X



ワンパンのサイタマさん、成長率が桁違いで戦闘中に敵より格段に強くなれる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:09:25.10ID:9zS7FQ9Q0
凄い潜在能力や特異体質の天才とかチート能力のなろうとどう違うんやこれ…
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:00:26.74ID:9xsOJ8Cq0
戦闘の規模感上げたかったんならガンマ線バースト撃つ直前に察知してガロウ思いっきりぶん投げて木星まで飛ばして追いかけてそっちで戦うとかで良かったやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:00:46.40ID:vZS5fZHg0
原作と違うとか以前に漫画として雑やん
キャラ皆殺しにしたけど収拾つかなくなったから敵の協力で時間遡行して全部やり直しますってどんなクソ漫画やねん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:00:53.53ID:5Ukivqh9M
>>94
どこぞのアーパー吸血鬼だな!
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:01:06.83ID:N5Qse8S5d
グラフなんかで表されたら萎えるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:01:19.31ID:/8lYqIDOp
>>105
生活のために嫌々描いてる漫画より楽しくて描いてる漫画のほうが読者も読んでて楽しいで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:01:29.28ID:v8ybFNmF0
現実改変能力を伝授されたということなんやろけど神に対抗でき得る力を身につけた前振り以外で、ストーリー的に作用する要素ある?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:02:01.31ID:XX2Zkmz4d
昔の相方稲垣はヒット連発マンやで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:02:18.50ID:K5O/dhKcd
パンチしながらゼロパンって無理がないか?
パンチしとるやん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:02:23.05ID:Cz9e+cy3M
>>111
そもそも過去のサイタマと融合したから覚醒した状態のままかは分からんのよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:02:25.04ID:9zS7FQ9Q0
>>101
これな
ONEはサイタマが登場する時点でどれだけ絵を豪華にしてもギャグって意識してるのに
村田は途中まで普通に伯仲した熱血バトル漫画やりたがってそうなところに溝を感じる
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:02:47.43ID:NeBa//g0a
しかもうんちが漏れない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:03:10.68ID:XX2Zkmz4d
ONEとかカスやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:03:39.74ID:OtYFyBKs0
しょぼいハンターハンターみたいなナレーションが本当にしょうもない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:03:47.81ID:pYOdcuCs0
原作はガロウが覚醒してすぐワンパンなんやったっけ?
引き伸ばしにしてももうちょっとやりようありそうやけどな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:04:18.34ID:bujCcktr0
>>110
んなわけないやん漫画の読みすぎちゃうか?
無理やり描いてる感バリバリのハンタが何であんな人気あると思ってんだ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:05:10.05ID:9zS7FQ9Q0
>>117
ONE単独のモブサイコがマジで好評やから正直原作なしじゃ鳴かず飛ばずの村田より個人じゃ漫画家として上や
少なくともキャラ作る能力は遥かにある
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:06:16.37ID:xwcEej+5M
序盤ジェノスにやった寸止めパンチの威力描写を砂埃から岩山破壊に変えたあたりでコイツ派手な絵描きたいだけで後先考えてないなと思った
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:06:33.43ID:Cz9e+cy3M
神はいつまで引っ張るん?
なんか原作の流れに戻りそうだけど
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:06:35.37ID:9xsOJ8Cq0
今回の怒ってるサイタマの表情の表現とか時々くる原作にないギャグパートとか図解でなんか説明する時とかで顕著に分かるけど
綺麗な絵描くのは死ぬほど上手いけどただただひたすらにノリが寒いよな村田絵
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:06:41.14ID:mRz54RZe0
>>110
無理やり連載継続されたドラゴンボールは面白かったけどな
あれは編集の力ありきだけど
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:07:30.24ID:9zS7FQ9Q0
>>119
ソニック相手にするみたいに戯れのマジシリーズ使ってるけど楽勝であしらっとる
むしろ変身重ねた時点でガロウ弱くなっとると言われたくらいに圧倒的
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:07:34.70ID:XX2Zkmz4d
モブサイコとかスレも立たないじゃん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:09:46.89ID:9zS7FQ9Q0
>>127
アニメ放送してた時は大人気やったぞ
はよ三期やらんかな最終章でモブ止める為に脇役達集まるのが大好きなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況