X



日本人「自民党はヤバいけど他も大して変わらないからマシなの選ぶ」←悪いものに優劣をつけるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:05:11.39ID:j5ztO5lx0
第一変革を求めるなら他のとこに入れろよどれもこれもヤバいならそれでいいだろ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:37.75ID:la7UrJtr0
>>243
論点ずれてて草
別に野党に入れろとはいってへんし
こいつらのどこが野党よりマシなんやろなって言っただけや
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:53.68ID:EZA8cXwXa
>>226
惜敗率だっけかの関係で投票する意味はあるんちゃうか?
どこにも入れたくない気持ちはよくわかるが
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:04.46ID:R1fINwmQr
>>252
共産党内部が日本で最も格差激しいってのが笑いどころやな
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:18.28ID:mdBy6WPa0
>>241
現役大学生の二つ前くらいの世代は新卒での就職率確かに上方傾向にあって実際に助かった感覚があるんだろ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:42.99ID:EK7t28zBa
>>252
健全な競争とは🤔
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:49.59ID:uFFePV8dd
自民党の加点要素→政権が安定する

野党はこれを超える加点要素用意できるんか?
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:04:38.32ID:XFk28h1wa
つまり選挙で何も変わらんってことか
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:04:40.50ID:uFFePV8dd
>>241
今就職めっちゃいいし余程の無能じゃないと特に現状に不満ないからな
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:05:05.46ID:la7UrJtr0
>>256
自分が就活してない年代の就活状況なんて肌感覚じゃわかる訳ないんだからまさにマスコミがいろいろ言ってくれてるおかげやね
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:05:33.76ID:R1fINwmQr
自民党の失業率の低さはかなりええわ
国民総所得も鰻登り
民主みたいに失業率爆上げで底辺殺して平均年収上げましたは話にならん
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:05:39.91ID:mdBy6WPa0
無党派層や普段投票行かない奴らが投票行ったらそれはほぼ自民票になるんだよ
じゃあ野党はどうやって票を増やせばいいの?つったら自民に入れよう思ってる票パクるしかないやろ
なんでニッチ向け政策ばっか打ち出して国民と向き合わないのか普通に謎なんだけど
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:05:59.52ID:uFFePV8dd
底辺が大暴れするせいで普通の人がドン引きして離れてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況