X



なんJ民は「同性婚」についてどう思っとんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:15:53.38ID:dWZZykPUd
今回の参院選の候補者アンケートの一つになってたけど
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:52:36.78ID:MoNIUl9y0
>>246
いや当たり前になるやろ
生まれてくる子供は中身空っぽでその時の社会常識をスポンジのように吸収して育っていくんだから
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:52:39.45ID:NFRdOasc0
>>251
結婚することで納税で優遇される
これはもともと子供を産んで育てるということを想定した優遇なんや
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:52:43.16ID:0NpPsrnj0
少子化云々いうなら圧倒的少数である同性愛者より人口の25%いる生涯未婚の奴どうにかしろよ
そっちを無視して同性婚に云々いうのはおかしいわ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:52:52.35ID:OxRhkPhq0
洗脳されやすい&判断能力に乏しい児童婚はちょっと事情違うけどな、まぁ歳が幾つかにもよるが
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:16.91ID:eiEDCuwf0
相手が病気になったとか動けなくなった時に代わりに役所行ってサポートすらできない
みたいな問題を解決するための公的パートナー制度とかならええんでないの。
本質的に求められてるのはそういうのでしょ?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:26.25ID:MoNIUl9y0
>>261
滅んでないのは同性愛を気持ち悪いって教育してきた賜やで
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:27.42ID:9Bk4RNIka
隣に同性婚カップルが引っ越してきたら引っ越すわ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:28.85ID:eqMcnEvm0
>>258
海外のが差別酷いやろ
特にキリスト教圏、イスラム教圏は
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:34.88ID:AZB2mpeZ0
同性婚かどうかでなく
子供の有無で法令や税制度区別した方が適切かもなぁ
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:42.66ID:dWZZykPUd
>>263
それどこで想定されてるの?
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:44.14ID:vX9SH9f90
>>264
まあ同性愛者より問題なのは独身率やろな、割とどうしようも無いもんだいやけど
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:46.15ID:gh/ZSsn60
同性婚なんてゲイの方が多いやろうし、男が減る分ワイらの結婚するチャンスが増えると思えばいいやろ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:54.76ID:d+Q5Mhp4a
>>267
教育してきた(明治以降)
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:58.26ID:3i/+dS62M
同性愛とか病気だくらいの時代は良くも悪くもそれ隠しながら女と結婚してた男とか多かったと思うけどな
ガチで男で無いと勃ちすらせんやつよりバイ気質の方が正直多いはずやからその点では今の流れって主要因では無いにせよ少子化の加速にはなってると思うで
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:04.31ID:WdSg9VfKd
>>263
小梨夫婦が死ぬほどおるから今更やわ
なら小梨夫婦の扶養控除なくしてよくね
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:04.84ID:SK5Nqb2ap
>>267
気持ち悪いって思わなくなったらおしまいやで
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:08.68ID:Ed8ubtD40
>>252
同性愛が自然になったとしても実際に同性愛に行くのは素質あるやつだけや
選択肢を増やすのは別に悪いことちゃうぞ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:26.89ID:Q7gjH08d0
>>259
今は亡き聖帝も子育てしとらんけど
現在の法制度において婚姻が子育てを前提としておらず子無し夫婦を容認しておる以上
子供を作れないことを理由に同性婚を否定するんは無理あるわ

