X



イタリアンで働いてるけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:19:29.41ID:NhKSEb2Xp
ちなファミレスではなく一般的なレストラン
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:20:06.38ID:obC/cb7Ka
バイト?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:20:20.06ID:TriSjnLI0
名前思い出せなくてすまんがカタツムリのやつ出してる?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:21:50.28ID:NhKSEb2Xp
>>2
バイト
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:21:56.65ID:NhKSEb2Xp
>>3
エスカルゴ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:22:05.69ID:NhKSEb2Xp
>>5
は出してない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:22:17.24ID:X08NnPFb0
やっぱフレンチに劣等感あるの?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:22:44.22ID:NhKSEb2Xp
>>7
全くない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:02.03ID:1vtwIovHM
アクアパッツァとかいう誰でも作れる簡単料理出すのやめて
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:19.32ID:AXWcnoQHa
イタリア料理ってピザとスパゲッティ以外何あるんや?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:23.77ID:bqnuC/xXa
メニューにペペロンチーノなんてあるの?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:24.31ID:iMj6zGaS0
フレンチとどっちが上だと思ってる?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:29.82ID:+6CfTthk0
ピザの窯ある?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:30.03ID:TriSjnLI0
>>6
ガチ?!
イタリアンと言えばエスカルゴやないか!?
食ったこと無いんやが貝みたいな感じなんかね?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:36.65ID:PIzSRIgba
カルボナーラに生クリーム入れてる?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:55.10ID:NhKSEb2Xp
>>10
カルパッチョとかあるやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:24:07.99ID:UV+6yAQha
>>14
フレンチのメニューやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:24:28.39ID:NhKSEb2Xp
>>13
あるよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:25:04.96ID:NhKSEb2Xp
>>11
ペペロンチーノ自体はあるよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:25:14.44ID:ijLXmj3f0
パスタの茹で汁に塩を入れるか入れないか

ワイは絶対入れる派
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:25:24.55ID:lo0D9Elq0
ぶっちゃけお店のパスタとか家で簡単に作れると思う?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:25:29.56ID:NhKSEb2Xp
>>15
カルボナーラがメニューにない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:10.19ID:NhKSEb2Xp
>>23
うーんうちは店で粉から作ってるから厳しいやろうな
生麺買えば似た味は作れると思う
ホールだからしらんけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:10.71ID:tAQK+fvl0
wwwwww
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:29.76ID:NhKSEb2Xp
>>20
ピッツェリアていう種類のレストランや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:44.97ID:1vtwIovHM
トラットリアじゃん
見栄張ってレストランって言ったの
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:51.04ID:zh7rWdU30
年収は?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:27:07.08ID:HaaNGhpM0
イタリアの料理って
スパゲッティとパスタとピザとカルパッチョ以外に何があんの?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:27:56.61ID:NhKSEb2Xp
>>28
トラットリアて言うても分かりずらいやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:15.13ID:iuPRRDfIa
アンチョビに当たり外れあるやん?
見分け方無いの?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:28.32ID:hHDdOILDd
なんであんな高いの?
パスタとか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:41.97ID:jE+dJDE90
イタリアンといいつつただのパスタ屋だったりしないの?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:43.05ID:TriSjnLI0
>>17
>>18
フレンチってなんや?
イタリア料理でも2種類のタイプがあるんか!?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:04.03ID:NhKSEb2Xp
>>30
前菜ならサルシッチャ(自家製ソーセージ)
セコンドなら肉料理
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:30.01ID:iuPRRDfIa
>>31
蜂の巣の煮物とか
薄い肉のカツレツはゆうめいやん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:47.78ID:NhKSEb2Xp
>>37
フレンチはフランス料理や
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:30:00.22ID:97INeepma
ニンニク使いすぎなんだよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:30:21.36ID:zh7rWdU30
なんで無視するの?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:30:44.69ID:NhKSEb2Xp
>>39
正確にはトラットリア兼ピッツェリアって感じだからパスタも出してる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:09.21ID:NhKSEb2Xp
>>44
バイトに年収なんかなくね?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:10.09ID:PIzSRIgba
ペペロンチーノがあってカルボナーラがないのおかしいやろ!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:31.58ID:W6ew37KW0
頑張れ!バンビーノ!
