X



富士山みたいな形の高さ数万メートルの山とかあったら面白そうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:45:23.79ID:FwS/hfQr0
めっちゃ遠くからでも山が見えるの
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:45:58.46ID:FwS/hfQr0
いや富士山をもっと鋭角にした方がいいかもしれん
上にもっと尖らせる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:46:37.84ID:d0iiMgi1M
火星にあるぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:47:12.61ID:QVHCHe/ua
逆に1時間位でのぼれる富士山みたいな形の山あってもよくなき?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:49:09.03ID:Hz9M+q0E0
なんで無いんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:51:11.78ID:Ug5nluNc0
>>4
大山ええぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:51:47.09ID:Zw6cU3u40
キリマンジャロ行っとけ
1週間くらい登る期間かかるけど
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:52:21.87ID:FwS/hfQr0
富士山をもっと尖らせた高さ3万メートルの山
500キロ離れた場所からでも空気が澄んでれば視認可能
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:57:30.71ID:92cpUvCE0
>>9
火星には海がないから海底からの標高になるんだぞ
物を考えられないバカはちゃんと実態を知ろうとしろよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:58:52.91ID:PeRk93yM0
>>5
土地がない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 06:59:24.47ID:01FtEUUF0
ちきう🌍のクソザコ大陸プレートだと柔らか過ぎて無理だぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 07:00:39.40ID:AekSt20rM
>>8
富士山でも条件良けりゃ500km先から見えるんやから、3万もいらんやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 07:03:45.56ID:01FtEUUF0
>>10
オリンポス山はジオイド面から2.1キロや
底からだと2.7キロになる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 07:05:11.78ID:VtT2dSZt0
海から考えれば1万超えるといえるやろ
水あるからじゃね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 07:05:33.77ID:92cpUvCE0
>>14
本物のバカかよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 07:05:47.57ID:92cpUvCE0
>>15
そうなんか
物知りやね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 07:10:40.45ID:01FtEUUF0
過去最大12000メートル規模の山はあったっぽいけど、対流圏突き抜けて川の中の石のように風化作用めちゃ受けるからすぐに縮んでしまうらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況