あと配偶者控除は見直しして子育て支援強化の予定やん
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:30.66ID:7tUHQVQkM
それが当たり前とまではいかなくても、世間が「世の中にはそういう家庭もあるか」くらいの気持ちで同性カップルとその子供を受け入れられるようになったら子供がいじめられたりは減りそう
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:30.84ID:eqMcnEvm0
>>264
それもどうにもならんわ
自由恋愛って結局こうなんねん
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:31.67ID:dheq4zmpd
今まで見下してたホモが自分より幸せになるのは嫌や
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:36.39ID:WNd47vRr0
統一教会やネトウヨが反対するので賛成🙋‍♂
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:42.27ID:i2Wqfypw0
>>254
夫婦別姓選ぶ夫婦がすんなりどっちか世帯主で子供の苗字もそっちねってなるとは思えんのや
苗字は世帯やなくて戸籍で管理されるもんやし
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:57.00ID:SaRLwvDZ0
好きなもの同士ならええと思うで性別なんて関係あらへん
ただ犯罪の温床になる可能性が高いから対策しつつ慎重にもなってほしいわ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:54:57.39ID:bXSnfrVRM
>>1
>>2
みんなで3ちゃんねるに移住しよう!
荒らしもスクリプトもいないよ

https://that三.三chan.jp/livegalileo/
三を3に置き換えてコピー

ChMate→URLを指定して開く
Janeの板覧→新規板登録→板URLにコピーしたのを貼り付け
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:03.38ID:NFRdOasc0
>>271
確か裁判所だかがそう言っとったで
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:03.98ID:SK5Nqb2ap
>>277
そもそも死ぬほどはおらん
子なしは普通にマイノリティや
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:05.78ID:bndfPEAT0
>>252
同性愛を自然と肯定するようになって何の問題があるん?
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:08.21ID:MoNIUl9y0
>>279
どっちにしろ同性愛者が増えこそすれ減りはしない
そして今のLGBTの活動見ててもわかるやろ
洗脳のように自分たちを肯定させたがる
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:10.59ID:LLzzix7i0
>>269
同性婚希望者がわざわざそんなところ行くわけないやろ
アメリカならブルーステート一択やわ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:12.16ID:jb0PWdMh0
淫夢動画見すぎた結果自身もホモセックスしかしたことないし正直考えものやわ
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:14.16ID:pILq2/oW0
>>264
それはまた別問題
同性婚を認めるのは一度の法改正で達成されるけど、結婚したくてもできない人が多いのは賃金とか恋愛観とかいろんな要素が絡んでる
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:20.66ID:QtAPTc01p
>>259
じゃあ同性カップル家庭からこども育成税みたいなのとって
未成年がいる家庭に手当配ることにしたら認めてくれるん?
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:24.93ID:eqMcnEvm0
>>283
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:29.31ID:AZB2mpeZ0
>>269
ぶっちゃけ日本はかなり揺るいんよね
昔から男か女か分からん芸能人がTV出てたし
マツコ・デラックスみたいなのがMCなんて他の国じゃまぁ滅多に無い
男の娘や男装女子は江戸より前から大人気や
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:30.24ID:eiEDCuwf0
>>275
ゲイのエッセイ本とか読んだらその手の話はごまんとある
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:38.34ID:XAkFPdBS0
>>280
予定は未定
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:44.33ID:PU1Gn3sB0
>>1
女なら尊い
男ならキモい
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:53.75ID:MoNIUl9y0
>>291
それ話の出発点やけど
同性じゃ子供は生まれない
日本は少子高齢化が世界一
これ以上加速させてどうするって話や
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:54.88ID:dWZZykPUd
>>289
そう...
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:55.69ID:xKsMDb700
