X



【悲報】中国、ついに若者の失業率18%超え絶望の就職氷河期に...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:04.23ID:kVCVhnUE0
今ならクッソ有能の中国人人材をゲットできるぞ
マジで人手不足に悩んでる日本企業は中国に出向いて
頭下げて入って貰えや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:30.20ID:kVCVhnUE0
今なら有能中国人人材のバーゲンセールだぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:41.36ID:TB8/scdlp
こマ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:02.09ID:kVCVhnUE0
中国人の大学生とかマジで有能だろ
今ならゲットできるのに
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:17.58ID:pXupCf7T0
人件費日本より高くつくやろ絶対
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:38.85ID:kVCVhnUE0
マジやぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:47.20ID:VZiiJqAqM
日本の賃金で働くとか冗談だろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:04:29.33ID:kVCVhnUE0
>>3
>>6
でもIT能力高いし語学力も高いから
マジで日本企業が復活するには中国人人材を積極的に取り込むしかないやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:04:40.71ID:rV1Wx6qw0
中国人は副業小遣い稼ぎしまくってるから
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:05:09.77ID:kVCVhnUE0
>>8
ファッ!?来てくださらないんか!?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:05:19.13ID:/sXoNJ3S0
普通に考えて有能は82%側に行ってるだろ
日本で氷河期世代で就職できなかった奴を採れって言ってんのと同じだぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:10.01ID:h6B9JV9lM
しかも原因がゼロコロナとかIT・教育産業叩きとか不動産引き締めとか全部キンペーの政策に起因してて笑う
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:11.99ID:kVCVhnUE0
中国人人材>>>>>>日本の遊んでばかりの新卒
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:49.93ID:hl7wAAaP0
>>9
人口多いから上澄みが凄いってだけで大半はチンパンジーやぞ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:07:23.07ID:kVCVhnUE0
>>12
でも中国の過酷な競争環境で生きてきた奴らだから
日本のぬるま湯新卒よりは強えだろ絶対
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:07:32.49ID:pNxtwRtQa
きんぺーさん経済方面はガチ無能やからな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:07:43.29ID:awOrXKe3d
しなかすいらんやろ
コロナ戦犯でもあるし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:07:48.27ID:X08NnPFb0
世界6位の都市上海が経済停止してるんだからそらそうよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:10.17ID:kVCVhnUE0
>>13悲しい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:29.67ID:3cH343ot0
ぶっちゃけ雇うにはリスク高すぎるやろスキルあるほどヤバいわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:41.09ID:yLVmnHmcd
コロナ関係ある?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:48.62ID:/sXoNJ3S0
>>16
いやゴミだろ
どんな環境だろうと下位1〜2割は例外なくゴミ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:09:34.39ID:kVCVhnUE0
>>15
でも日本のぬるま湯新卒よりは有能だから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:10:27.71ID:JF96+WLGd
ITの人材余っとるんか?
相手は中国やし遠慮せず強奪すればええやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:10:48.57ID:X08NnPFb0
>>22
この期に及んでマジモンの都市封鎖してるからな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:11:18.34ID:0h2XjVHY0
>>25
ITなんて世界的に奪い合いやってるから日本に来るような奴はゴミやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:11:26.47ID:kVCVhnUE0
>>21日本国籍あげればええやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:11:59.97ID:JF96+WLGd
>>21
日本語喋らないのはあかんよな
日本人とは混ぜられないな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:01.79ID:u55LFjxHa
無職ふえたら治安も悪くなる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:09.67ID:HkIhgrrKd
移民促進するチャンスちゃうん?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:28.13ID:0h2XjVHY0
>>30
中国は国防費以上に治安維持に金掛けてるからセーフ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:28.79ID:KeuuYFKd0
有能なのは売れてるやろ
残ってるのは察しろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:52.48ID:DyM6YshCM
何人か雇ったけど感覚違うし結局辞めてったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:13:24.92ID:gnLyfsK6a
失業者に有能な奴なんておるわけないやろ……
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:13:38.04ID:WktX3lMN0
習近平 無能 
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:14:12.24ID:kVCVhnUE0
>>31ほんとこれ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:14:35.17ID:0h2XjVHY0
ロシア 意味不明の戦争を始める
中国 意味不明のゼロコロナ政策で経済ボロボロ


やっぱ権威主義国家ってゴミだわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:14:49.26ID:zlcoWEhI0
そもそも人口の何割が年収30万とかだと思ってんねん
下の方日本と比べるような状況じゃないやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:15:12.02ID:kVCVhnUE0
>>33
>>34
差別!
