X



京都の大学生活って実際に四畳半神話大系みたいなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:02:35.73ID:TNFzu18bd
どうなん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:02:49.22ID:k5ze2KaI0
フィクションや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:03:06.15ID:TNFzu18bd
みんな憧れると思うんやが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:03:06.15ID:5H2n5bhi0
吉田寮やっけ?
あれってまだあったっけ?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:03:16.50ID:TNFzu18bd
>>2
やっぱそうなんか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:04:11.64ID:cshxXVC40
先輩も黒髪の乙女も米津もおらんかったわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:04:21.12ID:TNFzu18bd
>>4
あるらしい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:04:24.17ID:kQMqaUVbd
同志社やが鴨川デルタはゲロ吐くところ
木屋町は暴れてゲロ吐くかクラブ行くところやぞ
あんな綺麗な生活あるわけないやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:04:30.98ID:FH+Unb6la
あれをやって許されるのは京大生やからや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:04:42.56ID:nndAg99Ea
吉田寮とかはそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:05:29.51ID:Zfq6o264p
鴨川とか木屋町先斗町にフラッと立ち寄れる生活うらやましい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:06:17.08ID:TNFzu18bd
>>9
まあ実際そんなもんなのか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:06:24.53ID:m1JvyyyE0
>>12
木屋町とか遠くて行けないだろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:06:35.17ID:TNFzu18bd
>>12
羨ましいよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:07:06.19ID:cshxXVC40
>>12
鴨川は空が広くて気持ちええわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:07:09.67ID:/7HBVhPH0
そもそもあれ実話やし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:08:25.88ID:CnnU4iC+d
数字であそぼ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:09:41.54ID:6/WrQ8fJ0
京都じゃなくても一昔前の大学生ってあんな感じなの多いと思うで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:09:54.73ID:QKGMGa/Q6
俺も四畳半のボロい下宿で授業サボってセックスするような学生生活したかった
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:10:31.39ID:5H2n5bhi0
冬寒いし夏はクソ暑い
特に今どき日本の夏とか地獄やろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:10:43.85ID:ooxD3bGB0
京大でチー牛生活するより、早稲田で村上春樹ばりの大学生活の方が憧れるだろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:11:13.60ID:67Zgn+PW0
鴨川と御所と円山公園がある京都ずるい😡
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:13:00.87ID:TNFzu18bd
>>19
まあ一昔って感じはする
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:13:46.86ID:Zfq6o264p
岡崎のあたりも散歩にええな
あそこのスタバもっと広ければええのに
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:14:22.03ID:TNFzu18bd
>>20
ボロい下宿って憧れるよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:14:35.53ID:6/WrQ8fJ0
今でもああいう宗教の勧誘ってあるんかね
合宿に連れてかれるやつ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:14:51.20ID:TNFzu18bd
>>24

もはや廃墟やん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:16:45.50ID:JH/7LKLg0
京都でないとできない大学生活なんてないと思います
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:16:54.09ID:k5ze2KaI0
都内やと鴨川とか糺ノ森みたいな適度な自然はないからな
そこはええな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:18:28.72ID:Ki6b6nCP0
>>24
京大じゃなかったらまず住まんな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:18:50.02ID:ooxD3bGB0
>>30
これ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:19:35.85ID:/dk5N1zz0
うんち
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:19:44.06ID:/UNsMBOb0
うんこ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:20:06.41ID:LzHPjNKe0
吉田寮って毎年警察に踏み込まれるのをワイドショーが中継するやつでしょ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:21:10.45ID:21RV/y5x0
適度な広さかつ適度な発展具合だから良いよな
自転車あれば全て済ませられた
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:21:55.60ID:fachfjKi0
あへあへ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:22:41.42ID:lNjbHV5Od
実際東京と京都ならどっちのが大学生活楽しめる?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:22:45.47ID:6/WrQ8fJ0
吉田寮ってまだ現役なのかよ、すげえな
駒場寮はずっと昔に潰されたってのに
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:23:02.05ID:u9udeeMUd
そんなものはない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:23:12.58ID:sIqet3MSd
閉鎖的よな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:23:33.27ID:/ID5+RWU0
アニメに出てくるロケーションは実在するんだけど、実際は観光客や通行人でごった返しててめちゃくちゃなんだよね
地方都市のくせに大都会並みに人口密度がえぐい
いるだけでストレスたまるで、屋内に逃げ込むとホッとする
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:23:33.68ID:sIqet3MSd
>>39
なんやかんや言って東京
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:23:37.68ID:cDFOcPP80
NHKにようこそ!に憧れて東京来たけど岬ちゃん来ない以外まあ同じだわ
先輩の代わりにああいう後輩がいたけど再開はしてないのと、山崎みたいな友達はいるけど隣に住んでなくてたまに電話するくらい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:23:42.00ID:X5dsxyLo0
会社同期の京大女はクソ自己中やわ
乙女なんかおらん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:24:15.85ID:6/WrQ8fJ0
作者が学生やってたのっていつ頃なんや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 18:24:48.58ID:e8uThXlQ0
夜の四条大橋の河原は歌ってる人おったり若者がはしゃいでたりしてなんか青春感あるで
なんか出そうな雰囲気もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況