X



よだれ鶏っていうネーミングはどうかと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:10:51.17ID:bRvuOzNi0
なめろうとか酒盗みたいな路線狙ったんだろうけど
そもそもそこまで美味しいものでもないし
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:11:40.78ID:m7zkvsPf0
わかる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:11:59.15ID:LGNhtdB00
ガチでキモすぎるわこの名前
つけたやつ苦しみ抜いて死んでほしい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:12:12.73ID:HGTvb6D8d
シェフのおっさんのよだれが入ってそうで食欲が失せる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:12:17.66ID:BEwIMZwO0
別に最近作った造語ではないやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:14:17.86ID:uPmaLg/aa
>>5
きもっ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:14:28.29ID:cY+6QzVnH
はんごろしキムチ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:14:45.69ID:39oWahnkp
なんか汚そうやもんな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:14:52.26ID:iT6T4w6k0
なめろうも酒盗もそんな美味しくないよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:16:08.75ID:WP8l/HQz0
そもそも「なめ茸」の名の由来は、(1)「えのき茸」は長野県の一部の地方で「なめらっけ」と呼ばれており、それが転じて「なめ茸」となった。んや (2)1958年に加工された「えのき茸」の水煮はかさの部分のみを使用し、「なめこ」に真似て販売されていたようで、なめこを真似たから「なめたけ」となった。んやで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:16:15.59ID:b4Du9NipH
  オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |  ∴。||
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:22:45.26ID:4h7GEuD/d
>>12
ゲボ鳥
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:23:23.77ID:g5JweFOda
>>12
なんやこのスタンプ草
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:25:26.42ID:hxuXNLo90
>>13
例えそうだとしても中国人がそういう名前にしたってことしか通じないけど?何が言いたいのこのアホ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:28:06.52ID:XQJ6uRw10
しかも美味しくない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:28:45.05ID:G9pp2dcd0
おっさんのよだれゴシゴシしたときのあの臭いを思い出して言葉だけで吐きそうになる🤮
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:29:11.59ID:hxuXNLo90
>>18
なぜ思い出せるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況