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:16:19.75ID:v3cAFf9oM
たとえ帰化した元中国人ですら国防動員法の対象というヤバすぎる国
キンペーの一声で一瞬で諜報員や
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:16:29.59ID:lx1X0t+u0
いやまず日本の就職率上げろよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:16:41.95ID:0h2XjVHY0
>>39
李克強が人口の4割にあたる6億人が月収2万5千円で暮らしてるって嘆いてたのが
去年だったか。中国って色々と極端よね。金持ってる奴は日本人より金持ちだし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:12.51ID:0h2XjVHY0
>>41
これのせいで中国人の移民が危険視されてるからな。キンペーって後先考えないな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:16.53ID:6V8PlmEq0
ちゃんころなんていらんやろ
頭安倍かよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:25.63ID:/sXoNJ3S0
習近平が助けてくれるの祈りながら寝そべり族にでもなっとけばええやん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:12.72ID:HaaNGhpM0
中国の氷河期世代は何をしでかすんや?
まさか寝そべってるだけちゃうよな?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:18.61ID:X08NnPFb0
>>42
日本は高いやん
失業者より求人が多くて失業してるやつも仕事選り好みしてるだけの状況やし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:31.72ID:kVCVhnUE0
>>42
日本の就職率ってほぼ限界水準だろ
今の日本でニートしてる若者って
働く意思がないか知的に問題あるかじゃね?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:53.16ID:0h2XjVHY0
>>48
こんだけ酷い状況だと中国政府は寝そべり族を非難できないな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:55.02ID:7CE102tq0
円安で既存のベトナム人の維持すら難しいのが現状
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:19:27.26ID:86UAlpr4a
>>38
それ神州やん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:19:37.56ID:FTDsv6jTr
韓国も若者って公式失業率25%
しかも徴兵や高校大学専門学校で母数増やして誤魔化してるから実際の社会人は50%失業してるおかげで日本への就職希望者爆増らしいな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:19:52.15ID:/sXoNJ3S0
>>42
日本の失業率めちゃくちゃ低いで
普通に職ある
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:20:08.25ID:OLaRCUS00
中国企業の工場って自国にないんだね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:21:55.07ID:0h2XjVHY0
>>53
まあ戦前の日本も真珠湾攻撃とか意味不明やったし権威主義国家って合理的な
政権運営できないんやろな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:20.01ID:+gFyQ12g0
中国人来てほしいわ
あいつら見た目アジア人でも大陸気質やからまるで米国人かそれ以上に物事に対してしっかり意見が言える
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:24:55.57ID:kVCVhnUE0
>>52悔しい誰がこんな貧乏国家にした?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:25:13.49ID:JtfnLnALd
中国の強みはこの18%を見棄てる事が出来る事なんよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:25:13.86ID:vGS5uAC90
>>57
嫌儲ニートきんも
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:25:14.41ID:gcf11L0na
中国人「はっきし言わせてもらうけど>>58さんは無能なんでクビ切って新しい人入れた方がいいと思います」
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:29.73ID:fZXNUEywd
そもそも若い奴は就職難しいのが普通なんよ
よっぽど勉強してきたとかじゃない限りな
日本みたいに新卒優遇青田買いってなかなかないで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:38.52ID:JtfnLnALd
日本もゴミを見棄てる格差社会にしたら成長出来るやろうね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:27:11.36ID:vGS5uAC90
>>58
そんなわけねえだろ
米国気質なのはインド人だよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:27:16.68ID:0h2XjVHY0
>>60
中国って日本以上の少子高齢化が待ってるからそういう訳にもいかんのや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:27:18.99ID:qgtUk7di0
ついにきたな。中国経済崩壊まったなし
あと三峡ダムもやばそう
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:47.92ID:JtfnLnALd
>>67
中国が貧しい老人や若者を救うとか本気で思っとるんかw
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:10.94ID:bJvgFXyJH
>>67
高齢者は切り捨てるんかな
楽しみや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:18.68ID:mEHuyf6Fa
>>59
国民以外無いだろ..
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:48.62ID:JtfnLnALd
中国の国民は9割が奴隷なんやで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:51.86ID:6YlvFUTg0
さようなら中国さん
こっち見んでね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:30:08.24ID:kRIhifS70
崩壊する前に軍事行動やろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:00.84ID:MIgmQprx0
>>67
このままならそうなんやけど一帯一路で強奪してくるんやろきっと
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:51.96ID:HwGSgPlCa
おっしゃ!
シナチョンが苦労するたびワイの愛国心が高まるぜ!
