X



【緊急】投票率、50%割れWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:05:10.97
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:12.98ID:yVBnY7CS0
引きこもり糞ニートなんか投票に行けないのになんでネット投票やらないんだ?
今のままでは不正を防げないのか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:23.04ID:A5GFifWW0
選挙くらいいけよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:25.33ID:gdbJ5QCI0
座談会呼ぶわよ!
0048暢樹
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:26.33ID:o7D563Za0
>>32
必死除いたらこんなレスしているキッズ怖すぎるやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:26.66ID:A19SRTmu0
ごめん!風俗予約いれててん
いかれへんかったわ😂許してくれ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:27.39ID:KMnX0RPL0
>>12
変わんないし諦めてる
だから国が落ち込んでるともいえる
まー日本人はなにもかも無関心なのよ
安倍銃撃ですら冷静な自分がいるし
いろんな感覚が死んでる

ぶっちゃけアメリカ人に政治運営をしてほしい
日本はマネージメントが出来ない体質
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:36.27ID:WDnL2xoz0
>>40
ジジババは行けばいい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:44.39ID:2mDjnXiU0
>>37
政治の言いなりになる自由を手に入れてるなお前、最強やわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:49.82ID:ax4azo0na
>>44
安心しろワイも分からん
でも人生で困ったことないからセーフ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:52.35ID:snNL45hP0
あちいしだるくて行ってねえわ
ネット投票を採用してる国ってあるん?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:03.57ID:qB3jzJKh0
自民党には絶対入れたくないから
維新に入れてきたで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:06.69ID:2Q7cBYcZa
ネット投票?
どこかしらデメリットあるからNGな!
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:16.14ID:UtiV0KXqa
100%でも変わらんからセーフ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:22.93ID:bWdV/FE20
一院制なら本気で投票行くやろ
二院政やからどうせ勝つからだの負けるからだのどうでもええってなるし議員も衆議院落ちたら参議院とかふざけたことやりだす
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:34.15ID:2RBM+oJtp
どうせ自民が勝つとわかってるのに行くだけ無駄じゃん
自民に虐められても自民に入れるほど教育されてるんだし時間の無駄
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:48.88ID:rN4Efb6D0
株価上がるやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:55.24ID:mehzrdtf0
>>52
ま、行っ多ところでいいなりになるのは変わらんけどな
国民主権とはそういうもの
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:55.71ID:VARMH3CNd
選挙行こうと思って投票マッチング試したら参政党とかわけのわからん党出て来たから行くのやめた
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:55.82ID:U0IuZEhr0
>>12
期待してないし面倒だから
法律単位で直接投票のエストニアみたいな感じになったら投票するよ
政党単位なら自民しかないと思ってるし今のところほっといても自民勝つからどうでもいい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:57.18ID:q1dRJvF20
どこがやっても同じなんやから自民のままでもええやろ😎👍
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:00.48ID:cAxsqj5l0
もう投票権破棄してるようなもんやし外国人に投票権上げようや
あいつら絶対行くから冷笑系のアホよりマシや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:02.42ID:CzeU6qST0
そもそも参議院いる?
衆議院だけでよくない?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:04.83ID:yWilRG28M
投票してないのに文句言うやつおらんよな?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:30.13ID:Fpj7NzMY0
>>48
うるせえしね😡
選挙行けや😡
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:49.38ID:ax4azo0na
>>67
好きにしてくれればええで
ワイは上手く生きる術探すから
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:53.39ID:7j/d+z1H0
開き直ってる奴らばかりで草
高齢者の肥やしになるんやで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:09.38ID:snNL45hP0
>>65
外人に選挙権あげたら被選挙権もあげなあかんのやないの?
確実にグエン党でてくるやん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:17.33ID:9vfadWRpp
甲子園出てないのにプロ野球を批判する奴いねえよな?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:19.66ID:Zh6bJjV5M
今回行かんかったわ
前回補欠選挙で入れて当選したやつが不倫でやらかしてまた候補者になってて萎えた
自民に入れたくないけど対抗にまともなやつがおらんかった
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:30.89ID:Q7S2Nvstp
こんなの代表を決める方法として機能してないでしょ
見直せよ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:31.65ID:BHVuACuT0
自民が割れて二大政党制になったら行くわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:34.76ID:gFPqsSbk0
出身中学校に入れて懐かしい気持ちになれるから選挙行ってる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:43.30ID:3Ey7jnOP0
どうせ自民だろ
あほくさ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:54.99ID:Qq9v2fZs0
>>27
投票しなかったら罰金つけたらええわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:54.72ID:zrHvWglip
大阪維新とか終わってるな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:55.42ID:YAVhY9Ca0
衆議院と参議院両方で自民の勝ちやしもう文句言えんわね
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:04.34ID:snNL45hP0
>>70
じゃあ老害を冷遇して若年層を手厚くしますってマニフェスト掲げてる政党おしえてや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:05.42ID:xhcGGhG+0
参議院は縮小して比例だけでええかもしれんな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:06.21ID:WXdk2kEG0
ガーシーに入れてきた
当選したようで満足です
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:11.96ID:U0IuZEhr0
>>67
投票してる貧乏人より納税額多いし文句ぐらい言ってもええやろ
納税額に比例して法律や予算に対して投票権があるなら投票するわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:22.14ID:OrjgKHaD0
ワイのたった1票で結果変わるわけないもんなぁ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:25.90ID:F7aYKqHXr
投票行かないやつの半分でも真面目に投票すれば日本が180℃変わるんだぞ?
ジジババ向けのくだらん政治が若者向けの未来ある政策に変わるんだぞ?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:27.04ID:VfDdjtdC0
ワイ若者「候補者Aに1票!」