くそホモの家族ごっこに使われる子供が可哀想
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:14.67ID:vjBcNkAe0
たとえ同性婚が認められようが、同性愛への偏見や差別は絶対無くならんやろしょーもない
異性への興味や性欲に根ざした生理的的な嫌悪やからなくせるわけないやん
所詮同性愛者のお為ごかしでしかねーわ
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:15.05ID:guTmKGVxa
>>261
少なくとも現生人類は30万年前に今の仕様になっとるようやしな
ぶっちゃけ種の存続的にはどうでもええエラーやわ
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:16.52ID:0XDvFze20
>>263
そもそもガキいないなら優遇する必要なくね?
同性婚でも養子とるならガキおるようなもんやし
そこで区別する理由はないわ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:16.54ID:dbmmufxva
>>223
社会に何一つ貢献しないホモ野郎が幸せになって
真面目で性癖もノーマルなワイが生涯独身の世界っておかしいと思わんか?
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:22.90ID:QtAPTc01p
>>252
異性愛を当然のように子供の頃から見せられてるけど同性愛者が産まれてくる時点で
環境は関係ないやろ
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:41.66ID:WNd47vRr0
>>269
保守の同性愛アンチも明治政府になってからだからなw
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:45.22ID:8XNm+5OJr
同性婚を認めると少子化が加速するってめちゃくちゃ頭悪い理論よな
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:46.39ID:oDXgLhqod
ワイとお前らも結婚できるかもってことか😳
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:54.54ID:gOXLnmJVM
>>296
認めるやつは増えそうやな
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:57.28ID:AZB2mpeZ0
>>296
変な奴らが不幸な子供集めてビジネスまがいのことや洗脳とか始めそう
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:02.21ID:fzcmyg75d
配偶者控除なんて無くしてしまえ
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:05.01ID:870sABD80
マジでどうでも良い
好きにしてくれ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:09.39ID:WNd47vRr0
>>308
マツコやマッキーのほうがお前より貢献してるやろw
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:21.40ID:KOdRP5e30
>>244
馬鹿すぎて草
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:24.39ID:SK5Nqb2ap
なんなら子無しは年金すら与えんでいいと思ってるぞ
原資を生産してないんやからな
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:30.22ID:pILq2/oW0
>>274
同性愛がタブーではない社会は日本も含めて古今東西に見つかるからな
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:37.87ID:NFRdOasc0
>>277
>>288
だから結婚の税的優遇をなくして妊活と出産後の支援を厚くするのが理想なんやない
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:41.12ID:F3MMlvaq0
なんか騒いでるなーくらいで特に何も思ってない
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:41.18ID:Q7gjH08d0
>>298
オカマ芸人は「こっけいな存在として笑いものにする」って枠やから差別の一種ではあるけどな
本人達にも稼げる仕事にはなっとるから「ミゼットプロレスはエンタメとして有りか無しか」的な話になるが
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:43.86ID:OxRhkPhq0
>>283
結婚せんでもカップルいる時点でお前、俺らより幸せだろw
だから別に急ぐ必要もないと思うわ、ホモでも活動家以外はそんなに同性婚言ってるやつ少ないしな
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:48.52ID:aZIkLBJv0
>>305
昔は結構な割合でホモがいたし無くそうと思えば無くせるやろ
1人が3、4人の男を囲って養ってるとかあったで
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:52.55ID:jmHnody10
単に今の夫婦、家族と同じ扱いにするのなら、反対。
経済面での優遇があるのは、次代の納税者を作るからだと思っている。
子供がニートになってほとんど納税しない可能性だってあるけど、そりゃ結果論。
子供ができない、作らない夫婦は恩恵だけ受けてるけど、
昔は子供を作るのが当然という考えだったろうから、それは致し方ない。
もし同性婚を認めるなら、今の夫婦のほうも変更して、
「子どもがいるばあいのみ経済的に優遇する」とすればいいと思う。

