円安で外国のものが売れなくなる→日本製品のほうが安いから日本のものが売れる→景気が回復する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:38.91ID:MGO3k1nu0
って思ったけどその一例がAirPodsProとソニーのワイヤレスイヤホンしかなかったわ
日本の製品がそもそもあかんかったし原材料も輸入だから国産も値上げしとるわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:17:54.46ID:L2auwVEu0
一例がそれしか思いつかないとか馬鹿やん
メーカーがサプライヤーいくらでも変更するやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:18:09.06ID:E0KwQ1cX0
給付金配れ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:18:40.02ID:MGO3k1nu0
>>2
他ある…?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:15.49ID:cPqdZWDp0
昔の日本はそうだったからな
木材とかクッソ高かった代わりに、林業従事者の年収が500万以上あった

プラザ合意以降木材の価格1/3くらいになったけど代わりに国内林業壊滅して年収200万くらいになった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:47.12ID:ZKSOFxBu0
>>4
部品とか食品とかいくらでもあるやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:20:49.56ID:MGO3k1nu0
食品に関してはそもそも日本のものは売れとるし…部品はわからん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:52.69ID:fVx4TmXQ0
食品チェーンがどんどん国内産に切り替えてるぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:22:01.82ID:8JDPcBZ70
>>6
部品なんか海外から輸入した材料使ってるから同じや

国産食品もしっかりあがっとるわ🤗
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:22:24.84ID:uwKUlIzGH
昔はアメリカが円ドル固定で散々甘やかしてくれたから景気よかったけど
今ぐらいのレートじゃ日本製品は国際競争力持てないし
逆に海外に拠点持てるほどの体力もない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:23:13.53ID:nazD6QzQ0
>>9
製造業の材料原価率は30%が相場だから、円安になればなるほど海外産よりは競争力付くぞ
少なくとも国内市場では
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:23:34.17ID:nazD6QzQ0
てか国産食品が安すぎるんやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:24:35.72ID:nazD6QzQ0
海外のブドウが300円くらいで売られてるの価格破壊すぎるわ
海外が600円くらいになれば日本の農家も700円くらいで売れるようになって大儲け
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:26:49.87ID:nazD6QzQ0
食料自給率
75年から50%以上で踏ん張って80年85年の間には生産額ベースでも上昇


けど1985年にプラザ合意
海外の農産物の値段が半額に、国内農家も価格競争に巻き込まれ収入激減、自給率低下
https://i.imgur.com/BtKTYsw.png
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:39.66ID:J1vkjpTdp
円高→全国民に輸入物価の低下という利益がある、海外から見た日本の経済規模が大きくなるので国際的地位も向上する
円安→輸出産業は儲かるがそれ以外の国民にとっては不利益の方が大きい、輸出メーカーは利益が増えても国内に還元せず海外投資に回すだけ


ちな通貨高で国は終わらないけど通貨安で終わった国は今回のスリランカはじめいくらでもある
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:51.61ID:nazD6QzQ0
購買力ついてこないなら、国が積極財政で給付金大盤振る舞いするか
現役世代に焦点絞りたいなら社会保険料免除するなりすればいい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:28:59.19ID:nazD6QzQ0
>>15
円高で生産者は死ぬけどな
農林漁業壊滅 製造業海外移転
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:30:07.05ID:nazD6QzQ0
1ドル160円が適正
国内市場から海外製品を排除しろ
日本で消費するものは日本で作れ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:57.21ID:nazD6QzQ0
円高論者は馬鹿やで
円高にしたら食料自給率は落ちる
そらそうや、安い海外産と競合することになるんだから


そしたらいずれ食料危機や

中長期的な目線だと円安にして積極財政もして第一次産業第二次産業を保護するしかない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:32:13.93ID:7hzzw0lN0
壺を世界的に売ってくだけでナンバーワン国家になれるのにな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:32:56.90ID:J1vkjpTdp
>>17
逆に考えれば円高になれば少数の輸出産業だけで国民に必要な輸入品を購入できるんやぞ
通貨安になれば国民の大半が輸出品のコーヒー豆作らなあかんようなアフリカの国みたいになる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:35.26ID:nazD6QzQ0
日本の実質実効為替レート
90年代の日本が馬鹿すぎる、こんなことやったらそら第一次産業も第二次産業も壊滅しますわ