ジジババ「候補者Bに2票!」

すまん、ワイの1票意味ある?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:29.19ID:eGIZYJlHa
>>71
ジャップがここまでガイジだとグエン党の方がまともな政策打ち出しそうな錯覚さえしてくるわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:32.33ID:QA1Dsfty0
さっき駆け込みで行ってきた
セミの鳴き声が心地良かったで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:34.00ID:snNL45hP0
横山緑どうなったんかだけ教えてや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:42.34ID:NdLK6zo90
投票行ったけど毎回無駄に職員いっぱいいて笑いそうになる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:47.53ID:l/mThlII0
前回40%ぐらいやろ
下がってるやん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:16:51.25ID:bWdV/FE20
ほらな?案の定辻元清美が参院選当選しとる
アホやろ、この国
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:01.75ID:snNL45hP0
>>90
一理ある🤔
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:07.82ID:ax4azo0na
>>87
これ
8票差とかは見たことあるけど実際1票差とかなったことあんのかよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:24.37ID:XkfYBx/P0
民主主義への挑戦じゃなかったの😭
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:29.98ID:snNL45hP0
>>95
生卵効果やんw
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:32.80ID:ntpxlCrUa
50%割れてマジか
国民の半分が政治に興味ないて他の国と比べてどうなんやろか
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:33.13ID:KKYPqyFc0
>>92
普通に落ちた
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:36.99ID:cAxsqj5l0
>>71
投票権あるのにいかへんねんから別にええやろ
自ら放棄してんやし
嫌なら行けばええだけや
投票場まで行って名前書いて帰ることもできんようなやつなら最初からいらんよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:37.81ID:U0IuZEhr0
参議院とか存在価値本当にわからんよな
誰か説明つくんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:48.17ID:7nq8P52h0
メディアが自民の宣伝・擁護ばっかりするからな。民主主義が機能してない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:48.71ID:YxhqBU110
さんざ痛めつけられて悦ぶわけでもないのにこれとかマゾですらない化け物やん
なんだこの国
怖ぇよほんと
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:17:55.98ID:cglFqbgW0
>>78
マイナポイント1万ポイント付与くらいやらないと無理やろな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:08.54ID:W+oxrp89M
実はみんなそんな生活困ってないってことやね
ええことやん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:09.99ID:l5eqdj4h0
自民が糞なのに他の受け皿がないという地獄
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:11.59ID:3Ey7jnOP0
どうせアホの爺さんばあさんが自民党に思考停止に入れるから勝てるわけないじゃん
何も変わらん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:14.38ID:zw695hYg0
できレースだし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:20.48ID:9A43qBGma
>>97
同票になったときじゃんけんで当選決めた例は一応ある
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:29.45ID:CPLesauXM
ジジババの宗教絡みの組織票には勝てるわけねえべ
日本の平均年齢49だぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:35.80ID:1uwtehyn0
馬鹿すぎんだろ
自民に入れた奴と投票してない奴だけ
増税しろや😡
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:36.57ID:snNL45hP0
>>101
まあそうやろな
今回の横山選挙追ってないんやがおもろいとこあった?あるなら動画おしえてよ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:46.07ID:fba68Vxrd
ジジババが死んだら行く
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:50.08ID:49cpHDjq0
ジジババが死んだら投票しに行くわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:51.99ID:C2iCKmJg0
まぁ前回の衆議院ですらあれだしな
この国の国民やっぱだめだわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:52.08ID:Qbi96fFQa
