X



豊田真由子ってこのハゲ―!おばはんいたやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:47:06.97ID:f5hNor2y0
なんか可愛くなってないか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:48:02.97ID:Jrb4HVH0M
なんであんな毒抜けたん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:48:21.77ID:YMoUV1Ij0
たまに抱けるおばさん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:49:35.80ID:dNuAe3DO0
デリヘルで来たら当たりやな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:49:43.06ID:f5hNor2y0
なんか髪型もシースルーバングになっててぶりっ子しててカワイイよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:49:59.00ID:UZDIWGbr0
おばあさんやろ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:50:01.77ID:1BDTHiBk0
>>4
元はああらしいで
逆やろと思うけど
本性がハゲー!なんやろと
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:50:12.81ID:gPZQy7t+a
この前テレビでおかまに論破された時恐い顔してたから
牙は抜けてないで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:51:01.98ID:f5hNor2y0
>>9
元がああで国会議員になったらこのハゲ―!になるって
どういう職業なんだ国会議員www
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:51:04.66ID:5FGLmkx20
だからハゲ側によっぽど問題あったんやろなぁ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:51:25.02ID:rgoYzVvoa
普段毒吐いてるのにベッドでは従順な美人おばさんとか狙いすぎやけど好きです
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:51:33.30ID:Euspnt670
懺悔して聖人になった
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:51:34.60ID:+sct4pS30
このババアは統一?糖質?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:51:34.92ID:f5hNor2y0
>>10
心の中では絶叫してるんかな

おかしいだろ!おかしいだろー!って
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:52:37.30ID:VMplZZ4x0
ほならね毎日仕事出来ないハゲのお守りさせられて正気保てるかて話なんですよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:53:11.15ID:fp2OwSUr0
野党が盛り返したら自民が比例でかつぎだしそうだな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:53:15.88ID:75zX5W4F0
下の人に厳しいってだけでしょ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:53:21.18ID:f5hNor2y0
>>19
ハゲは関係ねえだろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:54:33.15ID:ZGoJN4il0
???「ここまでキレるのは先に煽ったに違いない」
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:54:47.80ID:dNuAe3DO0
あれ以来めちゃくちゃ優秀な政治家になったらしいな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:55:07.54ID:f5hNor2y0
いまやテレビでひっぱりだこ

優秀だけどパワハラ気質なんやろな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:55:08.03ID:rgoYzVvoa
>>19
おっさん一人のお守りできんのにガイジ国民のお守りせなあかん国会議員になろうとするのが間違いや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:55:23.88ID:rGm0ked80
これ以上私を悲しませるな!
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:56:27.96ID:UIqGZKXQ0
百合子より抱ける
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 07:56:38.14ID:f5hNor2y0
「今でも人から『ハゲって言ってみて』と言われて少し絶望したり」と苦悩は続く。国内にも閉塞感が漂うが、「人類の歴史は感染症との戦いでもあるし、新型コロナも必ず乗り越えることができる」と力説。

ttps://www.sanspo.com/article/20200418-QUXE5K2XHNMPVCYO2QT2WXHWFI/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています