X



FF9買ったものの序盤で投げそうな俺に思いとどまらせるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:25:10.86ID:8IGJpY3cp
なんかモチベーション保てない
おもしろくなんの?これ
0002風吹けば名無し(青ヶ島村)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:26:41.13ID:3N+N7J2/0
まぁボチボチかね🙄
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:27:20.48ID:8IGJpY3cp
マップに見えにくいアイテム落ちてるし、隅々まで歩かいかんのもストレス
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:28:06.36ID:8IGJpY3cp
主人公の専用コマンドが盗むってのも作業量増える
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:28:39.69ID:FynZRyFra
キャラが可愛いから女の子には人気なんだょ🥺
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:28:49.57ID:8IGJpY3cp
装備品固有のアビリティがあるおかげで装備品選ぶのも面倒
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:29:39.77ID:8IGJpY3cp
加えて青魔法のラーニングのめんどくささ
さっさと食えや 甘えんな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:30:02.22ID:BaLnGf/80
おまえが行くって言ったからさ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:31:47.08ID:ZTY3yyGFd
リマスターならストレスだいぶ軽減されるやろ
無理してやるものでもないけど
0011風吹けば名無し(青ヶ島村)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:35:41.56ID:3N+N7J2/0
むしろ序盤が一番面白いから序盤でダメならもうあかん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:35:47.98ID:jXEs2wZ00
ストーリーどんどん面白くなるから進めろよ
あと八角棒は絶対買っとけ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:43.50ID:I5PlzL+A0
いまやるのは辛いものがある
当時ですら微妙だったからな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:28.29ID:Fz77OfRl0
たしかどんどんつまらなくなった記憶
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:55.97ID:amOFr7OH0
9はしんどいなー
続ける理由がなさすぎる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:38:57.41ID:ERcQciXa0
序盤で隅々まで歩くの面倒とか先が思いやられるクポ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:09.78ID:M5EwZPBI0
発売当時でもしんどかったからな
エイトからガクンと落ちた感じ
裏ボスが居るとか後から情報出たけど
もうやる気にならないくらい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:40:09.10ID:zA7E4gDB0
9を面白くないって感じたなら普通の感性持ってるってことだぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:41:43.00ID:aDVqT8Hna
EDが神
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:42:36.37ID:LHTRrxHVd
話好きだけどシステム周りはほんとに普通
今更やるものではない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:42:46.59ID:R34NBJ+id
RPGがどうこうとかいうレベルじゃねぇぞ
クソオブクソだからな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:35.72ID:utXWoY2kd
話もう覚えてねーわ
トランスクシャがひたすら暴れて終わり
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:18.89ID:yJgHgLLBd
ほんと今更だな
若い人はたぶん耐え難い苦痛を味わうわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:41.86ID:7OCdg627d
最強育成のためには装備考えないといけないの知ったら萎えたわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:24.87ID:ogTsFSp6d
ほんまそれ かと言ってやり直す気にもならないくらいダルいしな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:08.01ID:ogTsFSp6d
9が好きな人って感性が幼稚と言ったら言い過ぎだけど、歳の割に幼い人だと思う
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:18.34ID:UqM6q/qP0
昔のRPGなんてそんなもんや
理不尽ノーヒント要素だらけでしかもPSの時代だと遊びやすさよりもグラフィックの追求でテンポ悪くなってたり
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:20.55ID:qrO/iqWe0
序盤がええのに
辺境行きだしてから微妙になる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:39.63ID:ogTsFSp6d
テンポはめっちゃ悪かったな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:47:40.42ID:JbxzEN4F0
戦闘が単調やもんな
ワイは一番好きなFFやけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:48:38.32ID:DjiQWuBw0
正直キャラに魅力感じないなぁ
好きなのはベアトリスくらい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:49:10.07ID:JbxzEN4F0
海外ではなぜか評価高くてメタスコアはFF史上最高の94
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:49:33.57ID:y6Mucwhp0
9ってストーリーなにやってたかいまいち思い出せないんだよな
10とかいつまでたっても覚えてるのに
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:49:42.54ID:duIxBPY1M
ただの盗む作業の繰り返し
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:05.61ID:BCVA4jY50
リミットも7、8と比べて爽快感ないしな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:15.38ID:rLBZBp1Nd
>>28
わかる
クレしんの映画とか好きそう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:49.40ID:k8rq80tNd
盛り上がりないしその先どんどんシナリオ暗くなるで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:52:00.05ID:rLBZBp1Nd
7810はその時お出しできる最高の技術の結晶って感じがするけど
9はなんかセルフオマージュだけで終わってる感
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:52:49.69ID:TD7JCyhyd
終盤の展開レイヴがまるまるパクってたよな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:53:21.50ID:DjiQWuBw0
だってクラウドやスコールのイケメン主人公から
尻尾の生えたサイヤ人の出来損ないみたいなチビ猿やぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:54:53.00ID:ia7Op8Oc0
アビリティのシステムはすき
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:55:31.40ID:mRaORueH0
アホかってくらい細かいムービー挟むからテンポ最悪
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:40.50ID:Fol2iR3F0
エンディングまで泣くんじゃない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:47.20ID:FmflEtT/M
ff9はボス毎のステやスキルの特徴強いから、攻略という点ではおもろい
ストーリーも綺麗でかっこいい

オープニングが劇に合わせて主人公が姫を攫い、死別したと思われた主人公がエンディングでまた劇に合わせて姫に会いに来るとか綺麗すぎる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:58:24.78ID:qrO/iqWe0
結局クジャって死んだん?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:00:52.35ID:yOZ8aH9Yp
>>16
クポカスも面倒なんだよ
手紙とか知らんわ フィールドでいちいち呼ばないとあかんのも辛い
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:01:11.88ID:FmflEtT/M
>>47
死んだ
ジタンに見守られながら死を受け入れてたと思う
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:02:17.96ID:yOZ8aH9Yp
>>19
RPGは好きなんだよ SRPGも好き
FFでも678 10 13は楽しめたんよなぁ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:04:13.50ID:n4EZtGDc0
カラス避けに田んぼに吊るしてきたほうがマシ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:05:12.60ID:f2IiSPDR0
9は会話とかモーションがいちいち面白いから飽きない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:06:01.09ID:eSnUKkSz0
リマスターでロードましになったとはいえバトルのテンポ死んでるのは擁護できん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:08:16.54ID:L/CcFwSL0
ワイもつい最近やったけど見えないアイテム拾いで冷めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況