夫婦別姓ってそもそも単純にYes,Noで語れる話じゃないよな

①社会生活における旧姓の名乗りを許容する
②公的手続きや口座・クレカ作成などを旧姓で行うことを許容する
③戸籍上で別姓にすることを許容する

とか夫婦別姓にもレベルがあって、賛成者にも①で十分な人から③まで求める人、反対者にも③は断固反対だけど②までならまだ許容できる人、とかおるやろ
線引きの仕方で賛否が変わりうるイシューなんやから、単に「賛成か反対か」ではなく「ワイらならこういう制度にするやで」と言う案を提示してクレメンス
もちろん現状維持も立派な案のひとつや