X



コロナ→サル痘→マールブルグ・ウィルス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 17:08:18.00ID:bwzEl2+30
西アフリカのガーナ政府は17日、致死率の高いマールブルグ・ウィルスによる感染症の発生を公表した。患者2人はこのほど、南部アシャンティ地方の病院で死亡したという。
死亡した患者2人から採取した検体から、今月初めに陽性が確認された。さらに、セネガルの研究所でも、マールブルグ・ウィルスが検出されたという。
ガーナの保健当局は、98人を濃厚接触者として隔離しているという。
マールブルグ・ウイルスは、エボラ出血熱を引き起こすエボラ・ウイルスと同じ、フィロウイルス科に属する。
マールブルグ病の治療法は確立していないが、水分をたくさんとり、発症する症状を治療することで、生存率が高まると医療関係者は言う。
このウィルスは多くの場合、アフリカの熱帯雨林に生息するオオコウモリ(フルーツバット)が媒介する。感染者の体液に触れることでも感染する。
症状は、頭痛や高熱、筋肉痛などで、症状が進むと出血するほか、嘔吐物や便に血が混ざるようになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3594bc82fb6d8400241258466c1531dc30bce037
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 17:10:51.45ID:kXSDPPrw0
コロナウェルカム
サル痘ウェルカム
梅毒ウェルカム
マールなんとかウェルカム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況