪うべきだとワイは思う
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:51:16.21ID:qce5uJ0W0
生活圏内で買い物するだけならめっちゃええわ
高速乗って関西ー関東往復するならダメや

目的を限定したら道具としては優秀やけど、それ以外何もできなくなるから要注意やね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:51:33.84ID:lu54MtrY0
車体が重いからパワーないイメージ
あとはコスパ悪い
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:51:44.11ID:ZJ2CByFM0
車中泊ソロキャンプしてみたい🤭
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:51:45.22ID:yrznr02pa
>>127
これ 誰でも車の免許持ってるから車に特別意識湧かないんやな
ワイは趣味ならバイクのがええ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:51:51.75ID:qce5uJ0W0
>>129
なんでプジョーとかシトロエンと変わらん質感なんやろな

その上デザインは2週遅れやし
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:03.91ID:e3M8p1Nnp
代車で何度か乗ったけどなにが良いか分からん
軽とかのものすごい低いレベルで良いだのどうだの言ってるのが分かったわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:12.59ID:Zak7lavv0
内装いうてもソフトパットぺたぺた付けて質感ええでしょみたいなんばっかやん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:38.98ID:qce5uJ0W0
>>103
CR-Vって500万超えてるんか?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:54.68ID:BmsjKcrYM
ノアヴォクシーとかステップワゴンと比べたら軽自動車みたいな質感と乗り心地と騒音やったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況