子なし高齢ふうふで、片方がなくなったときに相続税が払えないというケースが
出てくるかもしれないけど、そのへんは考えなくちゃいけないかも。
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:57:54.44ID:bir3yhl50
>>285
婚姻時に世帯主がどちらになるかも決められんような夫婦ならそもそも子作りまで至らんのやないか
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:04.80ID:hKKpX5w60
>>320
子0人夫婦→-2
独身ワイら→-1
子1人夫婦→-1
子2人夫婦→0

こいつら全員生産性ないからな
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:09.38ID:7tUHQVQkM
むしろ同性婚認めて色々控除してサポートした方がレズが子供作りやすくなって出生率は上がるやろ
ゲイは代理出産とかの倫理的問題があるから難しいやろうが
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:15.53ID:dbmmufxva
>>318
未来に続かんやん
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:21.13ID:AZB2mpeZ0
>>310
それでも根強く残ったからな
日本人のDNAには男の娘と男装女子とホモ百合文化が連面と受け継がれとるんよ🧬
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:26.30ID:Db1phvisa
>>320
いや原資は納めてるやろ
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:38.67ID:d+Q5Mhp4a
キモいから反対なら素直にそう言えば良いのにヘッタクソな理屈立てようとするから反論されるんだよ
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:38.71ID:meQGT37m0
>>329
言われてみれば確かにだな
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:57.55ID:SK5Nqb2ap
>>329
ウチは3人おるからセーフやな😁
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:58:59.83ID:5iF/uAZKd
>>320
異性愛者も含めそこまで徹底するなら歓迎やな
今の同性婚反対論者は寧ろ同性愛者だけに少子化の責任などなどを押し付けてて滑稽極まりない
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:02.86ID:bndfPEAT0
>>302
同性婚を認めたら少子化が進むっていうのは何を根拠に言うとるんや?
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:10.57ID:WdSg9VfKd
>>264
たしかに
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:13.65ID:FTiiOzdp0
>>329
小梨不能夫婦ってワイら以下なんか
マウント取ろう
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:19.39ID:aZIkLBJv0
>>329
子無し夫婦は優遇を受ける割に貢献度は低いよな
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:28.01ID:oDpOQVI10
>>336
それは本当にセーフ
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:37.86ID:SK5Nqb2ap
>>333
自転車操業だから今納めてる金は原資にはならない
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:39.07ID:kZtq5z4Ad
結婚は誰とでもいいと思う
ただ控除や優遇や子持ちのみにすればええ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:55.32ID:WNd47vRr0
>>331
だからなんだよw
圧倒的に独身のこどおじの方が多いw
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:56.34ID:OxRhkPhq0
>>331
子供が未来って理屈なら君も続かんやん
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:59.90ID:aZIkLBJv0
>>264
それはもう1馬力で養えない社会になった時点で終わりやから諦めろ
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:59.99ID:dbmmufxva
>>340
2人で−2やから同等やろ
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:02.10ID:MoNIUl9y0
>>309
それが今は同性愛を認めろって主張が大きくなってるんだから勢力拡大してるやん
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:03.86ID:AZB2mpeZ0
>>329
うち子1やから孫世代にワンチャン賭ける😭
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:10.84ID:qFfk4utE0
>>329
これ誰も言わないけど小梨が一番害悪よな
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:12.31ID:aZFTWcUQ0
どうでもええな
反対する理由はないし
同性婚が養子とったらそれも扶養に入れてあげればええんちゃうの?
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:13.62ID:o8oHBV4C0
>>298
白人は自分達と違う意見を暴力で排除しようとする文化あるからね
特に宗教的背景があるとなおさら
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:22.70ID:WNd47vRr0
>>344
その通り
子供の数だけ控除すれば良いだけ
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:25.83ID:dWZZykPUd
これは妄想やけど同性婚認可されたら税収は増えそうな気もするけどなあ
家持ったり式あげたり仕事も安定させなきゃってなるだろうし

実際アメリカではこんな結果出てるみたいやね

全米で同性婚が認められたことによる経済効果は38億ドル、4万5000人もの雇用を創出
https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/news/2020/6/6.html
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:31.33ID:5iF/uAZKd
>>338
ワイらがホモ差別して行きにくくして偽装結婚させたるで~っていうムーブやろ
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:31.92ID:AuZjxqjl0
>>348
算数できないんか?
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:34.20ID:MoNIUl9y0
>>338
同性じゃ子供は生まれないっていう原理原則
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:36.09ID:7Lbxix1V0
気持ち悪いと思うし関わりたくないな
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:36.43ID:WdSg9VfKd
>>322
それプラス同性婚合法化ならええと思うわ
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:36.68ID:I1DBrklm0
>>266
これやね
これから独身が増えるから独身同士のパートナーシップ制度もあったほうがええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況