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:52.96ID:P/NsIPsU0
>>6
んなわけねえだろ
北京の正社員に限定しても日本の平均年収の半分以下やぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:32:14.25ID:JtfnLnALd
そもそも就職の自由がないんやで中国は
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:32:24.29ID:kRIhifS70
崩壊するぞ(あれから20年)
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:32:28.21ID:AYhqQus/a
インドからも中国企業締め出しくらってんね
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:33:12.28ID:rqhHfWK60
>>64
これは一理ある
新卒ですんなり大企業の正社員なんて外国じゃ上澄みの1%くらいやろな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:33:58.36ID:zlcoWEhI0
中国 14億 出生数1000万(人口の0.71%)
日本 1.2億 出生数80万(人口の0.66%)
韓国 0.5億 出生数25万(人口の0.5%)


率じゃなくて出生数で見てももうそろそろ逆転するし日本以上になっていくぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:45.65ID:yU5ruKYE0
>>64
新卒一括採用なんてほぼないからね
工学系で修士以上とか持っててやっと就職できる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:55.02ID:0h2XjVHY0
>>75
今はそうやが将来的な話や。中国は一人っ子政策とかで普通じゃない人口ピラミッド
の上に経済成長で日本以下の出生率になってしまった
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:35:16.28ID:48p+pRft0
全部コンビニのレジに回したれ
そんなもんでええわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:35:25.67ID:b4isG/6y0
社内の中国人が政治の話ししすぎで人事から注意されても止まらなくて腫れ物扱いになっとるわ
あいつら入れるのは軋轢のもとや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:35:41.48ID:kRIhifS70
普通に工作員として輸出するしかないやろな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:36:41.36ID:48p+pRft0
>>88
1人ならええけど2人3人と増えると母国語で大声で悪口ニュアンス感じさせる会話始めるからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:37:51.08ID:EzsEDqGw0
>>90
でっかい声で中国語話すからなあ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:39:12.28ID:jnaD2dnP0
中国版の山上が生まれる可能性ありそう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:40:14.33ID:0h2XjVHY0
>>93
あっちは社会信用システムあるからその前に逮捕されそう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:42:12.25ID:c999vYpL0
寝そべり~
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:44:53.18ID:C1wr7xCxd
>>43
アメリカの格差社会をもっと極端にした経済みたいだな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:46:13.28ID:jnaD2dnP0
>>38
ナチスとかもな
最初は上手くいってるように見えるとことかも似てる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:46:31.03ID:VcPnBzI40
>>93
時々内陸部で反乱起きてるから、山上どころじゃないんだよなあ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:46:56.46ID:C1wr7xCxd
中国の少子化なんて国が強制的にガキ産めって言えばいいだけだろ
中国はこれが本当に可能だから強いわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:47:18.45ID:2d0KMCo30
某大手メーカーに内定貰ったけど内定者一覧見てみたら1割ぐらい中国人だったわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:47:26.67ID:7LdY0ySY0
>>100
可能ならもうやってるだろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:47:42.26ID:I1MrmAhO0
中国は合法的に人を消すことができるのをお忘れか?
日本のような少子高齢社会になって苦しむと思ってたら大間違いだぞ

リセットするだけなんだぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:48:09.74ID:UxoYN2D4d
中国だし子ども生まなかったら罰金で解決する問題だよな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:48:14.38ID:Y3QbDRZQ0
>>100
小学生かな?
独裁国家だからってなんでも出来るわけちゃうぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:48:35.10ID:0h2XjVHY0
>>99
あっちはジョーカーとかじゃなくて暴動とか内乱だよね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:50:14.73ID:O5OVqDm60
少子化の原因なんて女性の地位向上に他ならないからな
中国は人権無視みたいに言われるけど、宗教強い地域に比べてそこらへんしっかりやってるから少子化になるのは必然なんだよ
小手先の対策じゃ解決しない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:50:16.42ID:FynZRyFr0
>>24
中国人の下2割取るくらいならジャップの真ん中2割取るやろ…冷静に考えて
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:50:42.38ID:0h2XjVHY0
>>100
一人っ子政策みたいに減らす方はなんとか出来ても増やす方は難しいぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:50:46.23ID:O5OVqDm60
>>107
5年前から来た人かな?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:04.79ID:Wrhr9jCN0
>>108
30年後はイスラムが世界を支配してるんやろな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:21.14ID:QWkbvRWS0
あの人口で2割に留まるのもすげえな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:55.68ID:jJtzB6Hc0
残り物には残り物になる理由があるから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:57.99ID:EfKnzOve0
>>112
ウイグルの復讐されそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:52:49.12ID:EfKnzOve0
>>114
だよな
日本の氷河期世代だって、外国で就職すりゃ良かったのに出来なかったやんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況