他の国は1960年代から実質実効為替レート変わってないんだわ
やっと日本が正常に近づいてる段階
https://i.imgur.com/5xjcGMi.png
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:35:14.12ID:j1xFd3MWa
>>6
海外で売れまくってる日本の食品てなに?
醤油なんかは日本製だろうけど別に景気に影響するほど売れてなさそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:35:49.74ID:F4DLv9tPr
円安でも消費税とか含めると高いから中国業者から直接買う人が増えてる模様
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:22.86ID:nazD6QzQ0
>>21
円高になったら経常赤字増えるんだからいずれそんなの通用しなくなるやろ

円高になったら中抜き産業みたいな虚業が栄えるようになる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:37:20.06ID:nazD6QzQ0
>>23
海外で売るとかどうでもいい
日本は内需国家なんだから円安にして海外製品を排除し、旺盛な内需を国内産の購入に向ける事が重要

そのためには積極財政が必須
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:25.92ID:j1xFd3MWa
>>26
いや>>6に対しての質問なんだけど
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:38.40ID:nazD6QzQ0
馬鹿なんだよな円高論者って
いずれ世界人口100億人になって途上国に購買力ついて食糧の争奪戦始まる

そしたらもう輸入に頼ってる場合じゃない
比較優位説が崩れる

円安と積極財政で国内産業を保護
工業、農業、林業自給率を上昇させて備えよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:17.17ID:nazD6QzQ0
>>27
そもそもこのスレ、輸出じゃなくて国内で売れるかどうか話してるんでは?スレタイ読んだ?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:23.20ID:nazD6QzQ0
一応日本の輸入依存度はGDP比11%くらいで、世界でも屈指の低水準や
けどプラザ合意前は5%程度だった

この時代に戻したい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:43.62ID:j1xFd3MWa
>>29
何だお前…変なやつに絡まれたわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:45.11ID:nazD6QzQ0
円高のせいで始まった逆輸入ってマジでやってること馬鹿だからな

東南アジアや中国に工場建てるだろ
現地の土建が儲かるよな、人を雇うから現地の労働者も潤うよな

で安い値段で輸入して国内の工場を破壊する

海外のGDPが増えるだけ
日本はGDPが減るだけ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:44:48.54ID:nazD6QzQ0
>>31
困惑してるの装って逃げるのやめろよ
お前がスレタイ読まず輸出の話だと思ってこのスレに突入してきたんやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:15.57ID:7hzzw0lN0
マンデルフレミングモデルに物価上昇とか織り込まれてないからな
円安で輸出というのはただの通貨価値切り下げのデノミ政策みたいなもん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:31.71ID:j1xFd3MWa
>>33
お前>>1でも>>6でもないやん
別にお前に話しかけてないんだけど
なにしきってんの
なんかこっわきもい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:47:27.87ID:nazD6QzQ0
そもそも円安で輸出数量増えるのには時間かかるし、どうでもいい
それより海外製品を国内市場から排除する事が重要
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:47:57.82ID:nazD6QzQ0
>>35
いや>>6はワイやし
ID変わっただけや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:48:14.22ID:7hzzw0lN0
>>36
いやいや、国内の生産力では追い付かないから海外の製品で補完してるんやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:12.21ID:j1xFd3MWa
>>37
なら質問答えろよw話逸らしてたんやな草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:18.83ID:nazD6QzQ0
>>38
因果が逆だわ
プラザ合意前→1995年で名目為替レート1/3になったから逆輸入する方が価格競争力つくようになって海外に工場建てまくった
結果国内の生産力が落ちた
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:56.25ID:7hzzw0lN0
>>40
国内の生産力が落ちたという指摘には当たらない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:00.21ID:4Xgrhh6S0
そもそも部品が海外製だから意味ないぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:48.81ID:nazD6QzQ0
>>39
はぁ?お前その先のレス読んでないやろ
メーカーがサプライヤー切り替えるってどう考えても仕入先を海外から日本に切り替えるって話で
輸出の話なんて誰もしてねーよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:52:13.43ID:YHjVDdPo0
昔の日本は安く材料を輸入して高く出荷できるだけの工場が国内に沢山あったし技術力もあった
でもグローバル化による産業の空洞化が進み上みたいな戦略で大儲けなんてできる時代じゃないし他の国々が力をつけて技術でも勝てなくなった円安政策は無駄💩
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:45.43ID:OxO1zVhBM
言うほどARROWSが売れるか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:27.09ID:VS65w4QI0
日本のGDPにおける貿易の割合は世界最低レベルで貿易依存度が低い
円安になったところで儲かるのは一部だけや
それに対して困る庶民は多数や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:43.55ID:7hzzw0lN0
せいさんりょくっていうのは資本と労働で完全雇用の水準のGDPが達成されていればそれ以上にGDPを増やすためのアプローチとしての円安は微力な効果しか持たない
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:53.40ID:nazD6QzQ0
>>41
企業の海外移転が本格化したのは1995年以降や
数字もある