候補者見ても人間のクズみたいな連中しかいないんだもん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:58.23ID:XD4B7TS30
行くの面倒やわ
ワイの一票じゃ何も変わらんし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:01.43ID:sDfol8WO0
増税でとばっちり受けるにしても 棄権して諦めの境地で受け入れるのと野党に入れて敗北するのとじゃ味わう無力感が段違いだしな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:08.01ID:vzRMXleV0
はよネット投票できるようにしろや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:15.23ID:+HXcQyx20
>>109
自民支持率は10代20代の方が高いんや
アホなんは若者やったんや…
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:16.17ID:cglFqbgW0
消去法で誰かは当選するのにお前らが選んだ言われるのが納得行かん
それなら当選者無しも選択肢入れろや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:17.04ID:E4eJFSHr0
安部が無駄死にしたみたいやんけ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:22.78ID:xhcGGhG+0
100人「1票くらい影響ないやろ」
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:27.43ID:qE0mUWF5a
ジジババのジジババによるジジババのための国
シルバー国家ジャップランドや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:28.85ID:C2iCKmJg0
>>4
お前みたいなのに俺らの税金が使われてる方がよっぽど無駄
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:31.13ID:Udp8HakM0
>>109
若者の方が自民支持率高いぞバカパヨクw
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:32.28ID:R409UojR0
ワイ1人が行ったところで変わらんからな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:32.76ID:U0IuZEhr0
別にグエン党が出来ても公明とかとどう違うんだって感じだし今の頭割りで票数持ってるのが正義な仕組みならそれでいいと思うけどなあ
納税して拠点が日本にあればそれは日本人やろう
日本で子供産めば日本国籍なんだし
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:39.78ID:q1dRJvF20
投票行っても行かなくても日本は変わらないよ🧐
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:40.18ID:l/mThlII0
安倍の件で自民だけ選挙活動報道したのって公職選挙法違反じゃね?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:42.31ID:Af5dZJw/a
夕方行ったけど少し並んだし老人より若者多そうやったから投票率高いとおもたのになー🤔
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:43.87ID:zw695hYg0
裏に組織票の宗教絡んでる限り何も変わらんよ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:45.45ID:snNL45hP0
なんでNHKみたいに若者応援党でてこんの?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:48.37ID:bWdV/FE20
選挙"戦"なんか言っても議員様が議員様であるための保険でしかない参議院
だから税金の無駄だろうがなんだろうが不必要と叫ばない連中

終わってる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:19:53.80ID:2uMQCVpw0
てか白紙投票でいいんやぞ?重要なのは若年層の投票率上げて若年向けの政策を取らせることや。
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:20:00.28ID:NdLK6zo90
候補一覧見てもおぉ…!ってならないんよな
まぁこいつでえぇかって消去法になる時点でダメダメ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:20:03.11ID:jhuKcFyS0
トレンドがテレビ番組に負けるしもう終わりだろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:20:05.94ID:lZqTik090
日本さん、"保守"が強すぎる
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:20:10.38ID:xhcGGhG+0
若者が全員投票したら政治家も無視できんで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:20:14.17ID:CzeU6qST0
結局どっちに入れたら良かったんや...
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:20:15.51ID:3P8WVrBH0
選択肢ないしな
維新の拠点やから
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:20:18.59ID:SlGM5ftja
難しいしよくわからん
用語も意味不明
誰に投票すればいいかわからない

そんな奴でも以下の三点だけ抑えればおけ
あとは何の知識も要らない

・選挙において自民党という勢力がぶっちぎりで1強です
・今の日本の現状は自民党が政治を行ってきた結果です
・お前らみたいに投票しない奴らが50%以上います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況