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:39.05ID:tAQK+fvl0
どこの店?行くで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:56.66ID:TriSjnLI0
>>41
確かにそんな気がしてきたわ
サイゼリヤのド定番メニューにエスカルゴがあったからイタリアンと勘違いしてたわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:32:00.37ID:NhKSEb2Xp
>>47
なんでなんやろな カルボナーラ見たことないわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:32:55.04ID:iuPRRDfIa
>>51
イタリアの調理法じゃないならだよ
とマジレス
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:32:55.45ID:NhKSEb2Xp
>>43
ニンニクよりオリーブオイルの消費量よ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:33:18.95ID:NhKSEb2Xp
>>52
はえ~
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:33:36.92ID:YGJTdB+C0
フランス料理店って名目なのにパスタ出す店どう思う?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:08.61ID:zh7rWdU30
>>46
バイトかよ
時給は?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:15.79ID:NhKSEb2Xp
>>55
どうも思わんな 正直フレンチから派生したのがイタリアンみたいなもんだから
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:24.26ID:NhKSEb2Xp
>>56
1400
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:41.72ID:RPZa+8BD0
客層おしえて
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:49.80ID:VwNgKfM4M
客単価は?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:52.38ID:lzgcKRz60
ワイはアメリカンで働いてるで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:55.68ID:2ccllMzD0
一番おいしいピッツア教えて
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:35:06.44ID:YGJTdB+C0
>>57
ワイは許せんわ
懐石料理店なのにキムチ鍋出されるようなもんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:35:35.57ID:NhKSEb2Xp
>>60
5000~6000
>>62
ワイはビスマルクが好き
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:35:38.34ID:fJnmKJysa
>>14
エスカルゴはフレンチや
イタリアでも食う地方はあるがの
とは言えエスカルゴhsブルゴーニュ風が超旨いで
カタツムリ食うとかあり得んと思てたけど食ってみたら最高旨かった バターとニンニクとパセリのソースが絶妙やったわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:36:37.07ID:1zh1P+h90
アルデンテとかちゃんと気にしてる?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:37:47.10ID:TriSjnLI0
>>65
フレンチなんやな
セイゼで出してたからてっきりイタリアンなのかと勘違いしとったわ
しかし君のレス見てるだけでよだれが垂れてくるで…
食ってみたいンゴねぇ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:38:21.41ID:NhKSEb2Xp
>>67
分からん 国産じゃね?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:39:04.64ID:tAQK+fvl0
言うほどイタリアン食いに行くか?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:40:00.77ID:1zh1P+h90
すまんが乳化の定義は?
これ答えられないようじゃイタリアン名乗って欲しくないわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:40:45.47ID:fJnmKJysa
>>35
日本のイタリアンレストランは勘違いで気取ってる店ばっかりだから 99%基地オーナー&店員
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:40:53.04ID:vz6tz/gld
イタリアンに使うニンニクは国産よりスペイン産とかのほうがええな
(イタリア産は手に入りにくいから
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:43:32.93ID:2lPjpDHZ0
バンビーノって漫画知ってる?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:43:34.05ID:xE0ORkoX0
ホール?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:44:14.95ID:F+bLgyNtd
パスタに塩は後入れ?先入れ?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:44:38.93ID:qNFUeqNfd
前ちょっといいレストラン行ったけどパン無限にくれるのな
流石にお腹いっぱいになったからあんまり食べれんかったけど
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:44:55.88ID:PMRf+8z40
脂質の少ないパスタソースおしえてくれや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:50:16.65ID:RobFDmugd
イキリパス太郎のこと思い出した
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:31.33ID:KkNsZWvP0
>>81
パスタだけ頼んだ客をディスって炎上したやつだっけ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:52:11.40ID:pUuI4OYa0
>>73
その理論やとイッチも基地やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況