製造業従事者の割合も減少
https://i.imgur.com/HbjLpTD.jpg
二次産業一次産業従事者が減ると当然学歴社会化が進み、少子化も進む

ろくなことがない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:55:13.47ID:j1xFd3MWa
>>43
IDコロコロ変えすぎて訳わかんなくなってるやん
やっぱきっしょいな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:36.90ID:nazD6QzQ0
>>46
アホかな
木材価格が1/3になって林業従事者の収入、元々500万とかあったのが200万になったんやぞ

これが他の産業でも起きてるわけ
海外製品が安くなると生産者が死ぬ
国内市場から海外製品を排除する事に意味がある
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:37.59ID:7hzzw0lN0
>>48
まず国内製造業はここ20年で産出量を下落させてはいない
むしろ労働力を減らしてでも十分に生産出来るだけのアイデアと資本をフル活用している
先進国は伝統的に農業→工業→サービス業と人材の変遷が起きるわけでその指摘には当たらない
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:57:31.14ID:nazD6QzQ0
>>44
円高論者は馬鹿
いずれ世界人口100億人になって途上国に購買力ついて食糧の争奪戦始まる

そしたらもう輸入に頼ってる場合じゃない
比較優位説が崩れる

円安と積極財政で国内産業を保護
工業、農業、林業自給率を上昇させて備えよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:57:54.35ID:nazD6QzQ0
>>51
鉱工業生産指数見てこいドアホ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:58:32.66ID:7hzzw0lN0
>>53
日本は鉱業国家ではないのでその指摘には当たらない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:59:03.52ID:zUNHBUKK0
>>17
製造業は既に海外に移転しとる
農作物も石油がないと作れへん
コンバインとかで使うガソリンも石油が原料や
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:59:25.54ID:nazD6QzQ0
【円高論者(自民党、民主党、共産党、馬鹿なマスコミ)のせいで日本の農業は死にました。海外産の値段が半減したら農家が負けるのも当然です。】

食料自給率
75年から50%以上で踏ん張って80年85年の間には生産額ベースでも上昇


けど1985年にプラザ合意
海外の農産物の値段が半額に、国内農家も価格競争に巻き込まれ収入激減、自給率低下
https://i.imgur.com/BtKTYsw.png
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:20.96ID:7hzzw0lN0
>>56
大多数の国民が安い農産物の恩恵を受けているのでその指摘には当たらない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:24.08ID:nazD6QzQ0
>>55
ガソリン価格は現状でも170円でキープ

高いなら積極財政で130円まで落とせばいい

馬鹿はくだらん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:11.05ID:nazD6QzQ0
>>57
その結果、有事の際に食糧手に入らなくて苦しむ事になってるんだけどな
経済自由主義、自由貿易は間違ってるんだよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:17.76ID:VS65w4QI0
>>50
なんの技術革命もないし競争力も育たない
そんな産業守ってもジリ貧でしょ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:28.77ID:7hzzw0lN0
>>59
まぁそこは否めない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:05:30.18ID:nazD6QzQ0
>>54
うーん頭悪い
日本が鉱業国家じゃないから鉱工業生産指数は80年代から変わらず実質的に工業生産指数になってるわけで
それを指標として参照してるのに鉱業国じゃないからってどういう意味だよ

そもそも鉱工業生産指数は経済の基本指標だ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:08:33.72ID:J1vkjpTdp
>>59
日本の食糧自給率が低いのは人口に対して平地が少なすぎるからであってこれは円安にしようがどうしようもない
人口8000万だった戦時中ですら米の1/4を朝鮮からの輸入に頼ってて敗戦で朝鮮との貿易を寸断された結果大飢饉になったんやで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:08:42.71ID:nazD6QzQ0
>>60
革新あるぞ、スイスじゃまあ小規模だが効率的な林業が行われてる

日本も林業従事者増えたらそうなる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:10:43.11ID:J1vkjpTdp
円安にすれば製造業復活するとか言ってる馬鹿がいるけど実際は製造業が衰退したから円安になってるんだよな

全然因果関係をわかってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況